【G線上のあなたと私/ドラマ】第4話ネタバレ感想:G線メンバーが解散!理人が也映子の手を握る【波瑠主演ドラマ】

スポンサーリンク

ドラマ『G線上のあなたと私 』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。

【G線上のあなたと私/ドラマ】ネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

2019年10月秋ドラマとして、TBS火曜夜10時放送の波瑠さん主演のドラマ『G線上のあなたと私 』が、10月15日スタートしました。

第3話のネタバレ感想まとめとして・・・・・

姑・由実子の緊急入院により、幸恵は秋の発表会を断念。理人は発表会後に眞於に告白するが、あっさりフラれる。也映子は理人の健闘ぶりを称え、バイオリンを辞めないでほしいと涙ながらに懇願。酔っ払った理人は、也映子が可愛くて仕方ない。

こちらの記事ではドラマ『G線上のあなたと私 』の第4話ネタバレや感想、あらすじと、次回の第5話のあらすじと期待の声や展開予想等を紹介していきます!

最新話の第4話までの内容を動画で見たいという場合は、Paraviを利用すると視聴できますのでチェックしてみてください。

【G線上のあなたと私/ドラマ】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

次にドラマ『G線上のあなたと私 』の第4話ネタバレや感想やあらすじを紹介していきます!

※ドラマ『G線上のあなたと私 』もまだ視聴していないのに間違ってドラマ『G線上のあなたと私 』の第4話ネタバレや感想や考察記事を見てしまった方、感想は気になるけどネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りくださるようにお願いします。

 

スポンサーリンク

【G線上のあなたと私/ドラマ】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

ドラマ『G線上のあなたと私 』第4話あらすじや感想とネタバレ

 

ここではドラマ『G線上のあなたと私 』第4話のあらすじや感想とネタバレについて紹介します。

 

ドラマ『G線上のあなたと私 』第4話あらすじ

秋の発表会を終え、心機一転、就職活動を始めた也映子(波瑠)。
しかし、これまでに経験のない音楽関係を希望するがゆえに就職活動は難航していた。
さらに、2人で打ち上げをした後に酔っぱらった理人(中川大志)の予想外の一言に心は混乱しているが、理人は覚えていないようで――。

そんな中、也映子は姑・由実子(夏樹陽子)のリハビリに付き添う幸恵(松下由樹)を訪ね、3人でミニコンサートを開かないかと提案する。
発表会に3人揃って出られなかったことを残念がる也映子の提案に前向きな返事をした幸恵だったが後日、何も告げずにバイオリン教室を退会してしまう。
幸恵と理人との最後のレッスンの日、也映子は二人に少しでも教室に顔を出してほしいと連絡をするが、二人とも来ないとの連絡が入る。
也映子は納得がいかず、理人のところに説得に向かい・・・?

 

第4話の感想やネタバレ

第4話のネタバレや感想の詳細を紹介します。

 

第4話の感想

 

 

幸恵も幸恵で色々なことがあったのに、こんなに清々しく振る舞えるなんて本当に素敵な女性!

 

 

この居場所を、この仲間を、大切に思うのは也映子だけじゃなかった。

 

理人は「(眞於に)フラれたのに金払ってる分はレッスンに来るとかカッコ悪い」って言ったけど、そんなことない。むしろカッコイイ!どの方向から見るかによってカッコイイかカッコ悪いかって変わるよね。理人がこんなふうに行動できたのは也映子の影響が大きいんだろうな。

 

 

 

 

 

重くなった空気を換えようとするところ、幸恵の人柄がよく表れてる。

 

 

 

 

 

也映子が落ち込んでる時には理人が喝を入れて、理人が落ち込んでる時には也映子が喝を入れられる。なんていい関係なんだろう。

 

也映子に共感の連続。隣の芝生は青く見えると言うか、何も持たない自分に焦る気持ち。幸恵は素晴らしい女性ですね。家族に悩まされ続けていながらも、最後のレッスンの日に見せた表情の清々しさといったらないですね。その帰り道、理人が也映子の手を握り、也映子は振り払わなかった。何か始まりそうな予感がしたのに、季節だけが過ぎていく…見ているこちらがもどかしくなってしまいました。

 

第4話のネタバレ

          ありがとうございます

    採用候補の方が 何人かいた場合

            基本 音大出身か

    音楽関係の業務経験のある方を
    優先します

      そのむね ご了承ください

          はあ…

      ハローワーク寄って帰ろう

       あの!

      これ よかったら差し上げます

     うちで最近出した本なんですけど
     結構 評判いいんです

      ありがとうございます

       
      《(理人)今日 かわいいから》

    いや そんなわけない
                えっ?

       えっ? あっ いや
       面白そうな本ですね

    (幸恵)悪かったね こんな所まで
    来てもらっちゃって

       ううん
       幸恵さんに会いたかったから

       で どうですか? お義母さん

    うん リハビリ頑張ってくれてる

    あそこの5階に入院してるの

     着替えとか
     リハビリの付き添いとか

     意外と やること多くて

            大変… ですね

       そうでもない

    思ったより早く退院できそうだし

    でもね あの日

    あと数時間 病院に来るのが
    遅かったら 危なかったらしいのよ

     えっ じゃあ幸恵さんが気づいて
     連れてってあげたんですか?

    そうよ だから私 命の恩人なの

     言いました? それ お義母さんに
         まだ

    でも 退院したら言う 毎日言う
                ハハハハ

        幸恵さんに 頭上がんなく
        なりますね お義母さん

    だといいけどね

    あっ 今日はレッスン来られます?

    あっ ごめん
    このあと検査があって

    夕飯も作ってきてないから

           そうですか

      理人くんは来るかな?

           あっ どうかな

      は… 発表会で
      先生に瞬殺でフラれちゃったし

              来づらいかも

    ふん

        来づらいとしたら

       理由は それだけじゃ
       ないんじゃないかな

          理由?

          あのあと

      どうしたか
      聞いてないんだけどな

        もう 何ですか

     あっ そうだ幸恵さん
     私 いいこと思いついたんですよ

     コンサートやりませんか? 3人で

     コンサート 私達が?

     《ここ
     20人くらい入れるんだそうです》

     《お誕生日会とか
     学生さんのイベントの打ち上げとか》

       《結構 何にでも
       使われてるらしくて》

       《(G線上のアリア)》

      《幸恵さん
      発表会 出られなかったし》

      《せっかく 3人で練習してきて》

      《あのまま終わっちゃうのって
      すっごくもったいないですよ》

    《理人くんは やっぱり
    バイオリンやめちゃうの?》

       《「年内は お金払ってる」って
       言ってました》

         《じゃあ 12月いっぱいで
         やめちゃうんだね》

        《いいかもね コンサート》

       《そう思います?》
               《うん》

       《だって 私が也映子ちゃんと
       また発表会に出るにしても》

    《もう「G線」は弾けないじゃない?》

          《それは何か 悔しい》

     《じゃあ
     加瀬さんにも相談してみます》

               はあ…

    ただいま お義母さん
    天気良くなってきましたよ

    検査の前に
    ちょっとお散歩行ってみます?

     (由実子)いやよ
     自分でお化粧もできないのよ

      こんな顔で 外出たくない

     
     (眞於)今日は発表会のあとですし
     ゆっくりやりましょう

      北河さんも まだお休みですし
      加瀬さんも…

      お休み… ですか?

         連絡はないですけど

        いらっしゃらないんじゃ
        ないかしら

         《好きです》

       《時間を
       無駄にすることになります》

         先生

        2人なので

     ちょっとお話ししても
     いいですか?

             はい

     私

    半年前に

     婚約破棄されたんです

    で…
    相手 同じ職場の人だったんで

    もう 勢いで
    そのまま会社も辞めちゃって

    でも 周りは知らないから

    同僚から「おめでとう」って

    今どき
    寿退社の花束とか もらっちゃって

           ああ あのお花…

      《これ どうぞ》

        すみません

    でも あれはホントに
    胸にグサグサくる演奏だったから

      あっ 褒めてます

          ありがとうございます
          嬉しかったですよ

    「G線上のアリア」は何て言うか

    恨みとか 復讐の象徴みたいな
    曲だったんです

    フラれた夜に 偶然聴いて

     だから 何かこう

    感情がグワーッてなる

      バッハの中でも
      エモーショナルな曲ですもんね

         アリアって
         「叙情的」って意味ですし

    でも こないだ 発表会の時

     「G線」弾いても

    全然 痛くならなかったんです 胸

     私だって それなりに傷ついたし

    自分の何がダメだったのかな って

       うじうじ考えたりもしました

     でも 「G線」弾けた ってこととか

        先生に褒めてもらえたのが
        嬉しくて

        乗り越えられたのかなって
        思いました

           でも

    加瀬さんは
    バイオリンでは救われません

    加瀬さんは たぶん まだ…

            私のせいですか?

    好意を寄せられたら 受け入れるか

     拒むなら 相手の納得するように
     説明しろ って

           それ 暴力ですよね

        え…?

           人を好きになるとか

            ホント 暴力です

      小暮さんも そう思うでしょ?

         すみません 遅れました
             あっ

       じゃあ 始めましょっか

       <ホント 全員被害者>

       <人を好きになるとか
       災いでしかない>

 

      はあ 疲れた

          もう来ないかと思った

    「年内 金払ってる」って
    言ったでしょ

              そうだけど

    無駄にしたくないんで

         その気持ちは
         分かりすぎるほど分かる

    結婚式の二次会で着そびれた服

      発表会で着るような
      人ですもんねえ

      その上
      5000円で売り飛ばしたもんね

          神経太いっすね
        タフだって言ってください

        まあ 俺も

    フラれたのに 金払ってる分は
    レッスン来るとか カッコ悪い

      でも そうやってるうちに
      吹っ切れるかなって

              うん

       その時間は 無駄じゃないよ

       コンサート?
                そう

      今日昼間 幸恵さんに会ってね

               ほいっ

      パーティールーム
                うん

     ねっ 3人でやろうよ
     幸恵さんの発表会のリベンジも含めて

     「星に願いを」とか「G線」以外にも
     弾ける曲 増やして…

    ちょっと 人の話 聞いてました?
            はい?

    だから 俺は
    年内で バイオリンは やめるんですよ

      いやいや
      でもさ でもさ でもさ でもさ

    教室はやめても バイオリンは
    続けるかもしんないじゃん

    楽器あるんだし

    あっ 分かった
    じゃあ保留にしとこう

    で 一応 幸恵さんと相談して
    曲とか決めとくけど

     それはいい?

            それは ご自由にでさ でさ でさ 難易度とか

    好みとか 意見聞いたりするけど
    それはいい?

      なし崩し的に
      参加させようとしてませんか?

    だって 理人くんいないのは嫌だよ

       んじゃあ とりあえず保留で

    おっ おっ じゃあ
    幸恵さんにも そう伝えとくわ

     いや 最近 大変そうなんだよね
     毎日 病院行っててさ

          ねえ 俺 何か言った?
     うん?

         こないだ 打ち上げの時

        初めて あんな酔っ払って

          なーんも覚えてない

     いや 別に普通だったよ

        そっか よかった

     いや 何か 也映子さんに
     変なことしてたらヤバいなって

    何だ? 変なことって
             だから その…

             覚えてないから

    ハハハハハ
               何すか?

    いや うん

    確かに
    あの酔い方はひどかったね

    今 「普通だった」って言ったじゃん

      いや お酒って怖いよね
      ハッハッハッハッハ

      <よかった 覚えてなくて
      よかった>

         (携帯着信)

       な!
                何?

    いや 就活ダメだったわ
    今日 面接行ったとこ

         あっ 何とかなりますよ

       適当だなあ

      2年後 就活の怖さを
      思い知るがよいわ

       シラフで からみますね
       飲みますか? 俺 金ないけど

      無職におごってもらうとか
      君は鬼か

    いや 無職にも優しい焼き鳥屋ができたんだけどな

          何ですって?

        住宅改修が
        必要になりますね

    
    (弘章)ふん じゃあ
    まずは介護認定ですね

        そうですね

    もう事前申請してあるから

    来週には 認定調査員の方に
    来てもらえると思います

       (由実子)上手
             (多実)よいしょ

       逆になっちゃった
                うんっ?

    ちょっと前まで

     私が 多実ちゃんの靴
     履かせてあげてたのに フッ

        そっちの足もいいですか?
        ゆっくり下ろしますよ

    はいはいはい
                開けたよ

    よいしょ
            重いな

    はい… はい後ろにいます

         もう嫌
    足上げますよ

        (由実子の泣き声)

        泣かないで おばあちゃん大丈夫だって

    リハビリ頑張れば ちゃんと良くなる
    って 病院でも言われたろ

      私 頑張るの苦手だもん

      だから ベッドだけでも
      下に下ろしといた方がいいって

           言ったんだけどな
     ダメよ

    階段の上り下りも
    大事なリハビリなんだから

    少しキツくても
    部屋は2階のままの方がいいって

    ケアマネさんは言ってたの

    手すりも付けるし
             でも

       毎度毎度 誰かが
       手伝わなきゃいけないんだよ

            お前 できんの?やれる時は やるわよ

    もういいわよ 病院でも入れてよ

    どうせ お荷物なんでしょ

    こんなになると思わなかった うっ

    大丈夫ですよ ヘルパーさんにも
    来てもらいますから

    こんなの 全然大したことないですはい お義母さん

       ムキになって頑張んなよ

    別にムキになってないわよ

    (相談員)職種の条件の
    「音楽関係」って外せませんかね?

         どうしてですか?

          音楽関係を外すと
          結構出てくるんですよ

        小暮さんに合いそうな会社

    ああ… まあ それは

    でも 次 仕事をするなら

    ちゃんと 好きって言える仕事が
    したいなと思って

                小暮さん

      音大卒で 音楽に携わる仕事が
      したいって思ってて

       できない人が
       どれぐらいいると思います?

     いや 分かります

    音楽関係は外してください

         (携帯着信)

       すいません

           えっ?

      どうしたの? さっきの電話さ
      何かあったんじゃないの?

     (晴香)ヤエちゃんの分も買っといた
          ありがとう

         (晴香)うん

         うん おいしい
               うん

     寒くない? 大丈夫?

            うん 双子だって

       うんっ 何て?

           産婦人科行ってきた
           めでたく妊娠確定

             で 双子だってえっ おっ すごいじゃん!

               どうしよ?
       えっ?

         想定外だった さすがに

      結婚 妊娠 ここまでは考えてた

             でも 双子って

         まあ 確かに

    2人いっぺんに出てきちゃったら

    簡単に仕事復帰とか
    無理じゃない?

       亮介さんには? 言った?

    リョウちゃんは あれよ いつもどおり

    「わー すげえいいじゃん
    双子 絶対かわいいじゃん」

    「俺 お客さんに写真見せまくるわ」

    まあ… 前向きに明るい美容師っていいんじゃん

       東京のど真ん中で
       一生 美容師やるって

        夢だったんだよね

     国家試験受かって 店決まって

      原宿来た時は

    夢かなった! って こう

    マジでガッツポーズ
    しちゃったもん ダサいよね

            どうしよ

          私 やってけるかな?

         やめた? 幸恵さんが?

    はい 先ほど連絡があって
    退会されるそうです

        き… 聞いてないです

    ごめんね 也映子ちゃんには直接電話で言いたいなって思ってたら

     レッスンの日になっちゃって

      戻るって いつぐらいですか?

         1カ月ぐらい先ですか?

       うん どうかなあ

              でも ほら

      私達 コンサートもあるし

      ああ それなんだけどね

     ごめん 1回
     なしにしてもらってもいい?

          えっ?

     「なし」って やらないんですか?

    母は退院して
    在宅介護になっちゃったでしょ

     そしたら やっぱ

       まあ 色々と手がかかるのよ

        外出るのが無理なら
        私 幸恵さんち行きますよ

           曲目選んだりとか
           相談だけでも一緒に

        うん ありがとね

         新しい曲も

       先生に習ったまんま
       弾き方 教えますし

        うん まあ
        それも手かもしれないよね

     だから やりましょう コンサート

         うん… でもね

    日にちは いつでもいいですから

    まだ 実際 何も決まってないし

     私 幸恵さんと弾きたいです
     「G線上のアリア」…

     今それどころじゃないのよ!

      ご… ごめん也映子ちゃん

         ホント ごめん

     落ち着いたら また連絡するね

     理人くんにもよろしく じゃあ

      <大人のバイオリン教室は
      みんな大人だから>

      <私達は これから
      何者になるわけでもない>

       <行っても行かなくても
       どっちでもいい>

       <そんな程度のものだ>

             私って…

            ぬるい?

    はい?

      幸恵さんが 今どんなに大変か
      ちゃんと想像できてたら

       こんなの渡せないよね 普通

        物事全般において

       私って ぬるいのかな?

    それは

    「そんなことないよ」と
    言ってもらいたくて聞いている

    いわゆる自虐系の甘えですか?

    だったら適当に答えます
    そんなことないですよ

    じゃ まず
    なぜその質問が出てきたのか

      経緯を聞かないと

    也映子さんの話は飛躍していて

    今のままでは
    答えようがありません

         こないだ いとこが
         双子を妊娠してることが

              分かりましたはっ?

     彼女は
     ひょうひょうとした人なんだけど

          実は 自分の仕事に
          すごい誇りを持ってて

       それが揺らいでしまうことに
       今 すごい不安を感じてます

        あの…
             で 私は

      ハローワークで 希望の職種に
      「音楽関係」と入れて

      相談員さんに
      「それは無理だ」と言われました

         でも その前には面接で

          「音楽に救われました」
          なんて言ってます

        たった半年 バイオリンを
        ちょろっと習ったぐらいで

      ちょっと待って

    飛躍が三段跳びぐらいになってて
    ついてけないんですけど

    物事は 筋道立てて話さないと
    ちゃんと相手に…

      分かってるよ! でも聞いてよ

         私 今さ 理人くんしか
         話せる人いないんだから

    じゃ まず 何か頼みますか

      あ うん
      何かだんだん味が分かってきた

              で?
     理人くんはさ

    何で 理学療法士になりたいって
    思ったの?

            はあ?

        いや だから
        何でそこに飛ぶんですか?

    いいじゃん別に 教えてよ
           嫌ですよ

      ここで 「俺 昔
      長距離やってて」とか話すヤツ

            気持ち悪いでしょ長距離やってたの?

           やってませんよ
      陸上部?

     俺の話はいいですよ 元に戻して

       私

    今から 何かやりたいこと
    見つけたとして

    間に合うと思う?

          だから それは
          「間に合いますよ」って

          言ってもらいたくて
          聞いてるんですか

        だったら 間に合いますよ

    分かりましたよ! 何なんですか?

      話が見えませんよ
      まあ うっすら見えてますけど

      うらやましい

    幸恵さんみたいに
    大変な状況にある人のことを

    うらやましい なんて思うの
    ホントダメだなって思う

    でも キツくても
    反射的に受け入れるぐらい

    幸恵さんにとって家族は大事だし
    譲れない何かなんだよね

     何で みんなさ 大事なモノとか

    譲れないモノとか 目指すモノとか

    そんな ちゃんと見つけられんの?

         好きな人とか

    そういうさ 入れ込めるモノが
    見つけられないって

    ホントは一番キツいよ

    でもさ
    生きてかなきゃなんないじゃん

            ハッ カッコ悪

       はっ?

              あ

         あのね みんな そんなの

         思ってても口に出さずに
         淡々と生きてますよ

          分かってますよ
          大抵の人はそんなこと

          入れ込めるモノなんか
          見つからないって

        いいんですよ 別にそれで

    ちょっと何 もう酔った?

      あっ!
          仕事が見つからなきゃ

        就活すりゃいいし
        好きな人が見つからなきゃ

      婚活でもマッチングアプリでも
      何でもすりゃいいんですよ

     それで 適当に見つけるんですよ
     妥当なとこを

          そんなもんですよ

    そんな… もんですか?

         周り見りゃ分かるでしょ

     てか 也映子さん 友達いないの?

    こんなクソ青い話 アラサーになってから学生相手にしてるって

        どんだけ孤独なの えっ?

        嫌われてんの? ハッハッ
        性格めんどくさいもんねえ

    色々あって
    話しづらくなっちゃったんだよ

    あのね 大人になるとね
    お友達ってね 減るの

    毒舌キャラか 笑い上戸のドSか

    ちょっと貸して 私も飲むわ

         ハッハッハ 怒ってるよ

         「幸恵さん」

       「おうちが大変なときに
       本当にごめんなさい」

      「わたし 幸恵さんのことを」

      「ちゃんと
      考えられていませんでした」

       「コンサートは
       気にしないでください」

      「幸恵さんが
      倒れてしまわないように」

     
     「身体に気をつけてくださいね」

         (携帯着信)

       <幸恵さんは 私のこと>

      <友達だって
      思ってくれてるのかな?>

    
    (結愛)そんなとこで寝てると
    じきに枯れ葉に埋まるよ

     誰にも見つからずに昼寝できて
     ちょうどいいよ

    理人 今日 バイト遅番?

    あの店 みんないい人だから
    仕事しやすいよね

     店長も話しやすいし

              ああ

    私と話すの めんどくさい?

     は 黙った

    まあ そのまま
    「ああ」って言われるよりマシか

    「G線上のアリア」
               えっ?

    聞いちゃった

    ごめんね 調べて見に行っちゃったコーちゃんと

    でも 理人
    めちゃめちゃカッコよかったよ

    バイオリンって いいね

         もうやめるし

    やめちゃうの?
         続ける意味がなくなった

        あの先生のこと?

    仕方ないよ
    他に好きな人がいるんじゃ

          えっ?

    
    (侑人)あっ しゃべった

     
    (芙美)しゃべるわけないよ
    まだ3カ月だよ

    (侑人)しゃべったんだって マジで

      ヒロくん 今しゃべったよな?ホント?

    じゃあヒロくん 天才かも
    かわいいね

    あっ 理人くん
    ごめん うるさかった?

           ああ いや
         なあ 子供ってすげえな

          もうしゃべったぞ

    だから しゃべってないって
    ねえ?

         (侑人)しゃべったよな?しゃべってないね

    あっ 着替えてきなよ
    ヒロくんも もう寝かせなきゃ

    ヒロくん 寝ようね
        じゃあお風呂行こうかな

    おねんねしようね
        あとでな ヒロくん またね

      (芙美)こんなかわいかった
      もう 大好き

          (ノック)

              うんっ?

              何?

    あの… 眞於さんのことだけど

              ああ

    誰か いんの? その…

      まあ いるんじゃないの?

       そんな感じしたけど

    正直 ホッとしたわ

      だろうな

          お前も もうやめろよ

    やめるよ 言われなくても

        着替えは1人でできますかはい できますよ

       えっ いや それは…

    では おトイレはどうでしょうか?

      できますよ 当たり前でしょ

         あの… お義母さん

    おばあちゃん 見栄っ張りだからな

      ホントのこと言ってくれないと
      困るんだけどね

         (携帯着信)

            ありがとう
          はい

     「こんにちは お元気ですか?」

    「今日は幸恵さんと理人くんの
    最後のレッスンの日ですね」

      「お忙しいのは
      重々承知しているのですが」

      「もし ほんのちょっとでも
      時間が出来たら」

     「教室に顔を出してもらえると
     嬉しいです」

      「もちろん
      無理しないでくださいね!」

     「声かけてくれてありがとう」

     「今 夜はちょっと無理なのね」

        「だからまた今度」

      「眞於先生に
      よろしくお伝えください」

      「理人くん 教室やめても
      バイオリン続けてね!」

         (携帯着信)

          はあ?

        あなたさ 何なの?

       それは こっちのセリフです

             今日は何の日?

    最後のレッスンの日です

    何で「行かない」とか言ってんの?
    最後まで悪あがきして

           吹っ切るんじゃ
           なかったんですか?

    てかさ いちいち 家まで
    呼びに来るのやめてくださいよ

    近所の小学生じゃないんだから

              何かあった?

        分かりやすいなあ もう
        素直か

      眞於さん

    つきあおうと思ってる男が
    いるらしいです

     まだ そこまでの関係じゃ
     ないのかもしんないけど でも…

       そういう人がいるって
       分かった途端

          何か急に

       フラれたって事実が
       リアルに刺さってきて

    俺 今日 眞於さんの顔見たら
    絶対聞いちゃうと思う

    「誰?」とか 「どんなヤツ?」とか

    そんで「そんなヤツやめとけ」とか
    余計なこと言って

    きっと もっとウザがられる

          最悪だ

    やっぱ バイオリン教室に行ったのが
    間違いだった

         バイオリンなんかで

       眞於さんとつながってるって
       思ってた自分が 笑える

         諦めてんのに

    最初っから 会った時からずっと

    8歳も年下のガキ
    相手にしてもらえるわけないって

    頭では分かってんのに

    そんで 告白までして
    フラれてんのに

    ズルズル ズルズル引きずって

            カッコ悪

      えっ?
           何 一人で頭抱えて

       自分だけ苦しい恋愛してます
       みたいな顔しちゃってんの

     引きずるもんなの こういうのは

        前にも 後ろにも進めない
        って言ったでしょ

          諦めなきゃいいじゃん

    そんなに引きずるなら 頑張んなよ

    こんなとこで ヘタレ丸出しで
    頭抱えてないで

    最後に
    ちゃんと先生のレッスン受けて

    「次は外で会ってもらえますか」
    ぐらいのことを

    決め顔で言っちゃえばいいんだよ
              いや でも…

    私なんて
    婚活サイトに登録したもんね

             はい?
       私

     就活だけじゃなくて
     婚活もすることにしたの

              えっ 何で?理人くんが言ったんでしょ

     「就活でも婚活でもやりゃいい」
     って

          いや… 言ったけど

       早速 今週の土曜は
       婚活パーティーですよ

    私だってね 頑張ってるんですよ

    諦めてないんですよ 何一つ

     はっ ハッハッハ

              ハハハ?

    也映子さん

    すごいね

           神経太いからね

             フッ

         よし じゃあ行こう
         バイオリン取りに行こう

              ねっ 行くぞ
            行くよ 行くから

    いや 実際は無理ですよ
    絶対言えませんよ

           何でよ? 言いなよ
     いや だって…

         てか 誰なんですかね?
         先生の その…

    ああ つきあおうとしてる人?
            いや ちょっと…

     (庄野)ああ よかった お揃いだ

                ほら

     あっ 幸恵さん
                多実がね

      「私が おばあちゃん見てるから
      行ってきな」って

     でも レッスンには出られないの
     トイレは多実には無理だから

                 でも…

        でも とにかく
        2人の顔が見たくて

        ごめんなさいね

        よかったですね

    最後に 3人揃いましたね

    先生 ホントにすみません
    中途半端になっちゃって

                  いえ

    私 これだけは言っておきたくて

          私ね 私…

       色々あって…
       今もだけど 半年前も

      詳しくは言えないんだけど
      色々あってね

       《うんっ?》

         《ごめん!》

             《行ってきます》

    《ねえ》
            《うんっ?》

     《これ行きたいんだけど》

        まあ 色々あったのは
        私だけじゃないと思うけど

             私 この教室で

     眞於先生にバイオリン習って

     也映子ちゃんと理人くんと一緒に

       一生懸命練習したり

    どうでもいいことをしゃべってる
    時間が ホントに楽しかった

      ここに来て ホントによかった

             私…

         ここで救われました

        しばらく
        来られなくなっちゃうけど

           絶対また来る

     バイオリン
     おうちで練習してくださいね

       ハハハ
       どうしよう 全然触ってない

              でもやります
           はい

          あっ もう行かないと

         也映子ちゃん

          またね

         はい

     理人くん どっかでまたやろうね

         はい

          じゃあ

        お疲れさまでした

           ごちそうさまでした
           メリークリスマス!

      てかさ 結局 何にも
      言えなかったじゃんよ 先生に

        最後だったのにっ

      言えるかっつーの あの空気で

        ああ てか今日は完全に
        北河さんに持ってかれた

    あのあと 俺が何か言ったところでもう何もインパクトないじゃん

     ねえ や よかったよ幸恵さん

      私 最後
      ウルッときちゃったわ

       あの人が一番 地に足つけて
       生きてるって感じがするわ

    分かる ホントそう

     あ 私も頑張ろう

         うんっ 婚活?

          就活ね

           あっ 兄貴の友達で

     頭も性格も収入もいい
     顔はそこそこな人がいるんだけど

    えっ何それ 最高じゃん
               ハハハ

            絶対紹介しない何でよ してよ

               嫌だ
     あっ 分かった

    私が幸せになるのが
    悔しいんでしょう?

    いや よくよく考えたら

    也映子さんみたいに
    思考回路 ぶっ飛んでる人と

    毎日会話しなきゃいけないとか
    苦行だわ

          
    兄貴の友達が不憫だわ

     あのね
     私は ぶっ飛んでるんじゃなくて

     頭の回転が速いんですよ だから

     こういうね トリッキーな会話を
     楽しんでくれる人だって

         どっかにいるよ
         この空の下のどっかに

      ああ 結婚できるといいですね
      今度こそ

      今度って言うんじゃない!

     まあ 婚活より就活の方が先だな
     成立するとしたら

    いやいや
    意外と素敵な人と出会っちゃって

    サクッと結婚しちゃうかもよ

    そしたら 結婚式の二次会で
    理人くんにバイオリン弾かせてあげるわ

        俺が弾くの? てか「G線」?

         そう 「G線」

     何かもう バカの一つ覚えじゃん

          まあいいか バカだし誰がバカ どっちがバカ?

    そっちでしょうよ
       いいじゃん もう どっちでも

    どっちでもいっか

            じゃあ この辺で

       うん じゃあね

               あっ ああ

         頑張ってよ 婚活

        就活ね

           じゃあ

         あの
                 えっ?

     そっちも頑張ってよ

      眞於先生 まあ…

     可能性は なくはないよ

            ハハハ 苦しいな

           じゃあね

            うん

       <手とか つなぐなよ
       覚えてもないくせに>

       <何で 頭の中に
       「G線」が流れるんだ?>

     <今は「ジングルベル」でしょう>

     <楽しかった それでいいんだよ
     大人のバイオリン教室は>

          <ただ…>

    《やっぱ バイオリン教室に
    行ったのが間違いだった》

     <それだけは
     あなたに思ってほしくないんだ>

       <違うよ 私達の音楽は>

       <もっと違う何かだ>

       チキショー バッハめ

      無駄にエモーショナルな曲
      作りやがって

     <ラブソングであってたまるか>

    やっぱり 住宅とか内装とか

        前の仕事に通じるところに
        絞ろうかなって思います

    何だかんだ
    職歴って強みになりますよね

    一応 4年勤めましたし

    いい感じになってますよ 小暮さん

      採用 近いかもしれませんねえ

          あっ そうですか?
    はい

    探しますね
             はい

       <ちゃんと生きよう>

      <少なくとも 自分一人を
      まっとうに生かす程度には>

     (眞於)やっぱり 小暮さんは

     他の皆さんよりも
     うまくなっちゃってますね

     1つ上のクラスに変えますか?

       でも私
       やっぱり眞於先生がいいです

      眞於先生のバイオリンが好きで
      始めたわけだし

       あ… 嬉しい

    じゃあ 北河さんが戻られたら

    お二人のクラスを作りましょうね

              はい
    はい

             あの
          はい

          いや… え… あの

      理人くんからは
      たまに連絡が来ます

          あ… そうなんですね

    小暮さんは?
    連絡されてないんですか?

            いや まあ

       特に 大学生に用事はないし

            お疲れさまでしたお疲れさまでした

         <春が来る>

        <季節は進んでる>

       <そして 人も進んでる>

      <私だって もう
      過去のことなんか忘れてる>

    (智史)也映子?

     <忘れてる… はずだったのに>

 

ドラマ『G線上のあなたと私 』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。

【G線上のあなたと私/ドラマ】ネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

スポンサーリンク

【G線上のあなたと私/ドラマ】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

ドラマ『G線上のあなたと私 』第5話あらすじや反応と期待の声と展開予想

 

ここではドラマ『G線上のあなたと私 』第5話ネタバレや感想の前に、あらすじや反応と期待の声、展開予想を紹介します。

 

第5話あらすじ

就活に加え、婚活をはじめた矢先、元婚約者の智史(森岡龍)と偶然再会した也映子(波瑠)。智史の近況を聞き、懐かしい気持ちになった也映子だが、なぜか頭には理人(中川大志)の姿がチラつき戸惑ってしまう。

そんな中、也映子は参加した婚活パーティーで地味だが温和で誠実そうな白鳥敬一(えなりかずき)とカップル成立。白鳥の人柄に好感を持つ也映子だが、白鳥といるときの自分にどこか腑に落ちないものを感じていた・・・。

一方、姑・由実子(夏樹陽子)のリハビリに付き添うため、バイオリン教室を退会していた幸恵(松下由樹)からバイオリンの練習会に誘われた也映子と理人。しかし、久しぶりに3人で集まれると大喜びの也映子の元に、突然白鳥からデートの誘いが舞い込む。幸恵の後押しもあり白鳥とのデートに向かった也映子だが、理人はそんな也映子の行動が気に入らない様子で――。

 

第5話の反応と期待の声

 

 

毎週、視聴者が理人に胸キュンするようにドラマが作られてるんですかね~(笑)

 

 

 

 

第5話の展開予想

 

就活と並行して婚活を始めた也映子ですが、パーティーで出会った男性を理人のバイト先に連れていくのでしょうか?そんな小悪魔なキャラだった?(笑)思わせぶりと言えば、理人が也映子を抱きしめて「俺のモノですから」と言ってましたね。也映子と理人の恋の行方がどうなるのかは、傍から見てると楽しいですが、当人は年齢差とか気にしちゃうんだろうな・・・

 

ドラマ『G線上のあなたと私 』の見逃し配信を無料視聴する方法

 

ドラマ『G線上のあなたと私 』第4話のネタバレや感想以外に動画の見逃し配信を無料視聴する方法は、以下のリンク先で紹介しています。

【G線上のあなたと私/ドラマ】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

 

ドラマ『G線上のあなたと私 』第4話ネタバレ感想と第5話の反応と期待の声と展開予想のまとめ

 

以上、ドラマ『G線上のあなたと私 』の第4話ネタバレ感想と、次回第5話の反応と期待の声、展開予想を紹介しました。

第4話ネタバレ感想まとめとしては・・・・・

姑・由実子が在宅介護となり、幸恵はレッスンへの退会を決める。眞於にフラれた理人もまた、年内で退会することに。最後のレッスン日に、何とか也映子・理人・幸恵が顔を合わせる。その帰り道、理人が也映子の手を握り、也映子は振り払わなかった。

この記事では、ドラマ『G線上のあなたと私 』の第4話ネタバレ感想まとめを紹介しましたが、第5話以降も詳細にネタバレとあらすじや感想を更新していきますので、ぜひご覧ください!

次回のドラマ『G線上のあなたと私 』放送日は、2019年11月12日予定となります。

次回のネタバレ感想考察は随時情報が出次第更新、そしてドラマ『G線上のあなたと私 』のネタバレ感想を追記していきます。

【G線上のあなたと私/ドラマ】キャストやゲスト!相関図や主題歌の紹介【波瑠主演ドラマ】

2019.10.18

【G線上のあなたと私/ドラマ】視聴率速報や一覧と推移!初回(1話)から最終回まで毎週更新【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

【G線上のあなたと私/ドラマ】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

【G線上のあなたと私/ドラマ】ネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【波瑠主演ドラマ】

2019.10.15

スポンサーリンク