2018年1月冬ドラマ、テレビ東京系列の金曜20時台「金曜8時のドラマ」枠は名取裕子さん主演の『特命刑事 カクホの女』です!
こちらの記事では2018年1月冬ドラマ、『特命刑事 カクホの女』の視聴率を初回(1話)から最終回まで更新していきます!
Contents
- マルホの女〜保険犯罪調査員〜の視聴率
- テレビ東京系列金曜20時台「金曜8時のドラマ」枠の過去のドラマの視聴率
- 「特命刑事 カクホの女」のあらすじと展開や期待の声
- 「特命刑事 カクホの女」初回(第1話)あらすじや感想と視聴率速報
- 「特命刑事 カクホの女」第2話あらすじや感想と視聴率速報
- 「特命刑事 カクホの女」第3話あらすじや感想と視聴率速報
- 「特命刑事 カクホの女」第4話あらすじや感想と視聴率速報
- 「特命刑事 カクホの女」第5話あらすじや感想と視聴率速報
- 「特命刑事 カクホの女」第6話あらすじや感想と視聴率速報
- 「特命刑事 カクホの女」最終回(第7話)あらすじや感想と視聴率速報
- 「特命刑事 カクホの女」の全話視聴率速報の一覧表
- 「特命刑事 カクホの女」の全話視聴率速報と一覧!最終回まで随時更新まとめ
マルホの女〜保険犯罪調査員〜の視聴率
まずは前作、『マルホの女〜保険犯罪調査員〜』の視聴率(ビデオリサーチ調べ)を見てみましょう。
【 2014年4月11日-6月13日】「マルホの女〜保険犯罪調査員〜 」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:8.4%
- 最終回〈第9話〉視聴率:7.5%
- 全話平均視聴率:7.1%
- 主題歌:島谷ひとみ「やぶれかぶれ」
名取裕子主演のドラマ『マルホの女〜保険犯罪調査員〜』の視聴率は、第1話は8.4%でした。4話以降は下降し続け5.3%まで下降したものの最終回で持ち直し視聴率が7.5%となり全話平均で7.1%となりました。
テレビ東京系列金曜20時台「金曜8時のドラマ」枠の過去のドラマの視聴率
次にテレビ東京系列金曜20時台「金曜8時のドラマ」枠の過去作の視聴率(ビデオリサーチ調べ)を見てみましょう。
【2016年11月18日-12月23日】「石川五右衛門 」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:6.0%
- 最終回〈第6話〉視聴率:3.7%
- 全話平均視聴率:4.0%
- 主題歌:上妻宏光「月夜の影~石川五右衛門のテーマ~」
市川海老蔵主演のドラマ『石川五右衛門』の視聴率は、第1話は6.0%でした。2話以降は下降し続け3.0%まで下降し、最終回で視聴率が3.7%となり全話平均で4.0%となりました。
【2017年1月13日-3月3日】「三匹のおっさん3〜正義の味方、みたび!!〜」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:8.9%
- 最終回〈第8話〉視聴率:5.6%
- 全話平均視聴率:7.1%
- 主題歌:かりゆし58「オワリはじまり」
北大路欣也主演の『三匹のおっさん3〜正義の味方、みたび!!〜』の視聴率は、第1話は8.9%でした。2話以降はゆるやかに下降し続けて6~8%台を推移し、最終回で5.6%と最低視聴率を記録。全話平均で7.1%となりました。
【2017年4月21日-6月16日】「釣りバカ日誌 Season2〜新米社員 浜崎伝助〜」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:6.8%
- 最終回〈第8話〉視聴率:6.2%
- 全話平均視聴率:5.6%
- 主題歌: DISH//「I’m FISH//」
濱田岳主演のドラマ『釣りバカ日誌 Season2〜新米社員 浜崎伝助〜』は、第1話は6.8%でその後の視聴率は下降しながら第4話で最低視聴率の4.3%を記録。その後僅かに上昇して5%~6%台を推移し、全話平均で5.6%となりました。
【2017年7月21日-9月15日】「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SECOND SEASON」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:7.1%
- 最終回〈第8話〉視聴率:7.5%
- 全話平均視聴率:7.2%
- 主題歌:スキマスイッチ「リチェルカ」
小泉孝太郎主演のドラマ『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SECOND SEASON』の視聴率は、第1話は7.1%を出すものの、その後は最高視聴率が8.2%を記録。6%~7%台を推移し、全話平均で7.2%となりました。
【2017年10月20日-11月17日】「ユニバーサル広告社〜あなたの人生、売り込みます!〜」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:4.4%
- 最終回〈第8話〉視聴率:%
- 全話平均視聴率:%
- 主題歌: GLAY「あなたといきてゆく」
沢村一樹主演の『ユニバーサル広告社〜あなたの人生、売り込みます!〜』の視聴率は、第1話は7.6%台を出しました。その後の視聴率は2話以降は下降し続け3.2%まで下降したもののその後僅かに上昇して4%~6%台を推移し、全話平均で4.2%となりました。
テレビ東京系列金曜20時台「金曜8時のドラマ」枠過去作品の視聴率一覧
タイトル | 初回視聴率 | 最終回視聴率 | 全話平均視聴率 |
石川五右衛門 | 6.0% | 3.7% | 4.0% |
三匹のおっさん3〜正義の味方、みたび!!〜 | 8.9% | 5.6% | 7.1% |
釣りバカ日誌 Season2〜新米社員 浜崎伝助〜 | 6.8% | 6.2% | 5.6% |
警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SECOND SEASON | 7.1% | 7.5% | 7.2% |
ユニバーサル広告社〜あなたの人生、売り込みます!〜 | 4.4% | % | % |
テレビ東京系列金曜20時台「金曜8時のドラマ」枠過去作品の視聴率を見ると、視聴率にばらつきがあります。
『石川五エ門』は時代劇ということで初回は期待したもののあまり伸び悩んだという感じですね。
次に高視聴率の三匹のおっさん続編『三匹のおっさん3〜正義の味方、みたび!!〜』や警視庁ゼロ係の続編『警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SECOND SEASON』は人気作として平均視聴率は7%を超えています。
高視聴率の『釣りバカ日誌』続編『釣りバカ日誌 Season2〜新米社員 浜崎伝助〜』は6%に届かずと行ったところです。
このように見ていくと高視聴率シリーズだとしても必ずしも続編で高視聴率をマークできるとは限らないです。
名取裕子さん主演の『カクホの女~神奈川県警・特命捜査~』は前作が2014年ということと前作の後半が視聴率が伸び悩んだということで釣りバカ日誌と同様な5から6%の視聴率になるのではないでしょうか
「特命刑事 カクホの女」のあらすじと展開や期待の声
「特命刑事 カクホ」の女のあらすじ
叩き上げの刑事、亜矢(麻生)の“嘘を見破る勘”のおかげで立てこもり事件を解決し、打ち上げをしている警視庁の内勤警官から神奈川県警刑事部に現場刑事として百合子(名取)が異動してくることからはじまる。この異例の異動をいぶかしむ亜矢たち。そこへ、県警の同僚である刑事の飯田から衝撃の電話がかかってくる。なんと、自分の妻が寮の一室で殺されていたというのだ……。警察寮内で起きた前代未聞の殺人事件。第一発見者は刑事の飯田。彼には説明のできない「空白の1時間」があったため、妻殺しの容疑者として拘留される。神奈川県警を揺るがすこの大事件、果たして真相は?
「特命刑事 カクホの女」の展開や期待の声
「もしも、あの水と油コンビの2人が警察の人間になったら」という世界観なのかなカクホの女。生保業界よりも更に大暴れ出来そう。
脚本の秦建日子さんが予告されたハードな展開とエグいどんでん返しにドキッとするけど、まずは来年の放送開始を楽しみにしたい!#カクホの女
— 旅の途中 (@SHOWMUSTGOON) 2017年11月23日
今度始まる金曜ドラマカクホの女に、小関裕太くんが刑事役で出演!!
名前見て驚き!!とめちゃくちゃ嬉しい!!観るっきゃないね!!❤#カクホの女#小関裕太— ユキ (@yukiramu) 2018年1月14日
予告にあっくん、いた!!#カクホの女#佐藤アツヒロ pic.twitter.com/jr6obi538x
— カモ (@wakkamo) 2018年1月16日
「特命刑事 カクホの女」初回(第1話)あらすじや感想と視聴率速報
初回(第1話)あらすじ
響き渡る二発の銃声。スーツ姿の男が倒れている。拳銃を持ったまま立っている亜矢(麻生祐未)。冷やかに見下ろし、男の手に持たせる…。
3年後、舞台は神奈川県警捜査一課。たたき上げの刑事・亜矢(麻生祐未)の“嘘を見破る勘”のお陰で立てこもり事件を解決し、打ち上げを楽しむ刑事たち。そこへ、新任の百合子(名取裕子)が着任する。百合子は定年間近の警視庁の人事畑キャリアで、前人事一課長。警視庁の内勤警官が県警の現場刑事となるのは通常ありえない異動。百合子は「『犯人カクホ』をやりたかった」と無邪気に振る舞うが、亜矢たちはこの異動をいぶかしむ。
そんな中、打ち上げに参加しなかった刑事の飯田(佐藤アツヒロ)から衝撃の電話がかかってきた。なんと、飯田の妻・結衣(大村彩子)が寮の一室で殺されていたというのだ!第一発見者となった飯田には、説明できない「空白の1時間」があったため、妻殺しの疑いで取り調べを受ける。最有力容疑者は現職刑事という、神奈川県警を揺るがす大事件!捜査一課は何とか飯田のアリバイを証明しようとする。
そんな中、飯田の相棒刑事である半野(池内万作)の妻・響子(松菜乃子)が行方不明になってしまう。 亜矢に煙たがられた百合子は、人事畑の経験を生かし、独自に事件を調べはじめる。事件の犯人は一体誰なのか…? そして、百合子が神奈川県警の刑事となった真の目的とは…?
物語全体の鍵となるのは、冒頭で倒れていたスーツ姿の男。百合子と3年前の事件との関連は…?百合子を取り巻く人物たちも謎めいている。公私にわたって百合子をサポートする「コウちゃん」こと如月光太郎(高橋克典)。百合子が「お義父さん」と呼ぶ刈谷孝雄(伊東四朗)。彼らの正体とともに、百合子と亜矢の過去も、回を追うごとに明らかになっていく!
初回(第1話)の感想
#カクホの女
三浦さん感の鋭いできる女〜
北条さんホンワカしてるデータ解析女〜
刑事物のドラマ好きなんですよね〜
笑笑
とても面白かったです
事件解決のホッとした所に
林部さんの歌〜
キュンキュン
あの歌声でダブルでホッとした〜放送されない地域でもアプリネットで見れますよ是非 pic.twitter.com/FAU12H3abw
— ニコニコ (@QPP3teffhom8Lo3) 2018年1月19日
#光GENJI #諸星和己 #佐藤アツヒロ #ロンドンハーツ #カクホの女
ドア開けてこんな男前いたら自分驚きで閉めちゃうわ pic.twitter.com/dJcFu5QSBK— あかとうがらし (@noAA0122) 2018年1月20日
#カクホの女 のオープニングがキャッツアイさながらでたぎる。 pic.twitter.com/ZbtIaJbQSn
— 光る石を研ぐ@㊗光石研さん俳優生活40周年イヤー✨ (@Swagsuke_Japan) 2018年1月21日
神出鬼没な鑑識課 淵山さん
誰にでもタメ口でいくタイプ#カクホの女 pic.twitter.com/XncwxuRrGF— ユアファン (@urz_fan) 2018年1月19日
初回(第1話)の視聴率速報
視聴率は7.7%
「特命刑事 カクホの女」第2話あらすじや感想と視聴率速報
第2話あらすじ
北条百合子(名取裕子)と三浦亜矢(麻生祐未)は正式にコンビを組むことになった。その矢先、女子高生の誘拐事件が発生。“嘘を見破る勘”を持つ亜矢は、脅迫電話を受けた姉が何か隠し事をしていることに気づくが…。そんな中、亜矢は身代金の受け渡し場所で張り込み中、3年前の事件を思い出して動揺し、張り込みに失敗。身代金受け渡しは中止となり、自宅謹慎となる。すると、百合子が「犯人が分かった」と訪ねてきて…。
第2話の感想
亜矢さんにバーカ!と言われる淵山さん羨ましさある
#カクホの女 pic.twitter.com/y1j7GneujZ
— ユアファン (@urz_fan) 2018年1月26日
#カクホの女 1時間ドラマの最後のシーンで本題に入った。誘拐された女子高生が殺された。殺したのはお姉ちゃん。ゆるい展開だったので来週はないな、と思った矢先でした。来週も観ますよ。#名取裕子 #麻生祐未 #高橋克典 #小関裕太 #鹿沼憂妃 #南沢奈央 #テレビ東京 pic.twitter.com/8k6f2HKdUd
— シャンシャン七拍子 (@00tq7pW6njs8E6j) 2018年1月26日
#カクホの女 第2話。寝る間も惜しんで必死で働いている姉がJKビジネスまがいの妹になじられカッとなって殺害。犯行を誤魔化す為に狂言誘拐を企てる話。最後は遺留品の手帳で妹の姉への想いが語られ、主題歌かぶせで姉号泣。なんか #遺留捜査 だったなぁ
— なずな (@47kobalt) 2018年1月26日
第2話の視聴率速報
視聴率は7.0%
「特命刑事 カクホの女」第3話あらすじや感想と視聴率速報
第3話あらすじ
川崎のアパートで刺し傷のある遺体が発見された。所持品から遺体は住人の平松絵美だと判明。絵美はSNSで人気のセレブ「パトラ」を名乗り、セレブメイクで優雅な写真を載せていた。百合子(名取裕子)は部屋に化粧品がなくなっていることが気にかかる。やがて、行方不明となっていた凶器が、田浦貴音のアパートで発見。2人の関係とは…。一方、亜矢(麻生祐未)は、百合子から「晋作を殺したのはあなたですか?」と聞かれ…。
第3話の感想
#カクホの女 第3話。
今期で一番ホッとするドラマ…ミステリーもので一話完結ものだからかな🕵️♂️✨今回のは悲しすぎて2回も泣いたよ。
母親が犯人かな〜と思ってたら…すり替え殺人なんて、衝撃的すぎ!#小関裕太 の瞬時に真顔になるとこ、すごいおもしろかった。笑
何しても似合いますね〜 pic.twitter.com/PmglIJtXkW— あらきたかとし (@Takatoshi_Araki) 2018年2月2日
カクホの女、観終わったー!
最後はいつもホロリとする、、、
ベテランさんだらけで安定の上出来。
このドラマに裕太くんがかかわってくださっていることに感謝と感激で胸がいっぱいになる金曜の夜です。#カクホの女#小関裕太それにしても今回もたくさん出てくれたし、色んな表情も観られた💗 pic.twitter.com/BwsBtHokDN
— マメ子 (@mameko6789) 2018年2月2日
昨日たまたまかけたドラマで映った容疑者の写真を見てあれ?って思って今日見直したけど、やっぱり橘美緒ちゃんだよね?
身長165cm体重41kg(・o・)
気になるのはそこ?(笑)#カクホの女 pic.twitter.com/93sL2DNiuU— 木蓮 (@mokuren314) 2018年2月3日
第3話の視聴率速報
視聴率は6.0%
「特命刑事 カクホの女」第4話あらすじや感想と視聴率速報
第4話あらすじ
資産家女性が自宅で殺害される。容疑者は個人タクシー運転手の諸星雅孝。諸星の息子・翔太(横山歩)が事件発生時、父親のタクシーに同乗していて犯行現場から男が飛び出してきたと証言するが、男にはアリバイが…。百合子(名取裕子)と亜矢(麻生祐未)は父親の無実を晴らすべく、愛犬のラッキーとともに子供の為に奮闘する。一方、百合子は、自分の婚約者を死に追いやった事件に亜矢が関わっている可能性が高まり、困惑する。
第4話の感想
#カクホの女 第4話。
『突然ですけど、私、犯人わかりました』今回はこれまで以上に大号泣。
残酷すぎるし、悲しすぎるよ…
翔太くん、すごい強い子だな〜それにしても、コミカルなシーンが増えたけど、アドリブも入ってたりするのかな?😂笑←#小関裕太 くん、今回は思いっきり戦ってた!💪 pic.twitter.com/lvRbGnxcMC
— あらきたかとし (@Takatoshi_Araki) 2018年2月10日
なんか可愛いシーンたくさんあったんで配信されてるのを是非見てください😀#横山歩#カクホの女 #4話 pic.twitter.com/aknjaJ5uWt
— すてい (@stay_01) 2018年2月9日
録画してた人も大体みんな観た頃と思って4話振り返ると「はい!」と元気なお返事やら
「おはようございます!😃☀」の爽やかさやら後ろで画面見つめる表情やら
緑川隙間産業で愛嬌爆発回やった…
画面の端で突然のアヒル口は殺傷能力高いやろ〜〜( ´ཫ` )ぐは#カクホの女 #小関裕太 #国民の後輩 pic.twitter.com/qEzu7qmeZy— ユリ🍞 (@minayutapan) 2018年2月12日
第4話の視聴率速報
視聴率は3.7%
「特命刑事 カクホの女」第5話あらすじや感想と視聴率速報
第5話あらすじ
資産家女性が自宅で殺害される。容疑者は個人タクシー運転手の諸星雅孝。諸星の息子・翔太(横山歩)が事件発生時、父親のタクシーに同乗していて犯行現場から男が飛び出してきたと証言するが、男にはアリバイが…。百合子(名取裕子)と亜矢(麻生祐未)は父親の無実を晴らすべく、愛犬のラッキーとともに子供の為に奮闘する。一方、百合子は、自分の婚約者を死に追いやった事件に亜矢が関わっている可能性が高まり、困惑する。
第5話の感想
「#カクホの女(5)」を見た。今回も最高におもしろかった。矛盾するようだけど、脚本は周到だし、アドリブっぽい遊びもある。名取裕子は本当にかわいい。でも淵山は渋いままが良かった。飯沼まどか(芦名星)はナイフを投げなくても、抜くだけで十分だった気がする。えっ、「最終章突入」!?早いよ! pic.twitter.com/6iMCKXKzpO
— たきむら (@mrtakimura) 2018年2月16日
カクホの女(5話)を観る.殺人容疑の男は刺された女の恋人.男は二股をかけてた.邪魔になった女を狙ったと皆思った.が,急展開.女が命をかけた復讐劇と判明.最後,名取裕子が諭す.「自分も復讐途上.でも,法を犯しての復讐は自分を裏切ること.自分を否定してはいけない」と.#カクホの女
— Beginner (@Beginne56869609) 2018年2月17日
第5話の視聴率速報
視聴率は6.8%
「特命刑事 カクホの女」第6話あらすじや感想と視聴率速報
第6話あらすじ
郵便ポストに仕掛けられた爆弾でミュージシャンの望月陽一(深月信之介)が死亡し、百合子(名取裕子)と亜矢(麻生祐未)が捜査を始める。望月はアイドルの蓮見野々花と“ゲスな不倫”をしていたが、既婚者と知った野々花はショックで自殺していた。封筒には死んだはずの野々花の名前が。爆弾は死者からの贈り物なのか…2人は殺害予告をした野々花のファンを捜査する中、同じ手口の爆弾事件が発生し第二、第三の犠牲者が…。
第6話の感想
第6話の視聴率速報
視聴率は6.6%
「特命刑事 カクホの女」最終回(第7話)あらすじや感想と視聴率速報
最終回(第7話)あらすじ
郵便ポストに仕掛けられた爆弾でミュージシャンの望月陽一(深月信之介)が死亡し、百合子(名取裕子)と亜矢(麻生祐未)が捜査を始める。望月はアイドルの蓮見野々花と“ゲスな不倫”をしていたが、既婚者と知った野々花はショックで自殺していた。封筒には死んだはずの野々花の名前が。爆弾は死者からの贈り物なのか…2人は殺害予告をした野々花のファンを捜査する中、同じ手口の爆弾事件が発生し第二、第三の犠牲者が…。
最終回(第7話)の感想
最終回(第7話)の視聴率速報
視聴率は8.7%
「特命刑事 カクホの女」の全話視聴率速報の一覧表
話数 | 日時 | 視聴率 |
第1話 | 2018年1月19日 | 7.7% |
第2話 | 2018年1月26日 | 7.0% |
第3話 | 2018年2月2日 | 6.0% |
第4話 | 2018年2月9日 | 3.7% |
第5話 | 2018年2月16日 | 6.8% |
第6話 | 2018年3月2日 | 6.6% |
第7話 | 2018年3月9日 | 8.7% |
「特命刑事 カクホの女」の全話視聴率速報と一覧!最終回まで随時更新まとめ
2018年1月冬ドラマ、テレビ東京系列の金曜20時台「金曜8時のドラマ」枠は名取裕子さん主演の『特命刑事 カクホの女』が放送開始となります。
前作、『マルホの女〜保険犯罪調査員〜』が高視聴率シリーズなだけに期待したいところですね。
今後も、『特命刑事 カクホの女』の気になる各話視聴率の速報や、各話あらすじ、感想について、最終回まで随時更新していきますので、チェックをしてみてくださいね。