2018年1月冬ドラマ、NHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠は志尊淳さん主演の『女子的生活』です!
こちらの記事では2018年1月冬ドラマ、『女子的生活』の視聴率を初回(1話)から最終回まで更新していきます!
Contents
「女子的生活」を視るならU-NEXTで
U-NEXTは、日本最大級の動画サービスの一つです。
見放題の動画が6万本以上、レンタル作品が4万本以上のほか、書籍・漫画・ラノベ合計33万冊以上がラインアップされています。
U-NEXTには、31日間のお試し期間があり、登録時にレンタル作品に使える600ポイントが貰えます。
「女子的生活」は、ポイントレンタル配信されているので、登録時に貰える600ポイントを使って、見逃した回を今すぐ見ることができます。
お試し登録期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。
人気ドラマや最近のドラマでは
- ドクターX~外科医・大門未知子~5シリーズ(2017)
- コウノドリ2期(2017)
- 陸王
- 監獄のお姫さま
- わろてんか
- 重要参考人探偵
- 科捜研の女17シーズン
- 奥様は、取扱い注意
など見放題ではないですが国内ドラマの種類が一番豊富で多数配信されています。(2017年10月末現在)
NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去のドラマの視聴率
まずはNHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去作の視聴率(ビデオリサーチ調べ)を見てみましょう。
【2017年1月13日-3月3日】「お母さん、娘をやめていいですか?」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:5.0%
- 最終回〈第8話〉視聴率:6.1%
- 全話平均視聴率:5.7%
- 主題歌:サラ・オレイン「Little Doll」
波瑠主演の『お母さん、娘をやめていいですか?』の視聴率は、第1話は5.0%でした。2話以降は4.7%まで一度下降したもののその後上昇して5~6%台を推移し、最大視聴率が7.6%となり全話平均で5.7%となりました。
【2017年4月14日-6月2日】「ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:5.7%
- 最終回〈第8話〉視聴率:5.2%
- 全話平均視聴率:5.56%
- 主題歌:絢香「コトノハ」
多部未華子主演のドラマ『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』は、第1話は5.7%でその後の視聴率は下降しながらもその後僅かに上昇して4%~6%台を推移し、全話平均で5.6%となりました。
【2017年6月23日-8月4日】「ブランケット・キャッツ」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:6.6%
- 最終回〈第7話〉視聴率:5.0%
- 全話平均視聴率:5.5%
- 主題歌:矢野顕子「Soft Landing」
西島秀俊主演のドラマ『ブランケット・キャッツ』の視聴率は、第1話は6.6%を出すものの、その後は最高視聴率が8.0%を記録。4%~5%台を推移し、全話平均で5.5%となりました。
【2017年9月8日-11月17日】「この声をきみに」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:7.6%
- 最終回〈第8話〉視聴率:3.4%
- 全話平均視聴率:4.0%
- 主題歌: JUJU「いいわけ」
竹野内豊主演の『この声をきみに』の視聴率は、第1話は7.6%台を出しました。その後の視聴率は2話以降は下降し続け3.2%まで下降したもののその後僅かに上昇して4%~6%台を推移し、全話平均で4.0%となりました。
【2017年11月24日-12月29日】「マチ工場のオンナ」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:4.2%
- 最終回〈第6話〉視聴率:3.8%
- 全話平均視聴率:4.1%
- 主題歌:松田聖子「新しい明日」
内山理名主演のドラマ『マチ工場のオンナ』の視聴率は、第1話は4.2%でした。2話以降は4%から5%を推移していましたが最終回の前半の6話では3%を切り、最終回の第7話は3.8%となりました。
NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠過去作品の視聴率一覧
タイトル | 初回視聴率 | 最終回視聴率 | 全話平均視聴率 |
お母さん、娘をやめていいですか? | 5.0% | 6.1% | 5.7% |
ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜 | 5.7% | 5.2% | 5.6% |
ブランケット・キャッツ | 6.6% | 5.0% | 5.5% |
この声をきみに | 5.5% | 3.4% | 4.0% |
マチ工場のオンナ | 4.2% | 3.8% | 4.1% |
NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去作品の視聴率を見ると、『この声をきみに』『マチ工場のオンナ』以外は、5%台~6%台となっています。
『この声をきみに』と『マチ工場のオンナ』はどちらも4%代と最近の2作品なので5%を超えられることができるかですね。
また『女子的生活』は全話で4話となるので最近の作品ではないパターンなのでどうなるのか注目です。
「女子的生活」の展開と期待の声
日に日に近づいていますよ~
新しいシーンが公開されてます
楽しみだ~✨#女子的生活 #志尊淳 pic.twitter.com/kdDsyxMYZU— あやとも (@j0305happylife) 2018年1月1日
先日参加した
『女子的生活』打ち上げ全力で女子メイクされたお世話になった男性スタッフさんと(笑)
#女子的生活 pic.twitter.com/VcPF0NIbif— 大塚護 (@mamo_nuko) 2017年12月30日
みきちゃん、脚長、細、綺麗
昨日のLINEライブで、みきちゃんのこと解説してくれてた#女子的生活 #志尊淳 pic.twitter.com/YwCm8FXYbQ— ひさみのん (@jjskst_01) 2017年12月29日
今日 「女子的生活」の打ち上げだったんだね☺️♥️
“みきちゃん”を演じる上で大変だったこともたくさんあるだろうけど、本当にお疲れ様
キャスト含め、スタッフの皆さんもお疲れ様でした!!!
年が明けてからの「女子的生活」楽しみにしてます!!✨#女子的生活 #志尊淳@jun_shison0305 pic.twitter.com/CAkQiu6NSz
— に ゃ ん (@jun0j3u0n5_ssj) 2017年12月27日
「女子的生活」の第1話あらすじや感想と視聴率速報
第1話あらすじ
見た目は美しい女性だが、実は男性で、女性が恋愛対象というトランスジェンダーのみき(志尊淳)はファストファッション会社で働くOL。同僚のかおり(玉井詩織)や仲村(玄理)と共に、忙しいながらも充実した「女子的生活」を満喫していた。ある日、同級生だった後藤(町田啓太)が訪ねて来る。みきの姿を見て驚く後藤だったが「お金がなく頼る人間がいないので助けて欲しい」と言い、みきは「合コン」セッティングを条件に、渋々承諾することに。合コン当日、みきの前に、ゆい(小芝風花)という自然派気取りの女が現れる。みきとゆいは、「女」同士のバトルを繰り広げることになるのだが・・・。
第1話の感想
私的、#女子的生活 第1話で好きなシーン
志尊くんスゴイ。すごくスゴイ(語彙力 pic.twitter.com/AvWzLz7m1r
— A子 (@sonjyunnn) 2018年1月5日
しおりちゃんめっちゃ演技も自然体でセリフもたっぷりで最高だった!!!#女子的生活 pic.twitter.com/PiYlBmprya
— もちまる (@omotimomoclo) 2018年1月5日
ベッドシーンでしゅ 、、、#女子的生活 pic.twitter.com/ar1Cc3aDOI
— ❤︎ えむちる ❤︎ (@potpotaaaaa) 2018年1月5日
第1話の視聴率速報
視聴率は3.7%
「女子的生活」の第2話あらすじや感想と視聴率速報
第2話あらすじ
奇妙な同居生活を続けている、みき(志尊淳)と後藤(町田啓太)。ある日、後藤はみきに会わせたい人がいると言い出す。その人物はかつての同級生でミニーさん(中島広稀)と呼ばれていたダサい男。「リストラされニート状態で鬱っぽいミニーさんを助けたい」と後藤。その思いに負け、みきはまたまた渋々ながら了承する。ミニーさんと会うみきたち。みきは気遣いを見せるも、ミニーさんは反応しない。挙句の果てにはミニーさんはみきのことをディスりはじめる。敵愾心いっぱいのミニーさんに、仲を取り持とうとする後藤だったが、みきは「彼が病気なのではなく、ただ自分たちを見下げたいだけなのだ」と見抜き、反撃にでる。
第2話の感想
今日も今日とて志尊みきちゃんは美しい…
ベレー帽可愛いし美脚だし…美しい…ごうなき#女子的生活 pic.twitter.com/KYxgXlbYLH— A子 (@sonjyunnn) 2018年1月12日
神戸、小山さん、タケちゃん。べっぴんさんとの共通点が多いNHKドラマ。#女子的生活 pic.twitter.com/R8G06u2t1S
— ジェラ (@8Gerrard_8) 2018年1月12日
トドメを刺すの#女子的生活 #トドメの接吻
もうこれはコラボですか
コラボですよね?? pic.twitter.com/T35ETH1PMB— A子 (@sonjyunnn) 2018年1月12日
みきと後藤くんとミニーさんが並んで歩いた垂水センター街。
高校の頃、塾通いでよく通った道。まさかロケ地になるとは!灰色の高校時代に光が射した気分になった✨
NHKさんありがとう😭
あの頃の自分に言ってやりたい!
ここに推しが降臨するよ✨
あなたの聖地になるよって#女子的生活#町田啓太 pic.twitter.com/YPRYyAaotV— まかろん (@eriukiuki) 2018年1月13日
#女子的生活 2話
志尊淳くんが美人✨
しかも流石NHKだけあって話も面白いのに、考えさせられるテーマだし…でも誰が女で誰が男よくわからんくなってきた😅🌀🌀
友達役のともちゃんはトランスジェンダーなのか元男なのかなんなのか。
難しい‥‥#西原さつき pic.twitter.com/j8w7jfrieS— ℋαɾυ✩⃛ೄ (@haru_haru306) 2018年1月17日
第2話の視聴率速報
視聴率は3.2%
「女子的生活」の第3話あらすじや感想と視聴率速報
第3話あらすじ
仕事のトラブルで故郷・香住に戻ることになった、みき(志尊淳)。トラブルは解消するも、その相手の家族関係に、かつての自分を重ね合わせ、ブルーになる、みき。一方、みきが家族にカミングアウトしていないことをかおり(玉井詩織)から聞かされた後藤(町田啓太)は、みきのことを心配する。みきは、自己嫌悪に陥った気持ちを吹っ切るように神戸へ戻ろうとする。そんな時、後藤(町田啓太)が香住に現れる。「心配で」という後藤に、みきはなんかほっこりするも、みきの父・富生(本田博太郎)と偶然、出会ってしまう。そして、みきは初めて「女性」の姿で家族と話すことになり・・・。
第3話の感想
残念ながら後藤みたいに考えてくれる人間は、この国でLGBTである当事者達よりもマイノリティだろう。でも少しずつ増えたらいいね。#女子的生活 pic.twitter.com/qwmWOLdOru
— 蒼 (@trans_everyday) 2018年1月19日
「(トランスジェンダーという生き方に対して)こういうのも許されるんですね」って本当に何様だろう。誰かに許されるために生きてるんじゃない。#女子的生活 pic.twitter.com/lXgKxBtxni
— 蒼 (@trans_everyday) 2018年1月19日
私みたいな人間が差別や偏見よりも1番腹立つのはこういう「偽善者」
歩くエゴマシーン。#女子的生活 #nhk pic.twitter.com/wjNvOt1cdO— 蒼 (@trans_everyday) 2018年1月19日
後藤がホントにいいこと言う
原作より数倍かっこいい…#女子的生活 pic.twitter.com/nX1OnmqOvq— A子 (@sonjyunnn) 2018年1月19日
自分がトランスジェンダーだと気付いても
打ち明けられず隠していなきゃいけなかったり
1番近い家族に受け入れてもらえない
って悩みを1人で抱え込んでたであろう
この学生時代のみきの事を思ったら
わたしは1番ここがウルっときた。#女子的生活 pic.twitter.com/pJLoHc1whX— A子 (@sonjyunnn) 2018年1月19日
第3話の視聴率速報
視聴率は3.4%
「女子的生活」の最終回(第4話)あらすじや感想と視聴率速報
最終回(第4話)あらすじ
突然、家を出ていく後藤(町田啓太)。久しぶりの「女子的生活」を満喫するみき(志尊淳)だったが、どこか寂し気。そんな中、仕事関係でセレブ合コンに借り出されることになった、みきとかおり(玉井詩織)だったが、そこでマナミ(土村芳)という天然セレブと出会う。マナミはみきのことを気に入るが、みきはマナミの女性としての天真爛漫さに気おされてしまう。そんなことを気にしないマナミは、みきの家に押しかけてくる。そんな時、後藤(町田啓太)も戻ってくる。そこにマナミの婚約者ケンイチ(山口翔悟)も現れて、事態は大混乱に・・・。みきに「君のような人間はマナミに関わらないでくれ」と言うケンイチ。そのことにキレた後藤はケンイチに食ってかかる。その様子を見ていた、みきが突然、部屋を飛び出して行き・・・。
最終回(第4話)の感想
この笑い方 淳くんすぎて癒された 😱💗💗
仲の良さ伝わるなあ 、、最高#女子的生活 pic.twitter.com/tt8hkq3MhQ— ❤︎ えむちる ❤︎ (@potpotaaaaa) 2018年1月26日
志尊くんの幸せそうな顔💕#志尊淳#女子的生活#最終回 pic.twitter.com/5yy5NqMHYF
— 🌸cherry🌸 (@LOVE69271638) 2018年1月26日
町田くんかっこよかった!#志尊淳#町田啓太#女子的生活 pic.twitter.com/JGteq6B2Sb
— 🌸cherry🌸 (@LOVE69271638) 2018年1月26日
本当あんドーナツ、クソうまそうだわ〜腹立つわ〜(笑) 土村さんこういう天然お嬢様を嫌味なく演るの上手いよな。まだまだみきちゃんの女子的生活見たい!続編希望しま〜す🙋 #女子的生活 #志尊淳 #町田啓太 #土村芳 pic.twitter.com/4neBXDQ9pJ
— pearl (@pearl3939) 2018年1月28日
最終回(第4話)の視聴率速報
視聴率は3.9%
「女子的生活」の全話視聴率速報の一覧表
話数 | 日時 | 視聴率 |
第1話 | 2018年1月5日 | 3.7% |
第2話 | 2018年1月12日 | 3.2% |
第3話 | 2018年1月19日 | 3.4% |
第4話 | 2018年1月26日 | 3.9% |
「女子的生活」を視るならU-NEXTで
U-NEXTは、日本最大級の動画サービスの一つです。
見放題の動画が6万本以上、レンタル作品が4万本以上のほか、書籍・漫画・ラノベ合計33万冊以上がラインアップされています。
U-NEXTには、31日間のお試し期間があり、登録時にレンタル作品に使える600ポイントが貰えます。
「女子的生活」は、ポイントレンタル配信されているので、登録時に貰える600ポイントを使って、見逃した回を今すぐ見ることができます。
お試し登録期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。
人気ドラマや最近のドラマでは
- ドクターX~外科医・大門未知子~5シリーズ(2017)
- コウノドリ2期(2017)
- 陸王
- 監獄のお姫さま
- わろてんか
- 重要参考人探偵
- 科捜研の女17シーズン
- 奥様は、取扱い注意
など見放題ではないですが国内ドラマの種類が一番豊富で多数配信されています。(2017年10月末現在)
「女子的生活」の全話視聴率速報と一覧!最終回まで随時更新まとめ
2018年1月冬ドラマ、NHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠は志尊淳さん主演の『女子的生活』が開始となります。
最近のNHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠平均視聴率が4%、そして全話で4話という比較的短く1月で終わってしまいます。
今後も、気になる各話視聴率の速報や、各話あらすじ、感想について、最終回まで随時更新していきますので、チェックをしてみてくださいね。