マチ工場のオンナの視聴率速報と一覧!初回(1話)最終回まで随時更新

2017年11月冬ドラマ、NHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠は内山理名さん主演の『マチ工場のオンナ』です!

こちらの記事では2017年11月冬ドラマ、『マチ工場のオンナ』の視聴率を初回(1話)から最終回まで更新していきます!

スポンサーリンク

NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去のドラマの視聴率

 

まずはNHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去作の視聴率(ビデオリサーチ調べ)を見てみましょう。

 

【2016年11月18日-12月23日】「コピーフェイス〜消された私〜」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:4.6%
  • 最終回〈第6話〉視聴率:4.2%
  • 全話平均視聴率:3.8%
  • 主題歌:加藤ミリヤ「最高なしあわせ」

栗山千明主演のドラマ『コピーフェイス〜消された私〜』の視聴率は、第1話は4.6%でした。2話以降は下降し続け2.5%まで下降したものの最終回で持ち直し視聴率が4.2%となり全話平均で3.8%となりました。

 

【2017年1月13日-3月3日】「お母さん、娘をやめていいですか?」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:5.0%
  • 最終回〈第8話〉視聴率:6.1%
  • 全話平均視聴率:5.7%
  • 主題歌:サラ・オレイン「Little Doll」

波瑠主演の『お母さん、娘をやめていいですか?』の視聴率は、第1話は5.0%でした。2話以降は4.7%まで一度下降したもののその後上昇して5~6%台を推移し、最大視聴率が7.6%となり全話平均で5.7%となりました。

 

【2017年4月14日-6月2日】「ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:5.7%
  • 最終回〈第8話〉視聴率:5.2%
  • 全話平均視聴率:5.56%
  • 主題歌:絢香「コトノハ」

多部未華子主演のドラマ『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』は、第1話は5.7%でその後の視聴率は下降しながらもその後僅かに上昇して4%~6%台を推移し、全話平均で5.6%となりました。

 

【2017年6月23日-8月4日】「ブランケット・キャッツ」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:6.6%
  • 最終回〈第7話〉視聴率:5.0%
  • 全話平均視聴率:5.5%
  • 主題歌:矢野顕子「Soft Landing」

 西島秀俊主演のドラマ『ブランケット・キャッツ』の視聴率は、第1話は6.6%を出すものの、その後は最高視聴率が8.0%を記録。4%~5%台を推移し、全話平均で5.5%となりました。

 

【2017年9月8日-11月17日】「この声をきみに」視聴率

  • 初回〈第1話〉視聴率:7.6%
  • 最終回〈第8話〉視聴率:%
  • 全話平均視聴率:3.4%
  • 主題歌: JUJU「いいわけ」

竹野内豊主演の『この声をきみに』の視聴率は、第1話は7.6%台を出しました。その後の視聴率は2話以降は下降し続け3.2%まで下降したもののその後僅かに上昇して4%~6%台を推移し、全話平均で4.2%となりました。

 

NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠過去作品の視聴率一覧

タイトル 初回視聴率 最終回視聴率 全話平均視聴率
コピーフェイス〜消された私〜 4.6% 4.2% 3.8%
お母さん、娘をやめていいですか? 5.0% 6.1% 5.7%
ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜 5.7% 5.2% 5.6%
ブランケット・キャッツ 6.6% 5.0% 5.5%
この声をきみに 7.6% 3.4% 3.4%

NHK総合金曜22時帯「ドラマ10」枠の過去作品の視聴率を見ると、『コピーフェイス〜消された私〜』以外は、5%台~6%台となっています。

 

「マチ工場のオンナ」の主演俳優さんが登場したドラマの視聴率

 

それでは少し視点を変えて、出演者の過去出演作品の視聴率を見てみましょう。

 

内山理名さんの歴代主演・主演ドラマ平均視聴率は…

内山理名さん(初主演)

日時 1999年4月(TBS)
番組名 コワイ童話 シンデレラ
平均視聴率 3.4%

 

日時 2005年10月(フジテレビ)
番組名 大奥〜華の乱
平均視聴率  15.6%

 

日時 2007年4月(テレビ朝日)
番組名 生徒諸君!
平均視聴率 7.6%

 

内山理名さんが主演となるドラマは2007年の『生徒諸君!』以降ひとつもなく実に10年ぶりの主演となります。

最初の視聴率は内容もありますが『この声をきみに』で主演した竹野内豊さんの初回視聴率は7.6%ということから意外と出演者等にもよります。

またこの時間の裏番組がTBSのドラマ枠があり強いのでいずれにせよ平均視聴率が5%を超えることが出来れば良い方ではないでしょうか

 

スポンサーリンク

「マチ工場のオンナ」の展開と期待の声

 

 

 

 

 

 

「マチ工場のオンナ」の第1話あらすじや感想と視聴率速報

 

第1話あらすじ

2004年、32才の専業主婦の有元光(内山理名)は自動車部品メーカーに勤める夫・大(永井大)と息子・航太の3人で名古屋郊外に暮らしていた。ある日、光の父で町工場の社長の泰造(舘ひろし)が突然倒れる。余命数日のガンだった。ショックを受ける母・百合子(市毛良枝)や職人の勝俣(竹中直人)・純三(柳沢慎吾)たち。光は会社存続のため重要書類や印鑑を探すが、光に社長を継がせる気がない泰造は、教えようとしない。

 

第1話の感想

舞台は名古屋のマチ工場です…この辺りは、昔から工場も多いですよね。

 

実話だからこそのリアルティある内容に期待できます。最終回までの展開が楽しみですね。

 

ダンディーな役柄が多い大スター舘ひろしの名古屋弁は、なかなか見られないですね。

 

NHKのドラマ班の時代設定はかなり厳しいようです。昭和時代を表すのもこだわりがあります。

 

昭和時代のおやじは、頑固です。娘にも容赦ない感じ…です。

 

昭和の父は、どんな手を使っても…ってトコですかね。

 

娘も…負けてないです。でも、お父さんの背中が…寂しさでいっぱいでしたね。

 

そうだったんですね。ナンバーだけで、思い出…フィードバックする展開。泣けます。

 

亡き息子への愛も、跡継ぎとして育ててきた娘への愛も金庫に閉じ込めていたお父さん…泣けます。

 

あんなに頑固なお父さんの愛が娘に伝わった瞬間…テレビの前でジーンとしちゃいました。

 

 

重くてハードな展開に、笑える名脇役とやわらかいトーンの主題歌に救われますね。

 

第1話の視聴率速報

視聴率は4.2%

 

「マチ工場のオンナ」の第2話あらすじや感想と視聴率速報

 

第2話あらすじ

光(内山理名)は父・泰造(舘ひろし)が残した町工場を継ぐべきか迷っていた。会社は倒産寸前、一刻の猶予もないと経理担当の打越(忍成修吾)は結論を迫る。つきあいのある銀行員・長谷川(村上淳)や母・百合子(市毛良枝)は、夫の大(永井大)の社長就任を期待するが、大にアメリカへの異動の話が。必死で再建策を探す光。しかしリストラしか方法が見つからない。そんな中、職人の勝俣(竹中直人)と純三は、ある行動に出る。

 

第2話の感想

 

 

 

 

 

第2話の視聴率速報

視聴率は4.3%

 

「マチ工場のオンナ」の第3話あらすじや感想と視聴率速報

 

第3話あらすじ

光(内山理名)が、ベテランの運転手・三枝(苅谷俊介)を含む5人をリストラしたことで会社は大騒ぎに。職人の勝俣(竹中直人)や純三(柳沢慎吾)は光のやり方に猛反発する。光は若い社員の一ノ瀬(吉村界人)たちのアイデアを元に、社内の改善を図ろうとするが、それが新たなアツレキを生む。アメリカへの異動が決まった夫・大(永井大)ともすれ違いが。そんな折、若手の川口(渡辺佑太朗)のミスで、大量の不良品を作ってしまう。

 

第3話の感想

 

 

 

 

 

 

 

第3話の視聴率速報

視聴率は3.9%

 

「マチ工場のオンナ」の第4話あらすじや感想と視聴率速報

 

第4話あらすじ

光(内山理名)が、ベテランの運転手・三枝(苅谷俊介)を含む5人をリストラしたことで会社は大騒ぎに。職人の勝俣(竹中直人)や純三(柳沢慎吾)は光のやり方に猛反発する。光は若い社員の一ノ瀬(吉村界人)たちのアイデアを元に、社内の改善を図ろうとするが、それが新たなアツレキを生む。アメリカへの異動が決まった夫・大(永井大)ともすれ違いが。そんな折、若手の川口(渡辺佑太朗)のミスで、大量の不良品を作ってしまう。

 

第4話の感想

 

 

 

 

 

第4話の視聴率速報

視聴率は4.7%

 

「マチ工場のオンナ」の第5話あらすじや感想と視聴率速報

 

第5話あらすじ

光(内山理名)が社長となって3年。大(永井大)がアメリカから帰ってきた。勝俣(竹中直人)や純三(柳沢慎吾)たちベテラン職人と若手の間にも連帯感が生まれ、会社は順調だ。光は設備の刷新を決意。銀行員の長谷川(村上淳)に4千万円の借り入れを相談するが拒否される。その後、経理の打越(忍成修吾)からダリア精機の可能性を知らされた長谷川は、光の相談にのるようになる。しかし、それが周囲の誤解を生むことになり・・・。

 

第5話の感想

 

 

 

 

 

 

 

第5話の視聴率速報

視聴率は5.2%

 

「マチ工場のオンナ」の第6話あらすじや感想と視聴率速報

 

第6話あらすじ

リーマンショックの波が瞬く間に押し寄せ、ダリア精機の受注は大幅に減る。大口客の名古屋オートモーティブから発注も断られ、ついに仕事が無くなる。社員に給与を払うため、光(内山理名)は、空き倉庫を貸し出すレンタル業を始めるが焼け石に水だった。融資を進めた長谷川(村上淳)の立場も銀行内で悪化し、異動させられてしまう。大(永井大)との別居も続いていた。そして追い込まれた光は、究極の選択を迫られる。

 

第6話の感想

 

第6話の視聴率速報

視聴率は2.3%

 

「マチ工場のオンナ」の最終回(第7話)あらすじや感想と視聴率速報

 

最終回(第7話)あらすじ

このままでは社員の給与が払えなくなると危機感を持った光は、勝俣(竹中直人)・純三(柳沢慎吾)をはじめ全社員を集めて、今後のダリア精機の存続について話す決意を固める。土壇場で光が考えついた捨て身の作戦。その効果で、どこまで会社が持ちこたえられるのか?果たして、光と仲間たちに奇跡は起きるのか?

 

最終回(第7話)の感想

 

最終回(第7話)の視聴率速報

視聴率は3.8%

 

「マチ工場のオンナ」の全話視聴率速報の一覧表

 

話数 日時 視聴率
第1話 2017年11月24日 4.2%
第2話 2017年12月1日 4.3%
第3話 2017年12月8日 3.9%
第4話 2017年12月15日 4.7%
第5話 2017年12月22日 5.2%
第6話 201年12月29日 2.3%
第7話 201年12月29日 3.8%

 

「マチ工場のオンナ」の全話視聴率速報と一覧!最終回まで随時更新まとめ

 

2017年11月冬ドラマ、NHK総合の金曜22時帯「ドラマ10」枠は内山理名さん主演の『マチ工場のオンナ』が開始となります。

裏はコウノドリ2(2017)なのでかなり苦戦を強いられるはずですが内山理名さん主演や舘ひろしさんが出演するということもあり期待している方も多いです。

 

「マチ工場のオンナ」を視るならU-NEXTで

 

U-NEXTは、日本最大級の動画サービスの一つです。

見放題の動画が6万本以上、レンタル作品が4万本以上のほか、書籍・漫画・ラノベ合計33万冊以上がラインアップされています。

U-NEXTには、31日間のお試し期間があり、登録時にレンタル作品に使える600ポイントが貰えます。

「ドクターX」第5期は、ポイントレンタル配信されているので、登録時に貰える600ポイントを使って、見逃した回を今すぐ見ることができます。

お試し登録期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

 

人気ドラマや最近のドラマでは

  • ドクターX~外科医・大門未知子~5シリーズ(2017)
  • コウノドリ2期(2017)
  • 陸王
  • 監獄のお姫さま
  • わろてんか
  • 重要参考人探偵
  • 科捜研の女17シーズン
  • 奥様は、取扱い注意

など見放題ではないですが国内ドラマの種類が一番豊富で多数配信されています。(2017年10月末現在)

スポンサーリンク