女子的生活視聴率速報や一覧!初回(1話)最終回まで随時更新

2018年1月冬ドラマ、NHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠は志尊淳さん主演の『女子的生活』です!

こちらの記事では2018年1月冬ドラマ、『女子的生活』の視聴率を初回(1話)から最終回まで更新していきます!

スポンサーリンク

「女子的生活」を視るならU-NEXTで

 

U-NEXTは、日本最大級の動画サービスの一つです。

見放題の動画が6万本以上、レンタル作品が4万本以上のほか、書籍・漫画・ラノベ合計33万冊以上がラインアップされています。

U-NEXTには、31日間のお試し期間があり、登録時にレンタル作品に使える600ポイントが貰えます。

「女子的生活」は、ポイントレンタル配信されているので、登録時に貰える600ポイントを使って、見逃した回を今すぐ見ることができます。

お試し登録期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

 

人気ドラマや最近のドラマでは

  • ドクターX~外科医・大門未知子~5シリーズ(2017)
  • コウノドリ2期(2017)
  • 陸王
  • 監獄のお姫さま
  • わろてんか
  • 重要参考人探偵
  • 科捜研の女17シーズン
  • 奥様は、取扱い注意

など見放題ではないですが国内ドラマの種類が一番豊富で多数配信されています。(2017年10月末現在)

 

NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去のドラマの視聴率

 

まずはNHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去作の視聴率(ビデオリサーチ調べ)を見てみましょう。

 

【2017年1月13日-3月3日】「お母さん、娘をやめていいですか?」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:5.0%
  • 最終回〈第8話〉視聴率:6.1%
  • 全話平均視聴率:5.7%
  • 主題歌:サラ・オレイン「Little Doll」

波瑠主演の『お母さん、娘をやめていいですか?』の視聴率は、第1話は5.0%でした。2話以降は4.7%まで一度下降したもののその後上昇して5~6%台を推移し、最大視聴率が7.6%となり全話平均で5.7%となりました。

 

【2017年4月14日-6月2日】「ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:5.7%
  • 最終回〈第8話〉視聴率:5.2%
  • 全話平均視聴率:5.56%
  • 主題歌:絢香「コトノハ」

多部未華子主演のドラマ『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』は、第1話は5.7%でその後の視聴率は下降しながらもその後僅かに上昇して4%~6%台を推移し、全話平均で5.6%となりました。

 

【2017年6月23日-8月4日】「ブランケット・キャッツ」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:6.6%
  • 最終回〈第7話〉視聴率:5.0%
  • 全話平均視聴率:5.5%
  • 主題歌:矢野顕子「Soft Landing」

 西島秀俊主演のドラマ『ブランケット・キャッツ』の視聴率は、第1話は6.6%を出すものの、その後は最高視聴率が8.0%を記録。4%~5%台を推移し、全話平均で5.5%となりました。

 

【2017年9月8日-11月17日】「この声をきみに」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:7.6%
  • 最終回〈第8話〉視聴率:3.4%
  • 全話平均視聴率:4.0%
  • 主題歌: JUJU「いいわけ」

竹野内豊主演の『この声をきみに』の視聴率は、第1話は7.6%台を出しました。その後の視聴率は2話以降は下降し続け3.2%まで下降したもののその後僅かに上昇して4%~6%台を推移し、全話平均で4.0%となりました。

 

【2017年11月24日-12月29日】「マチ工場のオンナ」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:4.2%
  • 最終回〈第6話〉視聴率:3.8%
  • 全話平均視聴率:4.1%
  • 主題歌:松田聖子「新しい明日」

内山理名主演のドラマ『マチ工場のオンナ』の視聴率は、第1話は4.2%でした。2話以降は4%から5%を推移していましたが最終回の前半の6話では3%を切り、最終回の第7話は3.8%となりました。

 

NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠過去作品の視聴率一覧

タイトル 初回視聴率 最終回視聴率 全話平均視聴率
お母さん、娘をやめていいですか? 5.0% 6.1% 5.7%
ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜 5.7% 5.2% 5.6%
ブランケット・キャッツ 6.6% 5.0% 5.5%
この声をきみに 5.5% 3.4% 4.0%
マチ工場のオンナ 4.2% 3.8% 4.1%

NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去作品の視聴率を見ると、『この声をきみに』『マチ工場のオンナ』以外は、5%台~6%台となっています。

『この声をきみに』と『マチ工場のオンナ』はどちらも4%代と最近の2作品なので5%を超えられることができるかですね。

また『女子的生活』は全話で4話となるので最近の作品ではないパターンなのでどうなるのか注目です。

 

スポンサーリンク

「女子的生活」の展開と期待の声

 

 

 

 

 

「女子的生活」の第1話あらすじや感想と視聴率速報

 

第1話あらすじ

見た目は美しい女性だが、実は男性で、女性が恋愛対象というトランスジェンダーのみき(志尊淳)はファストファッション会社で働くOL。同僚のかおり(玉井詩織)や仲村(玄理)と共に、忙しいながらも充実した「女子的生活」を満喫していた。ある日、同級生だった後藤(町田啓太)が訪ねて来る。みきの姿を見て驚く後藤だったが「お金がなく頼る人間がいないので助けて欲しい」と言い、みきは「合コン」セッティングを条件に、渋々承諾することに。合コン当日、みきの前に、ゆい(小芝風花)という自然派気取りの女が現れる。みきとゆいは、「女」同士のバトルを繰り広げることになるのだが・・・。

 

第1話の感想

 

 

 

 

 

第1話の視聴率速報

視聴率は3.7%

 

「女子的生活」の第2話あらすじや感想と視聴率速報

 

第2話あらすじ

奇妙な同居生活を続けている、みき(志尊淳)と後藤(町田啓太)。ある日、後藤はみきに会わせたい人がいると言い出す。その人物はかつての同級生でミニーさん(中島広稀)と呼ばれていたダサい男。「リストラされニート状態で鬱っぽいミニーさんを助けたい」と後藤。その思いに負け、みきはまたまた渋々ながら了承する。ミニーさんと会うみきたち。みきは気遣いを見せるも、ミニーさんは反応しない。挙句の果てにはミニーさんはみきのことをディスりはじめる。敵愾心いっぱいのミニーさんに、仲を取り持とうとする後藤だったが、みきは「彼が病気なのではなく、ただ自分たちを見下げたいだけなのだ」と見抜き、反撃にでる。

 

第2話の感想

 

 

 

 

 

 

第2話の視聴率速報

視聴率は3.2%

 

「女子的生活」の第3話あらすじや感想と視聴率速報

 

第3話あらすじ

仕事のトラブルで故郷・香住に戻ることになった、みき(志尊淳)。トラブルは解消するも、その相手の家族関係に、かつての自分を重ね合わせ、ブルーになる、みき。一方、みきが家族にカミングアウトしていないことをかおり(玉井詩織)から聞かされた後藤(町田啓太)は、みきのことを心配する。みきは、自己嫌悪に陥った気持ちを吹っ切るように神戸へ戻ろうとする。そんな時、後藤(町田啓太)が香住に現れる。「心配で」という後藤に、みきはなんかほっこりするも、みきの父・富生(本田博太郎)と偶然、出会ってしまう。そして、みきは初めて「女性」の姿で家族と話すことになり・・・。

 

第3話の感想

 

 

 

 

 

 

第3話の視聴率速報

視聴率は3.4%

 

「女子的生活」の最終回(第4話)あらすじや感想と視聴率速報

 

最終回(第4話)あらすじ

突然、家を出ていく後藤(町田啓太)。久しぶりの「女子的生活」を満喫するみき(志尊淳)だったが、どこか寂し気。そんな中、仕事関係でセレブ合コンに借り出されることになった、みきとかおり(玉井詩織)だったが、そこでマナミ(土村芳)という天然セレブと出会う。マナミはみきのことを気に入るが、みきはマナミの女性としての天真爛漫さに気おされてしまう。そんなことを気にしないマナミは、みきの家に押しかけてくる。そんな時、後藤(町田啓太)も戻ってくる。そこにマナミの婚約者ケンイチ(山口翔悟)も現れて、事態は大混乱に・・・。みきに「君のような人間はマナミに関わらないでくれ」と言うケンイチ。そのことにキレた後藤はケンイチに食ってかかる。その様子を見ていた、みきが突然、部屋を飛び出して行き・・・。

 

最終回(第4話)の感想

 

 

 

 

 

最終回(第4話)の視聴率速報

視聴率は3.9%

 

「女子的生活」の全話視聴率速報の一覧表

 

話数 日時 視聴率
第1話 2018年1月5日 3.7%
第2話 2018年1月12日 3.2%
第3話 2018年1月19日 3.4%
第4話 2018年1月26日 3.9%

 

「女子的生活」を視るならU-NEXTで

 

U-NEXTは、日本最大級の動画サービスの一つです。

見放題の動画が6万本以上、レンタル作品が4万本以上のほか、書籍・漫画・ラノベ合計33万冊以上がラインアップされています。

U-NEXTには、31日間のお試し期間があり、登録時にレンタル作品に使える600ポイントが貰えます。

「女子的生活」は、ポイントレンタル配信されているので、登録時に貰える600ポイントを使って、見逃した回を今すぐ見ることができます。

お試し登録期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

 

人気ドラマや最近のドラマでは

  • ドクターX~外科医・大門未知子~5シリーズ(2017)
  • コウノドリ2期(2017)
  • 陸王
  • 監獄のお姫さま
  • わろてんか
  • 重要参考人探偵
  • 科捜研の女17シーズン
  • 奥様は、取扱い注意

など見放題ではないですが国内ドラマの種類が一番豊富で多数配信されています。(2017年10月末現在)

 

「女子的生活」の全話視聴率速報と一覧!最終回まで随時更新まとめ

 

2018年1月冬ドラマ、NHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠は志尊淳さん主演の『女子的生活』が開始となります。

最近のNHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠平均視聴率が4%、そして全話で4話という比較的短く1月で終わってしまいます。

今後も、気になる各話視聴率の速報や、各話あらすじ、感想について、最終回まで随時更新していきますので、チェックをしてみてくださいね。

スポンサーリンク

『女子的生活』見逃し動画を今すぐ見る方法
  1. U-NEXTの31日間キャンペーンに登録
  2. 登録時に600ポイントもらえるので、それを利用してお試し視聴