2019年TBS系列7月期火曜ドラマは、石原さとみさん主演の『Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)』です。
原作は漫画「Heaven? ご苦楽レストラン」で、作家は人気ドラマ「おたんこナース」の作家としても有名な佐々木倫子さん。
「ロワン・ディシー<この世の果て>」という名のフレンチレストランを舞台に、石原さとみさんが演じる風変わりなオーナー・黒須仮名子と個性的な従業員たちとの間で繰り広げられる、“至極のフレンチレストランコメディー”になっています。
そこで、本記事では、ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)』の全話視聴率速報や一覧などを、最終回まで随時更新していきます。
Contents
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」全話視聴率一覧表
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」初回(第1話)あらすじや感想と視聴率速報
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第2話あらすじや感想と視聴率速報
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第3話あらすじや感想と視聴率速報
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第4話あらすじや感想と視聴率速報
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第5話あらすじや感想と視聴率速報
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第6話あらすじや感想と視聴率速報
- 「TBS系22時枠火曜ドラマ」枠の過去作品の視聴率
- ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」あらすじやユーザーの反応と期待の声
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」全話視聴率一覧表
話数 | 日時 | 視聴率 |
第1話 | 2019年7月9日 | 10.8% |
第2話 | 2019年7月16日 | 9.2% |
第3話 | 2019年7月23日 | 8.7% |
第4話 | 2019年7月30日 | 10.0% |
第5話 | 2019年8月6日 | 7.8% |
第6話 | 2019年8月13日 | 7.5% |
第7話 | 2019年8月20日 | 8.1% |
第8話 | 2019年8月27日 | 7.5% |
第9話 | 2019年9月3日 |
8.5% |
第10話 | 2019年9月10日 | 8.7% |
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」初回(第1話)あらすじや感想と視聴率速報
初回(第1話)あらすじ
フレンチレストランで働いていた伊賀観(福士蒼汰)は、真面目な性格で営業スマイルができないため、仲間からも客からもまったく評価されていなかった。
しかしそんな彼を高く評価する女性が現れる。その謎の女性は黒須仮名子(石原さとみ)。彼女は近々オープンするという自分のフレンチレストランに伊賀をスカウトする。
「スタッフに必要なのはオリジナリティー。あなたはいいサービスマンになるわ。きっと」
その言葉に心を打たれ、彼女の店で働くことを決意する伊賀。
だがそのレストランは駅からも繁華街からも住宅地からも遠く離れた墓地の中に佇む店で、しかも彼女が集めた従業員は、元・美容師見習いの無邪気なコミドラン・川合太一(志尊淳)、牛丼屋の店長を5年務めていた店長・堤計太郎(勝村政信)、人に言えない秘密を抱えている不運の天才シェフ・小澤幸應(段田安則)、資格取得が趣味の元・銀行員ソムリエ・山縣重臣(岸部一徳)と、小澤以外はフレンチ未経験の素人ばかり。
仮名子はなぜそんな彼らを集めたのか? はたして店は無事にオープンできるのか?
かつてない、“至極のフレンチレストランコメディー”の幕が開く!
初回(第1話)感想
ハズキルーペの人(違#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/MoasM0YWin
— 進撃のラプ #KimOhNo (@Raptor_Koba) July 9, 2019
『Heaven?』始まったと思ったら、舘さんのお茶シーン。原作ネタバレでこの謎の紳士の正体がわかります。
あかん、生首演出が斬新過ぎて笑ってしまう
#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/2NBc8oDTlO
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) July 9, 2019
この演出、たしかに斬新!?
新 火曜ドラマ#Heavenご苦楽レストラン
第1話
風変わりなオーナー
黒須仮名子 #石原さとみ
もちろん?言動も!😅
オーナーの、オーナーによる、
オーナーのための店・・・だそうです笑いましょう🤣ハハハハ
個性あふれる従業員たち?
伊賀観 #福士蒼汰
川合太一 #志尊淳 pic.twitter.com/RmXYSOcV1h— せっかちくん (@setsukachi) July 9, 2019
もはや、すごいとしか言えないレベルの黒須の言動。いい加減なのか、それとも・・・
さとみん。まじ。可愛い。❤️❤️
めちゃくちゃ可愛い可愛い可愛い。そして、勝村さんと、一徳さんと段田さん見るとドクターXだよな#石原さとみ #Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/eIfgrrU9rk
— Miyuu (@Miyuu20031109) July 9, 2019
サンシャイン池崎wwwwww#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/N2FuC7WuKx
— がっちゃん (@kouki52960723) July 9, 2019
ロワンディシーのトイレ、隣りの葬儀会館のを借りるって!?遺影がサンシャイン池崎さん!?
そうはならんやろ#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/0h9GIXxUOl
— ハルハル@黒ウィズメイン垢(他のことも呟く) (@haruharu_wiz) July 9, 2019
エアコンがやっと使えたと思ったら、ほこりがまき散らかされた!なんてこと!
初回(第1話)の視聴率速報
視聴率は10.8%。
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第2話あらすじや感想と視聴率速報
第2話あらすじ
「ロワン・ディシー」の開店からおよそ一ケ月。お客といえば、近所の石材屋の鱸(田口浩正)くらいで、店内には閑古鳥が鳴いていた。
ある日、食事を楽しんだ仮名子(石原さとみ)は、シェフ・小澤(段田安則)をテーブルに呼び「最近の料理にはパンチが足りない」と指摘。実は、小澤は弱気になると味が薄くなる性格で、客が来ないのは自分の料理が美味しくないからだ、と思い悩んでいるのだった。そんな小澤の自信を取り戻そうと、仮名子は従業員たちにお店のチラシを配ることを命令!手書きのチラシを作って客を呼ぼうと団結する。ところが数日後、店は予想外の事態に陥ってしまう…。小澤シェフの秘密が明らかに!?仮名子は小澤シェフの自信と塩気を取り戻せるのか?
第2話感想
野間口さん生きてたんか!?笑#Heavenご苦楽レストラン#あなたの番です pic.twitter.com/vGolGu2OCZ
— ユー (@TooruYell) July 16, 2019
敵陣視察に訪れたロワンディシーの面々。そのお店のウェイター役が野間口徹さん。視察の目的は、自信と塩気を喪失中の小澤救済!
ナイスチームワーク😂!面白過ぎた(笑)#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/PPWlIdcC8F
— みほ (@JUPII8I7) July 16, 2019
この伝言ゲームの輪にはいりたかった!
そんな展開ある!?#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/tqRmOTfgjf
— ユー (@TooruYell) July 16, 2019
伊賀くんのヒーロー感ハンパなかった!
シェフ小澤塩分カウンター増減激しいなw #Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/kymJVKX0br
— ハル (@theta30) July 16, 2019
小澤さん、どんだけ気分上げ下げしてますの・・・(笑)
何でもいいのよ。自らが満足する料理を出せばいい。5万円はシェフの腕に支払われる(まぁ、実際はサービスとその空間、室礼までを含んだものに支払われるんだけど)もの。 #heaven ? pic.twitter.com/NKBx230Jht
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) July 16, 2019
オーナー黒須、いいこと言った!小澤さんは黒須の言葉に救われたようです。
仮名子オーナーは結局スタッフのこと考えてくれてるって⁉️
自分のことだけなのか⁉️
それともやっぱりスタッフみんなのこと考えてるのか💖自分のつくりたいもの選択する
惑わされず選択するこれまさにウチらの生きる道かあ🤣
それにしてもチームワーク最高🎉#福士蒼汰 #Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/KJLejBuBPE— SOTA徒然通信 (@kazuya_papa_) July 16, 2019
黒須は9割自己チュウですが、残りの1割良いこと言います。
第2話の視聴率速報
視聴率は9.2%。
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第3話あらすじや感想と視聴率速報
第3話あらすじ
「ロワン・ディシー」では、店長の堤が頭を抱えていた。予約の電話を受けたコミドランの川合が致命的なミスを犯したのだった…。その夜、店は予約で満席。フロアが大混乱する中、仮名子がアクシデントに見舞われ、伊賀はその対応に追われる。
すると山縣が堤と川合を手招きする。山縣が指さした先には、仮名子の席に座る女性の姿が…。押しの強いその女性は、伊賀をみると「観!!」と親しげに呼ぶ。その女性は観の母・勝代(財前直見)で、観を長崎に連れ戻そうと東京にやってきたのだった。仮名子と勝代は、似た者同士でそれぞれの都合で観を自分のそばに置いておきたいと必死。「ロワン・ディシー」の”サービスの要”伊賀をめぐる仮名子と勝代の争奪戦が幕を開ける!!
第3話感想
馬鹿腹痛いうける笑#Heavenご苦楽レストラン#志尊淳 pic.twitter.com/i9r72CVKPp
— ユー (@TooruYell) July 23, 2019
結構な量の水かぶってましたね。昔のコント感出てました!
伊賀くんと川合くん
チュー寸前(?) pic.twitter.com/V3IGFzuWSX— ぉちび (@A____sf30) July 23, 2019
山縣さんをオーナーと勘違いする伊賀母、そして、伊賀が大好きすぎる川合の抱きつきに笑った!
#Heavenご苦楽レストラン#仮面ライダーフォーゼ #福士蒼汰
キタッーーーー!! pic.twitter.com/Pm15Zixn2M
— ぉちび (@A____sf30) July 23, 2019
伊賀母の手土産は、黒須の大好物のコロッケ。喜び方がフォーゼ(笑)
福士くんの高校生役
違和感ありまくり笑
かっこいいけん‼️#Heavenご苦楽レストラン#福士蒼汰 pic.twitter.com/k1ekdsfPHO— ユー (@TooruYell) July 23, 2019
高校生のころの伊賀君。黒須とそっくりの性質を持つ母親のかわいそうなエピソードです。
伊賀静。観の父。気配を消すのが得意。そういえば、「母の傘」と言ったとき、ビニール傘が2本あったな。 #heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/IYq0x5DTiO
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) July 23, 2019
伊賀父ここにきて登場!鶴見慎吾さん演じる父親の名は「静」です。特技は、存在を消すこと。
【今回の結論】
伊賀くん、便利よね~#財前直見 #石原さとみ#heaven#Heavenご苦楽レストラン #3 pic.twitter.com/Pl4od9CJrE— Sashiko=SAYATORA (@345Sayatora) July 23, 2019
いつの間にか意気投合したふたり。そして、話題は伊賀の便利さについて。伊賀君かわいそうに(;^ω^)
伊賀母のパワフルさはすごかったですね!そして、あの黒須と同じ遺伝子の持ち主(?)で性格がそっくりという設定には、原作と同じとはいえ笑ってしまいました。特技が存在を消すことだという伊賀父のある意味すごい存在感もいい感じに面白かったです。川合のとちりっぷりには、少しばかりイライラしましたが、至る所に出てくる笑いの小ネタのおかげで最後まで楽しく見ることができました。こんなにいろんなドラマをネタとして仕込んでくるのもめずらしいかも!?さすがは”至極のフレンチレストランコメディー”です(笑)
第3話の視聴率速報
視聴率は8.7%。
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第4話あらすじや感想と視聴率速報
第4話あらすじ
ある日「ロワン・ディシー」に強面の男二人(山内圭哉・小柳友)がやってくる。
彼らは仮名子に「期限はとっくに過ぎている」と詰め寄り、さすがの仮名子も押され気味…。「明日までに用意しろ」と無理やり約束させられることに。
その様子を見ていた堤は、仮名子が借金取りに追われているのでは?と想像。さらに、金策に困った仮名子が、従業員の誰かを解雇するのでは?と不安を募らせる…。
伊賀や川合は、仮名子がいったい何者なのか?と思い始める。
そこには山縣だけが知るある事実があるのだが…。
第4話感想
「あなたの行動で、何人もの人が泣くことになる」
山内圭哉さん、いかにもの役。#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/V1v9qC99BY— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) July 30, 2019
本日のキーマン、なぞの借金取りです。このセリフの真意はなんなんでしょう!?
こんなシーンでも元気にホヤぼーや#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/mmTpdZxMfc
— 3373²/鍵垢→ブロ対応、+👤プロフ必読 (@3373expo) July 30, 2019
オーナー黒須が自殺!!
ち、近い🤣笑#Heavenご苦楽レストラン#志尊淳 pic.twitter.com/Abvol87y6T
— ユー (@TooruYell) July 30, 2019
ち、近い!(笑)
お昼ご飯に食パンだけ?と思ったら、オーナー用のコロッケを挟んでコロッケサンド。伊賀君、なかなかやるな。#heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/w8teo9iIYK
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) July 30, 2019
オーナーのために買った、オーナーの好物のコロッケを、山縣さんにわけてあげる伊賀君。ほんと優しい。
鐘公論(かねこうろん)……カネコローン。聞き間違えかよ。
それにしても鐘公論の社章可愛いな!#heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/aHkA2WEtUk
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) July 30, 2019
借金取りの正体は、鐘公論という出版社の編集者でした。
仮名須黒子……「黒」須「仮名」子の入れ替えただけか。#heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/mOA3EaaPup
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) July 30, 2019
そして、オーナーの正体はミステリー作家!
オーナーの正体がミステリー作家で、山縣さんは資格マニアなのにソムリエ資格をもっていない・・・。ロワン・ディシーは濃いキャラそろい踏みですね(笑)原作では別々の話がうまく一本にまとまっていた第4話。正体がわかっていなかった今まででも十分に濃かったのに、オーナーも山縣もますますパワーアップです。そんな中でも、いつも通りのナイスガイ伊賀君と、いつの間にか絆を感じさせてくれるまでになったロワンディシーのスタッフの様子は、笑いの中心のストーリーの中、ほのぼのとさせてくれました。なんだか、安心感のあるドラマです(笑)
第4話の視聴率速報
視聴率は10.0%。
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第5話あらすじや感想と視聴率速報
第5話あらすじ
「ロワン・ディシー」に謎の男(竹中直人)がやって来た。どうやら覆面記者らしく、従業員達の働きぶりを鋭い目線でチェックしている。
その覆面記者に認められるために店のレベルをあげようと、仮名子はサービスの要である伊賀に川合の教育を任せる。
ところが特訓の成果はなかなかあがらず…。
そんな中、「ロワン・ディシー」で働きたいと希望する青年・峰がやってきた。英代の紹介という峰はサービスの腕も確実で即戦力間違いなし。仮名子は、このまま川合を雇い続けるべきか、それとも峰を雇うべきか、その決断を伊賀に委ねる。
川合はリストラの危機を乗り越えられるのか!?伊賀の葛藤の結末は果たして!?
第5話感想
トッキュウ1号~トッキュウ1号~#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/2mLyVc5eAx
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) August 6, 2019
本日の主役は、令和の破壊王・川合です!
初っ端からカッコイイじゃん!
伊賀くん!!!耳と肩に電話挟んでの対応😳 pic.twitter.com/PLToMEKycl
— 💋ぉちび💋 (@A____sf30) August 6, 2019
トナカイサンタのくだりに、不覚にもちょっと笑ってしまいました。
レストランのドラマなんですコレ#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/GsAWmapxl9
— 樂壱(ウニクロ) (@rakuichirakuthe) August 6, 2019
このふたりの対決だったのか・・・!?
すき
#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/tGyoVB4JXT
— ことりさこ (@kotorisako) August 6, 2019
仕事がめちゃできる入社希望者・峰のこの笑顔。
なんといっても、、このニヒッ😊😊😊😊のとこ。100点満点完璧です🎊笑#Heavenご苦楽レストラン #小関裕太 pic.twitter.com/r9KFnUsQo7
— かっちゃん (@cnblueyonyon4) August 6, 2019
この顔でこんな事言われたら・・・😂
誰も川合君には勝てないw#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/oN8ffKlY0h
— コムギ✡️夏を待っていました🔯 (@Abb1976222) August 6, 2019
峰の笑顔も素敵でしたが川合の笑顔は一味ちがうかも!
川合回だった第5話。できるアルバイト希望者・峰の登場で、天然キャラで失敗ばかりの川合が首を切られそうになりひやひやしましたが、リストラを免れホッとしました。川合の教育係である伊賀ははじめのうちは川合が辞めることになってもしかたないと思っていたようでしたが、川合の憎めないところ、良いところを再発見したようです。覆面記者が竹中直人さんじゃなかったのには驚きましたが、結果、川合の接客をみた本物の覆面記者がほめる記事を掲載したことでロワン・ディシーは繫盛し、川合の居場所も固まりました。王道のめでたしでしたね。楽しかったです。
第5話の視聴率速報
視聴率は%。
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」第6話あらすじや感想と視聴率速報
第6話あらすじ
ある夜、「ロワン・ディシー」に堤の前職・牛丼屋の仲間がやって来た。かつては社長賞を貰うほどの敏腕店長として同僚からの信頼も厚かった堤は、昔の仲間に再会したことで急にやる気を出す。店を盛り上げようと考えた堤は、一世一代の大勝負に!!誕生日特典をはじめ、様々な提案をするのだが、オーナーの仮名子とは意見が対立してしまう。そんな中、店に待ちぼうけの女性客が。彼女は二人分の食事を一人で寂しげに食べ続けている…。本当のもてなしとは一体なんなのか?
果たして、店長の決断は?
第6話感想
ついに来た店長回( ☆∀☆)#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/kKPKKOfxAu
— 桂斗 (@kate01_heisei) August 13, 2019
堤店長の活躍に期待!
オッケー!カマーン!!💓
かわいい〜😭#石原さとみ #Heavenご苦楽レストラン #さとみん会 pic.twitter.com/xfZV2C1H35— kakki (@satomi_kakki) August 14, 2019
このセリフ、耳に残ります。(笑)
山縣さん、仮名子さん批判するその一言のボヤキがムッチャおもろい🤣
「またもっともらしい屁理屈言って」ってシニカルでおもしろー🤣
堤店長特典案に一見さん増えるかもって前向きフォロー💦
そんなこんなで皆の会話のアンサンブル楽しめる、サイコー🤟😄#福士蒼汰 #Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/U52vxzisGT— SOTA徒然通信 (@kazuya_papa_) August 14, 2019
オーナー黒須と店員たちのやり取りとそのテンポが面白さのポイントです。
#Heavenご苦楽レストラン
スリー!トゥー!ワン!Go❗️
🎶♪♫♬♪♫♪🎶
はいっ!ひょっこりはんw pic.twitter.com/3RblXvoBdR— あっChu (@acchuatsuhiko11) August 14, 2019
もちろん見ましたよ
正子さんがあと50キロぐらい太っていたら今回の役はインパクト抜群だったのに〜と思ったのはオレだけでしょうか?笑
🎍正子さん出演シーン🌅その1#正子 さん#上原正子 さん#Heavenご苦楽レストラン #heaven pic.twitter.com/JFgsfYEPLq
— 轟音Drummerかつのしん (@Katsunosin_) August 13, 2019
ゲスト出演の方が次々に!しっかり見てないと見逃がしちゃいます(笑)
クレーマー要員#Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/J86wq01Y8t
— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) August 16, 2019
さすがは川合くんです。どんな時も変わらぬ笑顔の対応で、すべてのクレーマーを撃退!しかも、問題なく!
第6話の視聴率速報
視聴率は7.5%。
「TBS系22時枠火曜ドラマ」枠の過去作品の視聴率
参考として、ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)』が放映される『火曜ドラマ』枠の過去作品の視聴率を見ていきましょう。
【2018年4月17日-6月19日】「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:7.4%
- 最終回〈第11話〉視聴率:9.5%
- 全話平均視聴率:8.3%
神尾葉子による漫画をドラマ化。主演は杉咲花で初回視聴率は7.4%でした。その後は7%から9%を推移して最低視聴率がW杯と重なった第10話の5.2%。その後最終回で9.5%となり平均視聴率が8.3%となりました。
【2018年7月10日-9月11日 】「義母と娘のブルース」 視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:11.5%
- 最終回〈第10話〉視聴率:19.2%
- 全話平均視聴率:14.2%
神尾葉子による漫画をドラマ化。主演は綾瀬はるかで初回視聴率は11.5%でした。その後は11%から17%を推移してその後最終回で19.2%となり平均視聴率が14.2%となりました。
【2018年10月9日-12月18日 】「中学聖日記」 視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:6.0%
- 最終回〈第11話〉視聴率:9.6%
- 全話平均視聴率:6.9%
主演は有村架純さんで、4話で5%台の最低視聴率を出しましたが、以降徐々に盛り返し6〜7%を推移し最終回では9.6%、平均は6.9%となりました。
【2019年1月15日-3月19日 】「初めて恋をした日に読む話(はじこい)」 視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:8.6%
- 最終回〈第11話〉視聴率:8.8%
- 全話平均視聴率:8.4%
深田恭子さん主演の「初めて恋をした日に読む話」視聴率は、7〜9%をほぼ平均的に推移しました。
【2019年4月16日-6月25日 】「わたし、定時で帰ります。」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:9.5%
- 最終回〈第10話〉視聴率:12.5%
- 全話平均視聴率:9.7%
朱野帰子の同名小説が原作。主演は吉高由里子で3話で6.5%と最低値を出したものの、それ以外は8~10%を推移。最高視聴率は最終回の12.5%で、平均視聴率は9.5%となりました。
「TBS系22時枠火曜ドラマ」枠過去作品の視聴率一覧表
タイトル | 初回視聴率 | 最終回視聴率 | 全話平均視聴率 |
花のち晴れ〜花男 Next Season〜 | 7.4% | 9.5% | 8.3% |
義母と娘のブルース | 11.5% | 19.2% | 14.2% |
中学聖日記 | 6.0% | 9.6% | 6.9% |
初めて恋をした日に読む話 | 8.6% | 8.8% | 8.4% |
わたし、定時で帰ります。 | 9.5% | 12.5% | 9.7% |
火曜ドラマの視聴率は「義母と娘のブルース」は平均視聴率14.2%と高値を出していますが、他のドラマは7〜9%になっています。
今回のドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」主人公・石原さとみさん主演作の視聴率は8~14%になっています。その中でも、最近作の「高嶺の花」は9.5%でした。本作は福士蒼汰さんや志尊淳さんなど、人気俳優も出演していますので、10%以上は狙えるのではないでしょうか。
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」あらすじやユーザーの反応と期待の声
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」あらすじ
主人公・黒須仮名子は、フレンチレストラン「ロワン・ディシー」オーナー。独特のバイタリティーと魅力を兼ね備え、たまに核心を突くことを言うが、店を繁盛させる気など毛頭なく「心ゆくままにお酒と食事を楽しみたい」という己の欲求を叶えるためだけに店を開いた“超変わり者”。この店は、お客様のために存在するのではなく、「オーナーの、オーナーによる、オーナーのための店」なのである。
店で働く、伊賀観(いが かん)をはじめとする従業員たちも、オーナーに負けず劣らず個性あふれる面々。それぞれに大きな欠点を抱え、戦力的にはお世辞にも一流とは言えない彼らが、次第にメンバーの中で「その人ならでは」の役割を担うようになる。やがて“居場所”と“やりがい”を見つけた彼らは、いつしか「なくてはならない存在」としてチームに貢献し、仮名子と共に最高のアンサンブルを奏でるようになっていく。
仮名子に翻弄され、様々なトラブルに巻き込まれていく従業員たちが「頼りないオーナーだから、自分たちがしっかりしなくては」と一致団結して必死に問題を解決しようと奮闘する姿が描かれ、極上の笑いと共に、“人生を生きぬくヒント”も込められた至極のコメディーである。
ドラマ「Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)」のユーザーの反応と期待の声
原作の人気もさることながら、ドラマへの期待も高まっているようです。そんなドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~(ヘブン)』への期待の声をSNSより紹介します!
もういくつ寝るとHeaven? 😍💕💞❣️
駄目だ待ちきれない😅💦#石原さとみ #さとみん会 #Heaven #ご苦楽レストラン pic.twitter.com/Yidq1ckA97
— misuzu (@misuzu_komi) June 9, 2019
#Heaven ? #ご苦楽レストラン
絶対に面白いと思う🤣原作も大好きでした❤️キャストのチョイスも秀逸だし、オンエアがめっちゃ楽しみです♪
伊賀君は福士蒼汰君はちょっと違う気もするけど、余計にどんな伊賀君になるのかなーって余計に楽しみ😚久しぶりに原作漫画も読みたくなるなぁ— K.shiratama (@kurokanoko) July 5, 2019
最初に石原さとみのキャストって聞いた時、正直 ⁇な気がしてたけど、このめちゃくちゃなオーナー黒須仮名子役は、これはアリなんじゃないかと。😅
とっても楽しみです。😁😆㊗️#ご苦楽レストラン #heaven #佐々木倫子 #石原さとみ 場所: 飯田橋駅 https://t.co/g2R8z3M8DJ— slyhand-ave (@SlyhandA) July 2, 2019
何食べ今日で終わるの寂しいけど今期も大好きな漫画がドラマ化される!
佐々木倫子 #heavn #ご苦楽レストラン
今をときめく石原さとみ、志尊淳、福士蒼汰が出るから予算も凄そう!
44話中どの回がドラマ化されるのかワクワク!
観ママの回とハムスターの回はどうしても観たいです!! pic.twitter.com/u6ptVbhUJy— hito (@mthh_u) June 28, 2019
公式サイトオープン👏👏👏https://t.co/HbFoozvuam
ワクワクが止まらない😊
放送が楽しみーー❤#火曜ドラマ #heaven #ヘブン #ご苦楽レストラン #石原さとみ #さとみん会 pic.twitter.com/lRC9T98lj1— お国らぶ (@okuni1414) June 11, 2019
原作初めて読んだけど面白かった~
性格は適当なのにビジュアルは意外にフェミニンな感じも多くて飽きなかった。今の所「かっこいい系」が多いけど、色んなファッションや髪型も楽しめると嬉しいです。#石原さとみ#heaven pic.twitter.com/LeIxH7h6Ta— masa (@satomilike) June 14, 2019
原作を読んだ方も、そうでない方もドラマに期待いっぱいのようです!放送が楽しみです!