2019年10月秋ドラマとして、TBS火曜夜10時放送の波瑠さん主演のドラマ『G線上のあなたと私 』が、10月15日スタートです!
幅広い年齢層の読者から愛される恋愛の名手・いくえみ綾さんの漫画『G線上のあなたと私 』が原作です。
波瑠さんが演じる主人公・小暮也映子(こぐれ やえこ)は、ひょんなことからバイオリン教室へ通いはじめることになり、その教室で出会った人たちと次第に心を通わせ、恋や友情が芽生えていく…という物語です。
そこで本記事では、ドラマ『G線上のあなたと私 』のキャストやゲスト、相関図や主題歌についてまとめていきます。
Contents
ドラマ『G線上のあなたと私 』の基本情報
放送開始日 | 2019年10月15日 |
放送時間 | 毎週火曜日夜10:00~11:54(初回は15分拡大) |
原作 | いくえみ綾 漫画『G線上のあなたと私』 |
放送局 | TBS |
脚本 | 安達奈緒子 |
音楽 |
末廣健一郎 MAYUKO |
チーフプロデューサー | 磯山晶 |
プロデューサー | 佐藤敦司 |
演出 |
金子文紀 竹村謙太郎 福田亮介 |
ドラマ『G線上のあなたと私 』あらすじと反応や期待の声
ドラマ『G線上のあなたと私 』あらすじ
主人公・小暮也映子(こぐれ・やえこ)は寿退社間近に婚約破棄され、仕事も結婚も失った。そんな日にたまたま聞いた「G線上のアリア」の生演奏をきっかけに、大人のバイオリン教室に通い始める。優雅な趣味と思いきや、そこにはバイオリンのように一筋縄ではいかない恋愛、仕事、家族などで様々な問題を抱える人たちが集まっていた。そんな悩める大人が通うバイオリン教室を舞台に繰り広げられる恋と友情の物語だ。
好きなのに上手くいかなくて空回り、どう進んでいいかわからない…そんな誰もが経験したことのある切なく苦しい想いを抱きながらも、バイオリン教室に来て練習することで前向きになっていく登場人物たち。その姿に応援したい気持ちが芽生え、いつのまにか励まされてしまう作品だ。視聴者が思わず自分と重ねてしまうリアリティーのある登場人物たちと、爽やかなのにどこか不器用で憎めないイケメン過ぎる“いくえみ男子”の存在にも注目してほしい。
ドラマ『G線上のあなたと私 』に対する反応や期待の声
ドラマ『G線上のあなたと私 』の放送が決まり、SNSでは期待の声が上がっています。
プレミアム試写会&舞台挨拶!
テンポと掛け合いがすごく面白くて笑った😂あっという間に終わっちゃって2話以降の展開がますます楽しみ!
也映子さんはまっすぐで素直、理人くんはこじらせ不器用だけど誠実で、幸恵さんは明るくて優しくて、この3人の友情、絶対素敵なものになる!#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/3ZuGJbepza— 美沙 (@yu_yu_0709_1030) October 10, 2019
試写会参加してきました。
会話のテンポがよく、特に也映子と幸恵のかけあいが面白かったです。観ると笑顔に前向きになれそうなドラマだと思いました。3人の関係性やそれぞれの事情がどうなっていくかも楽しみです。#波瑠 #中川大志 #松下由樹#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/iTJtoOlZdR
— 黒狐 (@blackfox_PTA) October 10, 2019
バイオリンやるからわかるんだけど、弓の持ち方がまだまだなご様子。初心者設定なのかな?
ピンと張った小指が何話辺りで矯正されるのかも見ものです(^^)#G線上のあなたと私 pic.twitter.com/zoOl1sMF25— kyooohey (@KyoooheyLeica) October 9, 2019
#G線上のあなたと私 第一話プレミアム試写会見に行って来ました☺️
信頼と実績のTBSドラマ班…ありがとう、めちゃくちゃ面白かった😭これよ!こういう波瑠ちゃんが見たかったの!安達奈緒子さんの脚本もとてもいい…。3人がそれぞれの問題を乗り越えていく姿を見守っていけるのが楽しみ。 pic.twitter.com/3Z6qBVDMEj
— てん (@lilicaaaaallll) October 10, 2019
#G線上のあなたと私
試写会
今日の #中川大志 くんはグレンチェックのスリーピースを着ていて、とてもカッコよかった💖
スタイル良くて何でも似合うけど✨
理人くんヘアはちょっと前髪長過ぎ
キラキラの瞳が隠れてしまうよ😢
あと、「4マリ」のように撮影タイムがあるかと期待していたが無くて残念😭 pic.twitter.com/YL63QIAEuw— ふみまる (@fumimaru0424) October 10, 2019
ドラマ『G線上のあなたと私 』登場人物・キャスト
☆小暮也映子 役・・・波瑠

小暮也映子(こぐれやえこ)
元OL。寿退社間近に婚約を破棄されたアラサー女子。フラフラと立ち寄ったショッピングモールで「G線上のアリア」の生演奏を耳にし、これを弾けるようになりたいと大人のバイオリン教室に通い始める。仕事も恋人も失い、教室に行くことだけが毎日の楽しみとなる。実家暮らし。明るい性格で頑張り屋、気遣いもできる。メールを打つのは苦手。バイオリンに夢中になることで、失恋の傷も癒え、婚活を始めようとするがイマイチ気乗りがしない。バイオリン教室で同じクラスの大学生・理人に次第に惹かれていくが、それが恋だとはなかなか気づかず…。
波瑠(はる)
1991年6月17日生まれ。東京都出身。2004年、プロモーションビデオのオーディションに応募し、スカウトされ芸能界入り。2006年、『14才の母』で連ドラ初出演。また、2007年より雑誌『セブンティーン』の専属モデルとして活動。2008年4月から翌2009年4月まで『めざましテレビ』のコーナー『MOTTOいまドキ!』でいまドキ娘を担当。2014年、『おそろし〜三島屋変調百物語』でドラマ初主演。さらに、『がじまる食堂の恋』で長編映画単独初主演。現在、映画、ドラマ、CMに多数出演中。
☆加瀬理人 役・・・中川大志

加瀬理人(かせりひと)
大学生。也映子のバイオリン仲間。バイオリン教室の講師で兄の元婚約者である眞於に恋をしている。初めて出会った時から眞於が好きだったが、その想いを告げられずにいた。兄と眞於が破局した後、偶然眞於と再会したことで再び想いをつのらせ、彼女が働くバイオリン教室に通うことに。少々不愛想だが憎めない、イマドキの男の子。恋愛に関してはどうやら不器用である。
中川大志(なかがわたいし)
1998年6月14日生まれ、東京都出身。小学4年生の時に原宿でスカウトされ、小学5年生の時に現在の事務所に所属した。2009年、NHK『わたしが子どもだったころ』の再現VTRで俳優デビューし、翌年2010年10月『半次郎』で映画デビューを果たす。2011年、「ニコラミニミニ開放日」にて開催された「メンモ公開オーディション」に合格し、2011年9月号の『nicola』からメンズモデルとして登場。出演作は『家政婦のミタ』、『GTO』、『地獄先生ぬ〜べ〜』、『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』など。
☆久住眞於 役・・・桜井ユキ

久住眞於(くずみまお)
也映子たちが通うバイオリン教室の講師で、理人の兄・侑人の元婚約者。 美人でおしとやか、いかにも男性にモテそうな女性。理人の気持ちに気付いていながらもそこに触れようとはしない。
桜井ユキ(さくらいゆき)
1987年2月10日生まれ、福岡県出身。23歳で2度目の上京を果たし、本格的に芝居の勉強を始め、24歳で舞台やCMを中心に芸能活動を開始する。2013年、映画へ活動の場を移し、2015年の1年間で8作品に出演。2016年、ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』で、連続ドラマ初出演。2017年、映画『THE LIMIT OF SLEEPING BEAUTY』で映画初主演、2019年、ドラマ『だから私は推しました』で連続ドラマ初主演。
☆加瀬侑人 役・・・鈴木伸之

加瀬侑人(かせゆうと)
理人の兄。眞於と交際していたが婚約を破棄し、その直後に別の女性と結婚し子どもをもうける。優しく、女性にモテるが、単純で細かいことは考えず、行動は粗悪な面が目立つ。恋愛に不器用な理人とは、兄弟だが真逆のタイプ。
鈴木伸之(すずきのぶゆき)
1992年10月14日生れ。神奈川県出身。劇団EXILEメンバー。2011年、「ろくでなしBLUES」でドラマデビュー、2012年、「桐島、部活やめるってよ」で映画デビューを果たす。ドラマ・映画・舞台にて活躍。
☆渡辺晴香 役・・・真魚

渡辺晴香(わたなべはるか)
也映子のいとこ。美容師。最近結婚して、幸せな日々を過ごしている。
真魚(まお)
1991年8月5日生まれ、愛知県出身。23歳の時に、岩井俊二監督の映画『スワロウテイル』に影響を受けて、役者を志す。その後、ドラマや映画などのスタンドイン、エキストラで経験を積み、事務所を退所し、フリーで活動。2017年、シネマプロジェクト第7弾のオーディションにより、上田慎一郎監督に選抜され、映画『カメラを止めるな!』の主人公の娘役に抜擢される。上記作品のヒットを受けて、2018年よりワタナベエンターテインメント所属。出演作は、映画『ちょっと今から仕事やめてくる』『検察側の罪人』、ドラマ『きのう何食べた?』第6話『ルパンの娘』第7話など。
☆加瀬芙美 役・・・滝沢カレン

加瀬芙美(かせふみ)
加瀬侑人の妻。現在、妊娠中でおなかが大きい。侑人の実家で、理人や姑と一緒に暮らしている。姑とも仲が良く、すっかり加瀬家の一員である。明るく天真爛漫な性格。最近は赤ちゃんの名前を考えているが、どれもこれも不思議な名前ばかりである。
滝沢カレン(たきざわかれん)
1992年5月13日生まれ、東京都出身。父はウクライナ人、母はバレリーナの宮沢さゆり。渋谷でスカウトされて事務所に所属し、2008年、雑誌『Seventeen』のモデルオーディション「ミスセブンティーン2008」でグランプリ受賞。同年より、専属モデルとして活動する。2009年、映画『ROOKIES-卒業-』で女優デビュー。2010年、映画『マリア様がみてる』で初めて主要人物の役を得る。2011年、雑誌『Seventeen』卒業後、雑誌『JJ』の専属モデルとなり、2019年卒業。バラエティで活躍する中、2019年、ドラマ『G線上のあなたと私』で連続ドラマ初レギュラー出演。
☆村野智史 役・・・森岡龍

村野智史(むらのさとし)
也映子の元カレ。他に好きな子がいると言って、也映子との婚約を破棄する。
森岡龍(もりおかりゅう)
1988年2月15日生まれ、北海道出身。2004年、映画『茶の味』でデビュー。多摩美術大学在学中より、ぴあフィルムフェスティバルに入賞するなど、映画監督としても活動中。出演作は、映画『容疑者Xの献身』『船を編む』、ドラマ『天皇の料理番』『モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-』など。
☆庄野眞盛 役・・・永野宗典

庄野眞盛(しょうのまもる)
並木楽器音楽教室の受付担当。優しく穏やかな性格で也映子たちを見守る。
永野宗典(ながのむねのり)
1978年2月17日生まれ、宮崎県出身。俳優、映画監督、脚本家、演出家、ラジオパーソナリティとして活躍中。所属は劇団「ヨーロッパ企画」。出演作は『 闇金ウシジマくん Season2』、『 女囚セブン』、『大恋愛〜僕を忘れる君と』など。
☆清水結愛 役・・・小西はる

清水結愛(しみずゆうあ)
大学生。同じ大学に通う理人のことが好きで、バイト先も同じ。バイオリンには興味がない。
小西はる(こにしはる)
2000年10月16日生まれ、大阪府出身。兵庫県東播磨を扱った観光PRのCMで注目を集める。出演作は、大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』など。
☆小暮洋子 役・・・池谷のぶえ
小暮洋子(こぐれようこ)
也映子の母。
池谷のぶえ(いけたにのぶえ)
1971年5月22日生まれ、茨城県出身。1994年、ブルースカイ、小村裕次郎らとともに東洋大学演劇研究会のメンバーを中心に劇団・演劇弁当猫ニャーを旗揚げ。看板女優をつとめる。現在はダックスープ所属。出演作は映画では『THE 有頂天ホテル』、『イキガミ』など、ドラマでは『ドラゴン桜』、『バッテリー』、『半分、青い。』など多数。
☆小暮健治 役・・・日野陽仁
小暮健治(こぐれけんじ)
也映子の父。
日野陽仁(ひのようじん)
1956年1月11日生まれ、福井県出身。妻は、女優でタレントの角南範子。悪役のみならず、善人やコミカルな役まで幅広く演じる。北野武に気に入られ、北野映画に多数出演している。出演作は、映画『ソナチネ』『ショムニ』『海賊とよばれた男』、ドラマ『八丁堀の七人』『ブスの瞳に恋してる』『八日目の蝉』『みをつくし料理帖』『きみが心に棲みついた』など多数。
☆加瀬敏美 役・・・長野里美
加瀬敏美(かせとしみ)
侑人と理人の母。
長野里美(ながのさとみ)
1961年8月15日生まれ、神奈川県出身。夫は、俳優・劇作家・演出家の上杉祥三。2012年に解散した劇団第三舞台の元・看板女優。❝小劇場の女王❞と称された。1996年より1年間、文化庁の海外研修員としてロンドンに留学した。2002年、夫と共に演劇ユニット「トレランス」を旗揚げした。出演作は、大河ドラマ『真田丸』、ドラマ『探偵学園Q』『あなたの番です』『アンナチュラル』『離婚弁護士』など多数。舞台だけでなく、テレビドラマ、映画・CMなど多方面で活躍。
☆加瀬良太郎 役・・・信太昌之
加瀬良太郎(かせりょうたろう)
侑人と理人の父。
信太昌之(しだまさゆき)
1964年1月3日生まれ、北海道出身。1986年、劇団日の出劇場の旗揚げに参加。旗揚げ公演『夜よ おれを叫びと逆毛で充たす 青春の夜よ』で主演。その他出演作は、映画『そろばんずく』『写楽』『スワロウテイル』『舟を編む』『永遠の0』『シン・ゴジラ』『教誨師』、ドラマ『不毛地帯』『遺留捜査』『花咲舞が黙ってない』『ルパンの娘』、舞台『ラ・マンチャの男』など多数。
☆北河多実 役・・・矢崎由紗

北河多実(きたがわたみ)
幸恵と弘章の娘。小学5年生。幸恵の良き理解者で、ピアノが得意。
矢崎由紗(やざきゆさ)
2009年5月20日生まれ。子役。出演作は、ドラマ『名もなき毒』『砂の塔 知りすぎた隣人』朝ドラ『半分、青い。』ヒロインの幼少役『ミラー・ツインズSeason1』『ボイス 110緊急指令室』第8.9話、映画『あやしい彼女』『四月は君の嘘』など。その他、CM、雑誌でも活動。
☆コーちゃん 役・・・きづき
コ―ちゃん
理人と結愛の友人。
きづき
1990年12月28日生まれ、東京都出身。本名・別名義は城築創。2019年、渋谷のラジオの学校で改名。名付け親は福山雅治。出演作は、映画『SCOOP!』、ドラマ『HEAT』『Love or Not』『正義のセ』『私のおじさん~WATAOJI~』『監察医朝顔』など。
☆北河弘章 役・・・小木博明(おぎやはぎ)

北河弘章(きたがわひろあき)
幸恵の夫。浮気が幸恵にバレてしまい、お詫びにバイオリン教室に通うことを承諾。実母・由実子と幸恵の嫁姑問題が気がかりではあるものの、深く関わろうとはしていない。
小木博明(おぎひろあき)
1971年8月16日生まれ、東京都出身。おぎやはぎのボケ担当。妻は森山奈歩。義母は森山良子、義弟は森山直太朗。高校卒業後、テーマパークのマネージャー、旅行代理店、タワーレコードで勤務していたところ、高校時代からの友人・矢作兼に誘われ、1995年におぎやはぎを結成。2008年、『ピューと吹く!ジャガーTHE MOVIE』で映画初出演。役者としての出演作は、ドラマ『電車男』『うぬぼれ刑事』第5話『雨天中止ナイン』『コック警部の晩餐会』第1話など。
☆北河由実子 役・・・夏樹陽子

北河由実子(きたがわゆみこ)
弘章の母で、幸恵の姑。いつも幸恵に小言を言う。
夏樹陽子(なつきようこ)
1952年10月24日生まれ、三重県出身。ファッションモデルを経て1977年に映画『空手バカ一代』で千葉真一扮する主人公に恋するヒロイン役で、女優デビュー。以降『マッサン』、『渡る世間は鬼ばかり 第9シリーズ』などに出演し、ドラマ、舞台、バラエティーに活躍している。
☆北河幸恵 役・・・松下由樹

北河幸恵(きたがわゆきえ)
也映子のバイオリン仲間。嫁姑問題に直面中。小学5年生の娘は幸恵の良き理解者。平凡な主婦として生活しているが、バイオリン教室に行くことが最大の楽しみであり、息抜き。それを姑はよく思っていないが、うまく付き合おうと努力する。冷静で大人な考え方ができ、物事を俯瞰して見ることができる。
松下由樹(まつしたゆき)
1968年7月9日生まれ、北海道出身。1983年、映画『アイコ十六歳』のオーディションに合格し、主人公の友人役としてデビュー。1989年、ドラマ『オイシーのが好き!』で初主演。1990年、『想い出にかわるまで』で姉の恋人を奪う妹役を演じ、注目される。それを契機に、恋愛ドラマやサスペンス、コメディドラマでも活躍。出演作は、『振り返れば奴がいる』『夏子の酒』『29歳のクリスマス』『ナースのお仕事』シリーズ『臨場』シリーズなど多数。
ドラマ『G線上のあなたと私 』のゲスト
第3話
☆眞於の個人レッスンを受ける金髪のバンドマン 役・・・喜矢武豊
喜矢武豊(きゃんゆたか)
ビジュアル系エアーバンドである「ゴールデンボンバー」のメンバー。2004年、鬼龍院翔と友人の3人でゴールデンボンバーを結成。2012年、映画『死ガ二人ヲワカツマデ』の二部構成の一部「色ノナイ青」で俳優デビューし、主演を務める。その他出演作は、舞台『ふしぎ遊戯』『GOKÛ』『犬夜叉』、ドラマ『コウノドリ』第3話『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』第9話など。
第5話
☆婚活パーティーで也映子とカップル成立した男性 役・・・えなりかずき
えなりかずき
1984年11月9日生まれ、東京都出身。3歳の頃に、『志村けんのだいじょうぶだぁ』で子役デビュー。幼少期より出演したドラマ『渡る世間は鬼ばかり』により、ブレイクする。2001年、つんく♂によるプロデュースで『おいらに惚れちゃ怪我するぜ!』で歌手デビュー。出演作は、ドラマ『ああ母さん』『恋なんて贅沢が私に落ちてくるのだろうか?』『ごめんね青春!』など。
ドラマ『G線上のあなたと私 』相関図

ドラマ『G線上のあなたと私 』 気になる主題歌は?
TBS系列【火曜ドラマ】枠の直近5作品の主題歌について振り返ってみましょう。
ドラマタイトル | 主題歌 | アーティスト | 発売日・配信日 |
義母と娘のブルース | アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN) | MISIA×GReeeeN | 2018年8月22日 |
中学聖日記 | プロローグ | Uru | 2018年12月15日 |
初めて恋をした日に読む話 | HAPPY BIRTHDAY | back number | 2019年2月27日 |
わたし、定時で帰ります。 | Ambitious | Superfly | 2019年6月12日 |
Heaven?~ご苦楽レストラン~ | 真夏の夜の匂いがする | あいみょん | 2019年7月24日 |
ドラマ『G線上のあなたと私 』の主題歌決定
緑黄色社会の「sabotage」
歌手名からしてインパクトがありますね!(笑) どんな楽曲か楽しみです。
ドラマ『G線上のあなたと私 』 気になる主題歌の発売はいつ?
わかり次第、お知らせします。
ドラマ『G線上のあなたと私 』のキャストやゲスト、相関図と主題歌の紹介まとめ
2019年10月秋ドラマは、TBS火曜夜10時放送の波瑠さん主演のドラマ『G線上のあなたと私 』です。
2017年に放送された、波瑠さん主演のドラマ『あなたのことはそれほど』のスタッフが再集結し、2019年秋、いくえみ綾×波瑠×『あなそれ』スタッフによるハーモニーに期待が高まります。
本記事では、ドラマ『G線上のあなたと私 』のゲストなどを随時アップしますので、ぜひご覧ください!