【後妻業】ロケ地の紹介【木村佳乃主演ドラマ】

2019年1月のカンテレ・フジテレビ系列火曜9時枠は、木村佳乃さん主演のドラマ『後妻業』が1月22日スタートです。

資産家の老人を狙って遺産相続目当ての結婚詐欺を行う、後妻業。映画化もされ注目を集めた作品がドラマ化されます!

本記事では『後妻業』の気になるロケ地を調べてみました!

 

メインロケ地

 

ヴェレーナシティパレ・ド・シエル4(住所:神奈川県横浜市磯子区森6丁目16)

こちらは、小夜子の自宅マンションです。ここは『私のおじさん』でもロケ地になっています。

【私のおじさん(わたおじ)】ロケ地の紹介【WATAOJI/岡田結実主演ドラマ】

2018.12.29

 

ケイヒン梅田ビル(住所:大阪府大阪市北区大淀南1丁目5-1)

こちらは、結婚相談所・ブライダル徴祥のロケ地です。

 

篠原建設株式会社(住所:神奈川県川崎市川崎区港町1−8)

こちらは、佐藤・中瀬建築設計事務所のロケ地です。

 

Club Lalah 六本木(住所:東京都港区六本木3-13-14)

こちらは、繭美が勤める「CLUB YOSHINO 与志乃」のロケ地です。

 

上北沢コートテラス(住所:東京都世田谷区上北沢3-4-1)

こちらは、耕造の自宅マンションです。

 

厚木市立病院(住所:神奈川県厚木市水引1丁目16-36)(1話・2話)

こちらは、耕造が運ばれた病院です。ここは昨シーズンのドラマ『大恋愛-僕を忘れるキミと』のロケ地にもなりました。

大恋愛のキャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介【~僕を忘れる君と~戸田恵梨香主演ドラマ】

2018.09.02

 

湘南国際村センター(住所:神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-39)

こちらは、小夜子が2話の最後に訪れた、中瀬耕造の次のターゲット・富樫幹夫のいる老人ホーム・グランドライフです。

 

第1話のロケ地

 

第1話あらすじ

武内小夜子(木村佳乃)は、“後妻業”をなりわいとする女。大阪の結婚相談所『ブライダル 微祥』で社長を務める柏木亨(高橋克典)と組み、男をたぶらかす天性の才能で、富裕層の高齢男性の後妻となり、夫の死後に多額の遺産を手にする手法で荒稼ぎしていた。

ある日、柏木の計画のもと、元教師の中瀬耕造(泉谷しげる)と見合いをした小夜子は、まんまと後妻の座につき、遺言公正証書を書かせることに成功。しかし、耕造にはほかにもまだ財産があることを知った小夜子は、隠し場所の金庫を何とか開けようと画策する。

その頃、東京では、内縁の夫と設計事務所をかまえる耕造の次女・中瀬朋美(木村多江)が、大阪で一人暮らす年老いた父の身を案じていた。するとその矢先、姉の西木尚子(濱田マリ)から耕造が倒れたと知らせが。慌てて病院に駆けつけると、そこで初めて、耕造が4度目の結婚をしていたことを知り、さらに、病院にふさわしくない派手な格好で現れ、耕造の妻だと名乗る同い年の小夜子に驚がく。あからさまな敵意を向ける。

しかし小夜子は、そんな朋美の怒りはお構いなし。夫婦関係を疑われると、幸せいっぱいの耕造と写った結婚写真を見せ、反対に、普段から連絡ひとつ寄こさない朋美たち娘を薄情だと言い放つ。

 

ミライザ大阪城 BLUE BIRDS ROOFTOP TERRACE(住所:大阪府大阪市中央区大阪城1-1)

こちらは、冒頭で小夜子と耕造が結婚式を挙げていた会場です。

 

ホテルニューオータニ スカイラウンジ フォーシーズンズ(住所:大阪府大阪市中央区城見1丁目4-1)

こちらは、出会った当初に小夜子と耕造が訪れたレストランです。

 

プリンセスガーデンヨコハマ(住所:神奈川県横浜市中区寿町2丁目6-10)

こちらは、小夜子がウェディングドレスをレンタルしに行ったシーンのロケ地です。耕造にはオーダーメイドすると言って、実際には6万円でレンタルしていましたね。

 

大阪城 極楽橋(住所:大阪府大阪市中央区大阪城1)

こちらは、小夜子が無理やり耕造をデートに誘い、訪れた場所です。

 

あっちち本舗 道頓堀店(住所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-19)

こちらは、デート中に小夜子が耕造に食べさせていたたこ焼きを売っているお店です。

 

太左衛門橋(住所:大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-7-19)

こちらは、デート中の小夜子と耕造が通った橋です。

 

水掛不動尊(住所:大阪府大阪市中央区難波1丁目2-16)

こちらは、デート中にお参りしたシーンのロケ地です。

 

地下鉄・恵美須町駅(住所:大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目5)

こちらは、耕造が倒れた駅です。

 

地魚屋台とっつぁん 天満店(住所:大阪府大阪市北区池田町6-15)

こちらは、探偵の本多とマル暴の刑事・橋田が待ち合わせていた居酒屋です。

 

東大阪市役所の地下駐車場(住所:大阪府東大阪市荒本北1丁目1−番1号)

こちらは、柏木が小夜子を送っていくと乗り込んだ車が停まっていた駐車場です。

 

第2話のロケ地

 

第2話あらすじ

小夜子はパートナーの柏木(高橋克典)と結託し、金庫を開けることに成功する。すると、中から出てきたのは不動産の権利書や預金通帳など、総額4000万円のお宝! 早速2人は、それらを解約して現金を手に入れようとするが、銀行側は本人の許諾がないと解約はできないと主張する。

何としても金を手に入れたい小夜子は、後日、解約を渋る銀行の担当者を病室へ招き入れ、意識がもうろうとする耕造に、なかば強引に口座解約の意思表示をさせる。こうして、まんまと大金を手に入れた小夜子だったが、偶然、東京で暮らす耕造の次女・朋美(木村多江)の依頼を受け、小夜子の調査をしに大阪へ来ていた探偵の本多(伊原剛志)に、バッグの中の札束を見られてしまう。

同じころ、ひとまず容体が安定したことを理由に、病院から耕造の転院を迫られた朋美と姉の尚子(濱田マリ)。在宅介護の可能性も示唆された姉妹は、お互い仕事や家事を理由に面倒を押しつけ合う。そんななか、本多から小夜子が大金を持っていたと報告を受けた朋美は、ますます小夜子への疑いを強める。一方で、仕事とはいえ親身に相談にのってくれる先輩の本多に、かつての胸の高鳴りを思い出し……。

 

座間市役所(住所:神奈川県座間市緑ケ丘1丁目1番1号)

こちらは、橋口が勤める警察署のロケ地です。ここは昨シーズンのドラマ『結婚相手は抽選で』でもロケ地となっています。

結婚相手は抽選でキャストと相関図!ロケ地や主題歌の紹介

2018.09.20

 

地魚屋台とっつぁん 天満店(住所:大阪府大阪市北区池田町6-15)

こちらは、本多と朋美がいた居酒屋です。第1話でも登場しました。また、第4話でも登場し、朋美と本多が訪れました。

 

新世界(住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目5-5)

こちらは、本多と朋美が歩いていた道です。「づぼらや」が映っていましたね。

 

ホテルヴェルテックス大阪(住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東3-6-16)

こちらは、朋美が大阪で泊まっていたホテルです。

 

カトリック大磯教会(住所:神奈川県中郡大磯町東町2丁目7-1)

こちらは、小夜子が祈っていた教会です。ここはドラマ『トレース』でもロケ地になっています。

【トレース】ロケ地の紹介【科捜研の男 錦戸亮主演ドラマ】

2018.12.26

 

第3話のロケ地

 

第3話あらすじ

耕造(泉谷しげる)の葬儀が終わって間もなく、小夜子(木村佳乃)と柏木亨(高橋克典)は早くも次のターゲットに接触しようとしていた。相手は、大手外食チェーンの会長を務める富樫幹夫(佐藤蛾次郎)。早速、小夜子は幹夫が暮らす高級老人ホームへ向かうが、待っていた幹夫は、認知症を患っており、さすがの小夜子でも一筋縄ではいかなさそうで……。

その頃、本多(伊原剛志)は、小夜子が過去に3度結婚し、すべての夫と死別していることを突き止めた。「あの女が父を殺したことを証明したい」という朋美(木村多江)の依頼を受け、小夜子のマンションで聞き込みを開始。3番目の夫・武内宗治郎が不可解な死を遂げていた事実をつかむ。さらに、亡くなった宗治郎の家族に話を聞くと、小夜子が耕造と入籍しなかった理由も明らかになる――!

 

ファニー(住所:東京都板橋区蓮根3丁目14-25 1F)

こちらは、本多と朋美が結婚相談所ブライダルシーン微祥のことを瀬川頼子に聞いた喫茶店のロケ地です。第4話でもここで本多と朋美が瀬川に話を聞きました。第6話、第8話でも登場します。

 

第4話のロケ地

 

第4話あらすじ

本多(伊原剛志)は小夜子が早くも次のターゲットを見つけたことを突き止め、後妻業の黒幕である柏木(高橋克典)に接触。朋美に雇われた探偵だと身の上を明かしたうえで、小夜子について探りを入れるが、当然、柏木はそう簡単に口を割らない。そこで次は、後妻業の片棒を担いでいる司法書士・新井欽司(河本準一)に接触。新井が小夜子が公正証書を作成する際に証人となっていた、という事実をネタに、揺さぶりをかける。小夜子が今までのように簡単に公正証書を作れないよう、手を回したのだ。

そんなやり手の本多が現れたことで、次の手を考える柏木。そこへ、刑務所から出所したばかりの小夜子の弟・黒澤博司(葉山奨之)が訪ねてくる。行くあてのない博司は、金の無心をするため、柏木から小夜子の居場所を聞き出す。小夜子は、5年以上会っていなかった弟が現れたことに立腹するが……。

 

新橋・汐留の空中歩道橋(住所:東京都港区東新橋1丁目8)

こちらは、東京に来ていた柏木と夫の浮気を目撃した後の朋美がぶつかった橋です。

 

第5話のロケ地

 

第5話あらすじ

本多(伊原剛志)の動きを警戒する柏木(高橋克典)は、小夜子(木村佳乃)の弟である博司(葉山奨之)を東京へ送り込み、本多の過去を探って弱みを握ろうと画策。しかし本多の居所はつかんでいないため、朋美(木村多江)を尾行するように命じる。小夜子は「天敵女の尻尾をつかめ」と弟にはっぱをかける。一方で、認知症の幹夫(佐藤蛾次郎)に苦戦する小夜子には、元開業医の資産家・笹島雅樹(麿赤兒)との見合いをセッティングする。

小夜子は早速、新しいターゲットである笹島と見合いをし、かなりの資産家であることに目を輝かせ、後妻業としてのやる気を漲らせる。

姉の尚子(濱田マリ)の頼みで大阪での仕事を手掛けることになった朋美は、早速、リフォームを希望する依頼主の自宅へ向かう。豪邸で朋美を出迎えたのは、小夜子が狙いを定めている笹島だった。

 

割烹 玉家(住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤3丁目24-7)

こちらは、小夜子と笹島がお見合いした料亭です。ここはドラマ『グッドワイフ』のロケ地にもなっています。

【グッドワイフ(日本)】ロケ地の紹介【常盤貴子主演ドラマ 日曜劇場】

2018.12.28

 

新宿FRESCO(住所:東京都新宿区 西新宿3丁目2-9 新宿ワシントンホテル)

こちらは、博司が朋美の尾行をサボってパチンコを打っていたお店です。

 

福原桜筋(住所:兵庫県神戸市兵庫区福原町3)

こちらは、かつて小夜子が勤めていた風俗店がある商店街です。ここに本多は聞き込みに来ていました。

 

大森駅前の噴水(住所:東京都大田区大森北)

こちらは、朋美が本多と待ち合わせ、博司が尾行していた場所です。

 

HOTEL La Lune(住所:神奈川県横浜市中区寿町1丁目1-5)

こちらは、朋美と本多が入ったホテルです。

 

第6話のロケ地

 

第6話あらすじ

一刻も早く、笹島(麿赤兒)の妻となり、遺産相続人のポジションにつきたい小夜子(木村佳乃)は、「遺産をうちに残してほしい」と笹島にプロポーズ。しかし、形はあくまで“内縁”だといい、籍を入れられない理由を美談として話す小夜子の言葉に、笹島の答えは…。

引き続き小夜子の行動を見張っていた本多は、小夜子が司法書士の新井(河本準一)といっしょに、笹島の自宅へ入る姿を目撃する。話を聞いた朋美は、そこで初めて、小夜子の次のターゲットが自分のクライアントだと知って驚がく。同時に、笹島を亡くなった父親の二の舞にはさせないと、小夜子と柏木の計画を阻止するために笹島邸に乗り込む。

 

マイモン恵比寿(住所:東京都渋谷区恵比寿南2-3-14 CONZE恵比寿 7F)

こちらは、小夜子と舟山が食事をしたレストランです。

 

第7話のロケ地

 

第7話あらすじ

夫の裏切りで失意のどん底に落ち、女としても小夜子に見下されて悔しさがこみ上げる朋美(木村多江)は、何とかして小夜子に勝ちたいと柏木(高橋克典)を誘惑するが、反対に「もう関わるな」とくぎを刺されてしまう。その矢先、本多(伊原剛志)から、小夜子が後妻の座を狙っていた笹島(麿赤兒)が亡くなったと聞いた朋美は、これまでの夫同様、小夜子が殺したのだと確信。警察も他殺で捜査を始めると知り、朋美は本多と次の作戦に打って出る。その頃、小夜子は「この苦しみから解放されたい。早う、死んでしまいたい」とつらそうに話していた笹島のことを思い出していた。

数日後、朋美と本多に呼び出された小夜子は、朋美の亡き父・耕造(泉谷しげる)の遺産の半分を支払うよう要求される。応じない場合、裁判で争う覚悟がある、更には記者会見まで行う、と小夜子を脅す。そんなことをされれば、マスコミによって小夜子の過去がすべて明るみに出ることは避けられない。話を聞いた柏木は、その脅しが本気だと悟り、慌てる。しかし当の小夜子は気にするそぶりもなく、見合い後、すっかりとりこになってしまった舟山(中条きよし)とのデートに意気揚々。柏木は、そんな浮足立った小夜子の様子に微かな嫉妬心を抱く。

その頃、朋美のマンションには、海外出張を終えた司郎(長谷川晴朝)が帰ってきていた。しかし、その出張に浮気相手を連れていったことを朋美が切り出すと、いたたまれなくなった司郎は再び家を出ていってしまう。ひとり部屋に残された朋美がぼうぜんとしていると、そこへ柏木から電話が――。

 

MY HUMBLE HOUSE TOKYO(住所:東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座 B1F)

こちらは、小夜子と舟山が食事をしていたレストランです。ここは昨シーズンのドラマ『ブラックスキャンダル』、今シーズンでは『初めて恋をした日に読む話』でもロケ地になっています。

【初めて恋をした日に読む話(はじこい)】ロケ地の紹介【深田恭子主演ドラマ】

2018.12.30

ブラックスキャンダルキャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介

2018.09.20

 

グランドニッコー東京台場(住所:東京都港区台場2丁目6-1)

こちらは、柏木と博司が待ち合わせていたバーがあるホテルです。博司が帰った後、偶然朋美がやって来て、柏木と飲み、その後部屋に行きました。ここは頻繁にロケ地になっています。昨シーズンでは『SUITS』、『獣になれない私たち』、『あなたには渡さない』、今シーズンでは『スキャンダル専門弁護士QUEEN』などでもロケ地になっています。

【QUEEN】ロケ地の紹介【スキャンダル弁護士 竹内結子主演ドラマ】

2018.12.29

あなたには渡さないキャストとロケ地!相関図や主題歌まとめ

2018.09.27

獣になれない私たちキャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介【新垣結衣・松田龍平W主演ドラマ】

2018.09.22

SUITS/スーツ(日本)キャストとロケ地!相関図や主題歌の紹介【織田裕二✕中島裕翔】

2018.08.09

 

第8話のロケ地

 

第8話あらすじ

大阪に戻った柏木は、舟山と男女の関係になったことをにおわす小夜子の言葉に激しく動揺。さらに、小夜子が今まで誰一人として入れなかった自分の部屋に舟山を招き、手料理を振る舞うと知り、入れ込みすぎだと警告する。しかし、恋に酔った小夜子の耳には届かず、反対に「嫉妬ちゃうか?」と痛いところを突かれてしまう。いら立ちを抑えきれなくなった柏木は、何とかして小夜子の目を覚まそうと躍起に。そして、舟山の化けの皮をはがすために彼の資産届を確認すると、とんでもないことが分かる。

柏木に呼び出された小夜子は、舟山について、ある重大な事実を告げられる。しかし、舟山に愛情すら感じ始めていた小夜子は決して信じようとしない。話し合いは平行線のまま、やがて小夜子は柏木のオフィスを出ようとするが、その瞬間、デスクに置いてある朋美のイヤリングを見つけてしまう。柏木はごまかすが、2人の間に何かあったことを瞬時に察知した小夜子は、胸がざわつき始める。

数日後、朋美の部屋に突然小夜子が訪ねてくる。上京した理由が分からず困惑する朋美に、小夜子は「あんた……柏木と寝たん?」と切り出して……。

 

新千鳥街(住所:東京都新宿区新宿2丁目18)

こちらは、博司が薬の売人に接触した場所です。

 

最終回第9話のロケ地

 

最終回第9話あらすじ

本多(伊原剛志)は、小夜子が夫を始末するよう、柏木が裏で手を引いていた確たる証拠を手に入れる。本多は「何が何でも金を巻き上げてやる」と鼻息を荒くするが、話を聞いた朋美(木村多江)は、離婚して落ち込んでいるとき、遠回しに元気づけてくれた小夜子の顔がチラつき、素直に喜べない。

数日後、本多に証拠をマスコミにばらまくと脅され、ついに観念した柏木は、情報を3,000万円で買い取ることを了承。そんなこととはつゆ知らず、傷が癒えた小夜子が「次の獲物を探して」と催促すると、柏木は「それより先に、片付けなあかんことがある」と、ある話を持ちかけて……。

 

シンフォニークラシカ(住所: 東京都港区海岸2丁目7−104)

こちらは、ラストに小夜子、柏木、朋美、本多、橋口が乗っていたクルーザーです。

 

「後妻業」のロケ地の紹介まとめ

 

カンテレ・フジテレビ系1月期の火曜9時は、ドラマ『後妻業』です!

男をたぶらかすのが天才的な“後妻業”のエース・武内小夜子がどのように結婚詐欺を行うのか注目です。大竹しのぶさん主演で映画化もされていますので、映画とドラマの違いも楽しみながら見たいと思います!

また、クセの強い登場人物の複雑な人間関係にも興味が掻き立てられますね!欲と思惑が渦巻く痛快サスペンスをお楽しみ下さい!

今後も各話ごとにロケ地を追いかけていきますので、チェックしてみてくださいね。

【後妻業】キャストやゲスト!相関図や主題歌の紹介【木村佳乃主演ドラマ】

2019.01.05

【後妻業】原作ドラマネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【木村佳乃主演ドラマ】

2018.12.12