『相棒シーズン18』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。
2019年秋、水曜21時枠は水谷豊・反町隆史さん主演の『相棒シーズン18』が10月9日スタートです。
こちらの記事では『相棒シーズン18』の第6話ネタバレや感想やあらすじと次回の第7話のあらすじと期待の声や展開予想等を紹介していきます!
最新話の第6話までの内容を動画で見たいという場合は、U-NEXTかビデオパスを利用すると視聴できますのでチェックしてみてください。
次に『相棒シーズン18』の第6話ネタバレや感想やあらすじを紹介していきます!
※『相棒シーズン18』もまだ視聴していないのに間違って『相棒シーズン18』の第6話ネタバレや感想や考察記事を見てしまった方、感想は気になるけどネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りくださるようにお願いします。
Contents
「相棒シーズン18」第6話あらすじや感想とネタバレ
ここでは『相棒シーズン18』第6話あらすじや感想とネタバレについて紹介します。
「相棒シーズン18」第6話あらすじ
右京(水谷豊)は、清掃員として働く顔馴染みの和江(山本道子)に頼まれ、亘(反町隆史)と共に古いアパートの一室を訪れる。空室のはずなのに不審な物音がするので、中を調べてほしいという。すると、部屋には訪問者を陥れる罠が仕掛けられており、和江をかばった右京は、目に大怪我を負ってしまう。その場に居合わせた区役所のケースワーカー・友里(佐藤寛子)の助けを借り、病院に運び込まれた右京。視力が戻るまで時間を要するとの診断を受けるが、翌日には特命係に姿を見せる。そんな中、あるマンションの建設予定地で男性の遺体が発見される。被害者は、不動産会社の営業。右京は、罠が仕掛けられていた古アパートも、遺体発見現場も同社が関連していることに気づき、疑惑を抱く。一方、右京の怪我に責任を感じた和江は、勤め先の上司・真山(山崎一)をともない改めて謝罪。その際、逃げ去る人物の妙な足音を聞いたという新証言をもたらすが…!?
やがて繋がっていく不可解な罠と殺人事件
背景には想像を超える現代の落とし穴が…!?
視力を奪われた右京の名推理が冴える!
第6話の感想やネタバレ
第6話のネタバレや感想の詳細を紹介します。
第6話のネタバレ
…で 何か わかりましたか?
現場の部屋のベランダの鍵が
開いてました。
そこから侵入も逃走もできます。
なるほど。
不法侵入のホームレスを狙った
いたずらですかね?
しかし それにしては
手が込んでますねぇ。
恐らく 誰かを
狙ったのではないでしょうか。
部屋に呼び寄せて 箱を開けさせ
視力を奪って襲う。
そんな計画だったのでは
ないでしょうかねぇ。
その可能性ありますね。
他の部屋で 何か気になった事は?
空き部屋は異常なし。
他の部屋で気になったのは
408号室の野川猛という人…。
あっ 警察です。
ちょっと いいですか?
先ほど
206号室で事件がありまして。
何か不審な点ありませんでした?
(野川 猛)
いえ ずっと部屋にいたので…。
今日は お休みですか?
(野川)ああ まあ…。
オンライントレード。
株だよ 株!
そうですか。
もういいですか?
オンライントレードですか。
ただ 部屋の中は真っ暗でした。
気になりますねぇ。
ご自宅まで送ります。
1週間は
治療に専念しててください。
冠城くん ありがとう。
右京さんが礼を言うなんて
珍しいですね。
僕だって言う時は言いますよ。
ハハハ…。
おはようございます…。
おはようございます。
(角田六郎)
おい… おいおい おいおい。
(角田)大丈夫か? 警部殿。
あっ 課長 おはようございます。
おお… おはよう。
ちょっと…。
大丈夫です。
ご心配なく。
ああ いや だけどさ…。
今 感覚を
つかんでるところですので。
ああ…。
おはようございます。
おはようございます。
休んでくださいって
言ったじゃないですか。
そうは参りませんよ。
ああ どうも。
(青木年男)やっぱり。
僕 絶対
杉下さん 来ると思ってましたよ。
何しに来た?
なんですか? その言い方。
お見舞いがてら
益子さんが分析した
催涙スプレーの成分表
持ってきてあげたのに。
どうも ありがとう。
読み上げてもらえますか?
うわっ これ やばいわ。
どう やばいんですか?
クロロアセトフェノン。
各国の警察が暴動鎮圧に使う
催涙剤に使われる物質ですけど
通常より
はるかに高い濃度みたいですよ。
暴動鎮圧…。
箱も手が込んでいて
開けた人にだけ スプレーがかかる
仕組みになってたようで。
やっぱり
誰かを狙ったって事ですね。
ええ。
じゃあ 僕 戻ります。
こっちも忙しいんで。
忙しいって… 何か 事件かな?
昨夜 動画サイトにアップされた
動画なんですが…。
「カズです!」
「タックンです」
「はい 宝さがしゲーム
やって来ました! イエーイ!」
(カズ)「という事で
地図によると
この突き当たりが
宝なんですけども」
「すごい雰囲気あるね。
見て見て!
マンション建設予定地」
「関係者以外 立ち入り禁止だよ」
(タックン)「関係者以外 立ち入り禁止」
(カズ)「開きそうだね。
あっ…」
「開いたね!」
(タックン)「開いた! 開いた!」
「行こう 行こう 行こう…!」
(タックン)「よっしゃ!」
「カズ 大丈夫? ビビリだからね」
(カズ)「でも 賞金取るために
ちょっと ここはね
男らしく行こうと思います」
(タックン)「かっこいい!」
「あれじゃね? あれじゃね?」
(タックン)「あれだ!」
「おい! 行くぞ 行くぞ 行くぞ!」
「行きたいと思います」
(カズ)「早く 早く 早く…」
(タックン)「ほい ほい」
(カズ)「よっしゃ 上げてみるか」
「(シャッターの上がる音)」
(タックン)「開いた!
開いた! 開いた!」
「ほい」
(カズ)「わお」
(タックン)「うわ」
「でも 間違いなく
ここに宝があると思います!」
「よし 行こう」
(カズ)「宝箱みたいなものが
あるのかね?」
(タックン)「シートかぶってるやつ
あれ 怪しくない?」
「これ? こんな わかりやすい宝
あるか?」
(タックン)「いや これじゃない?」
「じゃあ 一応 開けてみようか」
(タックン)「うん 開けてみよう」
「じゃあ いきますよ。
3…」
(2人)「2… 1…!」
(カズ)「うわっ! 何 これ!!」
「(悲鳴)」
今 伊丹さんたちが
現場検証に行ってます。
どんな場所でしょう?
何がありますか?
今 画面で見える事
全部 教えてください。
えっ? あっ…。
(青木)若者は2人とも20代。
パーカー着用。
左手に… 松の木。
杉。
あっ 杉の木か!
で 右手に 捨てた自転車。
一輪車!
いちいち うるさいなあ!
あと 看板に
「マンション建設予定地
テイトーハウジング品田支店」。
(カメラのシャッター音)
階段があります。
はい…。
もう一段。
もう一段です。
はい。
左45度 到着しました。
(伊丹憲一)警部殿 聞きましたよ。
とんだ災難でしたね。
(芹沢慶二)話 聞いて
びっくりしましたよ…。
ご心配 ありがとうございます。
で 死因は わかりましたか?
(益子桑栄)
ああ… 索条痕が残ってる。
首絞められて
殺害されたようだ。
抵抗した形跡ないです。
(においを嗅ぐ音)
益子さん このにおい
アクリロニトリルでは
ありませんか?
ん?
(においを嗅ぐ音)
うん… 確かに
甘いにおいがする。
なんすか? その…
アクリルなんとかっていうのは。
アクリロニトリルは
工業用の化学物質で
吸入すると 意識障害などを
引き起こす事があります。
恐らく 被害者は
それを嗅がされて
意識を失った状態で
絞殺されたのではないでしょうか。
抵抗した痕がない事からな
それは十分考えられる。
はいはい 警部殿が仕事熱心なのは
重々承知しておりますが
今日ぐらい
我々に任せて 休んでください。
ちなみに
身元はわかったのでしょうか?
それが スマホも免許証も
身元に繋がるものは一切なくて。
だから それを
我々が今から調べますんで。
では 不動産会社の
テイトーハウジング品田支店を
調べてもらえますか。
どうしてですか?
このマンションの建設予定地も
昨日 僕が目を怪我した建物も
所有者は
テイトーハウジングでした。
そんなの たまたまでしょう。
あくまで念のため。
(竹村 誠)
うちの営業の… 森田です。
昨日から ずっと連絡が取れなくて
心配してたんです。
まさか… 殺されてるなんて。
森田さんは
どういう方だったんですか?
営業成績は優秀で
うちの支店では
常にトップでした。
何か 仕事上のトラブルを
抱えていたという事は?
いえ… 聞いた事ありません。
特に仲の良かった友人とか
ご存じありません?
元ラグビー選手でしたし
顔は広かったと思いますが…。
アツッ! ちょっと 杉下さん!
あっ これは失礼…。
いやあ 青木くん
やはり 距離感が難しいですねぇ。
やらなきゃいいじゃないですか…。
はい 出ましたよ
強力な催涙スプレーを扱ってる
海外のサイト。
読み上げてもらえますか?
原文で構いません。
あのねえ 僕も忙しいんです。
調べものしたいなら
これ使ってください。
「ヘイ バディ」って話しかけたら
勝手に調べてくれますから。
ヘイ バディ?
(バディ)「お呼びでしょうか?」
おや。
使いこなすと便利ですから。
じゃあ。
では 濃度の高い
クロロアセトフェノンが含まれる
催涙スプレーを製造している
海外メーカーを
教えて頂けますか?
「もう一度 お願いします」
では もう少しわかりやすい言葉で
言いましょう。
CNガスを含む催涙剤の
メーカーを教えて頂けますか?
「ガスの語源は
カオスからきており…」
それは知っています。
それに 聞きたかったのは
ガスの事ではありませんよ。
「もう一度 お願いします」
(ため息)
右京さん 音声認識ですか?
ハハッ… どうやら
僕とは相性が悪いようです。
で 何か わかりましたか?
ええ。
遺体は テイトーハウジング
品田支店の営業マン
森田佑真さんでした。
つまり
テイトーハウジングの建物に
催涙スプレーが置かれ
テイトーハウジングの
建設予定地で遺体が見つかり
その遺体が テイトーハウジングの
営業マンだったという事ですね。
やっぱり 右京さんのこの怪我と
この事件 繋がってますね。
その会社 もう少し
調べてみたほうがよさそうですね。
それと 気になってた藤山町ハイツ
408号室の野川さん。
例の
オンライントレードの方ですね。
引っ越してきたのは3年前で
ほとんど部屋から出ず
近隣住民との関係もないようです。
なるほど。
(バディ)「江波和江さんから
お電話です」
繋いでください。
もしもし 右京さん?
ちょっと お時間ある?
(真山誠一)この度は
誠に申し訳ありませんでした!
いえいえ 警察官として
当然の事をしたまでですから
お気になさらずに。
和江さん 何も
課長さん 呼びつけなくても…。
だって… 全部 私の責任だもの。
私の責任って事は
上司の責任でもあるわけだから
真山さんが謝るのは
当然ですよ。
はい そのとおりです。
あっ… どうか
こちらをお納めください。
公務員は
こういうの もらえないんです。
皆さんで どうぞ。
あら… そうですか。
じゃあ 遠慮なしに。
ところで
花畑管理サービスでは
どれぐらいの物件を
管理されているんですか?
はい。
あの…。
真山さん 優秀だから
この区域で50件ぐらい
管理してるんですよ。
ねえ?
あっ まあ…。
ハッハッ。
やっぱり
マンションが多いんですか?
一応 建物の管理なら なんでも。
そうですか。
そうそう 忘れてました。
右京さんが怪我したあと
あそこから
誰か走って逃げました。
どんな人物か
目撃されましたか?
うん… 足音だけしか
聞こえませんでした。
なんか変なリズムの足音でした。
変なリズムですか?
はい。
走る時は 普通
トントン トントントンって
走りますでしょう?
それがですね
トン ズルン トン ズルン
こんな感じでした。
よく聞き取れましたね。
はい。
私 耳だけは
しっかりしてるんです。
もし お疑いでしたら
友里ちゃんに
聞いてみてください。
足音… ですか?
ええ。
こんな感じらしいです。
(たたく音と擦る音)
ちょっと…
聞いた覚えないですね。
あの時は
混乱していましたからねぇ。
それで 杉下さん
目の具合は どうですか?
視力は まだ。
そうですか…。
しかし たった数日ですが
我々が普段 どれだけ膨大な情報を
目から得ているのか
痛感しました。
街を歩いていても
駅を利用しても
視覚障碍の方たちが
どれだけ苦労されているか
わずかながら
身をもって体感しました。
そうなんです。
生活保護を
申請される方の中には
障碍を持っている方も
いらっしゃって
皆さん ご苦労されています。
だから もっと
生活保護という制度を
利用してほしいんですけどね。
(山本)白川さん。
申請のお願いに来ました。
(友里)山本さん!
やっと いらしてくれたんですね。
どうぞ。
じゃあ…。
では 我々は これで。
(友里)すみません。
お力になれず。
(看護師)扉を出ますね。
はい。
じゃあ 近くの椅子に座ります。
左側に椅子があります。
ああ…。
じゃあ 杉下さん
しばらくお待ちください。
ありがとうございます。
(莉奈)この間のおじさんでしょ。
その声は 莉奈ちゃんですね?
すごい! 声 覚えてたんだ。
今日は お母さんは?
今日は一人。
よく お家から
一人で来られましたねぇ。
これが目の代わりだから。
(たたく音)
白い杖 「白杖」ですね。
杖で床をたたくと
音の響き方で
お部屋の広さもわかるし
人がいる気配も
なんとなくだけど わかるんだ。
ちょっと
触ってみてもいいですか?
うん いいよ。
はい。
(たたく音)
なるほど! うん…。
おじさん 手 出して。
手ですか?
うん。
はい。
(莉奈)どうぞ。
おじさんの目が
早く良くなるようにプレゼント。
莉奈ちゃんが作ったんですか?
うん!
これは クマですね。
違う。
パンダだよ。
パンダですか。
ハハハハ…。
パンダって
こういう形してるんでしょ?
見た事ないけど。
そうですねぇ。
ありがとう。
うん。
フフフ…。
(店内の音楽)
あっ これ 美味しそうですね。
(田村絵梨)この間の…。
ああ… 森田さんの事件の事で
ちょっと この辺り
聞き込みしてまして。
よし。
じゃあ 俺は これにしよう。
これは珍しい。
内村部長と中園参事官ですね?
(内村完爾)なんで わかった?
整髪料のにおいで。
(内村)そんなに におうか?
(中園照生)なんて事を…!
部長が お前が
名誉の負傷を負ったと聞き及んで
わざわざ こんな辺鄙な所まで
足を運んでくださったんだぞ!
それはそれは 恐縮です。
そうか…。
まあ とにかく
手負いのお前を
最前線に立たせるわけにはいかん。
あとは 我々が総力を挙げて
お前を そんな目に遭わせたホシを
見つけ出す。
だから しばらく休め。
はい?
部下を気遣う部長の温情が
わからんのか!
いいか? 杉下。
休め。
フッ… よっぽど
現場から遠ざけたいってか。
お気遣い 感謝致しますが
休むか休まないかは
自分で決めますので。
何か話したい事あるんじゃない?
(絵梨)えっ…?
今は 会社の人 いませんよ。
話してください。
1カ月ぐらい前…。
(森田佑真)問題ないっすよ。
(竹村)そうは言っても
森田くんが取ってきた
入居者の保証人
全部 でたらめじゃないか。
(森田)ちゃんと
家賃さえ払ってもらえれば
文句ないでしょ?
(竹村)いや でも…。
(森田)じゃあ
契約 全部 破棄します?
そしたら うちの支店
最下位ですよ。
支店長も 地方 飛ばされますよ。
ああっ…。
あんたは 黙って
はんこ押してりゃいいんだよ。
あっ… ああ…。
あの… でも どうして
私が何か知ってるって
わかったんですか?
悩んでる女性の顔は
見逃しませんから。
(伊丹)竹村さん。
あなた 殺された森田さんと
物件契約の事で
揉めてたそうじゃないですか。
殺害の動機は それですか?
なんの話ですか?
私 森田を殺してなんていません。
だけど おたくが扱っている
オークラ樹脂の品田倉庫から
アクリロニトリルという
合成樹脂に使う材料が
盗まれています。
これ
あなたの仕業じゃないんですか?
そんなの… 知りませんよ もう…。
なんだよ いきなり!
いや 1分だけ…
いや 10秒だけお願いします。
10秒…?
竹村さん ちょっと ここで
走ってもらえません?
えっ?
(足音)
彼ではないようですねぇ。
森田が仲介していた物件は
築年数が古い物件や事故物件など
借り手のつきにくいもの
ばかりです。
しかも 賃貸契約を
結んでいる人たちの多くは
生活保護受給者でした。
生活保護…。
右京さんが目を負傷した
藤山町ハイツの中村さんも
そうでした。
冠城くん
もしかすると 森田は
身寄りのない人たちを
空き部屋に住まわせ
その生活保護で
支給された お金を
搾取していたのかもしれませんね。
恐らく わかってるだけでも
30人近くいます。
森田一人じゃ 何もできない。
ええ。
監視が必要でしょうからねぇ。
直接 確認できれば
早いのですが。
任せてください。
確かに この部屋は
森田さんに紹介されましたけど。
その代わり 生活保護のお金を
搾取されてたんじゃないですか?
そんな事ないですから!
ちょっと
部屋の中を見せてもらっても…?
(中村)いやいや… ああっ…。
(中村)ちょっと!
本当 困りますから!
隠しカメラを見つけました。
監視してるのは 恐らく…。
そうですか。
どうやら
間違いないようですねぇ。
ですが
取り逃がしてしまいました。
すいません。
いえ 彼は 単なる監視役でしょう。
管理人は 他にいるはずですから。
(通話を切る音)
管理人…。
ヘイ バディ。
(バディ)「お呼びでしょうか?」
藤山町ハイツの管理会社は?
「花畑管理サービスです」
オークラ樹脂の品田倉庫の
管理会社は?
「花畑管理サービスです」
グッジョブ。
「どういたしまして」
(呼び出し音)
(真山のため息)
あいつ どこ行ってるんだよ?
(携帯電話の着信音)
はい。
どうしました?
(和江)「真山さん 私 事件の事
全部わかっちゃったんだけど」
えっ?
(和江)「右京さんに話していい?」
あっ… ちょっと待って。
和江さんさ
最近 いろいろと お金が入り用だ
って言ってたよね?
今だったら
用立てる事ができるんだけどな。
(和江)「えっ お金?」
ちょっと お話しできないかな?
これから。
うん。
今から言う場所で落ち合おう。
ねっ?
和江さん。
どこですか?
お待ちしておりました。
真山さん。
(足音)
あなたですね?
僕の目を傷つけたのは。
真山さん あなたが
生活保護を受けてる方たちから
お金を搾取していた事は
わかってます。
路上生活者 身寄りのない人を
探してきては
生活保護を受けさせた上で
森田の会社が所有する物件に
住まわせる。
そして 管理費とかの名目で
金を巻き上げる。
実際には 彼らを部屋に閉じ込めて
カメラで監視し
外部の人間に
秘密を漏らさないように
脅してたんじゃないですか?
彼らの生活保護の受給額は
およそ13万円。
その中から 10万円を搾取し
そこから
3万円の家賃を払ったとしても
残りは7万円。
それが30人という事は
年間 2520万円。
3年にわたって
これを続けてきた。
恐らく 森田との揉め事の原因は
金の取り分といったところ
でしょう。
そして あなたは
森田殺害を考えるに至った。
ただ あなたと森田では
体格も年齢も違いすぎる。
そこで メロンの箱に
催涙スプレーを仕込み
動きを封じ
殺害する計画を立てた。
ちょっと… ちょっと待ってくれ。
確かに 生活保護の搾取は認める。
でも 殺人なんて やってない。
トン ツー トン ツー。
は?
先ほど
あなたが走ったリズムです。
その足ですよ。
あなたは
僕が目を負傷する直前まで
あの部屋にいたはずなんですよ。
(杉下の声)
あなたは森田を呼び出し
催涙剤を仕込んだメロンの箱を
置き 潜んでいた。
ところが
そこへ我々がやって来た。
和江さん。
(杉下の声)
慌てて部屋から逃走した際に
足を負傷したのでは
ありませんか?
(足を引きずる音)
(杉下の声)だが その足音を
和江さんに聞かれてしまった。
そして 計画に失敗したあなたは
すぐに別の方法を考えた。
管理してる倉庫の中から
アクリロニトリルを盗み出し
森田をここに呼び出した。
調べたら 同じ物質の染みが
この床に残ってました。
(森田)本当に
払ってくれるんだろうな?
(真山)「ああ もちろんだ」
「金は 紙袋に入れて
置いてあるから」
なんだ? これ。
(においを嗅ぐ音)
(冠城の声)
森田を抵抗できないようにして
首を絞めて殺害した。
もう 言い逃れできませんよ。
冠城くん!
ええ。
右京さんは?
(真山)ハアーッ!
(莉奈の声)杖で床をたたくと
音の響き方で
お部屋の広さもわかるし
人がいる気配も
なんとなくだけど わかるんだ。
(たたく音)
(たたく音)
莉奈ちゃん ごめんね…。
(ビーズを踏む音)
(ビーズを踏む音)
(ビーズを踏む音)
あっ…!
(真山)うっ… うう…!
あっ… ああっ…!
絶対に… 逃がしませんよ。
(パトカーのサイレン)
ああ…。
野川って男の身柄も確保した。
ありがとうございます。
右京さん 行きましょう。
冠城くん 見えます。
えっ?
ああ… 空が青い。
やっと
目が見えるようになりました。
よかったです。
(深呼吸)
(鳥のさえずり)
(キーボードを打つ音)
(足音)
杉下さん!
目 治ったんですね。
おかげさまで。
友里さん こういうお顔を
されていたんですね。
あっ そっか。
初めて顔見られるんだ。
なんか恥ずかしい…。
それで 今日は?
あなたを逮捕しに来ました。
森田と真山がお金を搾取していた
生活保護の方々の担当は
全て あなたでした。
真山を逮捕しましたが
共犯については
口を割っていません。
恐らく
どちらかが捕まったとしても
共犯については口を割らないと
約束ができていたのでしょうねぇ。
不動産仲介会社の森田
管理会社の真山
そして…
福祉課のあなたがいなければ
生活保護の搾取など 不可能です。
あなたの役割は 生活保護を
申請しに来た人たちの中から
条件に合う人を
真山や森田に紹介する事。
そしてまた
生活保護の申請に許可を出す事。
あの日 あなたは
確かに 中村さんの部屋に
いたのでしょう。
しかし ただ ケアをしに
来ただけではなく
事の成り行きを見届けるため。
(衝撃音)
(杉下の声)
しかし 真山の計画は失敗した。
何やってんのよ!
和江さん! どうしたんですか?
(友里)えっ? 大丈夫ですか?
あっ…。
あなたは…?
この人 品田区役所で
ケースワーカーをしている
白川友里ちゃんです。
友里ちゃん この方 刑事さん。
刑事さん?
(杉下の声)我々が警察だと知って
驚いた事でしょうね。
あの時 あなたの顔を見る事は
できませんでしたが
かなり呼吸が乱れていました。
相当
動揺していたのでしょうねぇ。
その時から あなたが怪しいと
思っていました。
あの…
私 そんなに悪い事してますか?
はい?
だって 住む場所がない人に
部屋を見つけてあげたんですよ。
体調が悪くならないように
ケアもしてたし。
実際 喜んでもらえてるんです。
では お聞きしますが
あなたの仕事はなんですか?
病気や家族の問題で
働けなくなった人たちを支え
救う事じゃありませんか。
あなたは 自らの欲のために
救われるべき人たちを
利用してきたんですよ。
そんな事が許されるわけないじゃ
ありませんか!
おじさん
目が見えるようになったの?
はい。
莉奈ちゃんの
プレゼントのおかげで。
莉奈ちゃん 手を出してください。
はい。
お礼に これを。
(莉奈)ウサギさんだ!
差し上げます。
おじさんが作ったの?
和江さんという方に
作ってもらいました。
ありがとう。
私のパンダは?
ちょっと
ほどけてしまったんですがね
それも直してもらいました。
手術 頑張ってくださいね。
私ね 目が見えるようになったら
本物のパンダ 見に行きたいんだ。
ああ それはいいですねぇ。
本物見たら
びっくりすると思いますよ。
(2人の笑い声)
右京さん。
今回の件で 僕のありがたみ
あっ 少しは
感じて頂けたでしょうか?
ええ 多少は。
それより 君
実は 新しい相棒ができましてね。
へっ!?
えっ…。
だ… 誰です?
ヘイ バディ。
(バディ)「お呼びでしょうか?
右京さん」
先日の捜査資料を
時系列順に並べてもらえますか?
「了解しました。
すぐに取り掛かります」
あと 和江さんにお礼のメールを。
「はい。
文面をおっしゃってください」
おいおい…
こりゃ便利な相棒だね。
いやいや いやいや…!
こ… こんな相手より
生身の相棒の方が
はるかに いいですから!
いえ。
こちらの相棒は
少なくとも 憎まれ口は
たたきませんから。
ねっ?
「はい。
そのとおりです」
フフフフ…。
(伊丹)金庫から現金2000万を奪い
逃走。
親による代理婚活パーティーを
開いているとか。
僕が親代わりとして
あとは息子役ですねぇ。
僕はデートなんて
絶対に嫌ですからね!
青木の奴
一人で盛り上がっちゃって…。
第6話の感想
安定の5ショット
に、なりましたよね。#相棒 #aibou pic.twitter.com/UPPnrTgSLX— Sakurako (@sakurako5happy) November 20, 2019
右京さんが楽天カードマンみたいになってしまった… #aibou pic.twitter.com/vAoAO5ubwO
— デュミ (@dominass) November 20, 2019
目が見えないのにいつもの高さから紅茶淹れるの爆笑してしまった無理#aibou pic.twitter.com/Syii28KzKC
— やゆ@ (@ap_y13) November 20, 2019
右京さんと音声認識のやりとり、めっちゃ笑ってしまった #aibou #相棒 pic.twitter.com/rIKAMx9hPz
— Impressions (@TVMainly) November 20, 2019
2週間前から立ち直り早すぎ #aibou #相棒 pic.twitter.com/qph8NsRIx5
— 姫猫 @シンデレラ7th名古屋 (@himeneko2199) November 20, 2019
今日の相棒、イチイチ画が面白すぎてダメ
#aibou pic.twitter.com/ehM6nr4P0c— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) November 20, 2019
右京さんの新しい相棒
#aibou pic.twitter.com/t49lwDjsk3
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@gtt214214) November 20, 2019
相棒もAIに?!#相棒 #aibou pic.twitter.com/ZQgBCiSfHZ
— Sakurako (@sakurako5happy) November 20, 2019
劇Ⅳのアレ#aibou #相棒 pic.twitter.com/0c37ukSQim
— やゆ@ (@ap_y13) November 20, 2019
右京さんが言うとマジで怖い #aibou pic.twitter.com/G7tIv8NmiM
— あいんず (@MLZ0902) November 20, 2019
『相棒シーズン18』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。
「相棒シーズン18」第7話あらすじや反応と期待の声と展開予想
ここでは「相棒シーズン18」第7話ネタバレや感想の前にあらすじや反応と期待の声と展開予想を紹介します。
第7話あらすじ
あらすじ
第7話の反応と期待の声
第7話の展開予想
「相棒シーズン18」の見逃し配信を無料視聴する方法
『相棒シーズン18』第6話のネタバレや感想以外に動画を見逃し配信を無料視聴する方法は以下のリンク先で紹介しています。
「相棒シーズン18」第6話ネタバレ感想と第7話の反応と期待の声と展開予想のまとめ
以上、『相棒シーズン18』を第6話ネタバレ感想と次回第7話の反応と期待の声と展開予想を紹介しました。
第6話ネタバレ感想まとめとしては・・・・・。
この記事では、『相棒シーズン18』を第6話ネタバレ感想まとめを紹介しましたが第7話以降も詳細にネタバレとあらすじや感想を更新していきますので、ぜひご覧ください!
次回の『相棒シーズン18』放送日は2019年11月27日予定となります。
次回のネタバレ感想考察は随時情報が出次第更新、そして『相棒シーズン18』のネタバレ感想を追記していきます。