相棒16のキャストとロケ地まとめ!相関図や主題歌情報も紹介

『相棒 season16』10月放送決定!

シリーズが誕生したのは2000年、今年で18年目を迎えます。登場するのはおなじみ「特命係」係長の“水谷豊”演じる杉下右京、そして相棒はシーズン14から引き続き法務省キャリアの経歴を持つ“反町隆”演ずる冠城亘。 組織からはみ出した窓際の二人が今回はどんな事件に首を突っ込むのでしょうか?

3年目となる水谷&反町の「相棒」、シリーズの中でも2人のコンビの人気は上位ランクと言えます。この「season16」で二人の関係がどのように発展していくかも見どころです。

スポンサーリンク

「相棒シーズン16」の基本情報

 

放送開始日  2017年10月18日
放送時間 毎週水曜日22時から(初回15分拡大)
放送局(制作著作) テレビ朝日
原作 なし
脚本   輿水泰弘 他
プロデューサー  
演出  
音楽 池頼広
主題歌  

 

「相棒シーズン16」のあらすじ

 

3人の妻を殺害した連続殺人事件の被疑者・平井陽、供述書は「脅迫」により強要されたものとして特命係の二人と捜査一課の伊丹、芹沢両刑事を告訴する。

警視庁は「取り調べは正当である」として無視するが、法務事務次官の日下部彌彦がこれに噛みつき検察が動き出す。

日下部は法務省時代の冠城亘の元上司、二人は親密な間柄で日下部も亘を高く評価していた、法務省を追われた亘に警視庁の最初のポジションを与えたのも日下部である。

しかし、日下部が目をかけていた女性検察官が辞職に追い込まれた一件で、特命係が日下部の要請を跳ね除けたことで、以来、右京を仇敵とみなし亘は裏切り者となった。

日下部は自分の息のかかったエリート検察官・田臥准慈を送り込み、被疑者の告訴を受理したように見せかけて、特命係を「違法捜査」で立件するよう動き出した。

一方では被疑者の逮捕送検には物的証拠が少なく、自白が頼みの綱だった。平井は起訴目前になって供述を全面否定、取り調べを行った捜査官を「脅迫罪」で逆告訴するという異例の手段に出る。

特命係と検察の対立、連続殺人事件のミステリーが絡む。はたして特命係の二人の運命は?連続殺人事件は解決するのか? シーズンの幕開けから目を離せない。

 

「相棒シーズン16」の登場人物・キャスト紹介

 

水谷豊 1952年7月14日(65歳)俳優、歌手 所属:株式会社トライサム

杉下右京(すぎしたうきょう):特命係・警部

キャリアとして警察庁に入庁、その後警視庁に、捜査二課でいくつかの経済事件などを解決したが、その人並外れた手腕に危機感を抱いた上層部と確執が生まれ、特命係という窓際に追いやられた。特命係に仕事はないが好奇心から事件に次々と首を突っ込んで解決に導いていく。

 

反町隆史            1973年12月19日(43歳)俳優・歌手・ファッションモデル

所属:研音

冠城亘(かぶらぎわたる):特命係・巡査

法務省から警視庁に出向してきたキャリア官僚だったが、事件捜査にのめり込み過ぎたため、法務省に戻れなくなった。異例の人事で警視庁の広報課に配属となり、社美彌子の下で働くことになる。法務省の元上司、日下部から美彌子の周辺を探るよう指示されたが、それには対応せずに、移動願いを出し特命係への移動が実現する。そのことで日下部からは恨みをかっている。

 

田辺誠一 1969年4月3日(48歳)俳優 所属:enchante

田臥准慈(たぶせじゅんじ):エリート検察官

日下部の息のかかった切れ者検察官、特命係を違法捜査で立件しようと、右京らを追い込む。

 

中村俊介 1975年2月16日(42歳)俳優 所属:RUBBER SOUL。

平井陽(ひらいよう):連続殺人事件の被疑者

大富豪であるが3人の妻を殺害したという容疑で被疑者として捕らえられている。特命係と捜査一課のメンバーを脅迫で告訴する。

 

榎木孝明 1956年1月5日(61歳)俳優、画家 所属:オフィス・タカ

日下部彌彦(くさかべやひこ):法務事務次官

前事務次官が急死したため例外的に現職に就くが、検事の資格を持っていないためこれ以上の出世はないと本人は自覚している。保身がないため波風が立つようなことも信念に従って行動する。元部下の亘の能力をかっており、警視庁への移籍後も目をかける。

 

鈴木杏樹 1969年9月23日(48歳)女優、司会者 所属:ジャパン・ミュージックエンターテインメント

月本幸子(つきもとさちこ):花の里・二代目女将

夫に恨みを抱き殺人未遂を犯したことで右京に逮捕されるが、模範囚で刑期を終えた。出所後は人生が好転、事件の縁が幸いし右京の薦めで小料理屋「花の里」の女将となった。

 

川原和久 1961年12月26日(55歳)俳優、声優 所属:ネヴァーランド・アーツ

伊丹憲一(いたみけんいち):刑事部捜査一課 刑事・巡査部長

仕事人間で独身、実直に仕事をこなす正義感のある熱血警察官で、上からの理不尽な命令に対しては激しく抵抗する。しかし、捜査に首を突っ込んでくる特命係ことは気に食わない。

 

山中崇史 1971年2月5日(46歳)俳優 所属:株式会社トライサム

芹沢慶二(せりざわけいじ):刑事部捜査一課 刑事・巡査部長

先輩の伊丹とコンビで捜査を担当しているが、伊丹と違い特命係のことを評価していて情報提供などにも協力的。調子のいい性格で余計なことを口にするので伊丹を怒らせることが度々ある。

 

山西惇 1962年12月12日(54歳)俳優・声優 所属:リコモーション

角田六郎(かくたろくろう):組織犯罪対策部組織犯罪対策五課 課長・警視

暴力団対策や麻薬取り締まりを行っている、略して組対五課の課長、特命係にフラッと現れては右京と雑談する。右京たちの数少ない理解者である。

 

浅利陽介 1987年8月14日(30歳)俳優 所属:ビーコン・ラボエンターテイメント 

青木年男(あおきとしお):サイバーセキュリティ対策本部・特別捜査官

父親と副総監の衣笠が友人である。そのコネで特別捜査官として採用されたが、警官は嫌いである。元は役所勤めの公務員で、警察学校では亘と同期で交流はあるが、特命係には対しては根に持っている事がある。 

 

田中隆三 1957年10月26日(59歳)俳優 所属:TOM company

益子桑栄(ますこそうえい):鑑識課・巡査部長

伊丹と同期で気の置けない関係、鑑識課の中ではベテラン中のベテランで腕は確かである。 現場では鑑識課以外の人間が立ち入ったり余計な口出しをするのことを極度に嫌う。 捜査一課の刑事であろうと関係なく追い払う。

 

神保悟志 1962年12月3日(54歳)俳優 所属:GTZ

大河内春樹(おおこうちはるき):警務部 首席監察官・警視正

警視庁の内部の不正を調査する監察官。 身内に対しても無表情に裁きを下す冷血漢で特命係のルール違反にも厳しく目を光らせている。しかし右京の仕事ぶりは評価をしていて、極秘に上層部からの情報を知らせて問題回避させることもある。

 

片桐竜次 1947年8月14日(70歳)俳優 所属:東映マネージメント

内村完爾(うちむらかんじ):刑事部長・警視長

捜査一課を含む刑事部の総責任者、特命係の天敵とも言える人物。 「特命係に捜査権はない!」と言って右京たちの捜査を邪魔するが結局、特命係に先を越されて事件を解決されてしまう、面目が保てずいつもストレスをためている。 

 

小野了 1959年10月2日(58歳)俳優 所属:有限会社活動屋

中園照生(なかぞのてるお):刑事部参事官・警視正

内村刑事部長にベッタリで頭があがらない。内心は特命係を応援しているが、内村から言われるままに事件に首を突っ込む右京らの動きを邪魔したり捜査から排除しようとすることが度々。しかし、稀には内村からの理不尽な言動に反発するそぶりをみせることもある。

 

大杉漣 1951年9月27日(66歳)俳優 所属:ザッコ

衣笠藤治(きぬがさとうじ):警視庁副総監・警視監

甲斐峰秋とは組織内の力関係でけん制し合う間柄である。 サイバーセキュリティー対策本部の立上げに関わった人間で思い入れがある。多発するサイバー犯罪に対応するために部の拡大を思い描いている。

 

仲間由紀恵 1979年10月30日(37歳)    女優・タレント 所属:プロダクション尾木

社美彌子(やしろみやこ):総務部広報課 課長

内閣情報調査室に出向していた時にアメリカに亡命したロシア人スパイと深い関係があって繋がっているとみられており、公安調査庁からマークされている。現在は警視庁の広報課長に就いており、部下として配属されてきた亘が自分の周りを調べるように指示されていることを知って、亘の希望でもあった特命係への移動を峰秋に頼んだ。プライベートでは一人娘をもつシングルマザー。

 

石坂浩二 1941年6月20日(76歳)俳優・タレント・司会者・ナレーター 

所属:プロダクション尾木

甲斐峯秋(かいみねあき):警察庁長官官房付

息子の享(成宮寛貴)不祥事での警察庁No.2・次長のポストを追われたが、今でも復帰を目ろんでいる。亘の特命係への異動に手を回すなど警察内での影響力はその後も大きい。右京のことは「危険人物」と言いながらも、能力の高さは認めている。

スポンサーリンク

「相棒シーズン16」の相関図と関係

 

窓際の特命係・右京はことあるごとに事件に首を突っ込む、その相棒役となるのが前ジーズンに続き亘。 刑事部の内村、中園らは何時も手柄を横取りされる右京らに敵意抱き、捜査一課の伊丹からは常にけん制されている。その反面、同じ捜査一課・芹沢、組対五課長・角田らは右京派、彼らを味方につけて捜査を進めて行く。

上層部の長官官房付・甲斐、首席監察官・大河内らは応援はしないまでも特命係に一定の評価をしているが、今回は法務省・事務次官・日下部からの圧力で特命係の存続が危ぶまれる状況に、同じく日下部から目をつけられている広報課長の美彌子と共闘が組めるのかも注目。花の里の女将・幸子からも事件解決の意外なヒントが得られることも。

 

「相棒シーズン16」の主題歌

 

オープニングテーマはseason1と2は別の曲でしたが何故かseason3から同じメロディがアレンジを変えて使われています。season16もおそらくメロディはそのままでニューアレンジということになりそうです。

相棒と言えばおなじみのこのメロディということですっかり定着しました。

過去seasonを見ていくと3~6はアレンジもほぼ同じでしたが7~10はムーディーな感じのアレンジで毎回変化しています、それ以降はテンポも速くなってサスペンスチックなアレンジになっています。

同じだけどアレンジだけは変えるということで、前のseasonとは違う新たな期待感を視聴者に感じてもらうという意図かも知れません。

 

「相棒シーズン16」のロケ地情報

 

8月から撮影は始まっており、少しづつ情報が入っていますが、残念ながら今のところツイッターなどの目撃情報は少ないようです。

 

シリーズ全般にわたって撮影は練馬の大泉学園にある東京大泉撮影所とその周辺がロケ地となっているようです。

中でも大泉学園駅南口

和光市役所は警察署という設定で

和光樹林公園はちょっとした外のシーンで使われています。

大泉学園に足を運べば、撮影現場に遭遇する可能性はかなり高いかも知れません。

 

「相棒シーズン16」のまとめ

 

公式サイトにアップされているプロモーション動画を見ていると引き込まれそうになりますね。18年間シーズンごとにバージョンアップしている感じで毎回ストーリーにのめり込んでしまいます。

今回は一回目から右京と亘のピンチが勃発するようですが、見る前からドキドキしているのは私だけでしょうか?

スポンサーリンク