2019年4月5日スタートの東海テレビ・フジテレビ系列「オトナの土ドラ」は、Kis-My-Ft2藤ヶ谷太輔さん主演のドラマ『ミラーツインズ(シーズン1)』です。
主人公は双子の弟葛城圭吾と兄葛城勇吾。20年前に起きた誘拐事件をきっかけに、弟は刑事になりそして兄は犯罪者となり別々の人生を歩むことになった双子の人生を描く心理サスペンス!
こちらの記事ではドラマ『ミラーツインズ(シーズン1)』の初回(第1話)と次回の第2話のネタバレや感想とあらすじを紹介していきます!
Contents
ドラマ「ミラーツインズ(シーズン1)」初回(第1話)あらすじや感想とネタバレ
ドラマ「ミラーツインズ(シーズン1)」初回(第1話)あらすじ
資産家の息子・ケイゴとユウゴは双子の弟と兄。真面目なケイゴとは反対にユウゴは奔放な性格だった。その日、公園で遊んでいた時も、ケイゴは時計を見て「もう帰ろう」と言った。ユウゴは聞かず「勝手にしろ」と公園の奥に向かう。ユウゴを置き、ひとり家路を急ぐケイゴ。まさかその直後に、ユウゴが誘拐犯に拉致されるとは思いもせずに――
20年後、30歳になった葛城圭吾(藤ヶ谷太輔)は警視庁捜査一課の刑事になっていた。兄・勇吾の誘拐事件は未解決のまま捜査は打ち切り…行方どころか生死さえ分かっていない。自分の手で真相を明らかにしようと刑事になった圭吾だったが、そんな圭吾を捜査一課の同僚・赤城(渡辺大)は疎ましく思っていた。警察官でありながら誰よりも警察を信用していないのが圭吾だと――
そんな中、圭吾の父・栄一(佐戸井けん太)がテレビ番組で20年前の事件の情報提供を呼びかける。有力な情報には私的に懸賞金を支払うと言う栄一。
その額、1億円。
「私たち家族は諦めません。必ずどこかで勇吾が生きていると信じています」
圭吾も父と同じ気持ちだった。勇吾の遺体は見つかっていない。遺体がない以上、生きていると信じる。圭吾にとって唯一心を許せる恋人・里美(倉科カナ)との仲がなかなか進展しないのも、勇吾を見つけるまでは、という思いが強かったからだった。
「私……いつまで待てばいい? 圭吾はいつまで苦しめばいいの?」
里美の言葉に、20年前の悔恨を思い出す圭吾。あの時、なぜ勇吾をひとりにしてしまったのか。なぜ自分は助かってしまったのか――
圭吾と同じように、20年前の事件のことを引きずり続けているのが、当時捜査に当たった所轄刑事の皆川(高橋克典)と、現・捜査一課長の久能(石黒賢)だった。忘れられぬ未解決という悔恨。20年前の事件に縛り付けられている男たち。皆川は圭吾に苦しくもらす。「俺たちは一生解けない呪いにかかってる」と――そんな中、一件の殺人未遂事件が起こる。
刺されたのは番組を見て情報提供をしようとした無職の男・田島(濱津隆之)。たまたま近くにいたことで第一発見者となった圭吾だったが、現場に残されていた犯人の毛髪のDNA鑑定によって驚くべき事実が浮かび上がる――
初回(第1話)の感想やネタバレ
第1話の感想
圭吾の哀愁漂うこの表情#ミラー・ツインズ に藤ヶ谷君が演じているの観られて、ホント幸せ‼︎#藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/H5NYubT7Kk
— 藤ヶ谷💖ガヤさん好き (@fujigaya_aki) 2019年4月6日
かっこいいムリ#ミラー・ツインズ pic.twitter.com/0QuVGaaDNu
— みお (@smileThankhappy) 2019年4月6日
芸が細かいな〜〜!!!
誕生日ガヤさんと一緒じゃん〜!#ミラー・ツインズ #藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/s2vIQqtga3— 林檎 (@luv_kmf2_cherry) 2019年4月6日
⚠️ネタバレ注意⚠️
あっあっあっあかーーーーん!!!!
藤ヶ谷太輔エロすぎ無理無理無理無理!!!え、藤ヶ谷担、ふじがやたんご無事!?!?
あえ、えまじで、なにこれなにこれまじでなにこれ#ミラー・ツインズ pic.twitter.com/UzInTDpfQo— 🐰きのぴよ🐰 (@136_arakis) 2019年4月6日
背中フォォォォォ/////#ミラー・ツインズ #藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/8ffqcMMB6H
— めぐお(おぐお)@ ニュー匠の手 (@sobachan0604) 2019年4月6日
この飲み方見たらリヴァイ兵長思い出した。#ミラー・ツインズ pic.twitter.com/4GBMa8WL99
— ぱん食べたい🍞 (@Y6zEigZhqv3qt96) 2019年4月6日
ミラー・ツインズ第1話感想#ミラー・ツインズ pic.twitter.com/kh2a6X3U9Z
— Ringaya (@ringaya_xxx) 2019年4月6日
芸が細かいな〜〜!!!
誕生日ガヤさんと一緒じゃん〜!#ミラー・ツインズ #藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/s2vIQqtga3— 林檎 (@luv_kmf2_cherry) 2019年4月6日
刑事 北山宏光と藤ヶ谷太輔
#ミラー・ツインズ pic.twitter.com/dZE2qpU6U5
— お ま ゆ (仮) (@maaaaaayu_0917) 2019年4月6日
さとみが一番の裏切りものなんかーい😵圭吾をよしよししたい😭
一番信じてるしかも恋人に裏切られるとかありえなさすぎる…あまりの展開にエッチなシーンに何の嫉妬も抱かなかったわwそれとこの予告の勇吾のニヤっと笑う顔に心奪われたー♥️#ミラー・ツインズ #藤ヶ谷太輔 pic.twitter.com/9G1Fv1U18F— ミカ@🍎 (@mika06250704) 2019年4月6日
たいぴーのラブシーンはマジでしんどい😅シニカレとMARSのキスより激しすぎて😣#ミラー・ツインズ #藤ヶ谷大輔 pic.twitter.com/7Y9GyrRPYW
— gayagayagaya (@txxxmreiwa) 2019年4月6日
ふふふふんに入ろっかな〜🥺🎶 pic.twitter.com/cUyOA7omDT
— po (@arkmfsn) 2019年4月6日
第1話のネタバレ
今夜 あなたの情報が
一人の人間を 救うかもしれない。
外わだ司会の
わだ いつきです。
では 第弾。
年前に起きた 悲劇。
緑坂南公園 男児誘拐事件。
葛城 勇吾君。
当時 歳だった 少年は
ある日 こつぜんと 姿を消した。
果たして 彼は 今…。
圭吾年前。
僕たちは いつも 一緒だった
圭吾
《そろそろ 門限だし 帰ろう》
勇吾《まだ 平気だって》
《圭吾。 ボル》
圭吾《帰る》
勇吾《勝手にしろ》
同じ 食事。
同じ 勉強。 同じ 遊び
そう。 鏡のように
同じ人生が
これからも続くと 思っていた
あの日までは
外わだそこで 今夜は
行方不明になっている
葛城 勇吾君の お父さま
葛城 栄一さんに
スタジオに
お越しいただいております。
それでは どうぞ。
外栄一よろしく お願いします。
外わだこちらへ どうぞ。
外栄一はい。
≪久能始まったか
圭吾はい。
外わだ事件の真相に 迫り
そして 行方不明になっている
葛城 勇吾君の 消息を
探ってまいります。
久能もう 年か。
外わだ平成の
未解決事件の中で
世間から 最も 注目された
この誘拐事件。
外わだ生放送で お送りしているこの番組。 事件の日から 年。
止まったままの
葛城さんの時間が
再び 動きだせるよう
全力で 協力してまいります。
年前。
当時 歳だった 勇吾君…。
今でも 覚えています。
昨日のことのように。
久能《圭吾君。 誰か 怪しい人を見掛けなかったかな》
皆川《大丈夫。
勇吾君は きっと 助かるさ》
捜査員《入電 入電》
捜査員《時分》
栄一《はい》
ボイスチェンジャの声
《金は 用意できたか》
栄一《息子は 無事ですか》
《声を 聞かせてください。
食事は…》
ボイスチェンジャの声《今から
受け渡しの場所を 言う》
《金は 息子に運ばせろ》
栄一《息子》
ボイスチェンジャの声
《もう一人の双子が いるだろ》
栄一《圭吾…。 駄目だ》
ボイスチェンジャの声
《こっちの指示を 無視すれば
人質の命は ない》
外捜査員《補足 。 現在時
圭吾君が 電話ボックス前に 到着》
外捜査員《圭吾君。
電話に出てます》
外捜査員《指揮本部から
各捜査員宛て》
《圭吾君。 何らかの指示を
受けている状況》
栄一《圭吾》
久能《久能から 捜査員。
マルタイは 高所から
見張っている 可能性がある。
配置転換せよ》
外捜査員《至急 至急。
圭吾君が バッグを
道路に 落としました》
外捜査員《至急 至急。
バイクに乗車した人物が
バッグを拾い上げ
南方に 走行しました》
外捜査員《ナンバ とれたか追跡しろ》
栄一《圭吾》
《圭吾。 大丈夫か
ケガ ないか》
外わだ警察は
現金を持ち去った バイクを
必死に 捜索しましたが
結局 手掛かりは つかめず。
犯人は 身代金 万円を
奪ったまま 姿を消しました。
その後 犯人からの連絡も なく
誘拐された 勇吾君の安否が
分からないまま
年が 経過しています。
わだ身代金目的の 誘拐の場合
公訴時効は 年。
もう 時効になっているわけですがなぜ 今になって こうして
番組への ご出演を
決意されたんでしょうか
時効が
過ぎているからといって
私たち家族にとって
決して 終わりではありません。
外栄一息子に 会うまでは。
勇吾に おかえりって 言うまで…。
わだ突如 愛する ご子息との
時間を奪われた…。
照井余命宣告を
受けたらしい。
葛城さんの奥さん。
持って あと 半年。
だから 最後に
かなえさせたいんだ。
行方不明になった 勇吾君に
一目 会いたい 母親の願いをな。
外私たち家族は 諦めません
外わだそれでは ここで
現在も 行方不明中の
葛城 勇吾君の 似顔絵を
ご覧いただきます。
この似顔絵は
勇吾君の 双子の弟
圭吾さんを モデルにして
作られました。
外栄一どんな ささいな情報でも構いません。
どうか 皆さん。
力を貸してください。
外わだ勇吾君の発見に つながる有力情報の 提供者には
葛城さんから 私的懸賞金
億円が 支払われます。
赤城懸賞金 億ね。
赤城警察の恥さらしも
いいとこだな。
久能赤城。
赤城しかし 課長。
こんな番組 流されちゃ
警察の威信は 地に落ちます。
赤城なあ 葛城。 お前 あれか
警察に 恨みでもあるのか
あったら 刑事になってません。
赤城あん
久能赤城。
われわれ 警察が
勇吾君を 救えなかったのは
事実だ。
赤城いい機会ですから
はっきりと 言わせてください。
正直 俺は 気に入らないんだよ。
警察に 任せられないからって
自分が 刑事になっちまうような
お前の 自己中心的な 正義感がな。
いや。 そんなつもりは…。
赤城つもりは なくても
俺たち 全員 信用してないですってオラが 出てんだよ。
詩織時効なんて
なくなれば いいのに。
皆川気持ちは 分かるが
警察の 人員と 労力 経費にも
限界があるんだ。
詩織皆川さんは
個人的に ずっと
捜査してきたじゃないですか。
皆川うん。
詩織今でも 犯人が どこかで
のうのうと 生きてると思うと…。
私 許せません。
皆川強い正義感は
課長譲りだな。
父も ずっと
引きずっていました。
あの誘拐事件は
人ごとでは ないんです。
《やめてよ。 誰か》
《誰か 助けて…》
外バイブレタの音
もしもし。
里美まだ 帰ってなかったんだ。
仕事
買い物して
今 圭吾の家まで 来たんだけど。
あっ。 ごめん。
すぐ 帰る。
里美急がなくて いいから。
待ってるね。
ホント ごめんね。
外バイブレタの音
田島もしもし。 田島です。
ええ。 さっき 番組 見て。
田島そうそう。
葛城 勇吾について 情報が。
田島お前…。
≪絶叫
大丈夫ですか
もしもし。
大至急 救急車を お願いします。
場所は 緑坂丁目。 緑坂南公園。
私は 捜査課の 葛城です。
菅原本件は 通り魔的な
犯行の線が 濃厚である。
今後 被害が 拡大しないよう
早期 検挙に 至ってもらいたい。
まずは 犯行時の状況について。
はい。
被害者は 田島 修二さん。 歳。
昨夜 時分。
鋭利な刃物で 胸部を刺され 重傷。
緊急手術で 辛うじて
一命を 取り留めましたが
意識は 戻っていません。
所持品を 確認した結果
財布には 現金が
在中していたことから
物取りの犯行では ないと
考えられます。
その他 被害者の右手に
毛髪様のものが 握られており
現在 鑑定を
依頼してるところです。
赤城気が利かねえな。
お前が あそこで
捕まえてくれりゃ
こっちも 所轄まで 出張らなくて
よかったのによ。
菅原の せきばらい
菅原え。
次に 目撃者について。
詩織内輪もめ してる
場合じゃないのに。
皆川まっ 俺たち 所轄は
マイペスに いこう。
皆川さん。
皆川おお。 圭吾。
ああ。 葛城警部補。
ちょっと やめてくださいよ。
皆川さんと 一緒に
捜査が できて 心強いです。
皆川それは
こっちの せりふだよ。
ああ。 紹介しとこう。
今 俺の下に付いてる 新人のな…。
詩織久能 詩織です。 お噂は
皆川さんから 伺ってます。
あなたが 課長の
皆川飛ばされたくなかったら
くれぐれも 彼女に
粗相の ないようにな。
詩織ちょっと。
やめてくださいよ。
気を付けないと。 では。
皆川ああ。 圭吾。
お前 昨日から
帰ってないだろ
いったん 休んで 着替えてこい。
はい。
あっ。 圭吾。
あっ
ああ…。
大丈夫
大丈夫。 ああ。
ああ。
うん はい。
はい。 ありがとう。
昨日 見たよ。 特番。
ああ。
勇吾君のこと 何か 分かった
情報は 結構 寄せられてるみたい。
お金目的の
冷やかしとかじゃ ないよね
まあ もちろん
そういうのも 想定のうちだよ。
まだ 信頼性の高い情報は
ないみたいなんだけど。
そっか。
うん。
勇吾君。 ホントに
生きてるのかな
遺体は 見つかってない。
うん。
いただきます。
はい。
うん。 おいしい。
これ お店に出せるよ。
圭吾。
ちゃんと 自分の幸せも 考えてね。
勇吾のこと 忘れるわけには
いかないんだ。
そう 言い聞かせてるみたい。
これは 俺たち 家族の
問題だから。
私 いつまで 待てばいい
圭吾は いつまで
苦しみ続ければ いいの
あのとき…。
勇吾を 一人にしなければ…。
俺だけ 先に
帰ったりしてなければ…。
圭吾のせいじゃない。
ねっ。
自分を責めないで。
男性何 田島のやつ
とうとう 何か やらかしたわけ
皆川とうとうですか
男性ずいぶん
金に困ってたみたいよ。
で ほら。 例の 誘拐事件。
あれの懸賞金 目当てで
情報提供したって。
皆川田島さんが
男性うん。
皆川どんな情報か
分かりますか
男性ホントか 嘘か
分かんないよ。
ただ あいつが 言うにはさ…。
赤城田島さん。 あなたを襲った
犯人を 覚えてますか
赤城さん。
赤城何だ
年前の 誘拐事件の犯人を
ガイ者が 知っていて
テレビ局に
情報提供したらしいんです。
赤城田島さん。
どうかしましたか
彼は あなたを助けた
刑事ですよ。
赤城あなたを襲った 犯人が
彼だと 言いたいんですか
赤城それは 確かですか
赤城犯人の顔
しっかりと 見たんですか
まさか…。
赤城おい。 葛城
坪井さん。
坪井はい。
鑑定に
回してもらいたいものが
あるんです。 坪井さんなら
科捜研に 顔が利きますよね
坪井ええ。 まあ。
何でしょう
坪井これは
僕の毛髪です。
犯行現場に 残された 毛髪と
僕の を
鑑定してもらいたいんです。
坪井よく 意味が
なぜ そんなことを
お願いします。
犯人に つながる
重要な手掛かりに
なるかもしれないんです。
看護師測りましたか
春江はい。
≪ノック
看護師はい。
看護師こんにちは。
栄一ああ。 こんにちは。
看護師また 来ますね。
春江ありがとう。
栄一顔色 いいじゃん。
えと。
新しいタオルを ここに置くよ。
春江ありがと。
それで
何か 分かったの
勇吾に関する 情報。
栄一うん。
有力な情報は まだ。
≪ノック
栄一はい。
尾見門失礼します。 葛城さん。
どういうことなんですか
春江尾見門先生。
尾見門懸賞金なんて
聞いてませんよ。
栄一ああ。 お伝えするのが
遅くなって 申し訳ありません。
尾見門億って。 困りますよ。
葛城家の資産管理は
弁護士である 私 尾見門の
仕事なんですから。
栄一これは 家内と 話し合って
決めたことなんです。
勇吾が 見つかるなら
全財産 はたいても 惜しくないと。
尾見門ちょっと待ってください。じゃあ 私は どうなるんですか
尾見門管理する資産が
なくなったら 私は…。
ご心配なく。
そのときには
新しい顧問先を
ご紹介させていただきますから。
ああ。
あっ。 あっ。
いや。 水くさいこと
言わないでくださいよ。
私 尾見門は 葛城家に
骨を うずめる覚悟です。
外バイブレタの音
栄一あっ。 すいません。
外バイブレタの音
栄一勇吾が 生きてる
それ 本当なのか
確かなことは まだ。
ただ 俺には 身に覚えがないのに
その 田島って男が
俺に 刺されたって。
鑑定の結果が 出るまで
このことは 人だけの秘密に。
いやいや。
それは あり得ないな。
お前は あれか
勇吾のこと
殺人未遂の犯人だと
思ってんのか
自分の兄さんを
犯罪者じゃないかと
うたぐってるのか
それは…。
だいたい その 田島って男が
嘘ついてる 可能性だって
あるじゃないか。
勇吾に限って あり得ないよ。
早ければ 日後には
の鑑定結果が出る。
それで 全てが分かる。
もし 犯人と 俺の が
一致したら
勇吾は 生きてる。
皆川年前。
ここから 全ては 始まった。
皆川ほとんど 呪いだな。
えっ
時効が過ぎて 法律は
事件を問うことは やめた。
だが 俺たちの心は
問い続けてる。
皆川やめるわけには
いかない。
ずっと 縛られ続けてる。
あの日から。
皆川そして これからも。
皆川俺たちは 一生 解けない
呪いに かかってる。
やめてください。
皆川だがな 圭吾。
お前は 俺たちと違って 若い。
もう少し 自分を 大切にしろ。
皆川さんには 感謝してます。
捜査が 打ち切りになってからも
勇吾を 捜し続けてくれたのは
皆川さんだけですから。
皆川だが 見つけられてない。
「見つけられなかった」じゃ
なくて 「見つけられていない」
そういうところです。
ホントに 尊敬します。
俺も 皆川さんみたいな刑事に
なりたいです。
皆川ハッ。
それは 志が低いな。
俺は 所轄の しがない刑事。
お前は 捜査課の エリトだ。
今の俺が あるのは
皆川さんの影響だから。
皆川なあ 圭吾。 俺は
月並みなことしか 言えないが
お前は お前の人生を生きる
権利がある。
お前が 幸せになったって
勇吾君は
文句を 言ったりはしない。
そうでしょうか
皆川お母さんに
残された時間だって 少ないんだ。
最後に お前の 幸せな姿を
見せてあげるのも
大切な親孝行じゃないか
さつきはい。 お待たせ。
さつきはい。
さつきあなたの
その顔を見ると
ことしも 春が来たって
思うわね。
冬よりも こたえる 春が。
皆川悪いな。 毎年 毎年。
さつきううん。
あなたにとって
勇吾君も 圭吾君も
子供みたいなものだものね。
さつき私に 気を使わなくて
いいから。
俺たちには 子供が いない分
夫婦の時間が あるじゃないか。
それだって 幸せなことだ。
さつきそうね。
どうですか 一杯。
さつきんっ。
あら。 じゃあ。
圭吾。
待ってたの
連絡 くれれば よかったのに。
今日は ごめんね。
私 自分の気持ちばっかり。
私も ただ
待ってるだけじゃなくて
圭吾を支えられる人に
ならないと。
里美 ごめん。
勇吾が
つらい目に 遭ったのに
俺だけが
笑うわけには いかないって
ずっと 里美に甘えてた。
里美だけだったから。
この 年。 俺は
誘拐されなかった方って
見られてて
そういうのが
当たり前に なってた。
でも 里美だけは 違った。
勇吾のこととか
関係なく 俺を見てくれて。
だって 圭吾のことしか
知らないし。
年だよ。
圭吾だって じゅうぶん 苦しんだ。
誰も 圭吾のことを
責めたりしない。
だから 笑って。
圭吾が 笑ってくれたら
私 幸せだから。
栄一勇吾。 勇吾。
悲鳴
皆川圭吾…。
皆川相手の運転手が 言うには
ずいぶん 無茶な運転を
してたらしい。
父は 車が 一番の趣味でした。
運転は 得意でしたし 事故を
起こすなんて 考えられません。
皆川事故じゃないとしたら
何だっていうんだ
呪いです。
勇吾が
生きてるかもしれないって
父を 動揺させるようなこと
言ったから。
俺が 殺したんだ。
俺が 父を。
春江悪いわね。
春江葬儀のことも
全部 任せっきりで。
いや。
春江お父さん きっと
勇吾の居場所が 分かったのね。
春江だから 会いに行ったのよ。
勇吾のところに。
やめてくれ。
春江そうでも 思わなきゃ…。
もう 大丈夫だから。
あしたから 仕事にも復帰する。
ホントに 大丈夫
うん。
ああ。 あの言葉 どういう意味
うん
勇吾君が 生きてるかもって。
ああ。 担当してる事件の
被害者がね
俺の顔 見て
俺に 刺されたって。
えっ
だから 勇吾が生きてて
それでって。
そんな まさか…。
どっかで 期待してたんだ。
勇吾が 生きててくれたら
呪いから 解放されるって。
たとえ 犯罪者だろうと
生きてさえいてくれれば。
ただ そう
思い込みたかったのかもしれない。
ホントに 勇吾君だとしたら
あり得ないよ。 常識的に考えて
生きてるわけが…。
外バイブレタの音
出なくていいの
外バイブレタの音
はい。
外坪井鑑識課の 坪井です。
坪井例の毛髪の 鑑定の
結果が 出ました。
坪井 一致です。
えっ。 ってことは…。
容疑者の と
葛城さんの が
一致したということです。
これ どういうことですか
説明してください。
落ち着いたら 話します。
助かりました。
外坪井ちょっ。
ちょっ ちょっ ちょっ。
圭吾
勇吾が…。
勇吾が 生きてる。
何かの 間違いじゃ
俺と が 同じ人間は
この世界に 一人しかいない。
間違いない。
じゃあ 被害者の方に
すぐに 会いに行った方が
いいんじゃない
えっ
勇吾君の情報を
提供しようとしてた
人なんでしょ
勇吾君のこと 何か知ってるかもああ。
大丈夫ですか
大丈夫ですか
心電計の警告音
田島さん 田島さん
患者の容体が
すぐ 来てください
田島さん
医師すいません。 代わります。
代わります。 代わります。
救急カト。
看護師はい。
田島さん 田島さん
赤城葛城。
赤城お前 田島に 何をした
何って 助けようと…。
林田赤城さん
田島は 年前の 誘拐の実行犯を
知ってるって 名乗り出ていた。
お前 そう 言ったよな
≪足音
先生。 田島さんは
医師残念ですが…。
そんな。
医師人工呼吸器が
外されていたのが 原因かと。
赤城分かりました。 後は
警察の方で 確認します。 おい。
林田詳しく
お話 聞かせてください。
赤城特捜本部に 連絡しろ。
一同はい。
赤城さん。
赤城何だ
田島さんが 僕を
犯人だと 言ったのが 気になって。
被害者が 握っていた 毛髪と
僕のを
鑑定してもらいました。
それで
一致しました。
何が 言いたい
ご存じかとは 思いますが
一卵性双生児の は
一致します。
つまり お前の 双子の兄
葛城 勇吾が 生きていて
自分を誘拐した 犯人を知る
田島に 接触し 殺害した。
そう 言いたいのか
まだ そこまでは。
確かに 荒唐無稽だが
筋は通る。
だが もう一人 田島を殺した
可能性がある 人間がいる。
えっ
葛城。 お前だ。
皆川待ってくれ。
話は 聞きました。
これは 何かの間違いじゃ…。
赤城所轄は 引っ込んでろ。
詳しいことは
今から 確認する。
詩織皆川さん。
赤城座れ。
もう。
ただいま。
また 砂糖 入れ過ぎてる。
ユウゴ。
勇吾お前も 好きだろ
甘い方が。
ようやく 俺の復讐が 始まる。
俺たちは いつも 一緒だった
同じ 食事。
同じ 勉強。 同じ 遊び
そして 同じ
でも 俺たちは 犯罪者と 刑事
正反対の人生を
歩んでいた
そう。 まるで 鏡のように
ドラマ「ミラーツインズ(シーズン1)」第2話あらすじや感想とネタバレ
第2話あらすじ
あらすじ
第2話の反応と期待の声
第2話の展開予想
ドラマ「ミラーツインズ(シーズン1)」の見逃し配信を無料視聴する方法
ドラマ「ミラーツインズ(シーズン1)」初回(第1話)のネタバレ感想やあらすじの紹介まとめ
2019年4月5日スタートの東海テレビ・フジテレビ系列「オトナの土ドラ」は、Kis-My-Ft2藤ヶ谷太輔さん主演のドラマ『ミラーツインズ(シーズン1)』!。
Kis-My-Ft2藤ヶ谷太輔さんが刑事の弟と犯罪者の兄との双子の兄弟を演じます。
東海テレビとWOWOWと共同制作とのことで話題にも上がっています
この記事では、ドラマ『ミラーツインズ(シーズン1)』を各話ごとに詳細にネタバレとあらすじや感想を更新していきますので、ぜひご覧ください!