ドラマ『G線上のあなたと私 』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。
2019年10月秋ドラマとして、TBS火曜夜10時放送の波瑠さん主演のドラマ『G線上のあなたと私 』が、10月15日スタートしました。
第5話のネタバレ感想まとめとして・・・・・
也映子は、元婚約者との再会や婚活パーティーで出会った白鳥を通して、大事な時間を誰のために使いたいか考えるように。そして、頭に浮かんだのは、理人や幸恵とバイオリン練習に励むことでした。
こちらの記事ではドラマ『G線上のあなたと私 』の第6話ネタバレや感想、あらすじと、次回の第7話のあらすじと期待の声や展開予想等を紹介していきます!
最新話の第6話までの内容を動画で見たいという場合は、Paraviを利用すると視聴できますのでチェックしてみてください。
次にドラマ『G線上のあなたと私 』の第6話ネタバレや感想やあらすじを紹介していきます!
※ドラマ『G線上のあなたと私 』もまだ視聴していないのに間違ってドラマ『G線上のあなたと私 』の第6話ネタバレや感想や考察記事を見てしまった方、感想は気になるけどネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りくださるようにお願いします。
Contents
ドラマ『G線上のあなたと私 』第6話あらすじや感想とネタバレ
ここではドラマ『G線上のあなたと私 』第6話のあらすじや感想とネタバレについて紹介します。
ドラマ『G線上のあなたと私 』第6話あらすじ
婚活パーティーで白鳥(えなりかずき)とカップルになったものの、白鳥のアプローチを受け入れられなかった也映子(波瑠)は交際を断り、婚活サイトも退会する。
気分を新たに、理人(中川大志)とコンサートの計画を立てていると、理人に好意を寄せる結愛(小西はる)が現れる。
理人にバイオリンを教わり、嬉しそうな笑顔を見せる結愛。
そんな2人の楽しそうなやりとりに居心地の悪さを感じ、也映子はカラオケを飛び出してしまう。理人は、兄・侑人(鈴木伸之)が眞於(桜井ユキ)と密会していたことを知り、激怒する。
しかしそんな理人の態度に、侑人の心境にも変化が……。
そして、也映子、理人、幸恵の3人が久しぶりに揃っての合同練習の日。
久しぶりの集合に喜ぶ也映子だったが、理人のある一言でひどく傷つき、気まずくなってしまう。
そんな中、ある日並木楽器店で也映子と理人は偶然遭遇して――。
第6話の感想やネタバレ
第6話のネタバレや感想の詳細を紹介します。
第6話の感想
1度好きになったら、そう簡単に違う関係にはなれないのですよ#G線上のあなたと私 #中川大志 #桜井ユキ pic.twitter.com/LepDi1fXme
— mikan (@mikan7200) November 19, 2019
眞於の言葉はいちいちスゴイ!いい女の言葉すぎる(笑)
金髪バンドマンくん2回目の登場!#G線上のあなたと私 #喜矢武豊 pic.twitter.com/iqz2UzAgcD
— はるまん (@h_taro7) November 19, 2019
やっぱり眞於はモテるなぁ~というか、庄野さんの眞於への思いは本気っぽいぞ。
也映子〜私は君が好きだよ〜〜〜(感情移入)#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/T1XfOuwC7G
— とりこドラマ垢 (@tori_no_dr) November 19, 2019
そりゃあ、也映子が自分と眞於を比較して卑屈になるのもわかる。感情的にならないように淡々と話そうとする也映子がリアル。
私も幸恵さんに会いたい~(ᐥ꒳ᐥ )#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/EXkXnwLJ2V
— mikan (@mikan7200) November 19, 2019
自分を見ていてくれる人を数える日
そうなのかも。
いつかのおめでとうが
あんなにも染みたのも
もらえなかったおめでとうに
平気なふりしてあんなにも落ち込んだのも私を見ていてくれる人の存在に
一喜一憂しているってことなのかもなぁ、とか#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/FlCmrSxcgF— ヨーコ (@jaejaeo) November 19, 2019
『誕生日=自分を見ていてくれる人を数える日』なんて考えたことなかったのに、今後は考えてしまいそう…(泣)
ちょいちょい彼氏みたいにな言動になっちゃう理人たまらんな#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/PkwTSTM0gT
— まいたけ©️ (@sun333triangle) November 19, 2019
こういう苛立ちって、第三者ならその理由がわかるのに。当事者2人は気がつかないものですよね。
もう、もう最高すぎて也映子ちゃんと同い年の私は涙が止まらない😭😭😭誰からも構われない、気付いてもらえない…でも弓を通して私を見てくれてる人がいた。こんなの泣くでしょ。。まお先生にはきっと理解できないだろうね
#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/ThUU8USg3L— elle (@wha_th_) November 19, 2019
本当は違う何か
気が付いたんだよね理人ギャン泣き也映子さんの事も可愛いと思った瞬間、手繋ぎした事も‥白鳥さんや婚約者にヤキモチ妬いてる自分がいる事も
そして、つい一緒に過ごしてしまう誰かが誰なのかも‥
今回泣けた#G線上のあなたと私#中川大志 #理人#也映子さん pic.twitter.com/MiKWlCjFc8— KIRAN (@KIRAN24524650) November 19, 2019
理人と也映子を見てると、早くつきあっちゃえよ~と叫んでしまう!そして、いいところで邪魔が入るというお決まりのパターン。
最後……さりげなくプレゼントを渡す感じが…自然でいいわ~
2人のやり取りが可愛い(笑)
理人くん~たまらない#G線上のあなたと私 #波瑠#中川大志 pic.twitter.com/5r3FR5ZoWW— めぐみ (@ODCPBywejn9lZVW) November 19, 2019
❝サムワン❞という曲が『私を見ていてくれる人』って意味だとは。素敵な話の展開!ドラマチック!也映子は、自分を見ていてくれる人がいるのに、自分は駄々をこねてほしがってばかりいる子供だったって気がついたんですね。
知らない方がいるので一言!😊
バイオリンは、3人とも自分で弾いてますよ❤️すごいです!😆
とくに、この場面のバイオリンの音色とっても綺麗でした🥺也映子さんを見ながら弾くって難しそう🥺
大志くん忙しいのに頑張ってたんだね😂尊敬します!#中川大志#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/LRVcmYe7Dv— hiropin☆* (@RdWj3) November 19, 2019
「あ~若返りたい」
ここめっちゃ共感できる✨でも無理なことも分かってる#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/9naiD0BrQq
— 花音_kanon (@kanon26092834) November 19, 2019
幸恵さんと也映子がバス停で話し込む場面がお気に入り。
お互いに悩んでいる時に話しを聞いてくれて、気にかけてくれる相手がいるって、救われる
幸恵さんの笑顔や励ましや存在が大きいなあ。#松下由樹#波留 pic.twitter.com/kQDkK4m4JP— そら(sora sora18) (@sora18_sora) November 19, 2019
理人くんが弾いた曲は…
Someone to Watch Over Me 「私を見ていてくれる人」誰かに見ていて欲しいと願っていた也映子ちゃんだから、この曲名を聞いたら泣いちゃいますよね…。
理人くんがこの曲を弾いてくれて良かった…。#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/R7VMMiqwjN— chamong-tea (@TeaChamong) November 19, 2019
特に眞於さんの手が良くないっていうオリジナル要素がすごい*̣̩⋆̩*
加瀬兄弟や兄嫁、也映子さんまで影響してくる展開・・・( ᵕ ᵕ̩̩ )
あの女子大生より眞於さんの方が強力だもの#G線上のあなたと私 #波瑠 #中川大志#松下由樹 #桜井ユキ pic.twitter.com/bDPUBp7eUD— mikan (@mikan7200) November 19, 2019
あ〜ここから理人くんの機嫌が悪くなったんだわ😥
自分でも言ってたけど幸恵さんのせいだね😮
若くなりた〜い!!って😆
よくわかる!☺️
若くても、もっと若くなりたいって思いますよね❤️#中川大志#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/xC4a5ARhQ9— hiropin☆* (@RdWj3) November 19, 2019
確かに、幸恵のせいです(笑)とはいえ、理人は也映子に恋してる自覚がないのに也映子に苛立ちをぶつけてしまうのは、若さゆえなんですかね。この青くささを見てると、みぞみぞしてきます。
也映子と理人を見ていると、私の心が揺さぶられ疲れるので、最近仲良くなってきた幸恵と由実子のやりとりにほっこりしますね。
第6話のネタバレ
おかわりください
はい
(眞於)来週から関東総合病院に
通うことになりました
まあ よくなるかは
検査してみてからだけど
色々ありがとうね
(理人)次は何でつながれば
いいんですかね
最初はバイオリン
その次は これで
俺が眞於さんと会えるのは…
次は何ですかね
真面目すぎるよ 理人君
人間関係の種類が
恋とか 愛とかばっかりだったら
さみしいと思わない?
また おそば
食べに行こう
(也映子)ダ そりゃあ
また罪なこと言いますな 眞於先生
うん 小悪魔? 魔性?
さすがだわ
ていうか 可能性
残ってるんですかね
あるとしたら何パーセント?
10パーくらい?
低っ
じゃあさ 理人君は
何パーだったら諦めて
何パーだったら まだいけるって
判断すんの?
でもまあ 恋とか愛じゃないって
はっきり言われてんだから
0パーなんだろうな
いや 恋とか愛とかじゃない関係は
継続していきましょって
ことでしょ
眞於先生
理人君のこと嫌いじゃないし
大事にしたいんだよ
それって…
人間愛?
そう 人間愛
ハッハッハ
ハ 切ねえ
遠くを見るな 遠くを
そっちは?
うん?
白鳥さん?
断りましたよ きっちり
ついでに 婚活やめて
とんかつにしました
はい?
婚活やめたら
とんかつ食べたくなって
婚活サイトも退会してた
韻踏んでんの? ラップ?
違うわ
ほら コンサートの曲 決めよう
ですね
「サムワン」は?
いや でもテンポ難しいか
あと 弾いてて
寝そうになるんだよね
弾きながら寝んなよ
えーと 多実ちゃんが伴奏してて
楽しいのは
「シチリアーノ」だって
幸恵さんも今日
来られたらよかったのにね
まっ 3コンやるって
言ってくれただけ
いいじゃないですか
3コン?
1 2…
3人でコンサート
ああ なるほど 3コンね
そうだね
まあ 俺は好きですけどね
「サムワン」
ふん じゃあ 候補にしとこっか
うん
(携帯着信)
あの…
一人増えてもいいですか?
(結愛)こんにちは
すいません 急にお邪魔しちゃって
授業 1個休講になっちゃって
ああ こんにちは
あっ そうだ
ねえ 先にチケット買っといたよ
ほら
理人 後ろの方がいいんだよね
ああ 金払うわ
ああ… じゃあ500円
こないだ
ランチ出してもらってたから
いいよいいよ
映画?
はい このあと
へ バイオリンって
近くで見たの初めて
きれいだね
ねえ ちょっと触ってみてもいい?
ぶつけんなよ
うん
ちょ… 貸して
これを こっちにこう
ここにのせて
で 顔をそっちに そう
ここにのせて
あご引いて そう
で 弓こっちの手 はい
薬指はここ
で 小指は この上にのせて
えっ どこ?ここ
で このまま こう
(音がうまく出ない)
(結愛)全然出ない
ダッセ 何だよ その音
(結愛)だって 初めてだもん
俺ら初めてでも
もっとちゃんと音出たよ
なあ
えっ?
うん?
あ どうだったっけね
忘れちゃったな
(携帯着信)
押さえつけすぎだ
だから 押さえつけすぎ
いやいや 壊れるよ
あっ これは ちょっと大変
何 どうした?
あっ ちょっと…
のっぴきならない事情が
できたんで 帰ります
かわいい あの二人
てか やっぱ若いわ
しかし あれだな 理人
あれ
指 無意識でやってんだったら
あんたが魔性だよっていうね
(洋子)
「也映子 お誕生日おめでとう!!」
「ケーキ買ったので
早く帰っておいで」
「28歳なんて まだまだ若いぞ」
えっ 何?
<誕生日は嫌いだ>
ケーキ ケーキ ケーキ
ケーキ食べるぞ
<自分を見ていてくれる人を
数える日みたいで>
<嫌だ>
えっ!
(洋子)危なっ 何よ
お母さん
智史のお母さんに会ったの?
何で?
こないだ
押し入れの整理してたら
村野さんとこの招待客名簿が
出てきたのよ
住所とか肩書とか
ずらっと書いてあったから
お返ししなきゃと思って
ああ…
あんた
何で言ってくれなかったのよ
智史さんに会ったこと
いや だってさ…
あと 向こうのお父さん
かなりお悪いみたいじゃない
お母さん 泣いてらしたわよ
今度 病院にお見舞いに行く?
ああ… でもヤエちゃんは
さすがに嫌か
いや
そういうわけじゃないんだけどさ
てか お母さんって
案外優しいのね
そりゃあ あん時は腹が立ったけど
1年もたつとね
それに 生き死にのことは
やっぱりつらいから
うん…
私 向こうのご両親見て
ああ この結婚は大丈夫だなって
思ってたのよ
だから すごく残念だった
あなた 何で粘らなかったのよ
えっ?
向こうのお父様には悪いけど
これも ご縁かもね
(由実子)ああ 疲れた
いつまで続くのかしらね 病院通い
(幸恵)だいぶ歩けるように
なったじゃないですか
半年間
リハビリ頑張った成果ですよ
すごいですよ
でも もとには戻らないんでしょ
こんなツエついて
おばあさんみたい
せの はい チーズ
ああ 若返りたい
それは無理です
前に比べたら
ピンシャンしてますよ
きっともっと よくなります
若返りたい!
だから それは無理ですって
(結愛)「こないだは
結局バイオリン聞けなくて残念だった」
「また練習 見に行ってもいい?」
(ドアが開く)
(侑人)ちょっといいかだからノックぐらいしろよ
別にいいだろ
お前が部屋で
コソコソやってることなんか
全部俺がやってきたことだよ
まっ 今スマホってとこが違うか
いいから 何だよ
眞於に会ってきた
えっ!?
《デカッ! これ 眞於が釣ったの?ウィーンで》
《40センチ超えは
向こうでも珍しいって》
《すげえ》
《何だよ よかったよ
バイオリンばっかで》
《毎日しんどかったのかなって
思ったから》
《それは… たまには》
《そろそろ行かないと
このあと個人レッスンなの》
《ああ ごめん》
《いくらだろう》
《いいよ 呼び出したのこっちだし》
《うん… でも ごめんなさい》
《あなたには
出してもらいたくない》
《あっ…》
《(眞於)じゃあ》
《手は?》
《えっ?》
《手は どうなの?》
《大丈夫なの?》
《うん
普通に弾く分には大丈夫なの》
《だから 教室も続けられるし》
《治療すれば
もっとちゃんとよくなるかも》
《そう…》
《そんな顔しなくていいよ》
《病気のことは
言わなかった私が悪い》
《誰にも言えなかったの》
《何だろう》
《何か 久々にすっごい楽しかった》
《笑った》
《変だね》
《誕生日》
《えっ?》
《だろ? もうすぐ》
《おめでとう》
《ありがとう》
何だよ それ
勘違いすんなよ
こっからどうこうとかないから
当たり前だよ てかさ
何で会うの?
そんなの 兄貴の気持ちが
楽になっただけじゃん
眞於さん 許すしかない そんなの
笑うしかないだろ
分かってるよ
一切かかわらない方が誠実だよ
笑って
あいつと話せるようになるとか
卑怯だよ
分かってんなら近づくなよ
ほっとけない
ほっとけないって
何?
ほっとけないって 俺も
これ何なの?
なっ
卑怯ついでに言うけどさ
俺 もしお前が
まだ眞於に本気なら
お前のこと応援するわ
(敏美)かわいい!
(良太郎)だろ だろ
(敏美)今の顔 何
もうこれ天使でしょう
(芙美)あっ 侑ちゃん 見て見て
お義父さんが編集してくれたの
(良太郎)見ろ見ろ
すごい成長してるぞ
おお ホントだ
全然大きさ違うな
ねっ
何かあった?
えっ 別に
晩飯それだろ
適当にやるから 見てていいよ
うん ありがとう
何で どうして?
何で どうして?
2回言わなくても
俺 夏から実習ここで
そうなの?
それでね 也映子ちゃんね
お見舞いに行ったんですって
元婚約者さんのお父さんの
あっ さすがに本人同士は
会わなかったらしいんだけど
でも 也映子ちゃんのお母さんがね
より戻せるものなら
戻してもいいんじゃないかって
思ってるらしくて
えっ? いや
それ本人納得いかないでしょ
うん…
でもさ…
恨み続けるのって しんどいのよね
あっ ううん
とにかくね 許せないって
思いながら許しちゃう
そんなもんなのよ
簡単ですね
あ 3人そろった! やっと
やっとですね
やあね 泣かなくても
基本 すぐ泣きますから この人
うるさいな
あっ 私 邪魔ですか
邪魔ですよね
ああ いいの いいのよ
ほら 人に聴いてもらう方が
緊張感あるし ねっ
コラ 多実!
そうそうそう あの…
感想とかもね 聞きたいしね
まったくもう
モテモテだな おい!
イッテ… 何すか?
えっ 機嫌悪いの?
(G線上のアリア)
<ああ 懐かしい>
<何だかんだで もうすぐ1年>
<この私がバイオリンを弾く>
<考えただけで ときめいた>
<初めて曲が弾けた時の
あの気持ち>
<あの浮き立つような感覚は>
<今でも…>
也映子ちゃん?
はっ あっ ごめん
何 動揺してんの
別に 動揺してないよ
「G線」弾いて 元彼思い出して
切なくなってたんじゃないの?
はっ?
ていうか言ってたほど
上達もしてないし
はい?
いいんじゃないですか
元サヤで
お母さんも その気なら
あっ…
幸恵さんに聞いたのか
何だかんだで
許せちゃうんでしょ 結局
だって 家族が病気なんだよ
ほっとけないだけだよ
ほっとけない ね…
こないだ
兄貴も眞於さんと会ったみたいで
あっ 何だ
それで機嫌悪いんですか
純粋ですね
むかつくんですよ
さんざん傷ついたり
傷つけたりしたのに
意外とお互い切らない
ほっとけないってワードで
だらだら続くって
気持ち悪いですよ理人君だってそうじゃん
いいよ あなたの場合
それは とても一途で
でもさ
じゃあだったら あの子は?
えっ?
分かる?
(多実)はい
理人君 メッチャいいですよね分かる
あの子の気持ち
分かってるんだよね
大変だなって言ってたもんね
自分はどういうつもりなの?
顔とか 髪とか触っちゃって
意外と平気で
そういうことやるんだね
関係ないでしょ 学生の恋愛にまで首突っ込んでくんなよ
そうだね
1年 かろうじて
顔合わせてきただけの仲だもんね
そういえば 何でここって
いまだにつながってんだろうね
そっちは
もう教室もやめてんのにさ
そっちが言ったからでしょ
えっ?
そもそも 発表会で
俺が眞於さんにフラれた時点で
ここも終わりだったんですよ
それを
あなたがギャン泣きして
続けようって言うから
《3人で 続けようよ》
えっ
だって…
あの日 何にも覚えてないって
じゃあ…
あなた
自分に何もないからって
俺と北河さんに執着するの
もういい加減
やめてもらえませんか
ごめん
あっ あの 理人君
すいません
ごめん 也映子ちゃん
私 ホントに余計なこと
すいません ちょっと トイレ
あ 私のせいよね
私のせいよね あ 反省
反省…
でも…
いいな
ああ… 若返りたい
それは無理よ
うん?
無理無理
ああ…
クソッ
「サムワン」確かに眠くなるわ
えっ
何でこんな時間…
「今日は二人で練習する日ですが
このことは覚えてますか?」
「5時まで延長しました」
「来られないなら来られないで
連絡ください」
確実に怒ってんな
わっ
やばっ えっ? ちょ…
壊れた
<あいつ 覚えてた>
《3人で 続けようよ》
《ビショビショじゃん》
<じゃあ 全部>
《今日 かわいいから》
<覚えてた?>
あ もう
何なんだよ 何なんだよ!
(晴香)
バンザイ 君に会えてよかった
このまま ずっと ずっと
ラララ双子で
イエイ!
あ ひっさびさに歌った
楽しい
ごめんね 急に呼び出して
おなかつらくない?
まあ しんどいけどね
来月から入院しちゃうし
最後に
こういうとこ来たかったから
ちょうどよかったよ
いよいよか
うん
で どうした? 暗い顔して
あっ いや…
常に赤ちゃん二人抱えてる
ハーちゃんに
こんなこと言うのは
悪いんだけどさ
もう その前置きがめんどくさいわ何?
あのね 私だって
一人でいるのが
不安になったりもするわけ
だから 人に執着だってするよ
誰かに何か言われた?
いや… ほら 私こんな感じだから
何か
一人でも生きていけそうだなとか
思われちゃうのかも
しんないんだけどさ
それはないでしょ
えっ?
ヤエちゃんは 一人が得意そうな
サバサバ系の人でも
一人が苦手そうな
ヤンデル系の人でもない
ごく常識的な普通の人
だから多少うざくても大丈夫
さほど迷惑かけてないって
あっ そっか だからか
うん?
<自分らしさに
こだわってるわけでもないのに>
<いつの間にか一人になってた>
<だからしんどいんだ>
ねえねえ 双子ちゃんがさ
たぶん苦しいって ポテトで
食べたのハーちゃんだから
食べすぎたよ
でもね さっきあんな…
映画行こうよ 映画
じゃ ボウリングで
今日はボウリングで
(青年)はい
いや もうホントにお気持ちだけで
え こんぐらいもらってよ
ありがとうございます ホントに…ちょっとちょっと 庄野さん
庄野さんからも言ってよ
(庄野)ああ
えっ?
じゃあ 僕も便乗して
渡しちゃいましょう
ジャジャジャジャン
庄野さんも?
庄野さん!
何で何で?
まあいいじゃないですか
誕生日ですもん
おめでとうございます
ハッピーバースデー
あっ すいません
ありがとうございます
(庄野)ハッピーバースデー
えっ
小暮さんも4月生まれですか?
28になったばっかりです 9日に
え あっ じゃあ
星座も同じですね
ああ
じゃあ 血液型は?
A型です
うわっ 一緒
あ 同い年ですし
運命ほとんど一緒ってことですね
あっ まあ 実際同じような運命
たどってますしね
(バイブレーター着信)
すみません 急いでて
携帯持ってきちゃいました
理人君からです
おっ お誕生日おめでとうって?
彼 意外とこういうとこ
躊躇しないですよね
全然 違いますよね
眞於先生 私
眞於先生には
クラスの最上位女子の
においを感じています
はい?
何なんですかね
何が違うんですかね
ていうか この違いって
社会人になっても
たぶん もっと年取っても
変わらないんでしょうね
小暮さん どうしたんですか?
眞於先生は
一生 周りの人から
ほっとけないって
言われる人種です
いいですよね ほっとけないって
メチャクチャ言われたい
ワードですよね
だって それってもう
愛じゃないですか 完全に
眞於先生は
理人君からも お兄さんからも
愛されてる
何か もっとこう…
根源的なところで
で 一方 私はすっごく普通で
でも 君はほっといても大丈夫そうとか言われるほど
キャラも濃くない
なのに わりとひどいことを
さらっと言われる人種です
だって ぶん殴った元婚約者に
おかげで親知らずが抜けたとか
言われちゃうんですから
へこむことは へこんでるんですよ
なのに 婚約破棄されても
案外 早く立ち直っちゃう
だから 周りも さほど心配しない
でも
誰からも 気にしてもらえないって
きついです
だったら
そう言えばいいじゃないですか
気にしてもらいたいのなら
待ってるだけじゃなくて
誰かのスペシャルになる努力を
しなきゃダメじゃないですか
自分からは
何もアピールしないのに
これでも弱ってる 察してくれって
その方が
わがままな気がしますけど
ああ…
年齢も
血液型も星座も同じですけど
ホント私達 全然違いますね
結構今月もきついな
(弘章)あのさ
言うの忘れてたんだけど これ
何 また支払いとかじゃないよね?違うよ
部長がさ 行けなくなったって
言うから買い取った
連休 予定ないよなえ あるわよ 多実の塾とか
えっ?
どうしたの? こんな…
来月 お前の誕生日だしさ
たまにはいいだろう
お母さんの快気祝いも兼ねて
一人7000円もするじゃない
しかも 全部大人料金…
えっ 28000円?
それでなくても今月厳しいのに
何 行きたくないの?えっ?
こっちは喜んでくれると思って
買ってんだけど
いいよ そんな
ご機嫌とろうとしなくても
ていうか
この程度ですむと思わないでよ
えっ 何 俺は一体何?
どうしたらいいの? 俺
一生謝り倒さないとダメなの?
まあ 俺は何も言えねえか
とにかく それ行くから
多実とお母さんに言っといて
(ため息をつく)
私は 優しくないな
はあ… やだ
(携帯着信)
也映子ちゃん?
幸恵さん?
わっ 私…
話そう 私も話したい
つきあいたての
カップルじゃないんだから
だって 会いたかったんですもん
ごめんね
いやいやいや
幸恵さんのせいじゃないですよ
実際 理人君に言われたことって
当たってるし
最初から 私 必死でしたもんね
でも その理人君と幸恵さんとの
3人の輪っていうか
居心地がいい世界
何か 大事にしたくって
うん
でも それは私のエゴで
3コンだって
3コン?
あ… あの 私達
3人のコンサート
ああ!
幸恵さんのためなんて言いながら
ホントは 自分が
やりたかっただけなんですよね
でも 理人君が言ったのよ
3人でコンサートやりませんかって
《あの人
メチャメチャやりたがってたから》
私ね
理人君が也映子ちゃんのことを
「あの人」って言う時の顔
好きなのよね
すっごく嫌そうなんだけど
優しいのよ
とにかく私は執着されてるなんて
思ってないし
理人君だって
ホントは思ってないよ
私達の関係って
緩いかもしれないけど
お互いにとって
案外いいものなんじゃないかな
人間愛 ですか?
人間愛
そうだね 人間愛だね
あっ バス来た
最終だから これ 乗って
また電話で話そう
あっ でも
幸恵さん
何かあったんじゃないんですか?
私は大丈夫 也映子ちゃんと
話したら 元気出ちゃった
楽しい
こんな夜のバス停で話するの
何か青春
3コン やろうね
3人で 3コン
はい
あっ ほら 乗って
あっ ありがとうございます気をつけてね
一 十 百 千 万…
十万 百万…
21万…
無理
(店員)いや これ修理すると
2万ぐらいかかっちゃいますね
えっ?
新しいの買った方が
いいんじゃないですかね
弓はこっちにありますから
あっ はい
(店員)ここ
奥の防音室で
試し弾きできますから
気になったのがあったら
声かけてくださいね
分かりました
あの 見えてますよ
久しぶり
何か 買うんですか?
うん…
まっ 思い切ってバーンと
いいバイオリンをと
思ったんだけど
まあ無理
ですよね
無職ですしね
うるさいな
そっちは? 何 弓壊れて
これを機にバイオリンやめても
いいかなって思ったんだけど
理人君には もう
バイオリンに対する情熱は
ないの?
俺の情熱は
眞於さんへのものだったし
そりゃ… そりゃそうだけどさ
あっ だからあれか こないだも
練習サボって無視ですか
あれは その…
また何か色々言われんの
めんどくさかった
でも
このままじゃ こいつ
かわいそうだなって
何ですか?
いや
あっ
私 弓買えばいいんだ
新しいの いいやつ
うん 弓なら買える
そうだよ
自分に何にも買ってないし 誕生日
え
弓ってどういうのがいいんだろう
検索するか
也映子さんはすごいですね
バイオリンに対する情熱
お
おお! 失礼します
これ いい
こんな部屋 うちにあったら
いくらでも練習できんのに
ねえ いいね
ねえ どうなのかな
やっぱ音 全然違うのかな
弓だってピンキリですからね
分をわきまえて
もう一回通帳見てから
決めてくださいよ
え どうする どうする
メッチャうまかったら
メッチャいい音出ちゃったら
話聞けよ
じゃあ 私先いくよ いくよ
ねえ 聴いててよ聴いてますよ
ホント テンション高いな
おお! メッチャ違う
ねえ 音丸くない?
メッチャいい音じゃない?
眞於先生みたい
言い過ぎ
てか もう少しちゃんと曲弾けよ
うん
でも 何か自分で弾くと
ちょっと音よく分かんないや
理人君 弾いてみて
えっ?
あの これとこれの違いを
聴き比べたいんで
お願い
なけなしの貯金はたいて買うのよ
協力して分かりましたよ
寝るなよ
(Someone to Watch Over Me)
あっ 「サムワン」
<何か…>
だから 寝るなって
あ 何でやめんの
すっごいよかったのに ほら
俺 好きかも
あっ…
バイオリン
俺も好きだわ バイオリン
ああ…
今 分かった
そう
あと…
(ドアが開く)
どうです? 決まりました?
あっ… はい!
これにします
あ 買ってしまった
だいぶ思い切ってしまった
だから
分をわきまえろっつったのに
いいの これで頑張れるから 色々
まっ 頑張ってください 色々
理人君は
新しいの買わなくてよかったの?
どうせ買うなら
俺ももう少し いいのがほしいけど
今 金ないんで
あっ じゃあさ その間
私の弓使えば 今使ってるやつ
あげる
いや 買い取りますよ
いいよ 安もんだし
じゃあ…
交換
うん 何?
あげようと思ったんだけど
誕生日だったんでしょ
何で知ってんの
さっき自分で言ってましたよ
はい おめでとう
あと…
すみませんでした
えっ それ…
いいから
ありがとう
28 だいぶきましたね
言うな!
てか 何だろう
ああ 松ヤニ
色気ないな
てか 自分で使うつもり
だったんじゃないんですか
まあ 思いつきで
使い回すな
じゃあ 返して
やだ ちょうどなくなりかけてたし
知ってた
えっ ウソ!?
ウソ
あのね
いいや まあ… てか でも
やっぱ「サムワン」って いい曲だね
うん
私 やっぱ3コンでやりたいわ
ホントの曲名 何ていうんだっけ
「Someone to Watch Over Me」
うん どういう意味だ?
私を見ていてくれる人
<私は まるで子どもだ>
<ガキだ>
ちょ… えっ 何
勘弁してよ
俺が何かしたみたいでしょ
ごめん だって…
でも 何か止まんないんだもん
ああ… めんどくせえ
てか 何 あなた
酒飲んでなくても泣くの?
いいから とにかくこっち
あ やばい
メチャクチャ誤解されてる
俺が ひでえやつみたいだよ
だね やばいね
笑う前に泣くのどうにかしろよ
こんにちは
<でも どうすればいいの?>
<人間愛で
おさまらなくなったら>
ドラマ『G線上のあなたと私 』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。
ドラマ『G線上のあなたと私 』第7話あらすじや反応と期待の声と展開予想
ここではドラマ『G線上のあなたと私 』第7話ネタバレや感想の前に、あらすじや反応と期待の声、展開予想を紹介します。
第7話あらすじ
大学の臨床実習で忙しい理人(中川大志)や、娘・多実(矢崎由紗)の受験を控える幸恵(松下由樹)を慮る也映子(波瑠)は、3人でのコンサートの延期を提案する。
明るく振る舞う也映子にほっとしつつも、理人はどこか淋しさを感じていた。そんな中、長らく就活に苦戦していた也映子の再就職が決まる。
新たな職場に奮起する也映子だが、忙しさのあまりバイオリンの練習時間を捻出できず、理人や幸恵ともすれ違うように…。一方、治療の効果を感じた眞於(桜井ユキ)はバイオリンの演奏会に出ることを決意する。
バイオリンと再び向き合い始めた眞於だったが演奏会直後、突然音楽教室に辞めたいと伝え、連絡も取れなくなってしまっていた――。
心配する3人だったが、也映子は理人に眞於のところに行くように言う。
しかし、行かせてから自分の気持ちに気づき…。
第7話の反応と期待の声
6話良かった!もう、7話が待ちきれない💓💓
理人からの誕プレに、#私を見てくれている人 って泣けたよ~😭
来週予告、「気づいてしまった恋心」、也映子になりきってせつない気持ちになる😭
理人も早く「好き」という気持ちに気づいて!#中川大志 #G線上のあなたと私 pic.twitter.com/OdgCZBlcXO— ふみまる (@fumimaru0424) November 19, 2019
次週第7話はどのキャラクターも切ない表情ばかりで・・予告だけでも胸が張り裂けそうだ・・。#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/grR1jhsKvd
— ヒデKILLINGMACHINE (@hidekilling) November 19, 2019
回を重ねるごとにそれぞれに共感できる部分が増えて益々面白くなる…6話も結構切ないシーン多かったのに予告でまた泣けてきて来週まで待てない😢キュンシーンもありつつ登場人物の心の動きを繊細に丁寧に描いてるところが本当にこのドラマ好きな理由だなあ😢#G線上のあなたと私
— 🌟 (@n2_mx5) November 19, 2019
今日も見てて思ったけど、ツラそうな顔してたり泣いてる也映子ちゃん見てるとこっちもツラくなって抱きしめてあげたくなる😭
だから、次回の予告のこの也映子ちゃん見てすでに泣きそう🤦#G線上のあなたと私#波瑠 pic.twitter.com/n7wLOcdJr6— なみっこ (@namikko_pny) November 19, 2019
予告のやえこちゃん、自分の気持ちを押し殺して理人をマオ先生のとこに送り出すかんじ⁈ヤダヤダ!素直になりなよ! #G線上のあなたと私
— アポロ (@domaohan508) November 19, 2019
第7話の展開予想
予告では、「息ができない」と言いながら泣き崩れる也映子が印象的でした。也映子と理人がつきあうことはないのでしょうか。弱っている眞於の元に理人を送り出した後で、自分の理人への恋心に気がついてしまうとしたら、せつなすぎますね。
ドラマ『G線上のあなたと私 』の見逃し配信を無料視聴する方法
ドラマ『G線上のあなたと私 』第6話のネタバレや感想以外に動画の見逃し配信を無料視聴する方法は、以下のリンク先で紹介しています。
ドラマ『G線上のあなたと私 』第6話ネタバレ感想と第7話の反応と期待の声と展開予想のまとめ
以上、ドラマ『G線上のあなたと私 』の第6話ネタバレ感想と、次回第7話の反応と期待の声、展開予想を紹介しました。
第6話ネタバレ感想まとめとしては・・・・・
也映子は白鳥に交際を断り、婚活サイトから退会する。3人でのコンサートの準備を進める中で、眞於と自分を比較し卑屈になってしまう。一方、理人は「放っておけない」が何を意味するのかわからず、苛立っていた。也映子は、理人から❝サムワン❞の意味を聞き、自分は子供だったことに気がつき、泣きじゃくるのだった。
この記事では、ドラマ『G線上のあなたと私 』の第6話ネタバレ感想まとめを紹介しましたが、第7話以降も詳細にネタバレとあらすじや感想を更新していきますので、ぜひご覧ください!
次回のドラマ『G線上のあなたと私 』放送日は、2019年11月26日予定となります。
次回のネタバレ感想考察は随時情報が出次第更新、そしてドラマ『G線上のあなたと私 』のネタバレ感想を追記していきます。