獣になれない私たちキャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介【新垣結衣・松田龍平W主演ドラマ】

2018年10月、日本テレビ系列水曜22時水曜ドラマ、新垣結衣さん、松田龍平さんW主演の『獣になれない私たち』が10月10日に始まります。

建前ばかりで生きてきた2人の男女が出会った時、本音をぶつけ合うことで人生はどう変わるのか・・・。「逃げ恥」の脚本家・野木亜紀子さんが手掛けた現代に生きる人々のリアルに徹底的にこだわって描かれたラブストーリーです。

本記事では、ドラマ『獣になれない私たち』のキャストや相関図、ロケ地や主題歌を紹介していきますので、ぜひご覧くださいね。

スポンサーリンク

「獣になれない私たち」の基本情報やあらすじ

 

「獣になれない私たち」の基本情報

放送開始日 2018年10月10日
放送時間 毎週金曜日夜10:00~11:00
放送局(制作著作) 日本テレビ
脚本 野木 亜紀子
チーフプロデューサー 西 憲彦
プロデューサー

松本 京子

大塚 英治 (ケイファクトリー)

制作協力 ケイファクトリー
主題歌 あいみょん『今夜このまま』

 

「獣になれない私たち」のあらすじ

人生うまくいってるようで、ままならない二人が 、仕事終わりのクラフトビールバーで偶然出会った。
赤の他人だからこそ本音でぶつかる中で、 傷つきながら自分らしく踏み出す姿を 時に笑えるコメディで、時に切なくジリジリと描きます。

本能のまま「野生の獣」のように自由に生きられたらラクなのに…

現代に生きる人々のリアルに徹底的にこだわって描く、 「全ての頭でっかちな大人」に送る、 新しいラブストーリーがはじまります!

 

「獣になれない私たち」に対する反応や期待の声

「獣になれない私たち」に対する期待の声をTwitterから集めてみました。

 

 

 

 

 

新垣結衣さんの絶大な人気で、ドラマへの期待も膨らみますね!脚本家が「逃げ恥」の野木亜紀子さんというのも、話題になっています!!

 

「獣になれない私たち」の登場人物・キャスト

 

☆深海晶・・・新垣結衣

深海晶

ECサイト構築会社の営業アシスタント。「常に笑顔」で「仕事は完璧」、誰からも好かれ、愛されている女。 でもそれは、彼女の身を削る努力で成り立っている。 みんなに気を遣いガマンし続けていたら、次から次へと仕事を任され、 彼氏も彼女の優しさに甘え続け、身も心もすり減る一方。 『私、何のためにこんなに頑張ってるんだっけ?』と考える。

新垣結衣

1988年6月11日生まれ、沖縄県出身。2001年、モデル(ニコモ)オーディションに応募し、グランプリを獲得。2005年春ニコモを卒業するまでに『ニコラ』の表紙モデルとして当時最多となる15回登場している。2004年ごろからグラビアや女優業に進出。2005年、バラエティ番組『落下女』にレギュラーとして出演した。2006年から2008年にかけて出演した江崎グリコ「ポッキー」シリーズのCMでブレイク。以降、『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』、『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』シリーズ、『リーガル・ハイ』シリーズ、『逃げるは恥だが役に立つ』などヒット作に多数出演。

 

☆根元恒星・・・松田龍平

根元恒星

個人事務所の会計士・税理士。「世渡り上手」で「人当たりがよく」、女にモテる。 でも本当は、調子よく振る舞っているだけ。 誰のことも信用しないし、無防備に人を愛せるほど馬鹿じゃない。 順調だった仕事は、思いがけずヤバイ案件に片足を突っ込み限界寸前。 『もう、俺の人生、なるようになれ・・・』と考える。

松田龍平

1983年5月9日生まれ、東京都出身。両親は俳優・松田優作と女優・松田美由紀。弟は俳優の松田翔太。中学3年の時、『御法度』の主役を捜していた大島渚の目にとまり、出演を直接要請され、1999年にデビュー。この作品で日本アカデミー賞、キネマ旬報、毎日映画コンクール、ブルーリボン賞をはじめ、その年度の新人賞を総嘗めにした。以降、『ハゲタカ(2007)』、『あしたの、喜多善男〜世界一不運な男の、奇跡の11日間〜』、『天地人』、『あまちゃん』などに出演。

 

☆花井京谷・・・田中圭

田中圭

1984年7月10日生まれ。東京都出身。中学3年の時、現在のプロダクションにスカウトされ芸能界入りする。2000年に任天堂「マリオパーティ3」のCMでデビュー。2003年、ドラマ『WATER BOYS』で注目され、『トリビアの泉』や『どうぶつ奇想天外』に出演。2008年、映画『凍える鏡』で初主演し、ドラマでの初主演は2009年の『子育てプレイ』と同年のスペシャルドラマ『ホームレス中学生』。

 

☆長門朱里・・・黒木華

黒木華

1990年3月14日生まれ、大阪府出身。名前の読みは「はな」ではなく「はる」。大学で林海象、東陽一らに師事して演技を学ぶ。2009年に野田秀樹の演劇ワークショップに参加し、オーディションに合格してNODA・MAPの公演『ザ・キャラクター』にアンサンブルとして出演してデビューした。一方で、Youth Theatre Japan (YTJ)に所属し、ミュージカルに出演。さらに番外公演の『表に出ろいっ!』ではヒロイン役のダブルキャストの一人として十八代目中村勘三郎らとともに舞台に立った。その他の出演作は『リーガルハイ』、『天皇の料理番』、『西郷どん』など、その役柄は幅広い。

 

☆橘呉羽・・・菊地凛子

菊地凛子

1981年1月6日生まれ、神奈川県出身。映画を中心に活動している。1996年、ラフォーレ原宿でスカウトされ、当初はモデルとして活動していた。1999年、本名の「菊地百合子」名義で新藤兼人監督映画『生きたい』でデビューした。2006年、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の映画『バベル』で、聾唖の女子高生・綿谷千恵子を演じ、ナショナル・ボード・オブ・レビュー新人女優賞(ジェニファー・ハドソンと同点)、ゴッサム賞新人女優賞を受賞した。言葉が話せない役での受賞は5人目となった。以降、映画では『ノルウェイの森』、『テラフォーマーズ』、ドラマでは『ちゅらさん』、『私立探偵 濱マイク』などに出演。

 

☆花井千春・・・田中美佐子

田中美佐子

1959年11月11日生まれ、島根県出身。短大在学中に、劇団ひまわりに入団し、1981年、ドラマ『想い出づくり』でデビュー。1982年には、『ダイアモンドは傷つかない』で映画初出演にして初主演を果たした。出演作は『おしん』、『14才の母』、映画『ミックス。』など。

 

☆タクラマカン斎藤・・・松尾貴史

松尾貴史

1960年5月11日生まれ、兵庫県出身。タレント、ナレーター、DJ、俳優、コラムニスト、折り顔作家という多くの顔を持つ。また、『たかじんのそこまで言って委員会』や『情報ライブ ミヤネ屋』などでコメンテーターも務め、歯に衣着せぬ物言いで人気を博す。出演ドラマは『義経』、『ちりとてちん』、映画『日本沈没』など多数。

 

☆九十九剣児・・・山内圭哉

山内圭哉

1971年10月31日 生まれ。大阪府出身。幼少期よりアカデミー児童劇団で役者としてのキャリアをスタートさせ、映画『瀬戸内少年野球団』(1984年)は子役時代の代表作。2016年、テレビドラマ『HOPE〜期待ゼロの新入社員〜』で第5回コンフィデンスアワード・ドラマ賞 助演男優賞を受賞。『新・ミナミの帝王』や『民王』、『未解決の女 警視庁文書捜査官』などに出演。

 

☆上野発・・・犬飼貴丈

犬飼貴丈

1994年6月13日生まれ、徳島県出身。名前の読み方は「あつひろ」。2012年、第25回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でグランプリを獲得。2014年、昼ドラ『碧の海〜LONG SUMMER〜』で俳優デビュー。2017年、『仮面ライダービルド』にてテレビドラマ初主演を務める。その他出演作は『美しき罠〜残花繚乱〜』、『スーパーサラリーマン左江内氏』など。

 

☆松任谷夢子・・・伊藤沙莉

伊藤沙莉

1994年5月4日生まれ。千葉県出身。2003年にドラマ『14ヶ月〜妻が子供に還っていく〜』で芸能界デビュー。当時わずか9歳で演技未経験ながら、身体が少女に若返ってしまった女性研究員役をこなし、話題を集めた。2018年にはドラマ『民衆の敵』『隣の家族は青く見える』に出演。映画、ドラマ、CMなどで活躍中。

 

☆佐久間久作・・・近藤公園

近藤公園

1978年10月11日生まれ。愛知県出身。1998年、大人計画に入団し、2000年には初舞台を踏み、2001年に『ウォーターボーイズ』の主要メンバーの1人に抜擢されてスクリーンデビュー。『隠し剣 鬼の爪』以降、山田洋次作品に6作品出演し、個性派俳優として活躍中。

 

☆岡持三郎・・・一ノ瀬ワタル

一ノ瀬ワタル

1985年7月30日生まれ、佐賀県出身。元プロキックボクサー。ムエタイの本場タイ国に単身で渡り、タイのウォーシンサネージムで2年ほど暮らしムエタイ修行に励む。帰国後、安里支部長の紹介で三池崇史監督と知り合い、映画『クローズZERO II』に出演。数年後、エキストラに登録し、撮影現場でスカウトされ、俳優を志すことを決意した。出演作は『ろくでなしBLUES』、『彼岸島』、『デスノート』、映画では『任侠ヘルパー』、『新宿スワン』、『HiGH&LOW 』シリーズなど。

 

「獣になれない私たち」の相関図

 

スポンサーリンク

「獣になれない私たち」ロケ地は?

 

こちらでは、メインのロケ地のほか、各話のロケ地を随時調査します。

 

メインロケ地

 

東京都豊島区雑司が谷3-19-3にある建物

こちらは、晶たちがよく行くクラフトビールバー「5 tap」です。ドラマでは外装が施されていました。

 

田島ビルディング(住所:東京都千代田区岩本町3-11-13)

こちらは、晶の務めるツクモ・クリエイティブ・ジャパンのロケ地です。

 

辻コーポ(住所:東京都豊島区雑司が谷3-19-10)

こちらは、会計士・税理士である恒星の個人事務所です。

 

第1話のロケ地

 

中国飯店三田(住所:東京都港区芝5-13-18)

こちらは、晶も同伴することになった中華料理屋です。

 

ビストロ ボン・ファム(住所:東京都港区赤坂1-3-13)

こちらは、晶が恋人の母親と会ったレストランです。

 

大森ベルポート(住所:東京都品川区南大井6-26-2)

こちらは、九十九が怒りながら電話をしていた空港のロビーです。今シーズンのドラマ『SUITS』でも登場します。

SUITS/スーツ(日本)キャストとロケ地!相関図や主題歌の紹介【織田裕二✕中島裕翔】

2018.08.09

 

小川町駅(住所:東京都千代田区神田小川町1-6)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは、晶がメールを送っていたホームです。

 

日経印刷グラフィックガーデン(住所:東京都板橋区舟渡3-7-16)

こちらは、晶が土下座したロビーがあるビルです。

 

大門精米店(住所:東京都港区芝大門2-4-14)

こちらは、晶がエンジニアの人たちの夜食におにぎりを買っていったお店です。

 

東成田駅(住所:千葉県成田市)

こちらは、仕事に疲れた晶が飛び降りようとしたホームです。

 

第2話のロケ地

 

ビアガーデンテラス シャルール表参道(住所:東京都渋谷区神宮前5-46-15 フィル・パーク表参道 3F)

こちらは、晶と京谷がハグをしたBBQ会場です。

 

酔の助(住所:東京都千代田区神田神保町1-16-4)

こちらは、回想で晶が京谷の会社の人たちと飲んでいた居酒屋です。晶の送別会もここでした。ちなみに、『逃げ恥』の聖地としても有名です。今シーズンの『僕らは奇跡でできている』にも登場します。

僕らは奇跡でできているキャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介

2018.08.09

 

グッドモーニングカフェ錦町(住所:東京都千代田区 神田錦町3-20 トラッドスクエア1F)

こちらは、回想で晶と京谷がキスをしたシーンのカフェです。

 

横浜聖アンデレ教会(住所:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町14-57)

こちらは、晶と恒星が17時に鳴るはずの鐘を聞きに訪れた教会です。

 

第3話のロケ地

 

うさぎのしっぽ恵比寿店(住所:東京都渋谷区東2-24-3)

こちらは、朱里がうさぎを見ていたペットショップです。

 

リビエラ東京(住所:東京都豊島区西池袋5-9-5)

こちらは、呉羽が晶の洋服を選んでいたお店です。第4話、第6話、第8話でも登場します。

 

NTT幕張ビル(住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-6)

こちらは、恒星が訪れたクライアントのオフィスでした。第4話でも登場し、恒星がヘルプで呼ばれます。ここは頻繁にロケ地として使用されますね。今シーズンでは『ドロ刑』、『リーガルV』でも使われています。

リーガルVキャストやロケ地、相関図や主題歌まとめ【米倉涼子主演ドラマ】

2018.09.22

ドロ刑キャストとロケ地!相関図や主題歌の紹介【~警視庁捜査三課~中島健人主演ドラマ】

2018.09.19

 

京成東成田駅(住所:千葉県成田市古込)

こちらは、恒星が晶を目撃したホームです。

 

お花茶屋駅(住所:東京都葛飾区宝町2-37)

こちらは、電車を降りて、恒星が晶に声をかけた駅です。第5話でも登場します。

 

第4話のロケ地

 

タカラ湯(住所:東京都足立区千住元町27-1)

こちらは、晶が恒星の事務所に泊まった翌朝に訪れた銭湯です。

 

第5話のロケ地

 

田村長(住所:福井県小浜市小浜住吉30)

こちらは、千春が若かりし頃に働いていたお店です。回想で出てきました。

 

第6話のロケ地

 

国立成育医療研究センター(住所:東京都世田谷区大蔵2-10-1)

こちらは、呉羽が診察を受けていた病院です。

 

つきじ治作(住所:東京都中央区明石町14-19)

こちらは、晶たちが懇親会で使った料亭です。

 

赤坂インターシティ AIR(住所:東京都港区赤坂1-8-1)

こちらは、晶と恒星が歩いていたイルミネーションのある通りです。

 

花水樹(住所:東京都練馬区田柄2-53-4)

こちらは、京谷たちがカラオケをしていたお店です。

 

Y.Y.G. Brewery & Beer Kitchen(住所:東京都渋谷区代々木2-18-3)

こちらは、晶と恒星が訪れたダイニングバーです。第7話でもここで飲んでいますね。

 

第7話のロケ地

 

稲村ヶ崎の江ノ電線路沿いの道路(住所:神奈川県鎌倉市稲村ガ崎3-15-26)

こちらは、晶が花井家に向かう時に通った道です。

 

ハウススタジオ studio mon 自由が丘(住所:東京都世田谷区奥沢2-15-2)

こちらは、花井家のロケ地です。ここは『僕らは奇跡でできている』でも登場しました。

僕らは奇跡でできているキャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介

2018.08.09

 

一色海水浴場(住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内)

こちらは、晶が京谷に別れを告げた場所です。

 

第8話のロケ地

 

渋谷ファッション&アート専門学校(住所:東京都渋谷区渋谷1-21-7)

こちらは、呉羽が自分が載ったカイジの記事を読んでいた場所です。

 

川崎運送(住所:神奈川県川崎市川崎区元木1-5-11)

こちらは、恒星が兄を迎えに行った警察署のロケ地です。ここは『SUITS』でも警察署として登場します。

SUITS/スーツ(日本)キャストとロケ地!相関図や主題歌の紹介【織田裕二✕中島裕翔】

2018.08.09

 

鬼子母神堂(住所:東京都豊島区雑司が谷3-15-20)

こちらは、恒星が逃げた兄を探していた神社です。

 

支那そば 大陸(住所:東京都北区赤羽1-49-9)

こちらは、雷々軒のロケ地です。最終回でも登場します!

 

第9話のロケ地

 

キアズマ珈琲(住所:東京都豊島区雑司が谷3-19-5)

こちらは、冒頭で晶と恒星がモーニングを食べていた喫茶店です。

 

CROSS COOP 渋谷レンタルオフィス(住所:東京都渋谷区渋谷1-3-9)

こちらは、松任谷と上野が初めて契約を取ってきたオフィスです。

 

リーガロイヤルホテル東京(住所:東京都新宿区戸塚町1-104-19)

こちらは、呉羽がマスコミから逃げてきたホテルです。

 

最終回第10話のロケ地

 

グランドニッコー東京台場(住所:東京都港区台場2-6-1)

こちらは、晶や恒星たちが話していたホテルです。ここは『SUITS』でもロケ地になっています。

SUITS/スーツ(日本)キャストとロケ地!相関図や主題歌の紹介【織田裕二✕中島裕翔】

2018.08.09

 

那須高原ビール(住所:栃木県那須郡那須町大字高久甲3986-44)

こちらは、晶と恒星が再会し、ビールを飲んだロケ地です。

 

512カフェ&グリル(住所:東京都港区赤坂9-5-12)

こちらは、京谷らが合コンをしていたお店です。

 

那須高原ミッシェルガーデンコート(住所:栃木県那須郡那須町湯本新林206-167)

こちらは、晶と恒星が訪れた、16時に鐘がなる教会のロケ地です。

 

ロケ地は以上です!

 

「獣になれない私たち」気になる主題歌は?

 

「獣になれない私たち」の主題歌の情報は、まだ発表されていません。

 

「獣になれない私たち」主題歌の発表はいつ頃?

どんな主題歌になるかも気になりますが、いつ発表になるかも気になりますね。

参考として、過去の水曜ドラマ枠の5作品の主題歌の発表時期を調べてみました。

タイトル 主題歌 アーティスト ドラマの初回放送日 主題歌発表日
過保護のカホコ 星野源 family song 2017年7月12日 2017年6月30日
奥様は、取り扱い注意 主題歌なし   2017年10月4日  
anone 主題歌なし   2018年1月10日  
正義のセ 失敗学 福山雅治 2018年4月11日 2018年3月16日
高嶺の花 ラブ・ミー・テンダー エルビス・プレスリー 2018年7月11日 2018年6月13日

 

今までのドラマの主題歌発表の時期から、新ドラマスタートの1ヶ月から2週間くらい前の発表が予想されます。

発表がありましたら、追記していきますので楽しみにお待ちくださいね。

 

「獣になれない私たち」主題歌発表

9月19日、主題歌が決定しました!

あいみょんの新曲『今夜このまま』です!!

 

「獣になれない私たち」主題歌の発売日

 

参考として、水曜ドラマ枠の直近5作品の主題歌の発売がいつだったか、調べてみました。

タイトル ドラマの初回放送日 主題歌発売日
過保護のカホコ 2017年7月12日 2017年8月16日発売
奥様は取り扱い注意 2017年10月4日 主題歌なし
anone 2018年1月10日 主題歌なし
正義のセ 2018年4月11日 未定
高嶺の花 2018年7月11日 2018年8月15日再発売

 

主題歌、発売日決定!

 

あいみょんの『今夜このまま』は2018年11月14日にCDリリースされます!

 

「獣になれない私たち」のキャストや相関図、ロケ地と主題歌の紹介まとめ

 

2018年10月、日本テレビ系列水曜22時のドラマは、新垣結衣さん主演の『獣になれない私たち』です。

野木亜紀子さんの脚本で送る、新感覚ラブストーリーです。本音と建前、大人はいつどのように使い分けているのか・・・。

豪華キャスト陣が揃い、ますます注目が集まっています!

今後も『獣になれない私たち』のキャストや相関図など、追加情報を追いかけていきますので、チェックしてみてください。

獣になれない私たち視聴率速報や一覧!初回(1話)から最終回まで随時更新【新垣結衣主演ドラマ】

2018.10.10

獣になれない私たち動画を無料で見逃し視聴!PandoraとDailymotionも

2018.10.10

獣になれない私たちネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新

2018.10.10

スポンサーリンク