【監察医朝顔】8話ネタバレ感想:SnowMan渡辺翔太/小林由依は欅坂とは同姓同名の別人【上野樹里主演ドラマ】

スポンサーリンク

ドラマ『監察医 朝顔』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。

【監察医朝顔/ドラマ】ネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.12

2019年夏のフジテレビ系列月曜9時枠は、上野樹里さん主演のドラマ『監察医 朝顔』が2019年7月8日スタートしました。

第7話のネタバレ感想まとめとして・・・・・

平が単身仙ノ浦へ向かい里子の遺骨かどうか確認する中、朝顔は証人尋問のため出廷し目の前の裁判に集中します。結果、手袋の中にあった白いものは里子の遺骨ではなく、里子の知人・瑞枝の遺骨でした。

この記事では、ドラマ『監察医 朝顔』の第8話ネタバレや感想やあらすじと、次回第9話のネタバレや感想を除くあらすじと期待の声や展開予想等を紹介していきます!

最新話の第8話までの内容を動画で見たいという場合は、FOD(ここは動画配信サイトの内容による)を利用すると視聴できますのでチェックしてみてください。

【監察医朝顔】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.08

次にドラマ『監察医 朝顔』の第8話ネタバレや感想やあらすじを紹介していきます!

※ドラマ『監察医 朝顔』もまだ視聴していないのに間違ってドラマ『監察医 朝顔』の第8話ネタバレや感想や考察記事を見てしまった方、感想は気になるけどネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りくださるようにお願いします。

スポンサーリンク

【監察医朝顔】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.08

ドラマ「監察医 朝顔」第8話あらすじや感想とネタバレ

 

ここではドラマ「監察医 朝顔」第8話あらすじや感想とネタバレについて紹介します。

 

ドラマ「監察医 朝顔」第8話あらすじ

朝顔(上野樹里)は、東北から戻って以来、働き詰めの日々を送っている父・平(時任三郎)を心配していた。桑原(風間俊介)によれば、野毛山署強行犯係の他の署員の捜査も手伝っているのだという。

朝顔が興雲大学法医学教室に出勤すると、藤堂(板尾創路)が、高橋(中尾明慶)や熊田(田川隼嗣)に息子の夏休みの宿題を手伝わせていた。それを知った絵美(平岩紙)は、息子に甘い藤堂を叱りつけ、「全部自分でやらせるの!」と言い放つ。

するとそこに、解剖の依頼が入る。茶子(山口智子)は、朝顔と光子(志田未来)に執刀を指示した。

遺体は23歳の主婦・山本莉奈(小林由依)。自宅で倒れているところを夫の達哉(渡辺翔太)が発見したもので、その時にはすでに死んでいたという。朝顔たちは丹念に遺体を調べ、死因を特定しようとした。だが、脳底部の内頸動脈が細くなっていたものの、外傷や病変は発見できなかった。莉奈は、亡くなる前に貧血とめまいで倒れ、入院していた。病院側は、続けて検査入院をするよう勧めたが、3歳の娘がいることや、入院費が払えないことを理由に通院を希望したらしい。

一方、桑原は、神奈川県警への初出勤の日を迎える。そこで桑原が出会ったのは、かつて平とコンビを組んでいた捜査一課の刑事・神崎譲治(市川右團次)だった。

そんな折、法医学教室にやってきた達哉は、莉奈は医療ミスで死んだ、と言い出し……。

 

第8話のゲスト

渡辺翔太(Snow Man/ジャニーズJr.)・小林由依

 

第8話の感想やネタバレ

第8話のネタバレや感想の詳細を紹介します。

 

第8話の感想

 

妻・莉奈が突然死して混乱する夫・達哉。莉奈の母親も突然死してたなんて。この「突然死」というワードが、後の展開に関わってきます。

 

遺族を前にして、死因を特定できなかった説明をするのは難しいですね。言葉の選び方1つで、さらに遺族を傷つけてしまう可能性もあるし。

 

朝顔と平は、茶子の存在に救われてますね!

 

光子も朝顔と同じ思いだった。不詳の死を出したくないのに…と、自分の無力さを感じるのは、法医学者あるあるなのかな。

 

 

平の後を追いかける森本刑事。少し前の桑原みたいですね(笑)

 

 

桑原が平に差し出した栄養ドリンク!面白いところに気がつかれてますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の話もコンパクトにまとまっているなぁ…と思っていたら、最後の30秒に度肝を抜かれましたね。つい先日、一緒に夕食を食べた幼なじみの奥さんが遺体となって、目の前に現れるなんて。その食事会に居合わせた平・茶子・光子が解剖室で遺体を前に見せた演技も見事でした。朝顔と同じ思いを共有する人物がいるわけです。これまで、里子の遺骨が見つかった時に朝顔は法医学者として冷静に対処できるのか…?と疑問に思っていましたが、その前に知り合いの死という最大の試練がやってきました。

 

第8話のネタバレ

(つぐみ)やだ やだ やだ やだ!
ウサギさんがいい。

ウサギさん びしょびしょだもん。
干さなきゃ駄目だよ 今日。

      やだ!

   あ これ カワイイな。

    これ はこうか。
    やだ。

    お父さん 時間。
    あ そっか。

    いってきます。
    いってらっしゃい。

  (つぐみ)やだ。
  もう わがまま 言わないの。

     どれがいい?

 (朝顔)これ 食べる? これ?

       はい。

      うん!

  もっと がぶって。 うん。

    
    (桑原)お。
    つぐみ 大丈夫?

布巾 布巾。 お父さん ありがとう。(桑原)ありがとうございます。

   大丈夫 大丈夫。
   じゃあ いってきます。

(桑原・朝顔)いってらっしゃい。
(桑原)制服 大丈夫。

      ハァ。

      ただいま。
      おかえり。

よし。 じゃあ お風呂 入ってくる。

   あっ お父さん タオル。
   サンキュー。

   (桑原)つぐみ 寝たよ。
   うん。

 (桑原)お父さん 帰ってきた?
 うん 今 お風呂。

  来年は もう着れないな。

   (桑原)プールの季節も
   もう終わりか。

      ねえ。
      うん?

 お父さん 向こう行ってから
 仕事 一回も休んでないよね。

森本に聞いたんだけど
みんなの捜査 手伝ってるって。

そうなんだ。
あんまり頼るなって言っておいた。

(桑原)まだ暑いし 少しは
体 休めてもらいたいんだけどね。

   おはようございます。

  
  (高橋・藤堂)おはよう。
  
  (熊田)おはようございます。

     (藤堂)よし。

 みんな 何やってるんですか?

     
(藤堂)いや 大輔の夏休みの宿題

 けさになって
 全然 終わってへん言うから。

    それで代わりに?

(高橋)うん。 朝一
いきなり 電話かかってきたの。

  (藤堂)バイト代 払うから。
  なあ 手伝ってえや。

  (高橋)でもね 今から
  ヘチマの観察日記なんか

    普通に無理ですよ。
    (藤堂)大丈夫や。

  (熊田)小3の読書感想文で
  『レ・ミゼラブル』って…。

  ええやん。
  (高橋)っていうか これ

  
  絵美先生 知ってんの?
  絶対 怒ると思いますよ。

(絵美)おはようございます。
(高橋・朝顔)おはようございます。

    何これ 嘘でしょ。

  だって かわいそうやんか。

 あんたは 大輔に甘い!
 もう 全部 自分でやらせるの。

  
  (光子)おはようございます。
  (高橋)おはよう。

(光子)はい これ 帰省のお土産。

(高橋)えっ 実家 どこだっけ?
    
(光子)名古屋。

  いや このシューマイ
    
  絶対 新横浜で買ったよね?

 (熊田)名古屋なら 他に
 おいしい物 ありましたよね?

だって けさ帰ってきたんだよ?
文句あるなら食べなくていいです。

(茶子)あら みっちゃん おかえり。(光子)あっ ただいまです。

   私も 今 帰りました。
   先生 また旅行ですか?

   いえいえ 仕事ですよ。

 パラオで ロブスター 食べて
 イルカと泳いできましたが

   立派な 学会帰りです。

     はい お土産。
     ◇

    
  はい 興雲大学 法医学教室。

     分かりました。

  解剖の依頼 入りました。
  (茶子)はい。

  朝顔先生アンド光子先生
  解剖プリーズ。

       はい。
       はい。

 
 (丸屋)ご遺体は
 
 山本 莉奈さん 23歳 主婦。

  自宅で倒れてるところを
  夫が発見。

そのときには
すでに 死亡していたようです。

  午前9時35分
  N638番 解剖を開始します。

    教えてください。
    お願いします。

    頭部に損傷なし。
    
    (渡辺)はい。

   (光子)顔面に
   うっ血は見られません。

     (渡辺)はい。

  
  鼻腔 口腔内に 異常なし。

右手に 表皮剥脱はありません。

   (光子)左手にも
   表皮剥脱ありません。

   心臓 お願いします。

   肥大は見られませんね。

 (丸屋)心拡大は どうですか?
 ありません。

    (丸屋)正常か…。

   (高橋)全て正常値か…。

   (光子)どこも悪くない。
   そんなはず…。

    まだ 脳がある。

   (光子)お願いします。

  (光子)開頭 終わりました。

硬膜内外に出血は見られません。
(渡辺)はい。

    脳 摘出します。
    
    (岡島)はい。

     お願いします。

   (光子)1,312gです。

 クマ ホルマリン固定の準備。
 (熊田)はい。

   (光子)お願いします。

    (丸屋)出血は?

    見受けられません。

   (光子)どうしました?
   細い。

  ここ。 脳底部の内頸動脈
  かなり細くなっています。

  (岡島)脳の病気ってことか。
  いえ 細いというだけで

これが死因だとは考えにくいです。

 (光子)体に 傷もないし
 内臓も奇麗なのに どうして?

  (丸屋)これじゃ 検視のとき
  何も出ないはずだ。

   
   (沖田)弱りましたね。
   
   (山倉)手掛かり ゼロ。

  以上の解剖所見から
  外傷や病変は発見できず

  現段階では 明確な死因を
  特定できませんでした。

  検視官さんのご意見は?

    (渡辺)丸屋さん。

 (丸屋)現場にも 不審な点は

  見つけられませんでした。
  (茶子)そうですか。

(山倉)異常はないのに 突然死か。

  ご遺体の女性 亡くなる前に
  入院してたんやろ?

 病院で
 病理解剖せえへんかったん?

   (岡島)1週間前に
   退院してましたし

  死因が不明だったので
  新法解剖になったんです。

  入院してた理由は?
  (岡島)貧血と目まいで

   倒れたようです。
   (山倉)病院は 続けて

 検査入院を勧めたようですが
 入院費が払えないのと

小さいお子さんがいることで

  本人が
  通院を希望されたそうです。

 お子さん いらしたんですか。

    3歳の女の子が。

  旦那さんによると
  家族3人で いつもどおり

 普通に朝食を食べたそうです。

ただ
昼間 連絡がつかなかったので

家に戻ったら 亡くなっていたと。

朝まで 普通に過ごしてたのに…。

(森本)莉奈さんが入院されていた
病院に 話を聞いてきました。

 (森本)精密検査の日程を
 調整していたところなので

  そこまで 詳細なデータは
  残っていないようです。

 ただ 亡くなるほど
 重篤な様子ではなかったと

   担当医が言ってます。
   (山倉)なるほど。

   聞き込みをしたところ
   夫婦仲も良く

  ケンカなどの目撃情報も
  ありませんでした。

すでに行ってくださってましたか。(江梨花)係長。

   夫の職場でも
   悪い噂はありませんね。

  ん。 事件性は低いのか?
  (岡島)係長。

   (山倉)んっ?
   係長。 念のために

  莉奈さんの
  前日の足取り 追います。

平さん
今日は もう上がってください。

いえ これだけ調べて 帰ります。
あっ 平さん 俺も行きます!

    行け!
    (森本)すいません。

  (朝顔・つぐみ)ただいま。

  駄目! 手 洗ってからだよ。

    はい。
    (つぐみ)フフフ…。

    はいはい 水筒。
    水筒 水筒 水筒…。

  水筒 下ろして 洗うから。

  ◇
  あっ あっ あっ 電話 電話。

 ちょちょちょ…。
 どうなっちゃってんの。 はい。

     手 洗ってよ。

       ◇

     もしもし?

  (浩之)朝顔か? 俺だ。
  じいちゃん。

   (浩之)写真 届いた。
   よく似合ってる。

   ありがとね。
   つぐみ 気に入ってた。

 まだ暑いけど みんな元気か?

  うん。 じいちゃんは?
  (浩之)何とかやってる。

つぐみ 夏バテとかしてないか?

  夏の方が元気。
  暑くても 全然 平気みたい。

ちょっと
ご飯 食べらんなくなっちゃうよ?

  最近 平君 どうしてる?
  あ お父さん

   仕事 忙しいみたい。

      そうか。

 じいちゃん お母さんの手袋

  こっち持ってきちゃって
  ごめんね。

 あ。
 それは 朝顔が持ってなさい。

       うん。

  つぐみ そこにいるのか?
  うん。 代わるね。

      大じいじ。

     もしもし?

  あ つぐみ。
  浴衣 よく似合ってたよ。

  (つぐみ)うん ありがと。

   何か食べてるの?
   (つぐみ)うん お菓子。

  あ。 元気でやってるか?
  (つぐみ)うん 普通。

    ママに代わるね。

   ママ。
   はい はい はい はい。

  もしもし?
  朝顔 また写真 送ってくれ。

    うん。
    (浩之)じゃあな。

じいちゃん
まだまだ暑いから 体 大事にね。

    (浩之)はいよ。

つぐみ 大じいじと 何 話したの?

  大じいじじゃないよ
  もしもしの じいじだよ。

    (桑原)ただいま。
    おかえり。

   今日 研修会場
   クーラー 壊れてた。

  え。 それ つらかったね。
  ハァー。

     晩ご飯 何?
     冷やし中華。

    へえ やった。

何で 昼から ずっと食べたいって
思ってたの 知ってんの?

      えっ?

   (桑原)そっか
   もしもしの じいじか。

  電話でしか
  しゃべったことないもんね。

       うん。

 できれば
 会わせてあげたいんだけど…。

  焦ることないよ。
  写真 また送ってあげよう。

       うん。

お父さんは?
張り込みの仕事で 遅くなるって。

      そっか。

     あっ これ。
     (桑原)んっ?

  自分で渡すって
  ずっと起きてたんだけど。

 あした 県警の初日でしょ。
 パパ 頑張ってって言ってた。

 フッ。
 よし 何か 元気 出てきた。

     ありがとう。

     あした 何時?

  (桑原)大丈夫。
  勝手に起きて やるから。

炊飯器にさ ご飯 残ってるから
食べてって。

   朝顔は? 仕事 どう?
   うん…。

 今日 若い女性が亡くなって

その方
つぐみより小さい娘さんがいて…。

  解剖 担当してるんだけど
  今は死因が分かんなくて。

      そっか。

 続けて ちゃんと調べるから。

  お互い 頑張りましょう。
  うん。

   (桑原)お父さん
   おはようございます。

   おはよう。
   もう行くんですか?

  ちょっと 遺留品 捜しで。

  無理しないでください。
  ありがとう。 でも 大丈夫。

じゃあ。
あっ ちょっと待ってください。

     (桑原)どうぞ。

 ありがとう。
 そっちも 県警初日 頑張って。

  はい。 いってらっしゃい。
  いってきます。

     お父さん?
     うん。

   こちらが 莉奈さんの
   脳底部の拡大画像です。

  先生 見てください。
  確かに 内頸動脈が細い。

     そうですよね。

        
 ウィリス動脈輪閉塞症ですね。
 やっぱり。

  何ですか? それ。
  (絵美)有名な呼び方だと

   もやもや病。
   (熊田)もやもや病?

脳があるでしょ。
脳底部に内頸動脈があるでしょ。

  ここが 閉塞して 代わりに
  細い血管が 脳内に現れる。

  それが MRIとかで撮ると
  煙みたいに

  もやもやして見えるから
  もやもや病。

   なるほど。
   (絵美)もやもや病は

目まいとか
頭痛を引き起こす場合もあれば

症状が現れない場合もある。
難病指定されてる 厄介な病気。

  でも もし 莉奈さんが

もっと精密な検査を受けていたら
見つかってたかもしれないですね。

    うん。
    もやもや病って

脳梗塞や脳出血の原因になるやろ。はい。

      
  でも 脳の外表には
  所見はありませんでした。

脳の中は どうだったんですか?

 今 ホルマリン液で固めてる。

  そうしないと
  脳って やわらかいから

 中を切って 調べられないの。

  固定できしだい調べよう。
  (光子)はい。

  山本 莉奈さんの
  血液検査 終わりました。

  今から
  そっち持っていきますね。

  うわっ! 何?
  
  (達哉)教えてください!

お願いします!
警察は 何も教えてくれなくて。

 ちょっと 放してくださいよ!

(高橋)亡くなった莉奈さんの
旦那さんで 山本 達哉さんです。

  あの 莉奈が死んだのって

病院のせいじゃないでしょうか?

 入院したとき
 薬 飲んで 吐いてしまって

もう あれしか考えられません。

  あいつ 子供のころ
  母ちゃんが 急に死んで

 ずっと苦労してきて だから
 俺が幸せにしようって思って。

  (達哉)あっ すいません。

  (桑原)おはようございます。
  (男性)おはよう。

  (桑原)おはようございます。
  おはようございます。

  おはようございます。
  (男性)おはようございます。

   おはようございます。

     フゥー。 よし。

   おはようございます。
   お疲れさまです。

 
 (神崎)桑原刑事か。
 (桑原)はい! あっ そうです。

    (神崎)やっぱりか。
    捜査一課の神崎だ。

    失礼いたしました。

 あの 以前
 どこかで お会いしたこと…。

あっ 今日 所轄から
若い刑事が来るって聞いてたから。

   (神崎)特徴は 30代半ば
   小柄で 痩せ形 童顔

あとは 刑事の勘だな。 ハハッ。
(桑原)なるほど。

     (神崎)ん。

    一つ よろしく。

  よろしく お願いします。

    しかし 童顔だな。

    よく言われます。
    (2人の笑い声)

君 俺と
コンビ組むことになってるから。

     コンビ?
     (神崎)うん。

     頼むぜ おう!

  よろしく お願いします。
  (神崎)ハハハ…。

  え 病院が処方した薬は
  造血剤だったそうです。

  血圧 低めやったもんな。

  血液検査で 不審な薬物は
  検出されなかったし

  医療ミスは考えにくいね。
  (藤堂)せやな。

  おっ。 莉奈さんの組織片
  プレパラート できました。

ありがとう。
朝顔先生 私も 検査 手伝います。

      お願い。
      はい。

 (高橋)
 はい 絵美先生 お願いします。

  (絵美)あっ ありがとう。

   (絵美)ちょっと
   いつまで見てんの?

 (光子)やっぱり ないですね。
 うん。

  2人とも ほどほどにな。
  (高橋・絵美)お疲れさま。

    お疲れさまです。

みっちゃん もう上がっていいよ。
もう一回 調べ直します。

分かった。
じゃあ 頭から やってみよっか。

      ただいま。
      おかえり。

     朝顔 ご飯は?
     後で。

  お父さん あしたも仕事?

 あした
 係長に 休むように言われた。

  そうなんだ。
  やっと 休めてよかったね。

     お つぐみ。
     じいじ!

    おかえりなさい。
    ただいま。

   あした じいじと遊ぶ。

  つぐみ
  じいじに 無理 言わないの。

    じいじと遊ぶ!
    (桑原)つぐみ。

    大丈夫 大丈夫。

つぐみ あした じいじと一緒に
どっか行こう。

      やった!
      フフッ。

    ママもいたの?
    いるよ。 ただいま。

  はい かばん 開けて。 はい。
  お父さん ここに

   タオル入れたからね。
   うん。

  着替え 着替え。
  あっ 着替え もう持ってる。

   あっ。 水筒は?
   あっ 2人分 持ってる。

 お父さん ホントに大丈夫?
 大丈夫だよ 大人なんだから。

     なっ。
     そうだけど…。

大丈夫! ちゃんと
つぐみが じいじを見てるから。

    うん。
    じゃあ 行こっか。

  (平・つぐみ)いってきます。
  いってらっしゃい。

  おはようございます。
  (光子)おはようございます。

  朝顔先生 ホルマリン固定
  終わっていたので

  いつでも切りだせます。
  じゃあ すぐに始めようか。

  これで 死因が
  はっきりするといいですね。

       うん。

それでは 脳のホルマリン固定後の検査を行います。

   (光子)お願いします。

     お願いします。
     (光子)はい。

   (つぐみ)じいじ 早く。
   はい。

    カメモ いない。
    カメモ?

    あ カモメな。
    カメモ。

     お。 暑いな。

    タオル。
    あ ありがとう。

    優しいね つぐみ。

  ワンちゃん カワイイね。

     カワイイね。
     (つぐみ)うん。

      ハァー。

  脳内にも
  病変が見られないなんて…。

これじゃあ もう 調べようがない。

 (藤堂)となると 不詳の死か。

      茶子先生。
      はい。

   莉奈さんを
   再解剖させてください。

  何か お考えがありますか?

  脊髄を調べさせてください。

通常の解剖で 脊髄を
摘出しないことは分かっています。

  ですが ここしか
  残っていないと思います。

    再解剖するなら
    私も立ち会います。

私も 法歯学者として 口腔内を
調べさせていただけませんか?

   アンダースタンド。
   私も立ち会いましょう。

  (高橋)じゃあ 準備します。

もう一度だけ 教えてください。

    おっとととと。

     おいしい?
     (つぐみ)うん。

   おいしい おいしい。

 溶けちゃうぞ 溶けちゃうぞ。
 急いで 食べろ。 フフッ。

  お疲れさまでした。
  (一同)お疲れさまでした。

  (茶子)お疲れさまでした。

     もう一回!

  もう一回 解剖しましょう。
  じゃないと

 残された 達哉さんや娘さんが
 かわいそうです。

   いえ ここまでです。

 医学は 万能ではありません。

不詳の死としなければならない
ご遺体があることは 事実です。

   私たちが ただ
   再度 解剖を行っても

   莉奈さんと ご家族が

   お別れをする時間が
   短くなるだけです。

   朝顔先生 死体検案書
   お願いいたします。

     分かりました。

  茶子先生 お願いします。
  はい。 ご苦労さまです。

  私 何もできませんでした。

     悔しいです。

   悔しいですよ 私も。

   われわれ法医学者は

亡くなった方と向き合うことが
仕事ですが

 生きていくことに
 向き合わなければいけません。

      あの!

   おなか すきません?

 ただいま。
 ちょっと散らかってますけど。

  (茶子)お邪魔いたします。
  (光子)お邪魔します。

      どうぞ。

  (光子)へえ
  こういう感じなんですね。

夕飯 大したもん できませんけど。(茶子)いえいえ。

 みっちゃん アイスコーヒーと
 麦茶 どっちがよろしい?

     えっ 実家?

   いいの いいの
   いつものことだから。

靴がいっぱいだね。
(つぐみ)靴がいっぱいだね!

(茶子)あっ 平さん つぐみちゃん
おかえりなさいませ。

   (光子)お邪魔してます。
   おかえり。

夕飯 みんなで食べることになった。そうなんだ。

   つぐみ 手 洗おうか。

     こんばんは。

えっ えっ ちょちょちょ…。
えっ… どうすればいいんですか?

  つぐみ ひっつき過ぎだよ。

       ◇
       あっ。

    (茶子の鼻歌)

   はい さぶちゃんさん?

   うん あ 今日 休み?
   あっ そう。 うん。

どちらさまか存じ上げませんが
これから ご飯ですので

 あなたも 朝顔さんのおうちに
 いらっしゃい。 ねっ。

  はい お待ちしております。

 ご飯は 大勢の方が おいしい。

  (茶子)スイカ 頂きました!
  あっ いらっしゃい。

     (三郎)妻です。
     どうも。

    
  あ 小野ちゃん!
  わ ありがとう いっぱい。

  小野ちゃんも食べてく?

(小野)あっ 遠慮しておきます。
私 これから 花火大会なんです。

   えっ?
   デートですよ デート。

  デートだって。
  そこそこイケメンなのよ。

    はい 食べよう。

   (一同)いただきます。

     これ 飲む?

     
   (三郎)健 何 食べる?

   ママ あれ食べたい。
   あっ 焼きそば?

    んっ? 何? それ。

これ?
何か 保育園で はやってんだって。

    (花火の音)
    (光子)おっ 花火!

   (健)花火 見たい!
   (つぐみ)花火 見たい!

     (花火の音)

全然 見えないじゃないですか。
見えるじゃん。

    
   (結衣)健 ほら
   ちゃんと 花火 見て。

  だって 見えないんだもん。

  結衣 ちょっと
  
  陽斗のおむつ 替えるか。

    あっ そうだね。

   2人もいると大変だね。

 毎日 ワーワー ギャーギャー
 大騒ぎで。

   おかげで 寝不足だよ。

   でも 楽しいけどね。
   (三郎)ね。

     なあ 陽斗。

     見えます?

  あ 端っこだけ ちょっと。

  いつも 突然 すみません。
  いえいえいえ。

  大勢も楽しいもんですね。
  ハハハッ。

  (一同)お! 見えた!
  屋根の間から。 見てた?

  見えた! 見えた 見えた!

今日 孫とデートをしてきました。

    あら いいですね。

 2人で 手をつないで
 公園を歩いて かき氷 食べて。

     お幸せですね。

      幸せです。

   幸せ過ぎて
  
   里子に申し訳ないです。

    何か 端っこ…。
    うわ オレンジ!

   本当なら あいつも

 この幸せを 味わえる
 はずだったのにって思うと…。

朝顔から聞いてらっしゃるかも
しれませんけども

 この間
 里子の手袋が見つかりました。

やっと見つけた 手掛かりです。

  その近くを
  捜せばいいんですけど

   突然 どうしていいか
   分からなくなりました。

  自分でも
  どうしてか分かりません。

  こんなこと
  今まで ありませんでした。

  だから 無理やり仕事して

  向こうに行けない言い訳を
  作って…。

     情けないです。

     そうですか。

 私は 平さんのこと
 情けないなんて思いません。

たまには立ち止まることぐらい
ありますよ。

 自分が
 ホントに やりたいことって

   何なんでしょうね?

 私も いまだに 探してますよ。

   何なんだろうなって
   ここに 問い掛けて

    また問い掛けて。

 でも たまには立ち止まって

   スゥー ハァーって
   大きく息を吸って

  で また 問い掛け続ける。

   自分の ホントの声に
   たどりつくための旅

  みたいなもんでしょうかね。

  もうそろそろ 最後の…。
  うわ きた 赤!

      赤 赤!

       緑!
       緑。

     黄色。
     (一同)黄色!

(光子)はい 私 めっちゃ見えた。
(つぐみ)つぐみの方が見えた。

  そうだ スイカ!
  スイカ 切りましょうよ。

   平さん ちょっと
   手伝っていただけます。

   あっ ちょっと!
   つぐみ ここに描いた?

  ごめんね。 消えるかな?

    取れないじゃん。
    油性で描いたの?

     あ 油性か。

   あれ? ほくろ? これ。

    そうそうそう。
    (三郎)気付いた?

  これね 結衣と陽斗と健

 おんなじ所に ほくろ あるの。

   ホントだ。
   遺伝って すごいね。

       うん。

達哉さん
ホントに申し訳ありませんでした。

私たちは 莉奈さんの死因を
特定することができませんでした。

  体にも内臓にも
  問題はありませんでした。

じゃあ 莉奈は
健康なのに死んだってことですか。

解剖までして 分からないって。

  唯一 脳の内頸動脈の形状が
  細いことが 分かりました。

これは ウィリス動脈輪閉塞症。

いわゆる
もやもや病と呼ばれる病気で

 目まいなど 莉奈さんの体に

何らかの悪影響を
及ぼしていた可能性があります。

  これが 死因に
  最も近いと思われますが

それしか
申し上げることが できません。

 そんな難しいこと言われても
 よく分かりません。

結局 あいつが 何で死んだのか
分からないってことですよね?

 達哉さん 加えて もう一つ
 お伝えしたいことがあります。

  ウィリス動脈輪閉塞症
  莉奈さんの もやもや病は

  遺伝性の可能性があると
  思われます。

      遺伝?

 莉奈さんのお母さんは
 若いころ 急死されています。

カルテを取り寄せ 調べたところ
同じように目まいの症状があり

ウィリス動脈輪閉塞症を
発症していることが分かりました。

 このウィリス動脈輪閉塞症は
 難病指定されていて

詳しい解明は進んでいませんが
10%の確率で

  遺伝的関与があることが
  分かっています。

これが死因だと
断定することは できませんが

もし 娘さんに遺伝していた場合
非常に危険です。

      娘に…。

  すぐに 検査を受けることを
  お勧めします。

  早期に発見し
  バイパス手術を受ければ

      治ります。

 娘さんの命を救えることに
 つながるかもしれないんです。

ですが 私たちの力が
及ばなかったことは 事実です。

  死因が特定できず ホントに
  申し訳ありませんでした。

     ただいま。
     おかえり。

   つぐみは もう寝た?
   うん。

 寝かしつけて パパも一緒に。

あいつも 相当 疲れたんだろう。
そうみたい。

    係長から聞いたよ。
    大変だったな。

 でも 結局
 死因は突き止められなくて…。

      そっか。

       朝顔。

 お父さん
 お母さんを捜すの やめない。

   お母さん 見つかるまで
   捜すことにした。

  いずれは向こうに住んで
  捜すことになると思う。

      分かった。

  お父さんのやりたいこと
  やってほしい。

   お風呂 入ってきたら?

     ありがとう。

  おはようございます。
  (一同)おはようございます。

 (高橋)はい 分かりました。

  解剖の依頼 入りました。
  (茶子・朝顔)はい。

 朝顔先生アンド光子先生

    解剖プリーズ。
    (光子・朝顔)はい。

  私も ご一緒してよろしい?
  お願いします。

     (光子)先生。

    (光子)朝顔先生。

(茶子)朝顔さん 代わりましょう。

    いえ 大丈夫です。

   (茶子)ホントですか?
   はい。

    (茶子)朝顔さん。

   (茶子)代わります。

あなたのためではなくて
結衣さんのために言ってるんです。

    (茶子)邪魔です。
    外に出てなさい。

   (茶子)出てなさい!

 

ドラマ『監察医 朝顔』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。

【監察医朝顔/ドラマ】ネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.12

スポンサーリンク

【監察医朝顔】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.08

ドラマ「監察医 朝顔」第9話あらすじや反応と期待の声と展開予想

 

ここではドラマ「監察医 朝顔」第9話ネタバレや感想の前に、あらすじや反応と期待の声と展開予想を紹介します。

 

第9話あらすじ

興雲大学の法医学教室に解剖の依頼が入った。指示を受け、準備をする朝顔(上野樹里)や光子(志田未来)たち。だが、運び込まれた遺体を見た朝顔は目を疑った。遺体は、朝顔の幼なじみでもある三郎(きづき)の妻、結衣(松長ゆり子)だった。

朝顔は、気を落ち着かせて解剖を始めようとするが、手が震えてしまい、メスを落としてしまう。その姿を見た茶子(山口智子)は、邪魔だから解剖室から出ていくよう朝顔に命じた。

結衣は、自宅の階段前で頭を打って死亡していた。背中から落ちたようで、仰向けの状態だったという。第一発見者は三郎だった。解剖の結果、重篤な損傷は、頭蓋骨と頸椎の骨折。2階から落ちたにも関わらず背中の傷が少なく、上腕にはまったく傷がなかったのは、1歳の次男・陽斗(遠藤千空)を抱いたまま転落したからではないかと考えられた。
検視官の丸屋(杉本哲太)は、誰かに突き落とされた可能性はないか、と茶子に尋ねた。事件性があれば現場を調べる必要があるからだ。すると朝顔は、他殺なんてあり得ない、三郎が結衣を殺すはずがない、と訴え……。

同じころ、平(時任三郎)と森本(森本慎太郎)は、三郎から事情を聞いていた。三郎は、前夜、団体客が入って忙しかったため、帰宅後すぐに寝てしまったが、朝6時くらいに大きな物音がして目を覚ましたら階段の下で結衣が倒れており、横で陽斗が泣いていた、と証言するが……。

 

第9話の反応と期待の声

 

 

 

 

 

 

第9話の展開予想

 

里子が震災で行方不明になったこともですが、またしても朝顔の日常が崩れ落ちていく回になりそうです。幸せそうに笑っていた朝顔の幼なじみ夫婦と2人の子供たち。幼なじみの奥さんが急死という現実だけでも受け入れがたいのに、幼なじみに殺人や幼児虐待の容疑がかけられて。朝顔が取り乱し、感情的になるのも納得です。そんな中、ブレない茶子先生。茶子先生は厳しく朝顔を叱り、法医学者としてのあるべき姿を教えてくれるようですね。

 

ドラマ「監察医 朝顔」の見逃し配信を無料視聴する方法

 

ドラマ『監察医 朝顔』第8話のネタバレや感想以外に動画を見逃し配信を無料視聴する方法は以下のリンク先で紹介しています。

【監察医朝顔】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.08

 

ドラマ「監察医 朝顔」第8話ネタバレ感想と第9話の反応と期待の声と展開予想のまとめ

 

以上、ドラマ『監察医 朝顔』の第8話ネタバレ感想と、次回第9話の反応と期待の声と展開予想を紹介しました。

第8話ネタバレ感想まとめとしては・・・・・

23歳女性の死因を特定することができなかった朝顔たち。しかし、ウィリス動脈輪閉塞症(もやもや病)の遺伝性を夫に伝え、残された幼い娘が検査を受けられるように勧めるのだった。そんな中、次に運ばれてきた遺体を前にして、手の震えが止まらない朝顔。

この記事では、ドラマ『監察医 朝顔』の第8話ネタバレ感想まとめを紹介しましたが、第9話以降も詳細にネタバレとあらすじや感想を更新していきますので、ぜひご覧ください!

次回のドラマ『監察医 朝顔』放送日は2019年9月9日予定となります。

次回のネタバレ感想考察は随時情報が出次第更新、そしてドラマ『監察医 朝顔』のネタバレ感想を追記していきます。

【監察医朝顔/ドラマ】キャストやゲスト!相関図や主題歌の紹介【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.15

【監察医朝顔/ドラマ】ネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.12

【監察医朝顔】視聴率速報や一覧と推移!初回(1話)から最終回まで随時更新【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.09

【監察医朝顔】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【上野樹里主演ドラマ】

2019.07.08

スポンサーリンク