2019年9月24日のフジテレビ系列でスペシャルドラマ『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』が放送されます。
原作はなくオリジナルで脚本は古家和尚が担当します。
空オタクの青年・朝川千空(永瀬廉)が女性の花形職業・キャビンアテンダントの世界へ!
女性パイロットとの恋の予感!?
過酷な現場で奮闘し、切磋琢磨する男性クルーたちの汗と青春の物語。
こちらの記事では『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』のネタバレや感想とあらすじ、視聴率を紹介していきます!
Contents
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」あらすじや感想とネタバレ
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」あらすじ
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」感想やネタバレ
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」感想
まさかのビンタに衝撃受けた
すっごいね痛そう(笑)#永瀬廉#FLYBOYSFLY僕たちCAはじめました pic.twitter.com/oTanGz7IV8— なぁつ。 (@Naaaaaaatsu7) September 24, 2019
人を妬み恨まず、頑張るぞって気合いを入れる千空くん本当に天使では…。廉くんこういう演技上手いね…。#FLYBOYSFLY僕たちCAはじめました
#FBF pic.twitter.com/cTah6DJfS4— 杏🌹 (@axx0xy4) September 24, 2019
みっちゃんに戸惑う千空くんめちゃ可愛いww#FLYBOYSFLY僕たちCAはじめました
#FBF pic.twitter.com/izn8n8nwsG— 杏🌹 (@axx0xy4) September 24, 2019
救命具萌えー
透けてるシャツ萌えー#FBF #FLYBOYSFLY僕たちCAはじめました #永瀬廉 pic.twitter.com/GtlU5a2pSg— 🖤なお🖤 (@a_8_23_1_r) September 24, 2019
みっちゃんほんとだよ??(∂ω∂)
いや可愛すぎるやろーーーーーーぺろれんんん#FLYBOYSFLY僕たちCAはじめました pic.twitter.com/hKOHkekLEa
— まる (@srk_maaar) September 24, 2019
「足りてないんじゃない?飲も、飲んで~食べて~そうしよ?落ち込むな!」 と励ましてくれる千空くんと是非とも一緒に飲みたい #FLYBOYSFLY僕たちCAはじめました #FBF #永瀬廉 pic.twitter.com/NVWSTYIl78
— 詠 (@dr2011_0403) September 24, 2019
成長👏🏻👏🏻 #FLYBOYSFLY僕たちCAはじめました pic.twitter.com/Iz0LrBSHEu
— 🌸 永 瀬 り い な 🍒🌷 (@ren0123_knpr) September 24, 2019
飛ぶ鳥を落とす勢いで売れているKing&Prince 永瀬廉さんのビンタシーンを123億回再生したいあなたへ(私です)
#FBF #永瀬廉 #朝川千空 pic.twitter.com/9Xl31HsXg2
— 麗 (@mocu_meru123) September 24, 2019
(∂ω∂)「大丈夫!?どうした!」
一瞬、役忘れてれんれんがでとる😂
ほいで最後の「大丈夫!?」の言い方が
可愛すぎる笑#永瀬廉#FBF pic.twitter.com/MZTzJ3Fnxa— れんてぃ♥(ゆっくり愛を届けます🐧💕) (@Ren_Haru_123) September 24, 2019
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」ネタバレ
ここの訓練生なんで。
≪あぁ。
せんそら?
ちからって読むんだ。
この空港ん中
俺の庭みたいなもんなんで
任せてください。
≪あっ。
(早乙女薫)いや だから
俺 事務所 辞めたし。
今日から新しい職場の研修なの。
勘弁してよ。
社長から
もう許可もらってんだからさ
今日からは。
(翔太)うわ すっげぇ。
ここは全長4,000mもある
A滑走路でさ。
ボーイング787
エアバスA320に A350
いろんな種類の飛行機が
見れるんだ。
僕 大人になったら
絶対パイロットになるんだ。
おぉ じゃあ
将来は
一緒に空の上で働けるかもな。
(翔太)もしかして
おにいちゃん パイロットなの?
いや CA。
えっ?
キャビンアテンダント
客室乗務員ってやつだな。
ダッセェ。
えっ?
男のくせにCAとか かっこ悪ぃ。
ばっかじゃねぇの。
はぁ? もっかい言ってみろ。
だから かっこ悪いんだよ!
いってぇ!
(麗子)
ようこそ 訓練生の皆さん。
指導教官を務めます
霧沢麗子です。
(室井)室井義雄です。 よろしく。
(一同)よろしくお願いします。
(麗子)皆さんには
明日からの初期訓練を経て
客室乗務員として
勤務していただく予定です。
といっても
成績が悪ければ不合格
そこで
脱落ということになりますが。
訓練には それ相当の覚悟で
臨んでください。
その上で まず
一番に覚えておいてほしいこと…。
遅れてすいません。
訓練生の…。
(麗子)朝川千空君ね。
初日に3分15秒の遅刻。
ほんとに すいませんでした。
ちょっと展望デッキのほうで…。
(麗子)理由は聞いていません。
飛行機は あなたを置いて
もう飛び立ちましたから。
えっ?
(室井)ははっ。
まあ 搭乗予定のクルーが
もし遅刻したら
待機クルーが代わりに乗って
出発しちゃうからね。
航空業界の基本は時間厳守。
自己管理できない人など
待てません。
あの…
もしかして 俺 もう
訓練 受けさせてもらえないとか?
(麗子)当然です。
…と言いたいところだけど
今回は大目に見ましょう。
ただし 後で反省文を提出。
早く席に着きなさい。
はい ありがとうございます。
(室井)はい
じゃあ 全員そろったところで
まずは
自己紹介をしてもらおうかな。
(郷田)郷田勇一です。
以前は
自衛隊に所属しておりました。
空で働きたいという思いがあり
募集を見て 参りました。
すいません。
趣味は筋トレです。
よろしくお願いします。
(黛)黛正太郎 22歳です。
まず 皆さんに知っておいて
いただきたいんですけど
僕はゲイです。
(一同)えっ。
ゲイ?
(黛)最初に
カミングアウトしておいたほうが
いいと思って。
子供の頃から
憧れていた職業だったので
思い切って 自分も
その一歩を踏み出しました。
よろしくお願いします。
早乙女薫
前はモデルやってました。
まあ とりあえず
よろしくお願いします。
ちょい ちょい ちょい…
挨拶 短くね?
俺 まだまとまってねぇから 俺。
(麗子)次どうぞ。
はい。
朝川千空です。
俺も 昔からCAに憧れてて
って言っても あの
最初はなりたかったとか
そういうのじゃないんですけど
そのきっかけが 子供の頃に…。
できればコンパクトに。
≪ははははっ。
すいません。 じゃあ これだけ
俺の名前 朝川千空で
イニシャルがCAなんです。
だから CAは天職っていうか
もう運命だったっていうか…。
(彩花)CAじゃなくてCC。
えっ?
ここでの客室乗務員の呼び方は
キャビンアテンダントではなく
キャビンクルーです。
ですよね? 教官。
そのとおりです。
キャビンクルーでCC。
(麗子)もういいですか? 千空君。
はい すいません。
(麗子)では この総勢12名で
明日から訓練を開始します。
配布した資料を
しっかり読んでおいてください。
それと 千空君は
帰る前に反省文の提出もね。
はい。
(室井)ははっ。
まあ まだ初日だから
そんなに気を落とさないで。
うちの会社ね
男性キャビンクルーの育成にも
力を入れようとしてて
今回 訓練生が
4人もいることを喜んでるから。
(彩花)それって
男性クルーの採用基準は
私たちよりも
緩かったってことですか?
いやいや いや。
べつに
そういうわけじゃないんだけどね。
訓練生の選考は
厳正に行なわれています。
今後の訓練も
男女混合で行ないますし
性別で
特別扱いするつもりもありません。
それで納得できませんか?
いえ 失礼しました。
怖っ。
(麗子)
もう 先が思いやられますね。
はははっ。
初日から遅刻者まで出て
さっきの
彼女の言葉じゃありませんけど
もう少し選考基準を
厳しくするべき
だったんじゃないですか?
まあ まあ。
(麗子)はぁ。
(室井)
なかなか個性的な顔ぶれだし
僕は育てていくのが
楽しみだけどな。
(麗子)それなら 室井さんが
メインで教官を務めてください。
(室井)上は麗子さんの指導力を
期待してるんだよ。
はぁ。
それに この業種は
まだまだ 根強く女社会だからね。
あぁあ。
そもそも男性クルーとして
この4人が
採用された理由は何なんです?
あれ? 言ってなかったっけ?
えっ?
ぶっちゃけ今回応募してきたの
この4人だけなんだよね ははっ。
ちょ…
勘弁してくださいよ ほんと。
えぇ ほんとに?
(黛)でも 意外だった。
僕以外に男の子が
3人も採用されてたなんて。
(郷田)まあ たった4人じゃ
まだまだ疎外感はあるけどな。
≫(唯李)早乙女さん。
連絡先 交換してくれませんか?
(菜摘)お願いします。
これから一緒に頑張るんだし。
まあ べつにいいけど。
ふふふっ。
ねえねえ ねえ…
今からさ 親睦も兼ねて
みんなで飲みいかない?
お前 反省文は?
終わった。
(郷田)えっ?
慣れてるからね。
そっちの君たちもさ
良かったら どう? 飲み会。
(彩花)あぁ
親睦会とか 飲みにいくとか
そういうのはパスで。
(郷田)そんなあっさり。
一応 同じチームだろ?
(英美里)あなたたちと違って
女性クルーの競争率は
ものすごく高いのよ。
(美月)
だから 私たちは語学も含めて
最低限のスキルを持って
今回の訓練に参加してるわけ。
そういうわけだから
君たちと なれ合う気はないし
とにかく邪魔だけはしないでよね。
行こ。
(唯李)じゃあ 私たちも。
(菜摘)今日はこれで。
めんどくせぇな ああいうタイプ。
プライド高すぎ。
(黛)当然なんじゃないの?
CAは女性の花形職業。
君たちは
その女の花園に潜り込んできた
異物なんだから。
(郷田)
何で お前が女子目線なんだよ?
えっ だって 女の子でしょ?
(郷田)お前は ばかか。
えっ 違うの?
(黛)違うよ。
えっ?
(黛)いや 女の子の気持ちは
わかるよってこと。
異物は黙れ 異物は黙れ。
(宮田)今日の判定は不合格だな。
ミスが5か所。
(高山つばさ)申し訳ありません。
ふぅ。
あっ!
すいません。
(黛)ちょっと何してんの。
(郷田)申し訳ない。
パイロット?
あなたみたいに若い女の子が?
気を付けてよ。
ダサくて かっこ悪い
キャビンクルー訓練生さん。
何すか いきなり。
てか 何で俺のこと?
今朝 展望デッキで見てたから。
あれは あのガキが
失礼なこと言ったからで。
男のキャビンクルーは
べつに かっこ悪くないよ。
大人げなく 本気で
子供とけんかしていた君は
かっこ悪かったけど。
じゃあ お疲れ。
何だよ あの女。
(黛)感じ悪 性格きつそう。
(郷田)まあ 女でパイロット
目指してるくらいだからな。
男でキャビンクルーになろう
ってやつもいるんだし
そんなの
今どき珍しくもないだろ。
それより 飲むって言ったって
どこ行くんだよ。
あっ 近場で安く飲むなら
ベストなとこ知ってるから。
どこ?
俺んち。
(黛)生き返る!
本当に近かったね 千空君ち。
(郷田)その上
銭湯だったとは気が利いてる。
伯母さんのみっちゃんが
やってて
これでも創業50年だから。
じゃあ これ
全部 伯母さんの趣味か?
何で薔薇風呂なんだよ。
(黛・郷田)さすが べるさい湯。
薔薇風呂って
何かエッチィよね。
(郷田)エッチィな。
(黛)エッチさ…。
(郷田)エッチィわ。
エッチィ。
お待たせ。
(美智)ごめんなさいね
こんな
あり合わせのものしかなくて。
あり合わせ? これが?
(美智)このエスカルゴね
にんにく利いてて
ビールに合うから。
合います。
ははははっ。
はい 座って 座って 座って
はいはい… はいはい。
はい かんぱい!
乾杯 よろしく!
いただきます。
あぁ!
あぁ!
(郷田)しかし 空港で働くには
マジで便利だな ここ。
さっきから ひっきりなしに
飛行機 見えてるし。
まあな。 俺も小さい頃から
ずっと飛行機 見ながら
暮らしてきたから。
千空君 ご両親は?
俺が小学生の頃に
おやじが浮気して出てっちゃって。
で そのあと おふくろも
病気で亡くなっちゃってさ。
それから ずっと
みっちゃんにお世話になってる。
ふふっ。
意外と苦労してんだな お前。
そう?
俺の中では べつに普通だけどな。
不幸自慢したいわけでもないし
CA目指し… あぁ CCか。
CC目指そうと思ったのも
家族との思い出が きっかけだし。
≪(回想)外どうした!) @i6u。外
俺が小学校1年生の頃に
最後の家族旅行で
初めて飛行機 乗ったの。
外きゃ!外
外きゃ!外
まあ でも
途中 機体が大揺れして。
びびって漏らすわ 酔って吐くわで
もう すごい大変だったの。
で 俺 もう二度と
飛行機なんか乗りたくない
って思ってたんだけど
そのときに。
≫外怖い思いさせちゃって
ごめんね。外
外あんなに揺れること
めったにないから
私たちも びっくりしちゃった。外
外これ食べて元気出してね。外
外ありがとう。外
外もう大丈夫?外
外うん。外
あれは
僕の初恋でした。
で 将来は
CAさんと結婚するって
心に誓って。
ありがとう みっちゃん。
うん。
それで?
うん? それでって?
おい お前 まさか それだけか?
そこから 自分が
CAになろうと思った理由とか
続くものでしょ 普通。
結局
CAに出会うためってオチかよ。
いや 後は ほら
うちから空港 マジ近いし
イニシャルもCAだから
就職するなら
ここしかないっていうか。
(郷田)何か ぼんやりしてるな。
(美智)ふふっ。
この子はね 昔から話は長いのに
オチがなくて。
ふふふふっ。
(黛)聞いて損した。
僕のほうが
動機としては まっとうじゃない。
小学生の頃
僕も旅行で空港行ったときに
カートを引いて
さっそうと歩くCAさんの姿に
心奪われちゃってね。
(黛)
華麗で優雅な立ち居振る舞いに
僕も将来は
あんなふうになりたいなって。
(郷田)おいおい
それって まっとうなのか?
女性のCAに憧れたからって
男のキャビンクルーになるのは
ちょっと違くね?
だって
他に選択肢なかったんだもん。
そういう転職組の2人は
どうなの?
あっ 郷田さん 元自衛隊で
空で働きたいって言ってたけど
パイロットを目指してたとか?
うん まあな。
じゃあ どうして
男性CAになろうと思ったわけ?
それは…。
パイロットはなるの難しくて
断念したとかじゃねぇの?
ああ そうだよ。
厳しい訓練についていけず
心折れて挫折して除隊した
情けない男だ
俺は。
えっ ちょっと ちょっと…
落ち込みなさんなって!
そう。
(美智)エスカルゴ食べな。
足んないんじゃない?
うん 飲もう。
飲んで 食べて そうしよう。
落ち込むな。
いただきます。
じゃあ 薫君は?
どうしてモデルやめちゃったの?
確かに。
いや べつに。
何か
自分に向いてねぇなって思ったし。
あっ それに こっちのほうが
楽そうだなって思ったから。
楽ってことはないだろ。
接客やら 保安やら 客室乗務員は
かなりの激務だって話だぞ。
決められた仕事こなして 後は
にこにこ接客したらいいんだろ?
楽勝だって そんなの。
何かドライだよな。
いや
飛行機に関する思い出とかさ
その 熱い情熱とか
何か そういうのないの?
思い出か。
思い出 つったら おととし…。
うん。
旅行 行ったときに
ビジネスクラス乗ったぐらいかな。
ビジネス?
(黛)すごい
よくそんなお金出せたね。
いや 払ってねぇよ 俺は。
ファンだって寄ってきた女に
誘われて 旅行 行って
まあ 費用は
全部向こうが持ってくれたから。
すげぇな。
すっげぇ…。
(美智)あんた なかなかのジゴロだね。
バン!
ふぅ。
やるね。
(美智)バンバン!バン!
ジゴロって何?
(麗子)
我が社のキャビンクルーとして
まず 頭に
入れておかなければならないこと。
それはLCCとFSCの
違いについてです。
LCCでは
飲食も毛布も全て有料
荷物の重量オーバーも
超過料金が加算されます。
そうなると どういったトラブルが
想定されますか?
(彩花)はい。
(麗子)はい。
有料サービスであることへの
クレームや
支払いに難色を示す
お客様が出てきます。
そのとおりです。
LCCのクルーになると
FSCの航空機では
遭遇しないようなトラブルにも
対処しなければなりません。
そういうもんなの?
当然。
何か欲しけりゃ金払えってこと。
(麗子)しかし ここで大切なのは
私たち キャビンクルーの側が
格安航空なのだから
しかたがない
安かろう悪かろうと開き直っては
いけないということです。
確かにLCCの最大の魅力は
料金の安さでしょう。
移動費用を抑えることで
旅先での宿や食事を
豪華にしていただき
楽しい旅を満喫する
お手伝いをしている
という考え方もできます。
それでも
我々が ご提供する空の旅も
お客様の
思い出の1つになるのです。
料金の安さという
メリット以上に
お客様に また利用しようと
思っていただく
それは皆さんの対応しだいだと
心に刻んでください。
俺たちしだい。
(室井)はぁ?
水が有料ってどういうことだよ
水ぐらいサービスしろよ。
(郷田)そ… それが
規則でございますので。
(室井)おい 格安航空だからって
客 ないがしろにすんのかよ。
いえ そういうつもりは。
ただ その…。
(室井)
何なんだよ はっきり言えよ!
(郷田)我が隊の規則では
そのようになっております!
(室井)我が隊って。
次。
(小声で)
も… 申し訳ありません。
飲食物は有料でございますので。
何言ってるか
わかんねぇんだよ。
ぼそぼそ しゃべりやがって。
大体 何なんだよ
男の客室乗務員って。
もっときれいなねえちゃんと
替われよ。
そ… それは差別です!
男だって
キャビンクルーにはなれますし
なんなら
僕 そのへんの女の子より
ずっと ずっと
美容にはこだわってますし。
次。
ほんと そうですよね。
いや 実は
俺も水が有料っていうのは
おかしいなって思ってて。
で あの 飛行機っていったら
普通 すごいきれいなCAさんが
至れり尽くせり面倒見てくれてる
っていうイメージがあったんで。
(室井)そうだろ? だったら…。
いや ほんと すいません。
でも せっかくの楽しい空の旅を
水1本で嫌な思い出にするのって
何か もったいない気がしません?
せっかくなら
気分よく過ごしたほうが…。
(室井)何言ってんだ? 水1本で
嫌な気持ちにさせてんのは
そっちだろうが。
すいません。 でもですね…。
(麗子)次!
ご飲食は
必要とされるお客様にのみ
有料販売することで
コスト削減を実現しております。
もちろん 安全に関するコストも
一切 妥協しておりませんので
ご理解とご協力を
よろしくお願いいたします。
まあ 確かに
飛行機で一番大切なのは
安全だからな。
うん 模範解答ね。
機内清掃に
セキュリティーチェックも
キャビンクルーが担当か。
機体を1日に何度も運用して
回転率を高めないと
利益が出ないからな。
往復2回 到着から出発までが
35分だから…。
清掃とセキュリティーチェックに
使える時間は
78分。
マジか。
(麗子)よい…。
スタート。
ちょっと千空君 遅い。
わかってるって。
おっ!
いって。
(室井)はぁ…。
ごめん。
もう。
(郷田)キャビンクルーにとって
最も重要なのは
保安要員としての役割だ。
有事の際に お客様の安全を
確保するためには
常に危機的状況を想定し
冷静な判断ができるよう
心掛けてだな…。
(麗子)説明ありがとう。
でも それは私の役目です。
失礼しました。
張り切ってんね。
(麗子)前傾姿勢
手は膝の上
着地点見て。
前傾姿勢 手は膝の上…。
おぉ!
(麗子)着地点 見る。
(麗子)はい
助けられてるほうは身を委ねる。
動かないよ。
助けるほう しっかり泳いで。
泳いで よし。
上がったら重心低くね。
(麗子)よし はい
上ったら重心低くね はい。
はい すぐ補助。
はい
ラダーに足しっかり かけるよ。
着いたよ。
はい。
(麗子)足しっかり かけて そう。
(室井)焦らない。
(麗子)焦らず。
遅いぞ 何やってんだ。
ちょっと
いきなり立ち上がったら…。
(彩花)あぁ。
あっ!
(彩花)あぁ もう。
ふざけんな!
あぁ。
(黛)評価BとCばっかり。
薫君は?
まあ ぼちぼちじゃね。
(郷田)
おいおい 優秀じゃねぇかよ。
すげぇな。
俺なんかCばっかりだよ。
えっ うそ?
ほら
ほぼC。
(郷田)低すぎる。
こいつはヤバいな。
(黛)千空君って本当に
本当に だめなんだね。
いや 一緒だかんね ほぼ。
(唯李)はははっ。
おい 笑うな!
笑うな。
(彩花)というか
あなたたち みんな だめでしょ。
何だよ みんな だめって。
(美月)足を引っ張られて
訓練のレベル下げられてるのが
迷惑だって言ってんの。
(英美里)接客もだめ
保安要員としても
役に立ちそうにないし。
(彩花)航空業界全体を見ても
男性クルーの数は ごく僅か。
細かな気配りも 迅速な判断力も
いざというときの度胸も
どれを取っても
私たち女性のほうが
向いてる仕事ってことよ。
ふふふっ ははははっ。
悔しいが言い返せん。
男性訓練生の中では
薫君が一番かな。
ルックスもいいし
業務に そつがないよね 彼は。
(麗子)まあ そうですね
とりあえず 今のところは。
ははっ それ どういう意味?
ははっ あぁ いえ
まあ
今後の本人しだいなんですが。
ははっ。
はははっ。
CAが女だらけなのは
単純な理由だって。
昔は 飛行機使う客なんて
そこそこ金持ちな おじ様だろ。
だから
若くてきれいな女の接客が
喜ばれた時代の名残。
会社の受付が ルックスいい女
選ばれるのと同じじゃん。
それは まあ
そうかもしんないけどさ。
なら 結局
女のほうが向いてるって結論か?
おばさん相手なら
男のクルーのほうが
受けはいいかもな。
まあ 早乙女はさ
成績もいいから
男とか女とか関係ないよな。
できるやつはできるし
できないやつはできないし。
(郷田)ははっ。
成績 最下位の朝川が
それを言うと救いがないな。
うるせぇよ まだ わかんねぇだろ。
もしかしたら
女子の中に俺より下が…
いないか。
(郷田)いない。
はははっ。
僕 もう帰る。
(郷田)あいつ 脱落するかもな。
えっ? まだ
訓練 半分しかやってないよね。
とりあえず
お前は落ち込めよ 最下位。
じゃあ 俺 帰るわ。
なあ 最下位。
ははっ。
このあと ちょっと つきあえよ。
最下位 最下位って
超うるさいよ さっきから。
(郷田)1回しか言ってない。
みんなして。
何見てんだよ。
こないだ
コスプレイベント行ってきたんだ。
あぁ。
(黛)憧れてたけど
やっぱり僕には無理なんだよね。
だって 僕は
ドジで のろまな亀なんだから。
はぁ
そんなに へこむ必要ないだろ。
俺と違って
お前は なりたくて
応募してきたんだしさ。
無理かどうかは
訓練が全部済んでから
決めればいいんじゃね?
もしかして 慰めてくれてるの?
言っとくけど 俺 ノンケだから。
やっぱり まずいって。
こんな時間に
勝手に入り込んでんのがバレて
訓練生 辞めさせるとか言われたら
どうすんの?
1度 パイロット訓練が
してみたかったんだ。
今なら お互い
辞めさせられても未練はないだろ。
いやいや あるから 俺。
勝手に巻き込むなよ。
しぃ。
ちょっと待て。
何? これ。
フライトシミュレーターだ。
誰か訓練中らしいな。
ちょちょ ちょ。
おう。
あっ。
あの子 こないだの。
いいな 俺も1度くらいは…。
しぃ!
誰?
あっ いや あの すいません。
あの 怪しい者じゃないです。
(郷田)はい。
並べ 早く早く。
何で
あなたたちが ここにいるの?
あっ いや ちょっと見学に。
見学?
あっ 実は 私も
元は自衛隊でパイロットを
目指しておりましてね。
こんな時間まで
訓練ご苦労さまです。
それで?
その
ぶしつけな お願いなのですが
もし良かったらですね
私も1度
フライトシミュレーターを
体験させていただけたらと。
お願いします。
わかった。
ちょっと待ってて。
許可を取ってくれるのか?
言ってみるもんだな おい!
痛ぇよ 痛い。 良かったじゃん。
あっ もしもし 警備ですか?
不審者が2人
訓練エリアに入り込んでいます。
(2人)はぁ?
(室井)いや ほんとに申し訳ない。
ご迷惑をおかけして。
二度と このようなことが
ないようにしてください。
はい。
ふぅ。
だめだよ 君たち。
(室井)まあ 今回は大目に
見てもらえたから良かったけどさ。
ほんとに すいませんでした。
自分の責任です。
申し訳ありませんでした。
勇一君
元パイロット志望だもんね。
まあ 気持ちはわかるよ。
僕も昔 そうだったから。
そうなんですか?
うん。
視力検査が だめで
それで断念してね。
それで キャビンクルーに
なったってわけ。
ここじゃ 僕が男性クルーの中で
最年長だからさ
君たちみたいに
同性の仲間もいなくて
けっこう苦労したんだよ。
あの さっきの彼女は?
あれ? 一目ぼれしちゃった?
あっ いやいや いや。
あの 逆にパイロットのほうは
男社会だって聞きますし
彼女も大変なのかなって。
うん
女性パイロットは狭き門だからね。
彼女も今 副操縦士になるために
訓練中だから。
はぁ… お疲れさま。
さっき連絡もらって。
不審者2人
もう 室井さんに引き渡しました。
ごめんなさいね 私の指導不足で。
いえ。
こんな時間まで訓練してたのね。
どう? 最近の調子は。
良くないです。
でも 挽回しますから。
うん。
お父さんとは?
あの人には関係ないから。
失礼します。
はぁ…。
あぁ こりゃ ひどい うん。
ははっ。
ヤッバいよね。
天職だと思ってたんだけどな。
大丈夫だよ。
あんたは昔から これといって
得意なこともなけりゃ
不得意なこともない。
それでいて空回りして
ドジな失敗ばかり
やらかす子だったんだから。
ふふふっ。
それ 全然
大丈夫だよに
つながってないんだけど。
でも はまるときは はまる。
自分でやると決めたことは
きっちりやって
少しずつ
結果を出してきたんじゃないか。
そんな ひどい成績なら
後 上がるだけでしょ。
できることを
しっかりやんなさいな。
まあ だめならだめで
そんときは
うちの銭湯 継げばいいんだから。
気楽にね。
えぇ。
ふふふふっ ちょっと待ってな。
今 夜食 準備してやるから。
ふふっ。
負けてらんねぇ。
(美智)お待たせ 出来たよ。
ありがとう よいしょ。
あり合わせの刀削麺
熱いうちに お食べ。
すげぇな みっちゃん ふふふっ。
いや
そろそろ電話したほうがいいって。
もう少し待とう。
おはよう。
おぉ 良かった ちゃんと来た。
もう来ないんじゃないかって
心配でな。
電話しようか相談してたとこだ。
(黛)だって このまま辞めたら
逃げたみたいだし。
あの子たちの言うこと
認めたことになっちゃうしね。
それに…。
えっ 何?
おい まさか。
いや 待て待て 変な誤解すんな。
よし 訓練後半戦
気合い入れていこう。
最下位の君は特にね。
おう サンキュー。
行くか。
おう。
よろしかったら
ご準備いたしましょうか?
(黛)ありがとうございます。
(彩花)すいません。
ちょっと離れます。
おけがは ないですか?
(彩花)はい。
やけどとか 大丈夫ですか?
(彩花)大丈夫です。
拭くもの 持ってきます。
(麗子)これはPBEといって
機内火災の消火時に使用する
呼吸保護用のマスクです。
使用は1回きりで
このピンを抜くと
酸素が15分間供給され
目と呼吸を保護しながら
消火活動が行なえます。
2つの赤いタグを引いて
膨らませます。
膨らみが足りない場合は
チューブから息を吹き込みます。
救助の際に注意を引くための
ライトと笛も備わっています。
救命胴衣は 機外に出てから
膨らませてください。
そう 焦らない。
はい 上ったら重心低く。
すぐ補助回るよ。
ここ つかまってください。
(室井)はい。
いきますよ
引っ張ります せぇの。
(麗子)はい 助ける。
はい もっと強く。
はい。
(室井)背中のほう持って。
はい。
(室井)背中… あっ あっ!
千空君 何だか
殻を破った感じがあるね。
(麗子)最初は
やる気が空回りしてたようですね。
うん。
明日からのOJTも
この調子でクリアしてくれれば
いいんですけど。
ははっ。
(室井)ははっ。
すいません。
はい。
緑茶 下さい。
ただいま お持ちします。
緑茶は冷たいものと
温かいものがございますが
どちらにいたしましょう。
あっ… あっ。
大丈夫ですか?
もうね いっぱい買っちゃって…
重たくて。
はぁ 助かりました。
ありがとうございます
ほんと良かったです。
≫おい もう1本 持ってきてくれ。
(彩花)お客様 もう だいぶ
お酒 回られてると思うので
お控えになられたほうがいいかと。
関係ねぇんだよ
早く持ってきてくれよ!
申し訳ございません。
(郷田)お客様
どうされましたか?
もういいよ。
(郷田)ありがとうございます。
ありがとう。
ツンデレ。
外(着信音)
外
はい。
外(田村)久しぶりだな 薫。
ええ。
お久しぶりです 社長。
(田村)元気にしてたか?
まあ とりあえず。
それより 何かあったんですか?
俺なんかに電話してくるなんて。
マネジャーがさ
お前を復帰させてやってほしい
っつうもんでな。
戻る気なんてないっすよ。
新しい仕事 どうだい?
ぼちぼちです。
まあ 普通に こなせてますよ。
そっか。
まあ お前なら そうだろうな。
問題は
そこから後だろうとは思うが。
やっとだ。
やっと空で本格的に働ける。
あっ。
あの!
俺 OJTも無事にクリアして
正式に
キャビンクルーになれたんです。
それで
高山さんに お礼 言いたくて。
何で私に?
男の人が
キャビンクルーになるより
女の人がパイロットになるほうが
ずっと難しいのに
すげぇなって思ったんで。
それに かっこよかったから。
あのとき 訓練してたときの顔。
それで 俺 いつか一緒に
空で働けたらなって思ってて
訓練も気合い入ったっていうか。
高山さんは副操縦士の試験
クリアできそうなんですか?
君には関係ない。
さっき言ってたとおりよ。
パイロットになるのは難しいの。
男とか女とか関係なくね。
キャビンクルーとは
背負ってる責任が違うから。
そんな言い方…。
キャビンクルーになれて
おめでとう。
他のクルーに迷惑かけないように
頑張って。
ふふっ 薫君。
あっ お疲れさまです。
晴れて
キャビンクルーになったのに
浮かない顔ね。
そんなことないっすよ。
ははっ。
正直なこと言うと
OJTで
あなたを合格にするかどうかは
一番悩んだところなの。
えっ?
あの時点での評価は
訓練生の中で
あなたが一番低かったから。
俺 何かミスしてました?
いいえ。
最低限のことは
そつなくこなせていたと思います。
まあ でも お客様のための
ホスピタリティーを
追求しようという姿勢が
感じられなかった。
ホスピタリティー。
うん。
まあ でも 後は現場で
学んでもらえたらと思ってるわ。
特に千空君と同じ機で
フライトすれば
きっと いい勉強になるはずよ。
うん。
≫ほら 理沙
もうすぐ飛行機に乗るぞ。
向こうで おじいちゃんと
おばあちゃん 待ってるからな。
そのお人形
もう かばんにしまいなさい。
(理沙)やだ。
≫えぇ?
もう しまっちゃいなさい ほら。
ありがとうございます。
(麗子)おはようございます。
おはようございます。
ご搭乗 ありがとうございます。
おはようございます。
おはようございます。
今のところは順調ね。
あっ すいません。
はい。
ちょっと
荷物 上げてもらえますか?
はい ただいま。 大丈夫ですよ。
(麗子)おはようございます。
おはようございます。
≫あれ?
お前 もしかして 薫?
おぉ
薫じゃん
何やってんの お前 そんな格好で。
転職したんだ。
マジで?
うわ すっげぇ偶然。
ご搭乗 ありがとうございます。
お客様
間もなく出発いたしますので
お席にお着きください。
はいはい。
ウケる。
ははっ 何で薫いんの マジで。
知り合いみたいね?
前に同じ事務所にいたモデルです。
あぁ。
外(麗子)皆様
これより機内販売を行ないます。
外(麗子)詳しくはシートポケットの
メニューをご覧ください。
お待たせいたしました。
≫あっ すいません。
はい。
飲み物 お願いしたいんですけど。
かしこまりました。
何になさいますか?
≫冷たい緑茶 お願い。
こっち りんごジュース下さい。
はい ただいま。
お食事やお飲み物は
いかがでしょうか。
≫CAさん。
はい。
俺らも注文。
かしこまりました。
何にいたしましょう?
つうか LCCって
マジで全部 金 取んのな。
これってさ
お前らにノルマとかあんの?
いえ そういったことは…。
お決まりになりましたら
お声がけください。
≫何だよ 愛想ねぇな。
LCCはスマイルも有料かよ。
≫お前 前から そうだったよな。
社長のお気に入りで
調子乗ってたしさ。
申し訳ありません
今は勤務中ですので。
はいはい。
じゃあ とりあえず ビール2つ。
かしこまりました。
ありがとうございます
1,000円になります。
ちょっと失礼します。
お客様 失礼します。
ん?
お顔の色が優れないようですが。
あぁ… 昔から飛行機 苦手でね。
この年で情けないんだが
乗り物酔いがひどいもんだから。
男性のお客様のほうが
ご気分が悪いのを
我慢される方が多いんです。
お手洗いに
ご案内いたしましょうか?
あっ すまんね お言葉に甘えるよ。
かしこまりました。
こちらです。
ありがとう。
ありがとうございました。
ご搭乗 ありがとうございました。
≪またのご搭乗
お待ちしております。
ありがとうございます。
≫ご搭乗
ありがとうございました。
どうされました?
あっ いえ
うちの子がネックレスを
落としたと言っていたので。
ネックレス?
ええ。
人形がつけてた
ほんの小さなものなんですけど。
かばんの中に入ってるのかしら。
お客様 あの そろそろ…。
あっ あぁ
長居しちゃって ごめんなさい
すぐに降りますから。
ありがとうございました。
あるといいね。
なかった。
(理沙)えぇ?
なかったのよ もう
ごめん ごめん ごめん。
捜したんだけどね あぁ。
(麗子)急いで
もう あと3分しかないわよ。
はい。
はい。
早乙女。
ん?
そっちの63番の席
できるだけ しっかり調べて。
何で?
ネックレスが落ちてるかもしれない。
人形につけるやつだから
かなり小さいけど。
ネックレス?
ねぇよ そんなもん。
座席の下とか
潜り込んでるかもしれないだろ。
ねぇってば。
それより急がないと はぁ。
ゾーン1 完了です。
はい。
ゾーン2も完了しました。
はい。
千空君は?
千空君 何してるの?
落とし物がないか捜してます。
ここは 薫君が
さっき確認したんでしょ。
もう時間がないから。
すいません わかってます。
チーフ もう時間が。
ギャレーチェック始めて 千空君。
すいません あと少しだけ。
時間厳守。
基本のルール忘れたの?
あった。
見つけた。
チーフ お客様の忘れ物って
後で連絡を取って
送ってあげられますよね?
ええ。
よし。
良かった 見つかって。
(麗子)はい 2人共 反省文ね。
薫君は清掃の際
お客様の忘れ物を
見逃していたこと。
保安上
おもちゃのネックレスだから
良かったという
問題ではありません。
千空君は
時間厳守を徹底できなかったこと。
何か反論は?
いえ ありません。
でも…。
はい これ。
(麗子)お客様が
まだ空港に残っていらしたから
お渡しできたの。
≪外はい どうぞ。外
外あぁ ありがとうございます。外
外ありがとうございます。外
(麗子)おばあ様に
買ってもらった宝物で
とても喜んでたそうよ。
そうですか。
うん。
良かった。
お前
何で あんな必死に
人形のネックレスなんか捜したんだよ。
何でって?
あんだけ粘って捜しても 結局
見つからなかった
かもしれないだろ。
そしたら時間の無駄じゃん。
何で お前
そんなしゃかりきにやるわけ?
そんなの決まってんじゃん。
あの子にとっての飛行機の旅が
大事な人形のネックレスなくした
って思い出になったら
かわいそうだから。
俺が この仕事目指したきっかけ
前に話しただろ?
小学生のときに
飛行機に乗ったからだって。
揺れて びびりまくったあげくに
CAが初恋の人だった話な。
ははっ そう。
でも べつに
それだけじゃなくてさ。
外うわ。外
俺が泣いたあとも
紙飛行機 持ってきてくれたり
何やかんや
話しかけてきてくれてさ。
あのCAさんのおかげで
俺にとって
飛行機に乗ったことが
嫌な思い出にならずに
済んだんだよね。
まあ ただの
自己満足かもしれないけどさ。
あの子にとって
ちゃんと ネックレスが
見つかったって
思い出になったんだから
まあ
頑張って捜したかいはあった。
自己満足か。
ん?
俺さ
昔から勉強もスポーツも
そこそこ こなせるほうだった。
要領いいから努力しなくても
ある程度のとこまでいけたしな。
何でいきなり自慢?
自慢じゃねぇよ。
結局 どれも
一番にはなれなかったんだから。
努力して
それでも一番になれないなら
最初から無駄な努力なんか
しないほうがいいって考え方が
癖になってた。
モデルの頃も
どうせ周りは俺のルックスに
お金を払ってくるんだし
やりたくて
やってるわけじゃねぇんだから
適当にやりゃいいってさ。
そしたら ある日
社長に言われたんだ。
外また 最終オーディションで
落ちたってな。外
外すんません。外
外何か運が悪かったみたいで。外
外運じゃねぇよ。外
外おめぇに情熱がないからだ。外
外世の中にはな
もらえる給料以上の仕事は
しないってやつがいる。外
外僕は それ否定しないよ。外
外その分 趣味や
自分自身の生き方に
情熱が持てるなら
それで十分
満ち足りてると思うからな。外
外だが お前は違うだろ。外
外お前は
仕事にも 人生にも
情熱を持ってない。外
外何に対しても
本気になろうとしない。外
外どんだけ
ポテンシャルがあってもな。外
外はぁ そんな中途半端なやつは
うちの事務所には いらんよ。外
外仕事でも 趣味でも
恋愛でも 何でもいい。外
外全力を出せ。外
外でないと いつか
自分の生き方を
後悔することになるぞ。外
で 辞めて
他にやることもなかったから
ここに来たんだけど
まさか
事務所の社長に言われたこと
今更 実感するはめになるなんて
思ってなかった。
何だよ。
いや
今の話って つまり
お前って
訓練のときも手ぇ抜いてたのに
俺より
成績が良かったってことだよな?
はぁ?
まあ うん。
うわ 何だよ それ。
すげぇショックだわ。
マジ? いや こっちはさ
最初から全力でやって
Dプラスだよ。
はぁ すげぇショック。
ははっ。
何か… 何か ごめんな。
でもさ
だったら すごいことだよな。
それって お前が本気出したら
最高のキャビンクルーになれる
ってことなんだし。
最高のキャビンクルー。
いや 俺も負けてらんねぇわ。
もっと頑張る うん。
よし。
変なやつだな お前。
はぁ。
よし 今日も1日終了。
放して!
(高山)いいから来なさい。
とにかく1度 ちゃんと
話をしようって言ってるだけだろ。
ちょちょ ちょ… 何してんすか?
この人 私の彼氏
今日デートの約束だから。
はぁ?
本当ですか?
いえ あの うっ…。
二度と こういうことしないでよ。
ほら もう行こ。
いや ちょ…。
あっ おい つばさ。
はぁ。
あの…。
あぁ ごめん。
あの人 私の父親なの。
父親?
私がパイロットになるの
反対してるから
絶縁してるんだけどね。
じゃあ お疲れ。
お疲れさまでした。
ごめん 巻き込みついでに
少しお金貸してくれない?
えぇ。
今日 あんまり持ち合わせなくて。
あの人 私の家も知ってるから
来られると
また めんどくさいことになるし。
いや でも 俺もそんなないですよ。
もう家帰るとこだったし。
そっか。
あっ でも
良かったら うち 来ます?
はぁ?
あっ いやいや
勘違いしないでください。
うち 実家だし
伯母と住んでますから。
どうして薔薇風呂?
≪(戸の開閉音)
どうも ふふふっ。
千空の伯母の美智です。
えっ? あっ どうも。
お湯加減いかがです?
ご希望なら
薔薇の花びら足しますけど?
あっ いえ 結構です。
(美智)
遠慮なさらないでくださいね。
何しろ うちのおいっ子が
こんなべっぴんさん連れてきたの
初めてなんですから。
今度とも千空のことを
よろしくお願いいたします。
くれぐれも末永く。
ごゆっくり。
怖い。
あの 何か すいませんでした。
伯母さんが勝手に
女湯 乱入しちゃってたみたいで。
いいよ べつに。
それより すごいね このおうち。
飛行機が こんなに近くで見れて。
まあ おかげで そこそこの
飛行機オタクになりましたし。
飛行機のことなら私も負けないよ。
じゃあ 飛行機クイズ。
おっ…。
エアバスA320の全長は?
37.6m。
じゃあ
エアバスA321の燃料搭載量は?
2万6,700リットル。
おっ。
じゃあ
A320とA321のエンジンの違いは?
うちだと
どっちもIAE製のエンジン。
ただ 型式がA320がV2527のA5。
A321がV2533のA5。
うん。
他社だとCFM社のエンジンを
使ってたりするけど。
そう
V2500シリーズのエンジンって
後ろまで全部カウルで覆われてて
かっこいいんですよね。
うん。
詳しいね ほんとに。
まあ キャビンクルーになるために
必要だったかどうかは
わかんないですけどね。
パイロットになるのだって
こんなオタク知識 必要ないよ。
私は母の影響。
お母さんも
飛行機 好きだったんですか?
まあね。
パイロット目指してたくらいだし。
目指してた?
あの 高山さんのお母さんって…。
≪ごめんください。
んっ 来た。
さすがに近いね。
えっ?
チーフ!
ごめんね 千空君 こんな時間に。
どうされたんですか?
ついさっき
この子から連絡もらったから。
今日 そっちのうち泊めてよ。
本はといえば
叔母さんのせいなんだから。
叔母さん?
彼女 私のめいっ子なの。
私の姉の娘。
マジですか?
≪(美智)千空!
ご飯 出来たよ。
あら また べっぴんのお客さん。
まさか 三角関係?
(つばさ・麗子)はっ?
いや 違うよ みっちゃん。
あの チーフです チーフ。
みっちゃん 聞いてる?
みっちゃん 何? ほんとだよ?
ありがとう。
(美智)ごめんなさいね ほんとに。
こんな
あり合わせのものしかなくて。
あり合わせ。
なぜ シュラスコ?
(美智)はいはい どうぞ 食べて。
あっ… あっ じゃあ。
いただきます。
どうぞ。
いただきます おいしそう。
よいしょ。
うん おいしい。
(美智)うん 良かった どうぞ。
あの 高山さんと
お父さんのことですけど。
関係ないから。
(麗子)ご迷惑かけといて
そういう言い方はないでしょ。
少しは事情 話したの?
高山さんのお母さん
チーフのお姉さんが
パイロットを目指してたって話は
さっき。
そう。
まあ つばさは母親の夢を
継いだようなものだから。
あっ これ見て。
(美智)まあ かわいいね。 へぇ。
高山さんのお母さんですよね。
パイロットの制服 着てますけど。
(麗子)副操縦士として
この写真を撮った2日後には
初フライトする予定だったの。
結局
その日が命日になっちゃったけど。
命日って。
(麗子)うん。
もともと
チャレンジ精神の強い人でね。
高校生の頃に
パイロットになるって決めて
猛勉強して。
でも うちの実家の
家業が厳しい時期と重なって
家計を支えるために
1度は夢を断念したの。
普通に就職して結婚して
つばさが生まれて。
でも 夢を諦めきれなくて
子育てが一段落してから
パイロットの夢に
再チャレンジしたの。
当時 パイロットの世界は
今より もっと男社会だったけど
懸命に頑張ってた。
やっと副操縦士になれたのは
33のときよ。
あの 初フライトの日に
亡くなったっていうのは?
空港に向かう途中
脳出血で倒れたの。
病院に運ばれたけど手遅れだった。
(美智)はぁ お気の毒ね。
その上 あと少しで 夢を
かなえられるところだったのにね。
(麗子)
フライト中に倒れなかったのは
不幸中の幸いでしたけどね。
はぁ。
じゃあ 高山さんのお父さんが
パイロットになるの
反対してるのは…。
姉の夢を応援したことを
後悔してたから。
無理させるんじゃなかった
止めていれば あんなことには
ならなかったんじゃないかって。
でも
この子はこの子で頑固だから。
大学のとき アメリカで
勝手にライセンス取っちゃって。
CAやってる叔母さんは
私の味方だと思ってたよ。
あんな無理解な人に
わざわざ連絡取って
何で私と会わせようとするかな。
ねえ お父さんは
あなたのこと心配してるのよ。
それに宮田機長も言ってたから。
最近 あなたがナーバスになってて
調子悪いって。
どういうことですか?
(麗子)来週 副操縦士になるための
最終テストがあるの。
余計なお世話。
ナーバスになってるのが
わかってるなら
なおさら 私とあの人を
和解させようなんて思わないで。
つばさ。
もう
私のこと ほっといてよ。
高山さん。
帰る。
ご飯 ごちそうさまでした。
うん。
(麗子)ねえ ちょっと… ちょっと。
俺 送ってきます。
高山さん。
私は諦めない。
母さんの分の思いも背負って
挑戦してるんだから。
諦めなくていいと思いますよ。
俺 応援してますし。
ただ 何ていうか
今のままじゃだめな気がします。
はぁ?
高山さん 言ってましたよね。
外パイロットになるのは難しいの。外
外男とか女とか関係なくね。外
外キャビンクルーとは
背負ってる責任が違うから。外
そりゃ キャビンクルーより
パイロットのほうが
ずっと なるのは難しいです。
でも 背負ってるものが違っても
どっちが重いとか軽いとか
ないんじゃないですか?
何が言いたいの?
亡くなったお母さんだって
べつに キャビンクルーより
パイロットのほうが
なるの難しいからって
挑戦してたわけじゃないでしょ。
どんなに大変でも
諦めずに夢を追いかけてたのは…。
(涼子)外つばさ!*外
それだけ パイロットって仕事に
本気で
憧れてたからじゃないんですか?
外ありがとう。外
それに
お父さんの気持ちだって…。
≪(ドアの開閉音)
(高山)ふぅ。
あぁ。
奥さんが
苦労して追いかけてた夢を
かなえる寸前で亡くなって
娘にまで同じような苦労
してほしくないって思うのなんて
当然じゃないですか。
なら 父親の希望どおり
パイロットになるのは
諦めろっていうわけ?
うまく言えませんけど…。
俺 キャビンクルーになって
初めて ちゃんと
理解できた気がするんです。
飛行機が1回 空を飛ぶために
どれだけの人たちが
関わってるのかってこと。
みんなが安全な空の旅を
守るために真剣で
そうやって飛び立った
飛行機の中で
自分が働けることって
マジで すげぇんだなって。
自分1人が苦しんで
頑張ってるみたいな考え方
やめてください。
お母さんの夢とか
お父さんの心配とか
そういうの抱えてても
高山さん自身の夢が
純粋にパイロットに
なることじゃないんなら
そんな人が操縦する
飛行機なんて
俺は気持ちよく乗れません。
えっ? あっ あの すいません。
俺 そんな べつに
責めてるつもりじゃ…。
いってぇ!
ちょっと 高山さん!
話長いし ウザい!
ついてこなくていい!
えぇ。
泣いちゃったよ。
(宮田)よし じゃあ 始めるか。
よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
≪100.
Check.
お前 ここしばらく調子悪いな。
えっ そう?
女だろ。
女に きついこと言っちゃって
そいつが大事なテストで
落ちてないか心配で
しかたないとか。
お前さ。
チーフから聞いた。
調子悪そうだから フライト中
しっかりフォローしてやれって。
まあ これも
ホスピタリティーの一種だろ。
(宮田 英語)
外高山さん自身の夢が 純粋に
パイロットに
なることじゃないんなら
そんな人が操縦する
飛行機なんて
俺は気持ちよく乗れません。外
ふぅ。
(宮田)
ヘディング変えます。
≫はい。
(郷田)お疲れさん。
(黛)お疲れさま。
お疲れ。
(郷田)
どうした? 朝川。 元気ないな。
(黛)
もしかして また今日もミスした?
いや。
そんなに気になるなら 直接
本人に
結果 聞きにいけばいいんじゃね?
えっ 何 何? 何の話?
女。
(郷田)女?
おい どういうことだ!
ほんと余計なこと言うなよ。
違うって。
おいおい おいおい。
えっ?
≪(足音)
今日のテスト
合格 クリアしたよ。
マジですか?
やりましたね 高山さん。
おめでとうございます。
ありがとう。
でも まだ OJTがあるから
浮かれてられないけどね。
でも 一応
お礼 言っとこうと思って。
お礼? 何で俺に。
あなたのおかげで思い出したから。
自分が どうしてパイロットに
なりたいと思ったのか。
パイロットの夢を追いかけている
母さんは
すごく楽しそうだった。
だから 私も大きくなったら
パイロットになって
空で働きたいって思ったの。
高山さん。
じゃあ お疲れさま。
えっ? 何 何? 今の。
お前 いつの間に。
いやいや 何も… 何もねぇよ。
(黛)いや 何もなくないでしょ。
楽しくねぇし べつに
楽しくねぇし。
(黛)ちょっと ちょっと聞かせて?
全然楽しくねぇし。
(郷田)何で。 何で…。
しつこいな 何もない。
(黛)全部聞いちゃうのがいい…。
何もありません 何もありません。
ふぅ。
外(着信音)
外
んんっ もしもし。
外 あっ 私 つばさです。
おう。
副操縦士としての
初フライトの日が決まったの。
そうか。
だから 良かったら乗りにきて。
ご搭乗 ありがとうございます。
(麗子)こんにちは。
ご搭乗 ありがとうございます。
お持ちします。
あっ ありがとうございます。
どうぞ。
社長。
(田村)ははっ。
向こうでイベントがあってな。
お前の顔が見れるかと思って
乗ってみた。
ご搭乗 ありがとうございます。
こんにちは。
ご搭乗 ありがとうございます。
いらっしゃったんですね。
ああ。
あっ…。
あれ? 君は確か…。
ご搭乗 ありがとうございます。
(麗子)あっ 今日のフライトは
機長の提案で
副操縦士が操縦するんですよ。
つばさが?
はい。
(宮田)
(無線)
Orange liner 509 roger.
落ち着いてやれ
お前なら大丈夫だ。
はい。
Clear right.
(宮田)Clear left.
外 本日はジェットスターを
ご利用いただき
ありがとうございます。
成田空港発 福岡空港行き
GK509便
機長は宮田
副操縦士は高山でございます。
外 どうぞ
ごゆっくり おくつろぎください。
外 なお 本日は機内にて
若手男性クルー4名が
皆様の空の旅の
お供をさせていただきます。
華やかな女性クルーとは違い
ややむさ苦しい
機内ではございますが…。
≪ははははっ。
外 どうか 29かいL¥で|!
見てくださいますよう
お願いいたします。
(拍手)
(桑原)
おい にいちゃん ビールくれや。
かしこまりました。
(桑原)あぁ…。
(黛)500円でございます。
おう。
はい。
ありがとうございます。
(桑原)俺 高所恐怖症でさ。
飲まなきゃ
飛行機なんか
おっかなくて乗ってらんないよ。
飛行機では
お酒が回りやすいですので
飲み過ぎには ご注意くださいね。
(桑原)あぁ 大丈夫 大丈夫
俺 酔ったら
すぐ寝ちゃうたちだから
ははっ。
はぁ しかし あれだな
乗る前に
一服やっときゃ良かったな。
機内は禁煙ですので
ご協力お願いいたします。
(桑原)あっ はい。
(美緒)ごほっ ごほっ!ごほっ…。
大丈夫? 美緒。
(美緒)ごほっ… うん。
吸入器 ここ?
ごほっ うん。 んんっ…。
はい。
ごほっ ごほっ。
お客様 有料となりますが
何か お飲み物のご利用は
ございますか?
あっ じゃあ お水を。
かしこまりました。
(美緒)ごほっ ごほっ
ごほっ ごほっ。 すぅ。
(無線)
(宮田)Orange liner 509 roger.
Thank you.
高山 この場合の進路の判断は?
この規模なら
予定どおりのルートで
問題ないと思います。
念のため
シートベルト オンでいきます。
よし。 じゃあ アナウンス。
はい。
この先 しばらく
揺れる空域を通過します。
外 お席にお戻りのうえ
シートベルトを
しっかりとお締めください。
(桑原)よいしょ。
ずずっ ずずっ…。
はぁ。
はぁ …ったく 冗談じゃねぇよ。
恐れ入ります シートベルトを
お締めいただけますか?
はい。
ありがとうございます。
はぁ。
お客様
ご気分は大丈夫でしょうか?
うん 最悪だよ。
私は飛行機が嫌いなんだよ。
高所恐怖症ですか?
まあな。
それに
パイロットって職業も大嫌いだ。
大学の頃 片思いしてた女の子を
パイロットに
持ってかれたことがあってね。
これが また いけ好かない男で。
でも
奥さんがパイロットになる夢は
応援されてたんですよね?
それに
ほんとは娘さんのことだって…。
んんっ その…
君は うちの娘と ほんとに?
あっ いや
あれは とっさのうそで。
そっか うん。
ならいいんだ そうか そうか。
ご搭乗いただいて
お嬢さんも喜んでると思いますよ。
危険で苦労の絶えない仕事なんて
辞めてほしいよ 私は。
たとえ それが妻の…
母親の夢を継ぐためでもな。
(無線)
(宮田)Orange liner 509 copy.
きついな これは。
う回したほうがいいかもしれん。
そうですね。
ディビエーション 左に30マイルを
リクエストしてください。
(宮田)了解。
お客様 お席にお戻りのうえ
シートベルトを…。
(桑原)あっ ははははっ
大丈夫 大丈夫だ
ちょっと飲み過ぎちゃった。
大丈夫 大丈夫。
よいしょ。
おい トイレは?
今 空いてるぞ。
さっきの客
たばこのにおいがした。
(郷田)はぁ?
外 ポーン ポーン ポーン
えっ?
(黛)これ 火災警報?
だよね。
(郷田)どうすんだよ。
3回 鳴ったよね?
鳴った。
お客様が動揺するから
騒がないで。
千空君と薫君 すぐ確認して。
はい。
はい。
(麗子)
お騒がせして申し訳ありません。
ただいま
クルーが状況を確認いたします。
≪さっき 警報鳴ってましたよね。
≫警報ですか?
≪何か 煙…。
(麗子)大丈夫ですので。
≪火事なんですか?
≫火事?
(麗子)少々お待ちください。
≪ちょっと勘弁してくれよ。
≪何が起きてんですか?
≪何だよ。
≪ちょっと勘弁してくれよ。
≫きゃ!
≪きゃ!
(黛)低い姿勢でお待ちください!
(麗子)2人は消火に移って。
(2人)はい。
(郷田)押さないでください!
(黛)お戻り…
低い姿勢でお待ちください!
外 ポーン
高山です。
霧沢です。
トイレで火災が発生しました。
火災!?
シュー!
シュー!
消えろ。
(黛)押さないでください!
(郷田)煙を吸うと
たいへん危険ですので
姿勢を低くして
口元を何かで覆ってください!
(黛)姿勢を低くしてください
お願いします。
口元を何か…
ハンカチか何かで覆ってください。
(郷田)姿勢を低く…。
(黛)お客様 起きてください!
≪ごほっ ごほっ…。
お座りください。
ごほっ ごほっ。
(黛)お願いします お座りください
落ち着いてください
大丈夫なんで…。
何だ この煙は!おい!
(麗子)ただいま 消火活動を
行なっておりますので
どうぞ ご安心ください。 はい。
チーフ 火は消し止めました。
でも まだ煙が。
あっ 霧沢です。
火は消し止められましたが
煙が機内に残っています。
お客様が煙を吸わないよう
煙の少ないエリアに
誘導させたいのですが。
(宮田)
機体の重心バランスは問題ない。
だが 予定どおり
福岡空港に向かうとなると
かなり揺れるぞ。
お客様の中に ぜんそくの方も
いらっしゃるんです。
お願いします。
(麗子)お客様の安全については
私たちキャビンクルーが
全力を尽くしますので。
機長 私も賛成です。
お客様の安全確保の判断は
キャビンクルーを信じましょう。
了解 移動を許可する。
シートベルトサインも
1度 オフにする。
ありがとうございます。
機長
空港への着陸時は
操縦を機長にお願いします。
少しでも揺れを少なくするため
私では経験不足なので。
冷静な判断だ。
シートベルトを外して 前の方から
順に移動をお願いします。
(黛)移動をお願いします。
お荷物は
そのままで お願いいたします。
足元に気を付けて!
(黛)姿勢は低いままで
お願いします 前のほうの方から
順番にお願いします。
行って 行って 行って。
はい はい。
(麗子)空いてる座席のほうに…。
空いてる座席のほうに
お座りください。
座席に着きましたら
シートベルトの着用を
よろしくお願いします。
(麗子)ゆっくりで大丈夫ですので。
(郷田)ありがとうございます。
外 ポーン
(麗子)あっ すいません。
シートベルト お願いします。
シートベルト お締めください
お願いします。
お客様。
(美緒)ごほっ ごほっ…。
ぬれた布で口を押さえれば
煙の被害を軽減できます。
どうぞ。
ありがとうございます。
ごほっ ごほっ…。
苦しいよね。
なるべく早く空港に着けるように
頑張るから。
(美緒)はい。 ごほっ…。
美緒。 ありがとうございました。
(郷田)お願いします。
空いてるお席に…。
≪きゃ!
≫うわ!
(麗子)大丈夫ですので!
大丈夫ですか?
ゆっくりで大丈夫ですので。
(麗子)シートベルトを
しっかりお締めください!
大丈夫です。
シートベルトをお願いします。
(郷田)シートベルト お願いします。
(彩花)はい ご安心ください。
≫どうなってんだよ。
(麗子)シートベルトをしっかり
腰の低い位置で
シートベルトをお締めください。
(郷田)空いてる席に…。
座った方から
シートベルトの着用お願いします。
あっ 霧沢です。
ゾーン3からゾーン2へ
お客様の誘導 完了しました。
(宮田)
了解 それでは着陸態勢に入る。
じゃあ 減速しよう。
Flap 1.
Speed check.
Flap 1.
≪きゃ!
≪まだ揺れてるよ まだ。
≪もう…。
あぁ!もう ちょっと 何なの…。
大丈夫ですか?
(美緒)はい ごほっ…。
(高山)
おい ほんとに大丈夫なのか?
大丈夫です ご安心ください。
(宮田)Gear down.
Gear down.
外 ピピピッ ピピピッ ピピピッ…
≪まだ揺れてるよ。
≪どうなってるんですか?
≫ずっと揺れてる…。
≪すごい揺れてますよね。
(ざわめき)
千空君?
本日は ご搭乗いただきまして
ありがとうございます。
キャビンクルーの朝川千空です。
本日 少々アクシデントが
発生しておりますが
こういうときは
到着する福岡の名物を
食べることを思い浮かべると
少しは気分が紛れます。
≫何言ってんだよ。
鉄鍋ギョーザに めんたいこ
あっ 後 暑い夏に食べる
水炊きも最高ですよね。
まあ
往復便を担当してるクルーは
なかなか
食べる時間は ないんですけど。
(高山)
何を言ってるんだ こんなときに。
≪そうだよ。
でも 皆さんが空の旅を終えて
おいしい名物を食べてることを
想像するだけで
僕たちクルーは 大満足なんです。
お客様に すてきな空の旅を
ご提供するために
厳しい訓練を受けて
クルーになったんですから。
宮田機長も高山副操縦士も
皆さんが ご無事に
空港に着けるように頑張ってます。
どうか 今 この空の旅を
ご一緒させていただいてる
僕たちクルーを信じてください。
お願いします。
あっ 後 そういえば
福岡名物といえば
僕 小学生のときに
1つ思い出があるのですが…。
あっ でも それは またの機会に。
すいません 失礼しました。
お疲れさん。
はい。
外 当機は無事
福岡空港に着陸いたしました。
(黛)そのままで お待ちください。
そのまま お待ちください。
(麗子)
速やかに お客様を降ろします。
ご気分の悪そうな方には
声をおかけして
手を貸してください。
お願いします。
(一同)はい。
あっ おい。
はい。
小学生のときの
福岡名物の思い出って何なんだ?
すごい気になるんですけど。
≪ていうか 君 話が長いんだよ。
≪ははははっ。
すいません すいませんでした。
でも 皆様には 早く
降りていただかないとだめなので。
えぇ。
すいません。
話したかったんですけど
僕のほうも。
すいません
ちょっと急がないとなので。
お気を付けて お帰りください。
お気を付けて。
ありがとうございます。
ありがとうございました。
いい顔になったな 薫。
こいつのおかげで
全力で とことんやる
ってことの意味
わかった気がします。
早乙女。
そっか。
これからも頑張れよ。
はい。
(田村)あぁあ もう
最後 おなかすいちゃったよ
全く もう。
うん。
ご搭乗 ありがとうございました。
また お待ちしております。
≫お父さん!
つばさ。
ごめんなさい
せっかく来てもらったのに
こんなことになって。
でも 私…。
母さんが よく言ってた。
自分がパイロットになったら
飛行機嫌いの俺でも
安心して空の旅ができるって。
また利用させてもらうよ。
(高山)とりあえず
鉄鍋ギョーザでも食いにいくかな。
ははっ。
良かったですね。
うん。
あの。
あの もし良かったら 今度…。
≪(麗子)千空君!
時間ないわよ。
別の機をスタンバイさせなきゃ
いけないんだから 急いで。
はい!すいません。
すいません。
大したものね あなたは。
何がですか?
ん? 千空君のおかげで
薫君も つばさも
自分の殻を破ることができた。
チーフ。
ははっ。
あっ でも 反省文は
ちゃんと書いてもらうから。
反省文?
チーフの私を差し置いて
勝手にアナウンス始めたことと
内容がぐだぐだだったこと。
あっ 後 とにかく話が長い。
すいませんでした。
ははっ 反省は後。
まずは目の前の仕事よ。
はい!
ふふっ。
今日も1日乗り切った。
お前ら 次のフライトは?
僕は26日。
俺は27日だ。
千空 前の日 ここに泊めてくれよ。
あっ じゃあ 僕も泊まる。
千空君に聞きたいこともあるし。
何 何?
決まってんだろ。
つばさちゃんと
どこまで進展したかだ。
いやいや いや
いやいや 言ってんじゃん。
だから 俺と高山さんは…。
≫何もない。
(郷田)おいおい ちょっと待て。
彼女 お… 女風呂にいるのか?
何か いやらしい。
いやいや
いやらしくないから べつに。
これ あれだろ 昔のカップルさ
こう… せっけんを こう投げて
で よこしたりしてさ もう
いちゃいちゃ いちゃいちゃ…。
痛っ!
うお!
大丈夫?
どうした?
何だよ 今の。
大丈夫か?
(黛)ちょっと待って。
大丈夫?
あっ これ うちが
新しく売り始めた飛行機せっけん。
≫あんたたち うるさい!
(一同)すいません!
へぇ。
はぁ。
我ながら いい出来だね。
(黛)みっちゃんちっていうか
千空君…。
(郷田)行くっしょ。
銭湯入って
今日も あり合わせのもの食べて。
いや うちじゃなくて
家 ちゅう房ないから。
(郷田)あっ わかった わかった
サプライズだ サプライズだ。
サプライズだ
エスカルゴのサプライズだ。
どんだけ食べんの エスカルゴ。
(郷田)多分 エスカルゴだけで…。
ははっ。
俺の足を。
(郷田)ごめん ごめん ごめん。
気を付けろよ。
<更に…>
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」の視聴率
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」の見逃し配信を無料視聴する方法
「FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました」ネタバレ感想やあらすじと視聴率の紹介まとめ
以上で『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』のネタバレや感想とあらすじ、視聴率を紹介しました。
主人公の永瀬廉(King & Prince)は『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』がドラマ初主演作品となります。
ヒロインに黒島結菜さんが演じる高山つばさ、元モデルのCA訓練生に北村匠海や岐洲匠さんと出演陣も魅力あるキャラクターにも注目です。
この記事では、『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』のネタバレとあらすじや感想と視聴率を更新していきますので、ぜひご覧ください!