相棒17視聴率速報や一覧と推移!初回(1話)から最終回まで随時更新【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018年10月期のテレビ朝日の水曜21時枠は、水谷豊さん主演の『相棒シーズン17』が帰ってきます!!

水谷さんの相棒を務めるのは異例の4年目突入となる反町隆史さんです。また、このシーズンから3人目の男が加わり、相棒はさらなる進化を遂げます!

そこで、本記事では、『相棒シーズン17』の全話視聴率速報や一覧などを、最終回まで随時更新していきます。

スポンサーリンク

Contents

「相棒シーズン17」全話視聴率一覧表

 

話数 日時 視聴率
第1話 2018年10月17日 17.1%
第2話 2018年10月24日 17.9%
第3話 2018年10月31日 15.6%
第4話 2018年11月7日 15.2%
第5話 2018年11月14日 13.6%
第6話 2018年11月21日 16.4%
第7話 2018年11月28日 15.1%
第8話 2018年12月5日 12%
第9話 2018年12月12日 15%
第10話 2019年1月1日 15.5%
第11話 2019年1月16日 14.5%
第12話 2019年1月23日 15.6%
第13話 2019年1月30日 16.5%
第14話 2019年2月6日 14.7%
第15話 2019年2月13日 15.7%
第16話 2019年2月20日 16.7%
第17話 2019年2月27日 15.1%
第18話 2019年3月6日 15.1%
第19話 2019年3月13日 15.1%
第20話 2019年3月20日 14.1%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

 

「相棒シーズン17」初回(第1話)あらすじや感想と視聴率速報

 

初回(第1話)あらすじ

国家公安委員を務める大学教授・三上冨貴江(とよた真帆)の自宅で殺人事件が発生した。殺害されたのは、鬼束学園の理事長・鬼束鐵太郎(中田博久)。副理事長を務める鬼束鋼太郎(利重剛)が、妻である冨貴江のために父を殺したというのだ。というのも、冨貴江の不貞の証拠を掴んだ鐵太郎が、冨貴江を鬼束家から追い出す算段を進めていたので、それを阻止するためだったという。冨貴江は、自身の社会的立場を守るため、鋼太郎に促されるまま事件の隠蔽を手伝うことに。数日後、殺害の裏事情を知る鐵太郎の若い後妻・祥(谷村美月)によって失踪届が出されるが、写真誌「週刊フォトス」の記者・風間楓子(芦名星)が、鐵太郎の失踪と祥の放蕩を面白おかしく書き立てたことで世間が注目。記事を読んだ右京(水谷豊)と亘(反町隆史)、そして特命係に“左遷”された青木(浅利陽介)は、失踪に端を発する一連の経緯に興味を持ち、独自に調べ始める。国家公安委員長の鑓鞍兵衛(柄本明)にまで事情聴取の網を広げた右京は、鐵太郎がすでに殺害されていると確信し、自身のクビを懸けて鬼束家を捜索するが…!?

隠蔽に走る知謀の公安委員vs特命係の3人 事件解決の鍵になるのは消えた遺体の発見!? 右京が自身のクビを担保に危険な賭けに出る!

 

初回(第1話)感想

 

ここで素直にカイト君を思い浮かべるとは思いませんでした!回想で出してくれて嬉しいですね!

 

4年目になると、勝手に首をかけられても、あ・うんの呼吸で合わせられるんですね!コンビ仲が深まっててジーンとしました。

 

最後に右京さんが遺体を見つけられなくて、色んなことわざで例えてるところが楽しいシーンなのにウルっときました。

 

2時間ドラマか映画のワンシーンみたいな豪華な並びですね!新シーズンは今まで以上の気合を感じる!

 

ホントまさかですよね!しかも乗っかってるよ、右京さん!らしくない展開にドキドキの連続です!

 

さすが青木って思いませんか?入ってきた理由もあって、机並べて仕事できないですもんね。

 

新体制で始まった新シーズン。青木は特命に来た理由も含めてもう少しおとなしくしているんでしょうか?国家公安委員の三上冨貴江もなかなかのやり手そうですね。右京さんが首までかけましたが、遺体は見つからず大ピンチ。そもそも冠城さんの駆け引きからこんなことになったんですね。安請け合いしない右京さんだけに、何か考えがあるのか、1話目から波乱含みでドキドキしました。絶対来週を見たくなるそんな満足できるお話です。

 

初回(第1話)の視聴率速報

視聴率は17.1%

「相棒シーズン17」第2話あらすじや感想と視聴率速報

 

第2話あらすじ

右京(水谷豊)が進退を懸けて臨んだ鬼束家の離れ家の捜索が空振りに終わり、退職はもはや既定路線になっていた。しかし、右京は“残務処理”という名目のもと、亘(反町隆史)と共に捜査を続行。鋼太郎(利重剛)がいまだ手放せないでいる鐵太郎(中田博久)の携帯電話を足掛かりに、隠蔽に荷担している祥(谷村美月)ら鬼束家の面々に心理的な圧力を掛けていく。ところが、「週刊フォトス」の楓子(芦名星)が、警察の横暴な捜査で家一軒が破壊されたというセンセーショナルな記事を掲載したことで風向きが変化。「それでも国家公安委員として警察への信頼は揺るがない」という冨貴江(とよた真帆)のしたたかなコメントにより、警察は動きを封じられる。それと共に、右京は正式に辞表の提出を求められ、絶体絶命の窮地に。いっぽう、国家公安委員長である鑓鞍(柄本明)は、委員の一人である冨貴江の動向を静観していたが…!?

週刊誌の記事を受け右京の辞職が確定的に…
国家公安委員による完全犯罪がついに成立!?
策謀渦巻く難事件が驚きの結末に向けて加速する!

 

第2話感想

 

 

第2話の視聴率速報

視聴率は17.9%

「相棒シーズン17」第3話あらすじや感想と視聴率速報

 

第3話あらすじ

『千言万辞』という辞書を担当する編集者の男性が、メッタ刺しの遺体で発見された。個性的な語釈から、読み物として『千言万辞』を愛読している右京(水谷豊)は、事件に興味を持ち、亘(反町隆史)と共に独自の捜査を開始。版元の出版社で聞き込みをすると、辞書の原稿は元大学教授の大鷹(森本レオ)という人物が一人で手掛けているのだが、殺された編集者と折り合いが悪く、大鷹をサポートしている国島(森田順平)という大学教授に主幹を切り替える話が持ち上がっていたという。さらに、周辺の人物に事情を聞くと、取り憑かれたように言葉の収集に没頭する大鷹の偏屈ぶりが浮かび上がってくる。そんな中、編集者の遺体が見つかった公園に、事件当夜、国島が姿を見せていたことが判明して…!?

残忍な刺殺事件の背景には複雑な人間関係が…
辞書の第一人者に秘められた殺意が明らかに!?特命係が読み解いた事件の意外な真相とは?

 

第3話感想

 

 

第3話の視聴率速報

視聴率は15.6%

「相棒シーズン17」第4話あらすじや感想と視聴率速報

 

第4話あらすじ

組織犯罪対策四課の賭博担当、通称バクハンの課長・源馬(中野英雄)の指揮の下、過去最大規模の裏カジノ一斉摘発が行われ、広域指定暴力団・武輝会の資金源に大ダメージを与えた。右京(水谷豊)と亘(反町隆史)も摘発に駆り出されたのだが、右京はその際、摘発を逃れた店があったことに気づき、源馬が裏で手引きしているのではないかと疑う。組対五課の角田(山西惇)は、戦友のような源馬をかばい、手を引くよう釘を刺すが、右京は捜査を続ける。そんな中、賭博業者との癒着で源馬をマークしているという生活安全部の刑事・百田(長谷川公彦)と久我(崎本大海)が、特命係に協力を要請してくる。右京は、二人への協力を約束するが、亘は「角田課長を裏切れない」と言って、源馬の内定捜査から降りる。さらに、裏では特命係の廃止を目論む副総監の衣笠(杉本哲太)も暗躍していて…!? 亘や角田とも不協和音が生じ孤立を深める右京 それでも信念に従い賭博をめぐる不正の真相を追究 信頼できる仲間を失った右京が行き着く先は…!?

 

第4話感想

 

 

第4話の視聴率速報

視聴率は15.2%

「相棒シーズン17」第5話あらすじや感想と視聴率速報

 

第5話あらすじ

証拠品の捜索のため夜の神社にやってきた右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、不審な行動をしている男(木村了)と遭遇する。慌ててその場を立ち去った男の状況から、右京は、彼が完全犯罪で誰かを殺害しようと動いている可能性に気付く。調べると、男は星野という優秀な天文物理学者で、イギリスの研究チームにスカウトされていて、プライベートでも結婚を控えていることが判明。幸せの絶頂にいるはずの彼がなぜ、誰を殺そうとしているのか…。さらに捜査を進めると、星野は物理研究部に所属していた高校時代、同級生の少女が亡くなった爆発事故に関与していたという証言がもたらされ…。完全犯罪を目論む天才的な天文学者と右京が知恵比べ 16年前に起きた悲劇的な爆発事故との関係は…!? 特命係が時を超えて絡み合った哀しい真実をひも解く!

 

第5話感想

 

 

第5話の視聴率速報

視聴率は13.6%

「相棒シーズン17」第6話あらすじや感想と視聴率速報

 

第6話あらすじ

ある日、右京(水谷豊)は、弁護士の連城(松尾諭)から突然、奇妙な依頼を受ける。顧問弁護士を務めている出版社が、連続殺人事件の被告として拘禁中の遠峰小夜子(西田尚美)に、名誉毀損で訴えられているのだが、和解の条件として「有能な刑事と話がしたい」と不可解な要求をしてきたという。小夜子は、真珠養殖詐欺を行い、返金を迫った被害者を自殺や事故に見せかけて殺害した疑いを掛けられている人物。亘(反町隆史)と共に面会に出向いた右京は、小夜子から気になる話を聞く。海外に行く飛行機の中で知り合った谷岡という科学者に、若い女性向けの黒真珠のネックレスを紹介したという小夜子。谷岡は、数日前、風呂場で溺死したことが報じられた世界的なバイオ技術の研究者。小夜子がなぜ、わざわざ刑事を呼んでそんな話をしたのか、興味を抱いた右京は、事故死として処理されている谷岡の一件も調べ始める。特命係を捜査に駆り出した狡猾でしたたかな女詐欺師の目的とは…!?危うさをはらんだ拘禁中の連続殺人犯が特命係を翻弄する!

 

第6話感想

 

ウザ絡み笑

 

詐欺の手口、女でもちょっと興奮しちゃうよ。

 

奥さんの片思いだったんだろうなあ

 

冠城の危機も匂わせてた!対決回楽しみ!!

 

めちゃくちゃフラグ立ってた

 

第6話の視聴率速報

視聴率は16.4%

「相棒シーズン17」第7話あらすじや感想と視聴率速報

 

第7話あらすじ

ある朝、オフィス街でリクガメを見掛けた右京(水谷豊)が、後をついていくと、公園のテントで血を流して意識を失ったホームレス男性(山中崇)を発見。彼のペットと思われるカメを保護した右京は、亘(反町隆史)とともに襲撃事件の背景を調べ始める。手掛かりは、テントにあった新聞。調べると、新聞は水曜日に発行されたものばかりで、そこには男性が『詠み人知らず』という筆名で投稿した短歌が、何度も掲載されていたことが分かる。さらに、その作風から、同じ人物がかつて、『うさぎ』という筆名を使っていたことも判明。右京たちは、ホームレス男性が、2年前に失踪した鮫島という国土交通省港湾局の官僚であることを突き止める。国交省に問い合わせると、鮫島の同期で人事課長という要職にある杉原(松田賢二)が対応。さらに、鮫島の同期で現在は総務課長を務める谷川(関幸治)からも事情を聞くが、いずれも冷淡に応じるばかり。そんな中、鮫島が意識を取り戻すが、襲われたときの記憶を失っていて……!? 事件の謎を解く鍵は“カメ”と“短歌”!? 背景には官僚が絡んだ2年前の談合疑惑が… 特命係が埋もれかけた日本の闇と対峙する!

 

第7話感想

 

お待ちかねのシーン!笑

 

杉原はキバと響鬼に出られてましたね!

 

突然歌会乗り込むとか流石の行動力

 

首と甲羅に挟まれ、皮膚片が証拠に、、、

 

第7話の視聴率速報

視聴率は15.1%

「相棒シーズン17」第8話あらすじや感想と視聴率速報

 

第8話あらすじ

人間の心のメカニズムを総合的に研究する認知科学の権威である大学教授が心臓麻痺で死亡した。一部の学生が、『呪い殺された』とSNSで騒いでいるという噂を聞きつけた右京(水谷豊)は興味を抱き、亘(反町隆史)と共に調べ始める。学生が“呪い殺した張本人”と名指ししているのは、半年前に転籍してきた助教の川村里美(佐津川愛美)。学生によると、教授が死亡する前日、彼をにらみながら「死ね」とつぶやいていたらしく、さらに「人を呪い殺せる」と公言している霊能力者と会っているところを目撃したという。その里美と、同研究室の准教授である高野鞠子(冨樫真)、猪瀬(オクイシュージ)に事情聴取した右京は、「事件性はない」と聞いた時になぜか里美だけが密かに微笑んだことを不審に思う。しかし、事件当時の里美には完璧なアリバイが存在していて…!?
教授を呪い殺したと噂される助教の鉄壁のアリバイ…
科学と呪いが交錯する事件の背景に複雑な人間関係が…
右京と亘が、罪深き人間心理の深淵に迷い込む!

 

第8話感想

 

川村にはこんな風に見えてたのか

 

ずっしり重かったよね

 

本当だ〜!泣ける( ; ; )

 

 

第8話の視聴率速報

視聴率は12%

「相棒シーズン17」第9話あらすじや感想と視聴率速報

 

第9話あらすじ

サルウィン共和国から働きに来ていた外国人青年が変死体で発見される事件が発生。同じ飲食店で働いていた青年の姉によると、最近、外国人を狙った襲撃事件が相次いでいるという。しかし、なぜか警視庁は手を引き、捜査は所轄だけで行われることに。その方針に不満を持った伊丹(川原和久)は、単独で捜査を開始。それを心配した芹沢(山中崇史)の頼みで、右京(水谷豊)と亘(反町隆史)も動き始める。サルウィンといえば、かつて特命係に在籍した“初代相棒”の渡航先だが、政情は相変わらず不安定なようで、襲撃を受けた被害者の中には所在不明の者もいて、捜査は難航する。そんな中、右京は、圧力をかけたと思われる衆議院議員・敷島(井上肇)に注目し、その息子・純次(藤原季節)に疑いの目を向ける。いっぽう、単独捜査を続けていた伊丹は、人気のない深夜の路上で覆面姿の集団に取り囲まれて…!?
一人、卑劣な犯人を追う伊丹に迫る魔の手…
殺人の背景に現代日本が抱える社会問題が!?
外国人襲撃事件をめぐり警視庁に激震が走る!

 

第9話感想

 

第9話の視聴率速報

視聴率は15%

「相棒シーズン17」第10話あらすじや感想と視聴率速報

 

第10話あらすじ

年末の朝、110番通報が発信されたマンションに駆けつけた右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、室内で血を流して倒れている少女・槙(優希美青)を発見。彼女の幼い息子が誘拐されたと分かり、槙の母親・貴巳(河井青葉)は亡き夫の父親である衆議院議員の敦盛劉造(西岡德馬)の元に向かう。身代金目的であれば、劉造に連絡してくるはずだと考えたらしい。その後、槙は意識を取り戻したものの、息子の父親については黙秘。偽装誘拐の可能性も浮上し、捜査は難航する。そんな中、犯人から連絡があり、意外な要求がなされる。それは、来日中の大物シャンソン歌手・神崎瞳子(大地真央)に、マスコミの前で告発文を読ませろという奇妙なものだった。内容は、「三雲生命の社員・天野弘は自殺ではなく殺された」という告発。犯人はなぜ瞳子を巻き込み、こんな手の込んだことをするのか?

天野弘について調べ始めた亘は、急速に業績を伸ばしている三雲生命について不穏な情報を入手する。そして、右京に相談しないまま単身、暴力団事務所に乗り込むが、それから消息を絶ってしまう。いっぽう、瞳子と誘拐事件の関係を探っていた右京は、貴巳と瞳子の過去にある接点があったことに気づき、劉造と三雲生命が浅からぬ関係にあることも指摘。そして、亘と連絡が取れないことから、元特命係の神戸尊(及川光博)に協力を依頼する!!そんな中、犯人から劉造に再び連絡があり、事態はついに殺人事件にまで発展してしまう…!!

誘拐と殺人、2つの事件に意外な繋がりが!?
世界的歌姫と一連の出来事の関係とは…?
そして、亘の捜索のため、尊が大胆な行動に!
特命係の命を懸けた戦いが始まる!

 

第10話感想

 

冒頭で「お?今回はそういう感じ?」と風刺を期待しました!

 

なかなか素敵な出で立ちでした!!

 

お正月のお年玉シーンですね!相棒ファンにはたまりません!

 

やはり・・・!しかし、主犯だったとは!!

 

複雑な脚本でしたね!もう一度見直すとまた細かい演技に気づけて面白いかもしれません!

 

第10話の視聴率速報

視聴率は15.5%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第11話あらすじや感想と視聴率速報

 

第11話あらすじ

内村刑事部長(片桐竜次)のツテで、捜査一課に警察密着番組の取材が入ることに。ディレクターの野田(やべきょうすけ)が取材する中、弁護士の男が転落死し、その顔が赤く塗られているという不可解な事件が発生。伊丹(川原和久)と芹沢(山中崇史)はカメラを意識しながら捜査に臨むが、現場に右京(水谷豊)と亘(反町隆史)が颯爽と現れ、野田が2人をメインに撮影してしまったため、取材映像は内村によってお蔵入りさせられてしまう。そんな中、右京はお蔵入りになった映像に、辞職した警察官・立花(袴田吉彦)が映り込んでいるのを発見。立花には、3年前、女性刺殺事件の犯人を正当防衛で射殺した過去があった。事件後、立花は犯人遺族から告訴されたのだが、そのとき原告側の弁護についていたのが、今回転落死した男だった。偶然では片付けられない符合に気づいた右京と亘は、捜査を続行。弁護士の事務所から、意味ありげな暗号を発見する。また、立花と同期だった芹沢も独自に事件を追い始めるが…!?

弁護士の転落死に芹沢と同期の元警察官が関与!?
被害者が残した謎の暗号が意味するものとは?
3年前と現在、2つの事件が意外な繋がりを見せる!

 

第11話感想

 

本物の密着24時かと思った!超リアル!!(笑)

 

このネーミング、ピッタリすぎて最高だわ!

 

最初のネタ感と、最後の辛い真実の差。終盤、真顔で見てしまったわ。

 

ああ!言われて気付いた!

 

ほっこりしますね!

 

第11話の視聴率速報

視聴率は14.5%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第12話あらすじや感想と視聴率速報

 

第12話あらすじ

中園参事官(小野了)が、霊感があるという妻に尻を叩かれ、特命係に奇妙な依頼を持ち込んできた。聞けば、依頼主は中園の妻の知人らしく、引越し先の家で次々に不可解な現象に見舞われているため、原因を突き止めてほしいという。心霊関係が苦手な亘(反町隆史)は難色を示すが、以前から幽霊の存在に興味がある右京(水谷豊)は大乗り気。問題の家を調べ始める。

心霊現象を訴えているのは、宮川厚子(南野陽子)という主婦で、2か月前に引っ越してきたその家は、夫の亡くなった義父母のものだったという。厚子によると、義母のタンスの引き出しが開いていたり、誰かが階段を上る音が聞こえたりと、おかしなことが続いているらしい。その後も不可解な現象はエスカレートしていき、ついには命を落とす者まで出てしまう。

右京と亘は、起きてしまった変死事件と、宮川家の一連の心霊現象との関連を調べるが…!?

浮かび上がる血の手形、現れては消える死者…
次々に起こる怪現象はトリックか? それとも…!?
季節外れの怪談話の真相解明に特命係が挑む!

 

第12話感想

 

ビビる冠城に「かわいい」の反応大目でした!

 

花の里に珍しいお顔。

 

お待ちかねシーン!何回ハグするの!(笑)

 

今回イチの話題場面でした(笑)

 

笑いを入れる事で、視聴者が見やすいホラー回でしたね。

 

第12話の視聴率速報

視聴率は15.6%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第13話あらすじや感想と視聴率速報

 

第13話あらすじ

ある夜、亘(反町隆史)は、思い詰めた表情で橋の上にたたずむ女性に声を掛けるが、女性はすげなく立ち去る。数日後、橋本美由紀(大路恵美)というその女性がビルから転落死する事件が発生。警察は自殺と判断するが、右京(水谷豊)は遺体の状況に不審を覚え、彼女の死に責任を感じている亘と共に調べ始める。すると、美由紀は半年前から無職の状態で、ネットカフェで暮らしていたことが判明。フリマアプリで、日銭を稼いでいたことが分かる。取引履歴を見ると、彼女が行っていた売買の中で、“母の形見”という出品名の品だけが、不可解な高値がついていた。さらに調べを進めた右京と亘は、美由紀が転落死したビルで清掃作業をしていた中野絢子(大和田美帆)という女性が、フリマアプリを通じて美由紀と繋がりがあったことをつきとめる。追及された絢子は、「売買のやり取りをするうち、世間話をするようになっただけだ」と主張するが…!?

流行のツールで出会ったワケアリな女性たち
その背景には誰しもが抱える心の隙間が…!?
自殺か、他殺か…一件の転落事件が、底知れない闇をあぶりだす!!

 

第13話感想

 

めちゃくちゃかっこよかったっす!

 

泣ける結末でしたね。

 

闇取引と知りながらフリマアプリを続けるとは、、、、

 

運送会社の人が犯人?でした。

 

これが真相です!

 

第13話の視聴率速報

視聴率は16.5%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第14話あらすじや感想と視聴率速報

 

第14話あらすじ

ある夜、亘(反町隆史)は学生時代から懇意にしている犯罪心理学のコメンテーター・坂崎(宮川一朗太)から連絡を受ける。突然、妻の絵美子(東風万智子)が姿を消してしまったという。亘が右京(水谷豊)と共に坂崎家を訪れると、現場には絵美子のものと見られる血痕と何者かが侵入した形跡が残されていた。坂崎から事情を聞くと、絵美子は元人気キャスターで、最近ストーカーにつきまとわれていたらしい。
ところが、その直後、ストーカーから送られてきたとされるメールが、坂崎のパソコンから発信されていたことや、坂崎が絵美子にDVをしていたことを示唆するSNSのやり取りが発見される。世間から「理想の夫婦」と評されていた2人だけに、亘もにわかには信じられないが、“坂崎の犯行”を裏づける証拠が次々に見つかり、元人気キャスターの失踪は一転、夫によるDV殺人の可能性が濃厚に。さらに、坂崎には世間を欺く“別の顔”があることも判明して…!?

消息不明の元人気キャスターの安否は果たして・・・!?
理想の夫婦に潜むイメージと正反対の裏の顔とは!?
愛憎のもつれが、やがてさらなる悲劇を呼ぶ!

 

第14話感想

 

オダエミではありません!(笑)

 

右京さんの秘密、、、

 

田中さああああん!!!オダエミ唯一の味方がああ!!

 

まったくの自作自演。すごいわこの人!

 

この感じで犯人は似合わないよね。

 

第14話の視聴率速報

視聴率は14.7%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第15話あらすじや感想と視聴率速報

 

第15話あらすじ

経済産業省のキャリア官僚が殺害され、第一発見者の遠山千鶴(末広ゆい)が警察に身柄を拘束される。千鶴は被害者の元部下で男女の関係にあり、3年前の機密漏洩事件で有罪判決を受けた曰く付きの人物。そんな中、かつて目撃者に偽証を促したことを特命係に暴かれ、検事を辞職した倉田映子(鶴田真由)が千鶴の前に現れる。弁護士に転身した彼女は、自ら弁護を買って出るが、3年前の事件では検事として厳しく千鶴を追及した因縁が。いっぽう、捜査に乗り出した右京(水谷豊)亘(反町隆史)は、今回の殺人と3年前の機密漏洩事件の繋がりを疑う。調べを進めると、被害者と千鶴は当時、経産省で助成金事業に携わっていたことが判明。さらに、機密漏洩事件の被害者であり、多額の助成金を受けていたIT企業で、過労自殺した社員がいたことも分かる。右京は、2つの出来事が起きた時期が重なることから、一連の事件に何らかの関係があるとにらむが…!?

冤罪を主張する容疑者を弁護するのは、
特命係と深い因縁がある元検事の女性
機密漏洩、過労自殺、そして官僚殺害…
絡み合った事件の謎を特命係が解き明かす!

 

第15話感想

 

つらつら情報を話す芹沢(笑)

 

電話の謎のヒントをくれた伊丹さん!

 

めっちゃニヤニヤしながら説明してたけどね(笑)

 

パッと見じゃわからん!!!

 

信念は変わってなかった!!

 

第15話の視聴率速報

視聴率は15.7%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第16話あらすじや感想と視聴率速報

 

第16話あらすじ

神奈川県内の河川敷で、人権派として知られる弁護士の他殺遺体が発見され、現場にいた内村刑事部長(片桐竜次)が容疑者として拘束される。捜査に乗り出した右京(水谷豊)亘(反町隆史)は、遺留品を手掛かりに、近くの線香工場で聞き込みを。すると従業員の中に、12年前に女子高生を殺害した罪で懲役刑を受け、最近出所したばかりの男が、殺害された弁護士の紹介で働き始めていることが判明。しかも、男はこの日、無断欠勤しており、行方が分からなくなっているという。右京と亘は、12年前の事件と今回の一件の関係を調べるため、娘を殺害された被害者遺族の元へ。しかし、母親の由美(あめくみちこ)とは会えたものの、父親の笹山(江藤潤)は海外出張中とのこと。ただ、内村と笹山は大学の同期で、12年前の事件の際も、内村は遺族の便宜を図っていたことが分かる。

完全黙秘の内村刑事部長の真意とは…
そして弁護士殺害と12年前の通り魔事件に関連が…!?
交錯する正義の先に思わぬ真実が浮かび上がる!

 

第16話感想

 

クスッとしました(笑)

 

言わなきゃ疑われるのに、、、

 

一番笑ったシーン(笑)

 

真犯人です!!!

 

良いお母さん役でした!!

 

第16話の視聴率速報

視聴率は16.7%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第17話あらすじや感想と視聴率速報

 

第17話あらすじ

元スコットランドヤードの警部で右京(水谷豊)のイギリス時代の相棒・南井(伊武雅刀)。右京は、南井が歪んだ正義感から、更正不能と見なした犯罪者を死に追いやっているとの疑いを持つが、決定的な証拠をあげられず、1年前の来日時にはイギリスへの帰国を許したのだった。その南井が、ロンドンで再び不穏な動きを見せていた。
数日後、都内で同じ犯人によるものとみられる連続殺人事件が発生。捜査一課は無差別殺人とみていたが、右京と亘(反町隆史)は、すべての殺人に共通して、死の直前、不審な電話が掛かっていたことから、被害者に何か共通点があるのではないかと推理し捜査を開始。そんな中、花の里でツアーガイドの立入(池内万作)とロンドンから来たという外国人観光客のジャック・モラン(ニコラス・ペタス)と偶然知り合う。そのジャックが何やら不穏な動きを見せた同時刻、花の里の近くで再び殺人事件が発生してしまう。さらに、右京の携帯にもダークウェブを通じて不審な電話が掛かってくる。右京は、ダークウェブを駆使する狡猾な人物として真っ先に南井の関与を疑うが…!?

歪んだ正義感を持つ元相棒が右京暗殺に着手!?
都内で起きた連続殺人事件との繋がりは?
右京と互角の頭脳を持つ男との危険な知恵比べが始まる!

 

第17話感想

 

一時間が短く感じたわ(笑)

 

スペシャルにできそうだった!

 

可愛すぎる捜査(笑)

 

めちゃ久しぶりにみた!!

 

すごい演技力だった。

 

第17話の視聴率速報

視聴率は15.1%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第18話あらすじや感想と視聴率速報

 

第18話あらすじ

品田(鶴田忍)という古道具店の主・通称“シナトラ”が、孫の直人(長谷川ティティ)と共に不法投棄現場で死体を発見。あらぬ疑いが掛けられるのを避けるため、“親切な第三者”を巻き込んで、改めて死体の発見者になろうと一計を案じる。親切心から、その浅はかな計画に巻き込まれてしまった幸子(鈴木杏樹)だったが、なぜか現場から死体が消えてしまう。そんな中、幸子から「身元不明の遺体が見つかっていないか」という問い合わせを受けた右京(水谷豊)亘(反町隆史)は、事情も分からないまま所轄に問い合わせを。するとその日、小さなリフォーム店の店主が、自殺と見られる状況で発見されたことが判明。右京はその現場に不審を覚え、所轄の担当刑事に司法解剖を促す。すると、店主は自殺ではなく他殺で、闇金まがいの会社に借金があったことも分かる。いっぽう、奇妙なかたちでシナトラと顔見知りになった幸子は、シナトラの自宅でもう一人の孫で高校生の彬(浦上晟周)を紹介される。幸子は、思い詰めたような彬の様子から、何か困ったことに巻き込まれているのではないかと心配するが…!?

不運な人生を乗り越えた幸子に忍び寄る複雑な難事件…
鍵を握るのは幸子に救いを求めてきた青年!?
事件の背後に“それぞれの思い”が交錯する!

 

第18話感想

 

幸子さんのマイナスイオンすげえ

 

今夜は肉じゃがにしようかしら(影響されすぎ)

 

幸子さん天然?(笑)

 

細かずぎるけどだいたい確信をつくのよね。

 

大抜擢ね!

 

右京さんの目が据わった。。バチバチ!!

 

第18話の視聴率速報

視聴率は15.1%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」第19話あらすじや感想と視聴率速報

 

第19話あらすじ

リフォーム店の店主が殺害された事件の真相に繋がると見られるノートを持って姿を消してしまった彬(浦上晟周)右京(水谷豊)は、彬が心を許している幸子(鈴木杏樹)に、「連絡があったら知らせてほしい」と頼むが、彬の思いを汲んだ幸子は、その依頼を拒否する。別の手掛かりを求めた右京は、彼が所属していた私設のバスケチームを訪問。そのチームは、金銭的に恵まれない子供のために作られたもので、“ダディさん”と呼ばれる篤志家の寄付で支えられていた。いっぽう、行方をくらましていた彬は、幸子と接触。幸子は、彬が自分一人で事態の収拾を図ろうと、危険な行動に出ようとしていることを察知し、協力を申し出るが…!? そんな中、捜査を続けていた右京と亘(反町隆史)は、古道具店の店主・品田(鶴田忍)とその孫の直人(長谷川ティティ)の情報から、リフォーム店主殺害事件の背景に、驚くべき事実があることに気付く。

青年が手にしたノートには危険過ぎる秘密が…
右京と亘がたどりついた事件の意外な背景とは!?
幸子が下した決断が、特命係に衝撃をもたらす!

 

第19話感想

 

幸子さーん!!!!

 

高卒のなにが悪いっ!!

 

あしながオジサン的ダディさん悪人だった~!!

 

未遂だから保釈されたんだな。

 

右京さんに感謝を伝えるシーン、号泣です。

 

第19話の視聴率速報

視聴率は15.1%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

「相棒シーズン17」最終回(第20話)あらすじや感想と視聴率速報

 

最終回(第20話)あらすじ

遺伝子工学の世界的権威である大学教授が殺害される事件が発生。准教授の八木橋(大浦龍宇一)によると、教授が取り組んでいたのは鳥インフルエンザに関する研究だったという。その後、現場から有毒ガスの発生装箱と、『楽園の扉』という反科学主義を標榜する団体のバッチが発見される。『楽園の扉』の代表・阿藤修(小木茂光)は、かつてクローン技術研究所に爆発物を仕掛けた疑いで逮捕されたものの、証拠不十分で不起訴になった曰く付きの人物。警察は、殺人への関与を疑い、阿藤を拘束するが、「天の仕業だ」と言って取り付く島がない。

いっぽう、右京(水谷豊)は、防犯カメラの映像に不審な若い男女が映っているのを発見。2人の名前を突き止めるが、それは世界滅亡を描いた『沈む天体』という小説の主人公の名前だった。作者である鷺宮(中原丈雄)が何らかの事情を知っているのではないかと考えた右京は、亘(反町隆史)と共に、彼の元を訪ねる。すると鷺宮と阿藤が、かつて共同でIT企業を立ち上げていたことが分かる。

そんな中、防犯カメラに映っていた若い男女の行方が判明。小説と同じ、成瀬真一郎(渕野右登)水原美波(八木優希)を名乗る彼らから事情を聞くと、2人は記憶喪失で、事件とは関係ないと主張する。しかし、「このままじゃ世界が滅びる」と、奇妙なことも口にしていた。さらに、殺された大学教授の研究室では、鳥インフルから致死率100%の新型ウイルスを作ることが可能で、その研究成果が『楽園の扉』に渡っている可能性が浮上してくる。右京と亘は、『楽園の扉』を取材したことがある楓子(芦名星)の協力で、彼らの本拠地に乗り込むが…!?

男女が主張する滅亡のカウントダウン…
妄想か、未来予知か、それとも…!?
世界規模の危機に、特命係決死の捜査は通用するのか!?

 

最終回(第20話)感想

 

亘は調子に乗りすぎ(笑)

 

イタミン、迫真の演技!(笑)

 

急にファンタジー!!(笑)

 

グラサン刑事と呼びますか。

 

亘続行が暗示された!!!!

 

最終回(第20話)の視聴率速報

視聴率は14.1%

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

スポンサーリンク

「相棒」season1および直近4seasonの歴代視聴率は?

 

まずは、2002年のseason1と直近4seasonの視聴率について、振り返ってみましょう。

 

【2002年10月9日-12月25日】「相棒」season1の視聴率

  • 初回(第1話)視聴率:16.3%
  • 最終回(第12話)視聴率:13.0%
  • 全話平均視聴率:13,1%

初回16.3%とまずまずの視聴率を記録するものの、以後は12%~13%台を推移し、平均視聴率も13.1%と低くはないが、特に高くもない堅実な視聴率となっています。

プレシーズンとなる単発ドラマより、やや低い視聴率でした。

 

【2014年10月15日-2015年3月18日】「相棒」season13の視聴率

  • 初回(第1話)視聴率:19.8%
  • 最終回(第19話)視聴率:20.3%
  • 全話平均視聴率:17.4%

全体として、17%~19%台をキープし、成宮寛貴演じる甲斐亨が登場する最後の回となった最終回で20%越えを記録しました。

 

【2015年10月14日-2016年3月16日】「相棒」season14の視聴率

  • 初回(第1話)視聴率:18.4%
  • 最終回(第19話)視聴率:15.8%
  • 全話平均視聴率:15.3%

新たな相棒として、反町隆史演じる冠城亘が登場したためか、第1話18%台、第2話17%台と高視聴率で始まりますが、以後、15%前後に落ち着きます。

 

【2016年10月12日-2017年3月22日】「相棒」season15の視聴率

  • 初回(第1話)視聴率:15.5%
  • 最終回(第18話)視聴率:16.2%
  • 全話平均視聴率:15.2%

全話を通して、14~15%台が続き、安定した視聴率を出しています。

 

【2016年10月12日-2017年3月22日】「相棒」season15の視聴率

  • 初回(第1話)視聴率:15.5%
  • 最終回(第18話)視聴率:16.2%
  • 全話平均視聴率:15.2%

全話を通して、14~15%台が続き、安定した視聴率を出しています。

 

【2017年10月18日-2018年3月14日】「相棒」season16の視聴率

  • 初回(第1話)視聴率:15.9%
  • 最終回(第18話)視聴率:16.6%
  • 全話平均視聴率:15.2%

全話を通して、14~15%台が続き、安定した視聴率を出しています。

 

「相棒」season1および直近4seasonの視聴率一覧表

Season 初回視聴率 最終回視聴率 全話平均視聴率
Season1 16.3% 13.0% 13.1%
Season13 19.8% 20.3% 17.4%
Season14 18.4% 15.8% 15.3%
Season15 15.5% 16.2% 15.2%
Season16 15.9% 16.6% 15.2%

 

平均視聴率13.1%と、堅実な視聴率で始まった「相棒」は、初期のseasonでは平均視聴率が13%~14%台とやや伸び悩みましたが、中盤以降、平均視聴率16%~18%台と高視聴率となりました。

しかし、直近のseasonでは、平均視聴率が15%台とやや低下しています。

とはいえ、全seasonを通して堅調な視聴率を誇る人気シリーズとなっており、「相棒」season17も、15%台以上の視聴率が期待されます。

 

「相棒シーズン17」ユーザーの反応と期待の声

 

 

 

 

 

 

新展開を迎えるという宣言にみなさんワクワクが止まりませんね!歴代の名キャストの出演はあるのか??そのあたりも注目しながら、楽しみに待ちましょう!!

 

「相棒シーズン17」全話視聴率速報と一覧随時更新まとめ

 

最終回SP、大変盛り上がり、今シーズンも相棒は有終の美を飾りましたね!!

そして、噂されていた冠城の卒業フラグですが、次シーズンも相棒続行となるようで視聴者はホッとしています!まだ回収されていない伏線もあり、花の里に代わるお店やブラックパールの女がどのように展開されるのか、答え合わせはまだ先になりそうです。

そんな『相棒シーズン17』の、気になる各話視聴率の速報や、各話あらすじ、感想について、最終回まで随時更新していきますので、チェックをしてみてくださいね。

相棒シーズン17動画を見逃し配信視聴!PandoraとDailymotionも【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.10.17

【相棒17】ネタバレ感想!あらすじも最終回まで随時更新【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.09.25

【相棒17】のキャストとロケ地まとめ!相関図や主題歌情報も紹介【水谷豊・反町隆史主演ドラマ】

2018.09.24

スポンサーリンク