ドラマ『ルパンの娘』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。
2019年夏のフジテレビ系列木曜22時枠は、深田恭子さん主演のドラマ『ルパンの娘』が7月スタートです。
原作は2015年8月に発表され、ロングセラーとなっている横関大さんの同名小説です。
代々泥棒一家の娘と代々警察一家の息子との決して許されない恋愛を描くラブコメディー。
こちらの記事ではドラマ『ルパンの娘』の第6話ネタバレや感想やあらすじと次回の第7話のあらすじと期待の声や展開予想等を紹介していきます!
最新話の第6話までの内容を動画で見たいという場合は、FODを利用すると視聴できますのでチェックしてみてください。
次にドラマ『ルパンの娘』の第6話ネタバレや感想やあらすじを紹介していきます!
※ドラマ『ルパンの娘』もまだ視聴していないのに間違ってドラマ『ルパンの娘』の第6話ネタバレや感想や考察記事を見てしまった方、感想は気になるけどネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りくださるようにお願いします。
Contents
ドラマ「ルパンの娘」第6話あらすじや感想とネタバレ
ここではドラマ「ルパンの娘」第6話あらすじや感想とネタバレについて紹介します。
ドラマ「ルパンの娘」第6話あらすじ
三雲華(深田恭子)は自身が“Lの一族”であることを、ついに桜庭和馬(瀬戸康史)に知られてしまった。もはや警察官の和馬との結婚などあり得ないと嘆き悲しむ華。そんな時、渉(栗原類)が新たな獲物を発見する。政務活動費を使い込んで辞職した悪徳政治家が所有する名画が都内の美術館に無償で貸し出されたのだ。だが、この名画は“ブラックマンバ”という史上屈指の国際窃盗団にも目をつけられている代物。しかし、尊(渡部篤郎)と悦子(小沢真珠)、マツ(どんぐり)たちは気にもせず、盗み甲斐があるとさっそく下見に行くことに。するといつもは乗り気でない華が同行すると申し出た。
名画が展示された美術館で客を装ってセキュリティーなどを調べる華たち。だが、華は和馬のことが気になりミスをしそうになってしまう。尊はそんな華に任務を外れるよう言い渡した。心のやり場を失う華に、円城寺輝(大貫勇輔)が和馬と別れたのかと尋ねる。“Lの一族”だと和馬にバレたと話す華に円城寺はすぐに逃げるよう促す。しかし、華は、和馬は他の警官には話さないと告げる。もし、和馬が話していればとっくに逮捕されているからだ。
和馬は華の正体を知ってしまったことに悩んでいる。そんな和馬に橋元エミリ(岸井ゆきの)が再び接近。一方、華は尊に和馬と別れたことを打ち明け、名画窃盗を続けさせて欲しいと頼む。“Lの一族”としての運命を受け入れて生きる覚悟をしようとする華。しかし“Lの一族”逮捕に、警察も威信を賭けて動き出す。
第6話の感想やネタバレ
第6話のネタバレや感想の詳細を紹介します。
第6話の感想
第6話のネタバレ
和馬
試すようなまねをしてごめん。
俺が危険に陥ったときは
いつも必ず君が駆け付けて
助けてくれていたから…。
でも本当は…。
来ないでほしかった。
華…。
華ごめんなさい…。
ごめんなさい!
来ました。
巻よし行くぞ。
三好哲太だな?
三好誰だよ。
待て!
待て!
待て!
待て!
三好おらぁ!
待て…。
三好あっ…。
あー!離せこら!
午後1時分
公務執行妨害の容疑で
現行犯逮捕!
ことしに入ってから都内にある
カ所以上のセルフガソリンスタンドで
バールで強引に精算機が破壊され現金が奪われる事件が起きてる。
だから何だよ?
そのうちの一つ
墨田区にあるガソリンスタンドの
防犯カメラ映像だ。
これお前だな?
計画から実行までお前一人で
やったとは思ってない。
組織的な犯行だろ。
誰から指示を受けた?
知らねえよ。
知らないわけないだろ!
お願いします。
横塚なかなか口割りませんね。
巻あいつはただの実行役だ。
そう簡単に
闇組織の名前を出すとは思えない。
割らせますよ。
俺が絶対に。
巻和馬。
はい。
巻そう焦るな。
早く一課に異動して
彼女と結婚したいって気持ちも
分かるがな。
一課への異動はもういいんです。
悦子あら!
おいしそうなタラバガニねぇ!
尊今朝水揚げされたものを
頂いてきた。
マツ今夜はかにしゃぶやな!
悦子またいつもの市場から?
あああそこの店主は平気で
産地偽装して売りさばく
悪人だからな。
ただいま。
悦子華ほら見て!
今夜はかにしゃぶよ。
でっかいでしょ?
いらない。
悦子どうしてよ?
みんなで一緒に
しゃぶしゃぶしましょうよ。
華?
尊まあまあ…いいじゃないか。
なっ?俺たちだけで
しゃぶしゃぶしよう。
でかい獲物見つけた。
尊んっ?獲物って?
何だ?渉。
あしたから都内の美術館に
すごい絵が飾られる。
すごい絵って?
アンリ・マルケスが描いた
幻の名画『追憶』
初めて日本で公開される。
その価値億円。
悦子億この落書きが
尊いやいやいや
億じゃまだ安い方だ。
これはありとあらゆる表現様式を用いている。
例えばここ。
ここはドイツ表現主義の影響を
感じさせる。さらに全体的に…。
マツ尊もうええ!
うんちく語る男は嫌われんで!
渉。何でこの絵が日本で
公開されることになったの?
この絵政務活動費を使い込んで辞職した悪徳政治家が
所有しているけど
今回特別に無償で貸し出した。
マツいい人ぶりおって。
政界復帰するつもりやな。
盗まれて当然の絵ね。
でも一つ問題ある。
これ国際窃盗団も狙ってる。
国際窃盗団?
まさか…。
知ってるの?
世界各地の高級宝飾店や
美術展に押し入り盗みを働く
史上屈指の窃盗団。
その名も…。
尊ブラックマンバ。
ブラック?
マツマンバや!
猛毒の蛇。
かまれたら死ぬで。
うんそう。
盗むためには手段を選ばない。
こいつら平気で人を殺す。
なるほどな。今回は
やつらとの一騎打ちってわけか。
面白い。どちらが早く奪い取るか
勝負しようじゃないか。
やだ…何だか
ドキドキしてきちゃったわ。
泥棒ワールドカップや。
尊早速下見に行くか。
私も行く。
えっ?華…。
下見って言っても美術鑑賞しに
行くわけじゃないのよ。
分かってる。
マツ危険やで?
死ぬかもしれへんのやで?
分かってる。
本当にやる気なんだな?
やる。
だって私は泥棒一家の娘だから。
『追憶』は
展示スペースの中央にある。
展示スペースだけでも
防犯カメラは3つ。
絵は厳重なセキュリティーで
守られている。
よし始めるぞ。
すいません。
お化粧室はどちらになります?
あちらの先になります。
悦子あっもう駄目だって。
お母さん。
うあ…ああ…。
警備員大丈夫ですか?
華。今だ。
悦子ごめんなさい。
私か弱くて。
ちょっと手伝ってもらえません?
計測開始。
幅奥行き
高さ。
警報音
しまった。撤収撤収。
警備員こちらメイン展示場です。はい。絵は無事です。
警報音
尊華。早く回収しろ。
分かった。
何があった?
警備員分かりません。
誰も触れてないのに警報音が。
念のため警察に連絡を入れろ。
警備員警察に連絡だ!
《見つけたぞ!》
《Lの一族》
《華…》
警報音
華何してる。
早く回収してその場を離れろ。
警報音
渉どういうことだ?
やられた。
あのガラスケース
少しでも熱を感じたら
警報音が鳴る。
人の体温を察知する
仕組みだったのね。
てんとう虫3号
計測中は熱を帯びる。
改良が必要。
マツしゃあないな。
改良待ちやな。
華。お前はもういい。
えっ?
今回は外れろ。
何で?
任務遂行中に
他のことに気を取られるなんて
言語道断。
泥棒失格だ。
あっはい。
横塚ご苦労さまです橋元警部。
ご苦労さまです。
橋元警部がわざわざ
強盗事件追加の資料を
持ってきてくださったんだ。
2人ありがとうございます。
エミリし…失礼します!
和馬あした休みだろ?
えっ?はい。
巻悪いがあしたちょっと
付き合ってくれないか?
はい分かりました。
円城寺華。
最近図書館も
休んでるそうじゃないか。
何かあったのかい?
ごめん。
今は誰とも話したくないの。
じゃあ歌うかい?
歌はもっと嫌。
彼と別れたんだね。
円城寺浮かないその顔を見れば
すぐに分かるさ。
秘密を知られてしまったの。
私がLの一族だって。
大丈夫なのか?
こんなとこにいて。
早く逃げないと。
いいの。
円城寺どうしてさ?
彼は警察官だ。
いつ華を逮捕しに来るか…。
それならそれでいい。
覚悟はできてる。
円城寺華だけじゃない
尊おじさんたちにだって危険が。
そもそも正体がバレたことは
言ったのかい?
言えるわけないよ。
でもきっと
和君は誰にも言わない。
もし話してたらもう…
とっくに逮捕されてるはずだから。
典和珍しいな。
お前が一人で晩酌だなんて。
典和おい。
ああ。
あーうまいな。
ねえ父さん。
んっ?
もし母さんにずっと
嘘をつかれていたとしたら
どうする?
嘘?
まあ例えば…。
実は犯罪者だったとか。
アハハハハ何バカなことを。
そんな大それた嘘を
見抜けないようじゃ
警察官失格だ。あり得ん。
まあそうだよね。
典和まあでも
仮にそうだとして
その嘘の奥に秘めているものが
何なのか
そこまで見抜くのが
本物の刑事だろうな。
嘘の奥…。
えっ?
おはようございます。
おはようございます。
エミリ
本日はよろしくお願いします。
あっちょっと待ってください。
あの巻さんは?
来ません。
えっ?
あっ…。
巻悪ぃな和馬。
急に仕事が入ってな。
じゃあ俺もそっちに…。
巻いやいいんだ。
たまには他の女と遊んで
気晴らしでもしてこい。
他の女…。
見ないでください。
あっごめんなさい。
じゃあな。
あっちょっ…。
不通音
さあ行きましょう。
い…行くってどこに?
あっちょっ…。
まさか…。
エミリ「セミの声
やがて消え去り抜け殻だ」
やっぱり俳句か…。
次どうぞ。
あっいや。
今はそういう気分ではないので。
では次も私が。
「ハナが好き
されど散りゆく定めかな」
何をしてる?
まだ下見の途中だったから。
お前は外れろと言ったはずだ。
エミリ申し訳ありません。
えっ?
栄一お兄ちゃんから
最近元気がないと聞いたもので。
2人でお出掛けしたいと
私が申し出たんです。
そうだったんですか…。
一応私も
彼女さんとは同じ性別ですので
何かご相談事があったらどうぞ。
ありがとうございます。
でも大丈夫です。
そうですよね。
私にしても
しょうがないですよね。
あっいや
そういう意味ではなくて。
何をどう頑張ったって
乗り越えられる問題では
ないんです。
きっと…。
彼女とは別れる運命だったんだ。
尊本当に和馬君と別れたのか?
そっか…。
Lの一族を
途絶えさせないためとはいえ
お前には
プレッシャーを与え過ぎた。
親として自由に生きろと
言ってやれなかった。
申し訳ないと思ってる。
だがな引きこもり中の渉に
無理をさせて
継がせるわけにもいかない。
もういいの。
分かってるから。
この運命からは
一生逃れられない。
たとえどこへ逃げたとしても
私がLの一族であることに
変わりはない。
だったら私は
私の運命を受け入れて生きる。
そう決めたの。
だからお願い。
続けさせて。
あの人への思いを
断ち切るためにも。
分かった。
それでは。
エミリはい。
あの…。
あっ!
ごめんなさい。
エミリ見てください。
私のことも見てください。
すいません字余りでした。
すいません。
相変わらずお美しいですね。
悦子えっ?もうよ。
見えないです。
ただいま。
おかえり華。
円城寺さん。
久しぶりだね円城寺君。
お久しぶりです尊おじさん。
尊聞いたよ。
女泥棒のアジトに
仕掛けられていた防犯レーザーを
突破してくれたそうじゃないか。
あれぐらいお安いご用です。
何でうちにいるの?
何でじゃないわよ。
そのお礼でご招待したのよ。
はいもっと飲んで。
円城寺あっすいません。
昨日階の伊東さんちから
頂いたボルドーの赤があるだろう。
それを出そう。
円城寺あっ僕も
手ぶらじゃあれなんで
持ってきたんです。
イタリアのトスカーナ州にある
酒造から頂いた赤ワインを。
さすが円城寺君だ。
気が利くな。
どっちにしろ盗んだもんやけどな。
でもさみしくなるわね
また海外に行っちゃうなんて。
そうなの?
円城寺ああリヒテンシュタインで
大きな仕事が舞い込んできてね。
尊成長したな。
今じゃ
世界を股に掛ける大泥棒だ。
懐かしいわねぇ。
まだ2人が小さいころ
よくうちの庭で
盗み合いごっこしてたわよねぇ。
思い出すな。
華に負けず劣らず
盗みのセンスが抜群だった。
いえ。結局いつも
華には負けていましたよ。
渉兄さんは?
マツ部屋におるで。
渉!
聞こえてる。
元気そうだな輝。
カブト虫初号機の
調子はどうだ?
悪くはないんだけど
やっぱり盗聴器として使うには
大き過ぎるかな。
そりゃそうだ。
改良したいから
今度見てもらえる?
うんいいよ。
相変わらず仲がいいな
渉と円城寺君は。
ホンマやな。昔から兄弟みたいに
仲良うしとった。
華と結婚すれば
本当の兄弟になる。
渉兄さん。僕は今でも
本当の兄だと思ってるよ。
俺も。
よかったな渉。
尊ホントだな。
いい弟を持ったもんだ。
電源切っとけ。
悦子そうそう…。
やっぱ泥棒には泥…。
ねえ。
そろそろ帰ります。
すいません
すっかりお邪魔しちゃって。
えもう行っちゃうの?
円城寺あしたの朝早くて。
また帰国したら顔を見せてくれ。
気ぃ付けてな。
円城寺はい。
華。
ちょっといいかな?
うん。
華。
無理してないかい?
してないよ。
何で?
悦子さんから聞いたよ。
ブラックマンバと
対決するそうだね。
うん。
やつらはホントに危険だ。
今までの相手とは訳が違う。
気を付けた方がいい。
分かった…ありがとう。
お礼なんていいさ。
華に何かあったら
僕が困るからね。
えっ?
この続きはリヒテンシュタインから
帰ってきてから歌うよ。
弱っている隙に女性を口説くのは好きじゃないからね。
それじゃ行ってくるよ。
うん…いってらっしゃい…。
失礼します。
逮捕指令
巻ああ。たった今極秘で
指示が下りてきたんだ。
「どんな手を使ってでも
Lの一族を逮捕せよ」とな。
「どんな手を」って?
Lの一族は
何一つ証拠を残さない。
だが逮捕のためならば
証拠を捏造しても構わない。
そういうことだ。
捏造?
横塚いやこんなこと言うの
あれですけど
そこまで
Lの一族は悪い連中では…。
これは上層部からの指示だ。
従うしかない。
上層部…。
横塚しかしそうはいっても
いつどこに現れるのか
分からないんじゃ
捕まえようがないですし…。
今絵画展が開催されていて
ここに『追憶』という絵が
飾られている。
その額億だ。
これを
Lの一族が狙わないはずがない。
必ずここに来る。
計測完了まで残り1分。
あかん。警察や。
警察来たで。
渉急げ。
あと秒で計測完了。
残り秒。
54321。
コンプリート。
てんとう虫3号解除。
これより帰還する。
どうしたの?
ヤバい。動かない。
バグったみたい。
もう駄目よ。
行きましょう。
駄目だ。てんとう虫を
置いていくわけにはいかない。
警備員ご苦労さまです。
こちらになります。
これが『追憶』か。
ええ。
和馬どうした?
あっいや…。
警報音が?
警備員はい。
でも絵は無事ですし
誰かが触れたわけじゃないので
システムの誤作動じゃないかと
片付いています。
すいませんそのときの防犯映像をお借りできますか?
はい。こちらへ。
巻ああ何やってんだ
このおばあちゃんは…。
あっ。
ちょっといいですか?
和馬?
巻何か見つけたのか?
横塚巻さん。
三好が証言を始めました。
よし。
それは本当なのか?
三好本当だって言ってんだろ。
しつけえな。
巻まさかお前らの指示役が
あのブラックマンバだったとはな。ということは
やつらは今日本にいるんだな?
ああまだいるんじゃねえの?
分かんねえけど。
バカ高い絵盗むって話だったし。
絵ってアンリ・マルケスの
『追憶』のことか?
三好
そんなことまで知らねえよ。
つうか話したんだから
俺の罪軽くしろよ。
はい…すみません。
しっかりやります。
必ず。私は私の仕事を。
やっぱり無理。
無理って?
てんとう虫レーザーじゃ
このガラスケース切れない。
悦子えっ?いまさら何よ?
しょうがない。
計測の結果そう判断した。
ほなまた改良すればええやろ?
切れるまで改良するには
2週間はかかる。
絵画展終わってる。
何か方法はないの?
乱暴に
ケースぶち壊すしかない。
そんな下品な盗み方は
Lの一族の主義に反する。
じゃあどうするのよ。
諦めろっていうの?
いいや。
一ついい考えがある。
いい考えって?
やつらを利用する?
ああ。
Lの一族を逮捕するために
ブラックマンバを泳がせるんだ。
どうしてそこまでして…。
和馬。
これはお前だけに言う。
もしLの一族を見つけたら…。
殺しても構わない。
そう上から言われた。
何ですか?それ…。
殺したのは
国際窃盗団ブラックマンバ。
そういうことにしろと。
ちょっと待ってください。
間違ってます!
いったい誰がそんなことを!
分からん!
だが俺らごときが
意見をできるような
相手じゃないんだ。
これは
極秘に下された命令なんだ。
断れば
今後俺たちに居場所はない。
そんな…。
華。
おばあちゃん。
シーッ。
どうしたの?
今日美術館に来た警察官
和馬や。
えっ
追ってるんかもしれんな
Lの一族を。
華ホンマにええんか?
いまさら逃げるなんてできない。
来た。
こいつブラックマンバの一員。
ねえホントにいいの?
この窃盗団に盗ませちゃって。
ああ。
下品な手口ならお手の物だろう。
こいつら
今日本で荒稼ぎしてる。
下っ端使って
セルフのガソリンスタンドから
金を強奪しまくってる。
調子に乗るのも今日までだ。
そろそろ
天罰を与えてやらないとな。
危険な連中なんやろ?
大丈夫なんか?
私たちの手にかかれば
お茶の子さいさいよ。
待って。
ここは私一人で行く。
ちょっと華何言ってるのよ
大丈夫。私一人でやれる。
行かせて。
そんなのあかん!
分かった。
だが何かあれば
すぐにサポートに行く。
いいな?
あなた
巻和馬。
そろそろ閉館時間だ。
行くぞ。
はい。
華何してる?
行くぞ。
おじいちゃん行ってくる。
華。
悦子あなた
本当に一人で行かせていいの?
まともな親らしいことなんて
何一つしてやれなかったからな。
せめて忘れさせてやりたいんだ。
警備員うっ
ガラスの割れる音
横塚巻さん!
ホントに
このまま逃がしていいんですか
問題ない。
応援は要請してある。
やつらは
この敷地からは出られない。
あとはLの一族を待つだけだ。
巻横塚。
お前はここで待機してろ。
横塚はい。
巻和馬。
お遊びはここまでさ。
あんたらがやってきた悪事
きっちり
落としまえつけてもらうよ!
窃盗団員
はぁ?何のまねごとだよ?
窃盗団員うおー!
窃盗団員ふん!
窃盗団員おらぁ!
窃盗団員あー!
何者だお前…。
ここで会ったが運の尽き。
あんたらが犯した罪悔い改めな!
今絵を手に入れた。
すぐにそっちに戻る。
ああよくやった。
さすが華。
心配することなかったわね。
お茶の子さいさいや。
パトカーのサイレン
パトカーのサイレン
尊…。
まずい。完全に包囲された。
悦子
ほらだから言ったじゃない!
警察が入ってきた。
マジでヤバい。
華。いったん絵を隠して
やり過ごすんだ。
パトカーのサイレン
地下の倉庫に
緊急逃走用のルートを
仕掛けてある。
すぐに迎えに行く。
そこまで逃げろ。
分かった。
パトカーのサイレン
殴る音
あっ…。
華?大丈夫?華!
ノイズ
尊これホンマにあかんやつや!
早助けに行き!
ここにも
いつ警察が来るかもわからん。
先に戻っててくれ。
悦子あなた。華をお願いよ。
窃盗団員絵はどこだ?
どこに隠した?
チッ…。
華…。
横塚窃盗団が
機械室に入ったのを確認しました。
横塚やつらは赤いボディスーツの女を
連れ込んだようです。
巻赤いボディスーツ?
Lの一族!
やつらはやっぱり現れたんだ。
巻今からそっちに向かう。
横塚お願いします。
巻和馬。聞こえるか?
はい。
昨夜言ったことは覚えてるな?
巻《もしLの一族を見つけたら殺しても構わない》
はい…。
巻Lの一族は
完全に包囲されている。
外に逃げようが
撃たれて終わりだ。
だったら俺たちの手で…。
巻義賊とはいえ
しょせんは犯罪者。
悪人だ。
同情の余地はない。
やるんだ…やるしかないんだ!
悪人?
《誰?》
《覚えてないの?》
《和君が捕まえたんだよ》
《華!》
美佐子《何があったの?》
《俺が駆け付けたときには
その犯人も
すでに倒れてたんだよ》
《見つけたぞ!》
《華?》
典和《その嘘の奥に
秘めているものが何なのか
そこまで見抜くのが
本物の刑事だろうな》
違う…。
悪人なんかじゃない。
巻和馬?
巻さんいました!
ロッカールームにLの一族が!
何
大至急応援お願いします!
分かった。
巻横塚。すぐに向かえ。
横塚了解です。
窃盗団員そうか。分かった。
絵は見つかった。
残念だったな。
《今日こそはどうしても
言わなきゃいけないことがあって》
《何?》
《あのね私たちもう…》
《私和君とは別れる》
《何で?
うちのことが嫌になったのか?》
《違う》
《じゃ俺のことが嫌になったの?》
《もっと違う》
警察だ!
窃盗団員たちあー!
格闘する声
格闘する声
《和君…》
あっ…。
うああー!
和君…。
格闘する声
うっ!
格闘する声
くっ…。
銃声
和君
巻和馬!大丈夫か?
国際窃盗団を捕まえました。
巻Lは…Lの一族は
Lは…。
逃げられました。
すいません。
あっ…。
んっ…。
あっ…。
ああ…。
逃げろ。
ハァ…ああ…。
えっ?
あっ…。
早く!
巻まだ中にいるはずだ!
捜せ!
横塚はい!
華こっちだ。
ごめん絵は取ってこれなかった。
何言ってるんだ。
あんな落書きぐらい
いつでも手に入る。
行くぞ。
よし追い詰めたぞ。
横塚はい。
横塚いない。
横塚。
和馬。
上がお呼びだ。
えっ?
はい。
華。
ごめん。
突然職場に押し掛けてしまって。
ううん。
ケガ大丈夫?
ああ。
ごめんなさい私のせいで。
華のせいじゃないよ。
今日捜査一課への異動が
決まったんだ。
えっ?
ここ最近連続して
逮捕したことが認められたんだよ。
俺だけの手柄じゃない。
華の力があってこそだと思ってる。
私はそんな…。
それでも俺は華といたい。
こうなってみて
やっと気付いたんだ。
華はもっと…
ずっと前から苦しかったんだね。
一人でずっと
苦しんでいたんだろ?
だから俺と別れようと…。
ごめん。
華の苦しみに
気付いてあげられなくて
本当にごめん。
今度は俺が華を守ってみせる。
だから…。
この運命を一緒に乗り越えよう。
華。
俺と結婚してください。
ドラマ『ルパンの娘』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。
ドラマ「ルパンの娘」第7話あらすじや反応と期待の声と展開予想
ここではドラマ「ルパンの娘」第7話ネタバレや感想の前にあらすじや反応と期待の声と展開予想を紹介します。
第7話あらすじ
あらすじ
第7話の反応と期待の声
第7話の展開予想
ドラマ「ルパンの娘」の見逃し配信を無料視聴する方法
ドラマ『ルパンの娘』第6話のネタバレや感想以外に動画を見逃し配信を無料視聴する方法は以下のリンク先で紹介しています。
ドラマ「ルパンの娘」第6話ネタバレ感想と第7話の反応と期待の声と展開予想のまとめ
以上、ドラマ『ルパンの娘』を第6話ネタバレ感想と次回第7話の反応と期待の声と展開予想を紹介しました。
第6話ネタバレ感想まとめとしては・・・・・。
この記事では、ドラマ『ルパンの娘』を第6話ネタバレ感想まとめを紹介しましたが第6話以降も詳細にネタバレとあらすじや感想を更新していきますので、ぜひご覧ください!
次回のドラマ『ルパンの娘』放送日は2019年8月22日予定となります。
次回のネタバレ感想考察は随時情報が出次第更新、そしてドラマ『ルパンの娘』のネタバレ感想を追記していきます。