2018年10月期の東海テレビ・フジテレビ系オトナの土ドラ枠、野村周平さん主演のドラマ『結婚相手は抽選で』が10月6日スタートです!
政府が施行した「抽選見合い結婚法」に翻弄される人々を通じ、「結婚は人間の義務なのか?」を問いかける社会派ヒューマンドラマです。
そこで本記事では、ドラマ『結婚相手は抽選で』のキャストや相関図、ロケ地や主題歌についてまとめていきます。
Contents
ドラマ「結婚相手は抽選で」の基本情報
放送開始日 | 2018年10月6日 |
放送時間 | 毎週土曜日夜11:40~0:35 |
放送局(制作著作) | 東海テレビ・フジテレビ系(共同テレビ) |
原作 | 垣谷美雨『結婚相手は抽選で』(双葉文庫) |
脚本 |
関えり香 川嶋澄乃 |
企画 |
横田誠(東海テレビ) 栗原美和子(共同テレビ) |
プロデューサー |
河角直樹(東海テレビ) 山崎淳子(共同テレビ) |
演出 |
石川淳一 紙谷楓 |
制作 | 東海テレビ |
ドラマ「結婚相手は抽選で」あらすじと反応や期待の声
ドラマ「結婚相手は抽選で」あらすじ
50歳まで一度も結婚をしたことがない人の割合を示す「生涯未婚率」。最新の国勢調査(2015年)によると、男性23.37%、女性14.06%と、過去最高を記録した。
少子高齢化への歯止めがかからない中、日本政府は苦肉の策に出る。「抽選見合い結婚法」を制定。そう、まさに“結婚相手は抽選で”。大まかな内容はこうだ・・・
・25歳~39歳の子どものいない独身男女が対象
・本人の年齢プラスマイナス5歳の範囲で相手を抽選
・相手が気に入らない場合は2回まで断ることができる
・どうしても3回断った際は「テロ対策活動後方支援隊」に
2年間従事しなければならない国民にとっては、まさに青天の霹靂。都内でひとり暮らしをする26歳の独身男、宮坂龍彦(野村周平)もまた、この法案の対象者だ。コンピューターソフト会社にSE(システムエンジニア)として勤める、いわゆるオタク系。中学時代のトラウマから、人間不信と極度の潔癖症となった。恋愛が苦手で「抽選見合い結婚法」に大きな不安と同時に期待を抱く。
一方、東京の実家で暮らすプチお嬢様、ラジオ局コネ入社で、ルックスは良くとも悩み多き冬村奈々(高梨臨)も「抽選見合い結婚法」によって大きく人生を揺さぶられていく。
見合い相手に断られながらも、様々な女性の人生と哀しみを知り、少しずつ心の中で正義感を成長させていく龍彦。法律施行直前に彼氏に振られ、その後のお見合いで失敗を続ける奈々。会う筈のなかった二人が、ついにお見合いする事になって……
奈々をフった銀林嵐望(大谷亮平)は家柄良く広告代理店勤務のイケメン。男として申し分無いモテ男の嵐望だったが、何故か見合いでフられ続け…。その上、抽選お見合いで、田舎から上京した地味な看護師、鈴掛好美(佐津川愛美)に一目ぼれ。しかし、それぞれ大きな悩みや秘密を抱えていて・・・。
法律の施行は大きな反響を呼び、現代社会の様々な問題を浮き彫りにする。適齢期を過ぎても結婚願望を持つ男女、母娘の依存、家族観の相違、通常の結婚という枠では収まらないLGBTなど性的マイノリティを始めとする多様な人々。当然、世論も紛糾する「抽選見合い結婚法」を推進する抽選見合い結婚法担当大臣・小野寺友紀子(若村麻由美)もまた、国民、娘、そして自分自身とも向き合うことに。
ひとつの法律をキッカケに、振り回されていく人々、そして日本という国。直面する問題を乗り越えながら、それぞれが導き出す“答え”とは。お見合いをきっかけに、社会と真摯に向き合い成長していく龍彦は、奈々と一体どんな関係を築くことが出来るのか?
ドラマ「結婚相手は抽選で」に対する反応や期待の声
結婚は義務なのでしょうか?
うーん……龍彦さん、その答えはドラマで聞きたいからドラマ入るの待っとく❤#野村周平 #結婚相手は抽選で #宮坂龍彦 #チェックシャツ pic.twitter.com/NmPHljdYV1— さぁにゃあ (@Lily_qs86) 2018年8月17日
垣谷美雨さんの「結婚相手は抽選で」
こんな法律が出来たらヤバいよね(笑)
登場人物誰を見ても「コレは結婚できないよね…」って思っちゃったよ。
もしおれもこの法律が出来ても絶対結婚できない!
ラストはなんかホッコリしてしまった#結婚相手は抽選で#垣谷美雨 pic.twitter.com/WDSSfgZwfH— 祐一 (@tasu1024) 2018年9月16日
おっ!10月から始まるドラマ #結婚相手は抽選で にユースケさん出るのか。これは観なければ! #平山祐介
— おとぴこ (@324otopico) 2018年9月10日
ザテレビジョン9月7日号
ノムラちょっとだけ載ってます
お部屋の撮影は酷暑で大変だったそうです😵😵☀☀
インスタの時と同じTシャツね👕#結婚相手は抽選で #ザテレビジョン #野村周平 #10月6日スタート pic.twitter.com/EKZz3260Ub
— さぁにゃあ (@Lily_qs86) 2018年8月31日
こんなに ドラマが楽しみなの
久しぶり#野村周平 #shuheinomura #結婚相手は抽選で pic.twitter.com/8r20Xmr4re— piro (@piro0164) 2018年8月9日
斬新で、現実にはありえない設定に興味津々の方も多くいますね!主題歌も話題です!
ドラマ「結婚相手は抽選で」登場人物・キャスト
☆宮坂龍彦 ・・・野村 周平

野村 周平
1993年11月14日生まれ、兵庫県出身。芸能界デビュー前はスノーボード選手として活動し、数多くの大会で受賞。アミューズ全国オーディション2009「THE PUSH!マン〜あなたの周りのイケてる子募集〜」でグランプリを受賞し、芸能界入り。出演作は『高校生レストラン』、『モンタージュ 三億円事件奇譚』、『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』など。
☆冬村奈々・・・高梨 臨

高梨 臨
1988年12月17日生まれ、千葉県出身。原宿でスカウトされ、芸能界入り。2008年から2009年3月まで、『めざましテレビ』「MOTTOいまドキ!」に「いまドキ★ムスメ」として出演。2009年から特撮ドラマ『侍戦隊シンケンジャー』に白石茉子 / シンケンピンク役で出演した。2012年、イランの巨匠アッバス・キアロスタミ監督作で、日本を舞台にした映画『ライク・サムワン・イン・ラブ』に主演し、第27回高崎映画祭最優秀新人女優賞を受賞した。2013年、『花子とアン』で注目を集める。以降『『恋がヘタでも生きてます』、『あいの結婚相談所』などに出演。
☆銀林嵐望 ・・・大谷 亮平

大谷 亮平
1980年10月1日生まれ。大阪府出身。大学卒業後に東京でモデルとして活動を始めたが、2003年に韓国で出演したダンキンドーナツのCMの評価が高く、韓国の芸能事務所から誘いを受ける。以降、現代自動車、KTFオリンパス、SKテレコムなどのCMに出演し、2006年からシチュエーション・コメディ番組『ソウルメイト(韓国語版)』に役を得て出演するようになった。以降、大谷は韓国で俳優として活動した。2016年、『ラヴソング』で日本のテレビドラマに初出演。同年、『逃げるは恥だが役に立つ』で、日本の連続テレビドラマ初レギュラー出演を果たした。
☆鈴掛好美・・・佐津川 愛美

佐津川 愛美
1988年8月20日生まれ、静岡県出身。14歳の時にスカウトを受けて芸能界入りし、2004年の高校入学と同時に上京。2005年の『蝉しぐれ』では、ヒロインのふくの少女時代を演じ、第48回ブルーリボン賞助演女優賞にノミネートされる。また、2007年、映画『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』では、インパクトのある役を演じ、注目を集める。
☆小野寺友紀子・・・若村 麻由美

若村 麻由美
1967年1月3日生まれ、東京都出身。高校卒業後、俳優・仲代達矢主宰の俳優養成所、『無名塾』に入塾し、卒業後、1987年『はっさい先生』にヒロインとして出演し、知名度を上げた。出演作は、大河ドラマ『篤姫』『花燃ゆ』、『白い巨塔』、『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』、『竜馬がゆく』など多数。
ドラマ「結婚相手は抽選で」相関図

ドラマ「結婚相手は抽選で」 気になるロケ地は、どこ?
メインロケ地
カスピタ!新橋店(住所:東京都港区新橋2-12-15)

こちらは、龍彦がマイ箸でパスタを食べていたお店です。第2話でも登場し、ひかりが記事を書いていたお店です。
座間市役所(住所:神奈川県座間市緑ケ丘1-1-1)

こちらは、抽選見合いの会場です。
fany(住所:東京都板橋区蓮根3-14-25)

こちらは、龍彦がお見合い相手の不動怜子と話し、好美が一人目のお見合い相手と話していたお店です。以降、頻繁にお見合い相手と訪れます。
アサドール・エル・シエロ(住所:東京都港区六本木4-8-5)

こちらは、奈々が恋人の嵐望と食事をしていたレストランです。ここは頻繁にロケ地になりますね。今シーズンでは『リーガルV』、『僕らは奇跡でできている』、『忘却のサチコ』で登場しています。
Zefiro Kitchen & Bar(住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-196-1)

こちらは、嵐望がお見合い相手と入り、好美が二人目のお見合い相手と話していたお店です。好美は頻繁にここに来ます。
Cafe SoulTree(住所:東京都世田谷区鎌田3-2-15)

こちらは、ひかりの行きつけのカフェです。龍彦のブログにコメントをしていました。
茨城県議会(住所:茨城県水戸市笠原町978-6)

こちらは、小野寺が抽選見合い結婚法を担当するよう命じられた議会です。第2話でも登場します。
浜離宮パークサイドプレイス(住所:東京都中央区築地5-6-10)

こちらは、奈々がコネ入社したラジオ局があるビルです。
スタジオユアーズ 成城スタジオ(住所:東京都世田谷区成城7-18-5)

こちらは、奈々の実家が撮影された場所です。ここは『SUITS』、『リーガルV』、『ドロ刑』でも登場しています。
第1話のロケ地
カスピタ!東京店(住所:東京都中央区八重洲1-5-15)

こちらは、龍彦が連れてこられた相席居酒屋です。第7話でも登場し、ひかりと小野寺が話していました。
第2話のロケ地
豊洲公園(住所:東京都江東区豊洲2-3-6)

こちらは、龍彦が不動怜子と別れた公園です。
第3話のロケ地
みかづき(住所:東京都杉並区高円寺北2-17-7)

こちらは、好美がお見合い相手に連れられて訪れた広島風お好み焼きのお店です。
かっぱ祭り(住所:東京都台東区西浅草1-3-14)

こちらは、関西風のお好み焼きを食べに来たお店です。第5話でも登場し、龍彦と奈々が訪れました。
四丁目酒場(住所:東京都中野区弥生町4-23-3)

こちらは、龍彦がお見合い相手と上手くいきそうだった居酒屋です。第7話でも登場します。
第4話のロケ地
バー・フィフティーン(住所:東京都港区芝公園1-5-10)

こちらは、奈々がお見合い相手に誘われてキレたバーです。芝パークホテル内にあるバーです。こちらは、ドラマ『SUITS』でもロケ地になっています。
第5話のロケ地
和琉ダイニング あんのん中目黒店(住所:目黒区上目黒1丁目18)

こちらは、嵐望と好美が訪れた店です。
第7話のロケ地
フジテレビ湾岸スタジオ(住所:東京都江東区青海2-3-23)

こちらは、龍彦がひかりを北風たちに紹介した場所です。
第一下川ビル(住所:東京都大田区大森北3-13-5)

こちらは、龍彦たちが立ち上げたASBEの事務所があるビルです。
品川シーズンテラス(住所:東京都港区港南1-2-70)

こちらは、奈々が嵐望と話していて龍彦とすれ違ったロビーです。ここはロケ地として有名で今シーズンでは『ブラックスキャンダル』、『リーガルV』、『SUITS』で登場しています。
ロケ地は随時更新していきます!
ドラマ「結婚相手は抽選で」 気になる主題歌は?
フジテレビ系東海テレビオトナの土ドラ枠の過去5作品の主題歌発表時期をまとめてみました。
タイトル | 歌手名 | 曲名 | 放送開始日 | 主題歌発表日 |
さくらの親子丼 | Hilcrhyme | 涙の種、幸せの花 | 2017/10/7 | 2017/9/25 |
オーファン・ブラック〜七つの遺伝子〜 | JY | MY ID | 2017/12/2 | 2017/11/20 |
家族の旅路 家族を殺された男と殺した男 | 滝沢秀明 | 記憶のカケラ | 2018/2/3 | 2018/1/21 |
いつまでも白い羽根 |
感覚ピエロ |
一瞬も一生もすべて私なんだ | 2018/4/7 | 2018/4/2 |
いつかこの雨がやむ日まで | 東方神起 | Jungle | 2018/8/4 | 2017/7/15 |
ドラマ「結婚相手は抽選で」の主題歌決定
9月13日、主題歌が発表されました。
高橋優さんの新曲『aquarium』です!
ドラマ「結婚相手は抽選で 気になる主題歌の発売はいつ?
フジテレビ系東海テレビオトナの土ドラ枠の過去5作品の主題歌発売日をまとめました。
タイトル | ドラマの初回放送日 | 主題歌発売日 |
さくらの親子丼 | 2017/10/7 | 2017/11/22 |
オーファン・ブラック〜七つの遺伝子〜 | 2017/12/2 | 2017/12/20 |
家族の旅路 家族を殺された男と殺した男 | 2018/2/3 | |
いつまでも白い羽根 | 2018/4/7 | 2018/4/7配信 |
いつかこの雨がやむ日まで | 2018/8/4 | 2018/9/19 |
ドラマ「結婚相手は抽選で」主題歌発売日決定。
主題歌の『aquarium』は高橋優さんの6thアルバムに収録され、2018年10月24日発売です!

ドラマ「結婚相手は抽選で」の第1話から最終話まで見逃し配信を無料視聴する方法
ドラマ「結婚相手は抽選で」のキャストや相関図とロケ地と主題歌の紹介まとめ
人気の土ドラの枠で、キャストにも注目が集まるドラマ「結婚相手は抽選で」が10月6日スタートです!
個性豊かなキャストが織りなす、社会派ヒューマンドラマが現代社会に疑問を投げかけます。ひとつの法律に振り回される人間模様をお楽しみください!
これから、ロケ地の情報や、相関図を追ってアップします。ぜひご覧ください!