【ノーサイドゲーム/ドラマ】3話ネタバレ感想:君嶋の手腕の凄さ!ファンクラブを設立・ボランティアをして観客を12000人に【大泉洋主演ドラマ】

スポンサーリンク

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。



2019年夏のTBS系列日曜21時枠は、大泉洋さん主演のドラマ『ノーサイド・ゲーム』が7月7日スタートしました。

第1話ネタバレ感想としては君嶋がGMとなり底辺ラグビーチーム「アストロズ」を優勝させるという目標を立てましたね。

こちらの記事ではドラマ『ノーサイド・ゲーム』の第3話ネタバレや感想やあらすじと次回の第4話のあらすじと期待の声や展開予想等を紹介していきます!

最新話の第3話までの内容を動画で見たいという場合は、Paraviを利用すると視聴できますのでチェックしてみてください。

【ノーサイドゲーム】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【大泉洋主演ドラマ】

2019.07.07

次にドラマ『ノーサイド・ゲーム』の第3話ネタバレや感想やあらすじを紹介していきます!

※ドラマ『ノーサイド・ゲーム』もまだ視聴していないのに間違ってドラマ『ノーサイド・ゲーム』の第3話ネタバレや感想や考察記事を見てしまった方、感想は気になるけどネタバレや考察自体が苦手な方はお戻りくださるようにお願いします。

スポンサーリンク

【ノーサイドゲーム】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【大泉洋主演ドラマ】

2019.07.07

ドラマ「ノーサイド・ゲーム」第3話あらすじや感想とネタバレ

 

ここではドラマ「ノーサイド・ゲーム」第3話あらすじや感想とネタバレについて紹介します。

 

ドラマ「ノーサイド・ゲーム」第3話あらすじ

トキワ自動車ラグビーチーム「アストロズ」のGMを務める君嶋(大泉洋)は、様々な数字を分析し黒字への可能性を探る。しかし昨年の平均観客数は非常に低く、その観客の大多数はタダ同然でバラ撒かれたチケットでの入場者だった。人気もなくチケットも売れなければ黒字化など不可能。さらに、プラチナリーグに参加している企業チームは日本蹴球協会に高額の参加費を払っている。協会はその資金を元手に試合の運営や宣伝、チケットの販売管理などを行っているが、参加費に見合うリターンがあるわけではない。君嶋は各チームのGMが集まる会議の席で収益向上のために知恵を出し合おうと提案するが、協会専務理事の木戸(尾藤イサオ)に一蹴されてしまう。他のチームのGMたちも君嶋に賛同する者は誰一人おらず・・・。
府中に戻った君嶋はファン獲得のために地元に密着した活動をしようと提案する。しかし新しいことを始めるには予算がかかるため、君嶋は追加予算を獲得するべく役員会議で滝川常務(上川隆也)と対決することに。
数日後、新監督の柴門(大谷亮平)は過酷で高度な練習を消化させるため選手をクラブハウスに寝泊りさせ合宿を始める。仕事以外はラグビー漬け、その合間にファンを増やすためのボランティア活動をさせられている選手たちはイライラを募らせていく。キャプテンの岸和田(高橋光臣)は何とかチームをまとめようとがんばるが、心身ともに疲労し練習中に怪我をしてしまう。病院に運ばれた岸和田は、そこで車椅子の少年・雄太(高木波瑠)とその母親(ホラン千秋)に出会い・・・。

 

第3話の感想やネタバレ

第3話のネタバレや感想の詳細を紹介します。

 

第3話の感想

 

第3話のネタバレ

        いこう いこう!

     (新堂)佐倉君
     うちはラグビー部… だよね?

       (佐倉)はい ラグビー部です

     
     (柴門)ほら
     倒されても すぐに起きろ!

      サイクロンズとのモールを
      想定しろ!

      (佐倉)相撲の押しの姿勢は
      ラグビーにおける

     スクラムやモール タックルの
     押しの姿勢の理想形です

      理にかなった練習法なんですよ

         なるほど

                しかし…

    (君嶋)何で 私まで…

    稽古を申し出たとき GMが
    タックルの練習をしてるって話したら

    親方が じゃあ ぜひ そのGMさんもって おっしゃってくださって

    誤解だ 私は別に
    タックルの練習なんてしてない

     ご厚意をむげにするわけには
     いかんだろ いけ!

         いけじゃない
        (浜畑)GMの番や

       私は いい!
       どう考えてもおかしい

     私が… やめなさい やめなさい
     やめろ おい!

        GM いきましょう

               GM いこう

         (一同)おお

     どすこい!
          (一同)どすこい!

        どすこい こい!
        (一同)どすこい!

     どすこい!
            (一同)どすこい!

           どすこい!

      <(真希)負ければ終わりの
      サラリーマン人生>

     <土俵際に追い詰められた夫は
     再起を図り>

      <部員達 そして柴門監督と>

     <スクラムを組むことを決めた>

    <そうして サラリーマンとしての
    意地と誇りをかけた>

       <夫の大勝負が
       ついに幕を開けたのだ>

     (記者)柴門監督 OB会の幹部
     でもあるサイクロンズの津田監督は

    今後 ライバル関係になりますが
    ひと言 お願いできますか?

      私が目指すのは
      相手を徹底的に たたきつぶす

         究極の攻撃ラグビーです

      大先輩である津田監督に対して
      失礼のないよう
     全力で戦いたいと思います

     (津田)こんな男を雇うチームが
     あるとはな

     (鍵原)はい アストロズですが

    新しく就任した この君嶋というGMラグビーの経験もないそうです

     はぐれ者の監督に 素人のGMか

           プラチナリーグも
           なめられたものだな

       完膚なきまでに
       たたきつぶしてやる

        えっ? 龍一君って

       博人のこと
       いじめてた子じゃないのか?

    (博人)うん
    勇気出して ぶつかってみたよ

    そしたら仲よくなった

            えっ そうなのか

    ええ よかったじゃないか

      でね 龍一君がね
      ラグビーやってみたいって

              ラグビーを?

    龍一君も一緒に ラグビー教えて

              うん

       ラグビー教室ですか?

     ああ この前
     メジャーリーガーの大谷選手が

    子供達に野球を教えてた

    どのスポーツでも
    やってることだろ

     これを機に
     アストロズを盛り上げていこう

      グラウンドに
      子供達があふれかえるぞ

       楽しみだな ハハハハハ

           1 2…

                1 2…
      2人だけです

      (本波)これを
      俺達全員で教えるのかよ

           どうします?
           一応 やりますか?

    そ… そうだな

           (龍一)俺 やめとく
        えっ?

          誰も来ねえじゃん
          だっせーな ラグビー

       やっぱ サッカーがいい 帰る

        待って 待って!
         おい 君!

         僕も もういい ラグビー

        あっ おい 博人

          博人!

          ああ

     (柴門)おい GPS 早く着けろ

      準備でき次第
      30分ハーフのミニゲームだ

       (柴門)友部 笠原
       スピードが落ちてるぞ

        安西 ペースが一定すぎる

     (佐倉)GPSシステムのおかげで

      選手全員の動きが
      克明に把握できるんです

             こりゃ すごい

        サボれば 一発でバレるな

       まずは とことん走る

     戦える体を一から つくり直す

         (一同)はい

     意外だったんだが 世界では
     日本のラグビーが人気らしいな

     いや そうなんですよ 2015年の
     ワールドカップの活躍のあと

     イギリスで行われた日本代表
     対イングランド代表の試合に

      訪れた観客は 8万人です

             (有馬)8万人!?

     (佐倉)ラグビーの発祥国である
     イギリスが

       ジャパンのラグビーを
       認めたんです

       世界が認めたんですよ

      だったら日本だって
      もっと盛り上がるはずだろ

      何なんだよ この静けさは

     世界が日本のラグビー見てるのに

     何で 日本人は
     日本のラグビー見ないんだよ

     (岸和田)そんなの
     こっちが聞きたいぐらいですよ

    アストロズの去年の平均観客数は

           たったの2500人だぞ

      しかも そのチケットだって
      実際は相当な枚数を

      タダ同然で
      配ってんじゃないのか?

       残念ながら そのとおりです

      人気もない
      チケットも売れないじゃ

      14億なんか到底回収できないぞ

      私は以前 生き残るためには
      勝つしかないと言ったが

     ただ勝つだけじゃダメなんだよ

       ちゃんと客を集めて
       黒字にすること

     それが最終的なゴールなんだ

        しかも うちは毎年

      日本蹴球協会に
      高い参加費 払ってるだろ?

      はい アストロズのように

     プラチナリーグに参加するチームは

       日本蹴球協会に毎年

    1500万円の参加費を支払います

      協会は その資金を元手に

       試合の運営や宣伝

    チケットの販売管理を行うんです

    プラチナリーグは
    全部で16チームだから

       合計で 2億4000万だぞ

      でも そのほとんどが
      日本代表のために使われてます

           ジャパンラグビーが
           強くなったのは

       協会が代表の強化に
       力を入れてくれたおかげです

      同じぐらい 国内リーグにも
      力を入れてほしいんだよ

    今度 プラチナリーグの
    各チームのGMが集まる会議がある

    そこで 話聞いてみるよ

              GM会議ですか

    一筋縄ではいかないかもな

             どういうことだラグビー界ってのは狭い世界だ

      日本蹴球協会の役員とGMは
      全員 元ラグビー選手で

        みんな 顔見知り

    先輩の言うことは絶対なんだ

     中でも 専務理事の木戸ってのが
     幅を利かせてる

     (木戸)以上が 今シーズンの

    プラチナリーグの
    運営方針となります

    日本ラグビーの発展のために
    プラチナリーグを盛り上げ

    きたるワールドカップを
    大成功させるべく頑張りましょう

        あの よろしいでしょうか

    トキワ自動車アストロズの
    ゼネラルマネージャーを務めております

        
       君嶋隼人と申します

         ああ トキワの

    恐れながら お伺いしたいのですが

    国内のラグビーファンを
    増やすために

    協会としては今後 どのような
    取り組みをお考えでしょうか

        昨年同様の運営を引き続き
        行うつもりですが

    いえ それでは困ります

    実は 私どもの
    昨年度の平均観客動員数が

    大変苦戦しております

              はあ
    (鍵原)君嶋さん

    よろしいでしょうか
                  はあ

    サイクロンズのGMを
    務めております 鍵原と申します

      サイクロンズの
          ここはリーグ全体の

    運営について話し合う場です

     アストロズさんの台所事情の
     ご相談窓口ではないのですが

        (笑いが起こる)

      これは アストロズだけの
      問題ではありません

     皆さんのところでも 少なからず

      同じ懸念が
      あるのではないでしょうか

      国内のラグビーファンを
      増やすために

     収益を増やすために
     どうすればいいのか

    各チームの代表者が集まった
    この場で

    知恵を出し合っていきませんか?

        君嶋さん ラグビーは
        アマチュアのスポーツです

      プロではないのですから
      収益を最優先するのはどうかと

    我々は 各チームを合計すれば

    毎年 2億4000万ものお金を
    協会に支払っています

      チームの運営にも
      莫大な予算がかかっている
     

      規模を見れば
      プロと同じじゃないですか

     それを お金の話をした途端に

    アマチュアスポーツだというのは
    いかがなものでしょうか

          君嶋さん あなた
          ラグビーのご経験は?

    ありません ですが
    以前は経営戦略室におりました

    その観点から見れば

    採算の合わない今の仕組みには
    問題があります

    組織的な改善策が必要だと
    思われます

       ここは会社ではありませんよ

           金儲けのための
           組織ではありません

    しかしですね
               ラグビーは

          もっと神聖なものです

     (柴門)連中にとって大事なのは
     組織を守ることだ

       新しいことを取り入れるのは
       難しいんだよ

    どうすればいいんでしょうかね
          それは俺も分からん

       これまで客が入らないことを
       疑問にすら思わなかった

    でも 君嶋

    お前は そうじゃない

    ラグビー界の常識が
    お前には非常識だ

    なら 素人のお前だからこそ

    できることがあるのかもな

    なんか バカにされてる気がする

          ただいま
       えっ ホントですか?

    (尚人)パパ!
    今度 練習見に行くよ

           おっ 見に来るか?

     ママが連れてってくれるって

          ママが? へえ
    それじゃあ 来週の日曜

    一緒に行きましょうか

    はい どうも

    おかえり
           ただいま

     でも 来週の日曜って アストロズ
     練習休みじゃなかったっけな

    アストロズ?
    見に行くのは FC東京よ

    FC東京!

            あっそう FC東京

    龍一君のお母さんに
    誘ってもらったの

                 龍一?まあ 色々言いたいことはあるけど

    博人とも
    仲よくしてくれてるみたいだし

      今は一緒に
      サッカーで遊んでるそうよ

          へえ
         龍一君んち

    家族で
    ファンクラブまで入ったんだって

    ファンクラブ?
                うん

       うちも入ろうかしら
         (尚人)うん!

         兄ちゃんも見に行こうよ
         サッカー

        うん

      ファンクラブを設立するぞ

          ファンクラブ?
      ああ

     これは Jリーグで
     大きな収益を上げてるクラブが

     集客や普及のために行ってる
     主な活動だ

    見てくれ
    ファンクラブの運営だけじゃない

    確かに
    地元イベントや清掃活動への参加

       地域の学校や病院への
       ボランティア訪問

       サインボールの贈呈

      子供の体験教室に
      ジュニアチームの運営?

     すべて やってみようじゃないか
          えっ?

    見えてきたぞ

    トキワスタジアムが

    アストロズのファンで
    満員になる姿が

         匂ってきたぞ

       黒字の匂いが ハハハ

      2カ月後の開幕戦が楽しみだ

       はい やってみましょう

       でも これだけのことを
       やろうとすると

    また お金がかかりますよ

        ボランティア?
           ああ

       アストロズの
       ファンクラブを作って

      ファンを増やしていこうと
      思ってる

       そのための活動だ
       どうか 協力してほしい

     (安西)まあ ファンが増えるなら

     (岬)けど
     オフを削れってことですよね

    GMが ここまで
    おっしゃってるんだ

        やってみないか?

     やれることから やってみよう

       みんな よろしく頼む

       やろうぜ アストロズ!

      <こうして
      アストロズは地域のため>

    <ファン獲得のために動きだした>

      <夫の主導のもと 選手達は
      仕事と練習の合間を縫って>

      <街の各所に顔を出し
      ボランティア活動を行った>

    <住民達の反応は おおむね好評で>

     <新生アストロズは 順調な
     滑り出しを見せたかに思えた>

        ありがとうね お兄ちゃん(佐々)いえ とんでもない

         1等出ました!

      皆さん ぜひスタジアムに
      足を運んでください

        お待ちしてます

         アストロズの応援
         よろしくお願いします

      ありがとうございます

       どうしたんです? 青野さん

         (青野)いや…

             行こう

     柴門 浜畑の動きが
     よくなってきた気がするんだが

      分かるか?
             ああ

        脳トレだ
             脳トレ?

       (柴門)あいつの弱点

    老いからくる
    反射神経の衰えを克服するために

       毎日 脳を鍛えてるんだ

          なるほど

          集合!

    しかし
    このチームの最大の弱点は ここだ

        佐々
      (佐々)はい

      どうして銀太郎を飛ばして
      ジャンボにパスしなかった

          えっ…

      (柴門)195センチ 115キロの
      ジャンボなら

     ディフェンス2人 引き込めるだろ

     その裏から銀太郎を走らせる

     これが
     この局面の最高のプレーだろ

            お前ら 考えろ!

        考えろ 考えろ!

     その局面で 何が最高のプレーか

         考えるんだ!

         分かったか?
         (一同)はい

    さあ いけ
               ヨッシャ

    サインなしで判断するなんて

    そんなの テレパシーでもないと
    無理じゃないのか?

          テレパシーか

       まあ 簡単に言うと そうだな

    そうだなって
    そんなことできるのか?

         あいつらが
         家族になれるかどうかだ

        家族?

    そのためには やはり合宿が必要だ

      予定早めて 今週から始めるぞ

              今週?

          (いびき)

     おい お前ら 起きろ 練習だ!

      10分後にグラウンドに集合

       10分後!?

      うん… 10分後 10分後

         早くしろ!

      どうした
      10分後 集合っつっただろ

     (友部)すいません 寝てました

    何で起こしてやらなかったんだよ

     お前ら 何で
     起こしてやらなかったんだよ

      レギュラー争いは分かる

    けど それはグラウンド内の話だろ

        外では助け合え

     お前ら 家族になるんだろうが

     ペナルティーだ
     3周走を3分30 用意スタート!

        いけ!

      仕事の時間以外は
      朝から晩までラグビー漬け

     その合間にボランティアですよ

         (脇坂)君嶋

    なんか お前
    ラグビーに染まってきてないか

           何言ってるんですか

             俺は仕事として

           冗談だよ

         だが 忘れるなよ

    こうしてる間にも 滝川は

    カザマ商事の買収話を
    着々と進めてるんだ

       役員達への根回しも
       抜かりはないし

    大きな問題でも出てこないかぎり
    取締役会議に上がれば

     可決されるのは間違いない

    社長交代の話
    思ってる以上に早まるかもしれん

    悠長なことしてたら
    赤字を抱えたラグビー部なんて

    あっという間に
    つぶされるぞ

       おお ホームページか

       (新堂)すごくいいよね

      いいですよ 有馬君
      こんなの作れるなんて やるな

      ありがとうございます
      それじゃ 見積書です

            見積書?
        はい

            100万!?
        えっ?

          業者に発注したのか?
     (有馬)はい

    GM やれることは
    全部やってみようって

     部長 佐倉さんから お電話です

          えっ?

    (佐倉)買っちゃったみたいです

         300個
           300個!?

      予算もないのに どうすんだよ

      それでは最後に
      アストロズの皆さんから

    みんなに
    ボールのプレゼントがあります!

         イエーイ!

      アストロズでは
      ラグビー教室も やってます

      みんな ぜひ遊びにきてね

    どうせならサッカーボールが
    よかったのに なあ?

              うん…

    早く元気になってね はい

         見に行くね

    はい どうぞ
            (雄太)ありがとう

           これ 何て読むの?

    これはね
    「ゆうき」 って読むんだ

    昔から
    この言葉が好きなんだ

             勇気?

    ラグビーで
    一番大事なこと

    勇気があれば
    できないことなんてないからな

      (佐倉)子供達 喜んでますね

               うん
    こうなったら追加予算

    認めてもらうしかないですよ

           簡単に言うなよ
           相手 滝川さんだぞ

        集中砲火だ 炎上必至だよ

         (滝川)君嶋

        もう 追加修正か

       こんな予算
       通るわけないだろう

       おかしな話だろう
       赤字を解消するために

       さらに金をよこせとは

    これ以上 赤字を増やしてどうする

      ご批判は重々承知しております

       ですが これは
       地域のためでもあるのです

         地域?
                 はい

     アストロズが 地域の皆様から

       もっと愛される存在に
       なるためには

      様々なイベントに参加して
      人々と触れ合い

     ジュニアチームなどを通して
     ラグビーや

     アストロズの活動への理解を
     増やしていく必要があります

       そのための予算案です

     何とぞ
     ご理解いただけないでしょうか

    だったら もっと前から
    やるべきだったんじゃないのか?

      なぜ 今更
      こんな企画が出てくるんだ

         遅いんだよ!

           も…

        申し訳ありません

         今後は もっと積極的に
         地域の皆様との

          コミュニケーションを
          図ってまいります

      (島本)うん
      大変結構なアイデアだね

    しっかり取り組んでくれ

              はい

          ありがとうございます

       では 以上になります

        これで 14億と

    さらに 2000万の赤字だ

    ここまでやった以上

    結果は出ませんでした
    では済まされない

    分かってるな

                  はい

    では 楽しみにしてる

       開幕戦

     (佐倉)よかったじゃないですか
     あの滝川常務が

      よく承諾してくれましたね

    いや よけいに追い詰められたよ

          えっ?

    プラチナリーグの開幕戦
    これで お客さんが集まらなければ

      アストロズに価値はないと
      リーグ早々に

     会社から見捨てられることに
     なるかもしれない

    それって 2000万もらった代わりに

        アストロズの寿命を縮める
        ってことになりませんか?

         どのみち崖っぷちなんだ

      俺は優勝争いをする

     お前は黒字にする

    お互いの仕事を果たすまでだろ

          まあ そういうことだ

        そういうことだ!

          浜畑!

         ナイスパスだ

      玉木 何でトップスピードで
      行かない 浜畑を信じろ!

      (玉木)はい すいません

        もう一回 お願いします!
           OK!

      (有馬)柴門監督 お客様です

    君嶋 ちょっといいか?

           うん?

                  七尾

    (七尾)お久しぶりです
    柴門さん

          面接うまくいったか?

          ラグビー
          一緒にやれるといいな

           こいつはな GMの…すいません 柴門さん

    その件なんですが

    俺は 一般枠で応募しました

    俺 ラガーマンじゃなく
    サラリーマンになるつもりです

       じゃあ もうラグビーは

      すいません
           いや お前の人生だ

         受かるといいな トキワ

           はい

    失礼します

            ああ

       (柴門)俺が城南大で
       監督をしてたとき

     遠征先のニュージーランドで
     会ったんだ

       いい選手だったが
       試合中に膝をやってな

          ケガか

      (柴門)でも まあ
      そのケガ自体は治ってる

     だったら ラグビーは
     続けられるんじゃないのか?

       この国では ラグビーで
       食べていくことは難しいんだ

     七尾は リスクの多いプロより

           安定した人生設計を
           優先したんだよ

        そういうことか

    才能があるのに もったいないな

     (有馬)ファンクラブの
     登録者数ですが 現在106名です

          106名? たったの?

        (佐倉)アストロズのことを
        知っていても

     ファンクラブに入るほどではない
     ってことでしょうかね

                 はあ?

     来週
     商店街のイベントがありまして

     よければ 顔を
     出していただきたいのですが…

    じゃあ こっちの練習は
    どうするんだよ

             それは…

     でも ファンを増やすためですし
     ですよね? テツさん

      (里村)そもそも弱いまんまじゃ
      ファンなんて増えねえだろ

      強くするのが先なんだよ
      どうすんだよ テツ

       このままじゃ開幕戦
       間に合わねえぞ

       (玉木)もっと練習時間
       増やせねえのかよ

      お願いしますよ テツさん
      そうですよ

      (里村)どうすんだよ テツ
          それは…

    8月のスケジュールです

        ああ お疲れさん

    来月のボランティアの話なんだが

              GM

         ボランティアって
         いつまでやるんですか?

    いつまで というのは?

     ボランティアやっても
     ファンクラブ 100人ちょいなんでしょ

     やっぱり強いチームでなきゃ

     お客さんは
     集まらないんじゃないですか

    GMが言ったんですよね
    優勝するぞって

              確かに言っただったら

    今は
    練習するべきじゃないんですか

       このままじゃ
       優勝なんて無理ですよ

        (一同)そうですよ

    どっちかにしてもらえますか
    練習か ボランティアか

        どっちなんすか?

          それはだな…

    もういいです ボランティア

    選手達は
    ボイコットさせてください

    おい ちょっと待てよ 里村!

           やりたいやつだけで
           やりゃいいだろ

      ああ?
                里村さん

          行くぞ
           はい

      <そうして
      開幕を1カ月後に控えた中>

     <大半の部員は ボランティアを
     ボイコットすることとなった>

          テツ!

          うわっ

         (ホイッスル)

          ああ
      (本波)無理すんなよ テツ

         大丈夫です

    大丈夫か?

        どうしたの? 雄太

      (本波)左肩の亜脱臼です

    検査のため 一日入院しますが
    明日には退院できます

            そうか 分かった

      テツには 色々と
      背負わせてしまってたな

     クソッ もとを正せば
     GMがボランティアだ なんだと

      振り回してたから
      こんなことになったんだろ

    練習時間も よけいに取られたしな

     でも みんなで時間分担してたら

     そんなに時間は
     かからなかったと思いますよ

       お前ら控え組と違って
       忙しいんだよ こっちは

      そんな言い方ないでしょう

      (本波)おい もう やめろ!

    テツ

      あの 岸和田選手ですよね?

                はい

     ファンクラブ 入ってくれるの?

     うん FC東京のね

            ああ FC東京ね

     龍一君のお母さんに
     ご家族で ぜひって誘われたから

                 ふん
      博人も尚人も入るわよね?

             うん!

        あなたも入る?

         いや いや いや…
         俺 アストロズのGMだよ

      これからラグビー盛り上げよう
      っつってんのに

          何でサッカーなんだよ
          おかしいだろ

               だったらさ

        アストロズのファンクラブ
        入ってくれよ

       会員数伸びなくて悩んでんの
       知ってんだろ

      せめて名前だけでもいいからさ
      頼むよ

    却下!

    私ね 名前だけとか
    そういうの一番嫌いなの

                ええ
     それに

    口説くんなら
    ちゃんと口説きなさいよ

                はっ?
    私だって 別に意地悪で

    あなたに協力しないって
    言ってるわけじゃないの

    ファンクラブだろうが何だろうが
    納得したら登録するわよ

    だから ちゃんと言って
    アストロズの何がいいの?

    ラグビーの何が面白いの?

               それはさ…

    ねえ パパ ママ

          うん?

            あのね

        いけ パス パス

        回せ 回せ 回せ

         よし 縦に入れ

        いけ いけ よし

           おはようございます

           早いですね 今日は
      おはよう

          まあ 見学だよ

               ほう
        おう

    ファンクラブの入会者数
    あれから増えたか?

    今朝 確認したところ 184人でした

          そうか

     選手達も もうボランティアは
     やらないって言ってますし

           八方ふさがりですね

        確かに今は
        向かい風かもしれないけど

         私は あとちょっとだと
         思ってるんだけどな

                 えっ?

             会社も そうだ

          初めから うまくいく
          なんてことはない

     ここで諦めちゃいけないんだよ

     少なくても 今
     184人の人達が

    わざわざアストロズの
    ホームページを調べてくれて

    登録までしてくれたんだ

    選手達が街に出て
    触れ合ったことで

    ラグビーやアストロズに
    興味を持ってくれた人達が

    ゼロから184人にもなったんだ

     私は まだ
     他にもいると思うんだけどな

     おい ディフェンス ディフェンス

          ここにも 1人いますね

     えっ?
               いえ

    あっ そうだ
    テツ 今日退院だったな

                はい

      迎えに行ってやるか

         ああ GM

    ご心配をおかけしました
                いや

    具合はどうだ?

               大丈夫です

    そうか よかった

       俺…

    今やってることに
    迷いがあったんですけど

    ボランティアって

    自分のためにやるんですね

               えっ?

       昨日

        あの車椅子の子が
        母親と一緒に来て…

     《息子が
     大きな心臓の手術の前の日に》

      《岸和田選手に お会いして
      ボールいただきまして》

     《勇気をもらったと言って》

     《怖がらずに
     手術に臨むことができたんです》

    《本当に ありがとうございました》

              《雄太も》
     《ありがとう テツ》

    《(母親)岸和田選手でしょ》

    《すいません》

      《テツも頑張って》

                 《おう》

    勇気をもらったのは 俺のほうです

     俺が あの子にあげたものより

      何倍も大きなものになって
      俺に返ってきた

        俺達が やってきたことは

        ちゃんと届いてたんですね

                ああ

          しかし

         メチャクチャなパスだな

           はい

       ちゃんと
       ラグビー教えてやらないとな

           はい

        うっ うっ うわ

         おい お前ら

     今日のミーティングは なしだ

         (一同)えっ?

    (有馬)そろいました お願いします
                ああ

       みんな
       ここのところのハードワーク

          ホントに お疲れさん

     今日は 存分に飲み食いしてくれ

       
       (女将)それじゃ 今日は
       アスカツ大サービスよ

          おお
        単純だな お前ら

      こんなもん
      ただの機嫌取りだろうが

    GM こんなことされても

    俺達の考えは変わりませんよ

    俺達は リーグ優勝するために
    練習しなきゃいけないんです

     ボランティアなんて
     やってる場合じゃないんですよ

    それでいいですね

             そうだな

            練習に励んでくれ

                 そして

           ボランティアも頼む

      はあ?

    あのですね やる意味あるのかって言ってるんです

             やる意味はある

       だから 君達に頼んでるんだ

     昨シーズン
     アストロズの成績は低迷した

     だが 成績以上に低迷したのは

         観客動員数だ

         私は 君達に

      もっと大勢のファンの前で
      試合をしてほしい

     そのためには この地元の人達に

       そして 日本中の人達に

      アストロズのことを
      認知してもらう必要がある

       関心を持ってもらい

     応援したいと思ってもらえる
     チームにならないと

        タダのチケットを
        もらったとしても

     お客さんは来てくれないんだよ

         私の目標は

       トキワスタジアムを
       満員にすることだ

       その理由は もちろん

      チケット収益を得るためだ

       しかし もう一つある

       もう一つ?

            ああ

          未来への投資だ

          未来?

    私も 君達も
    生き残るためには

    ラグビーで結果を出すしかない

      しかし 今 この国から

       ラグビーそのものが

       消えかかろうと
       してるんじゃないか

     今 ラグビーの才能があっても

      それを仕事にすることを
      ためらう者もいる

       社会に出るのと同時に

      ラグビーを捨てる者もいる

      このまま ラグビーの人気が
      なくなっていけば

     将来
     日本のラグビーは必ず弱くなる

        ラグビーが好きで

     ラグビーをやりたいと思ってくれる
     子供達がいなかったら

      どうやって
      ラグビーを強化するんだ

     今は まだ ラグビーを
     支えようとする仕組みがある

      うちの会社にしてもそうだ

      だが この先
      ラグビーに何の愛情もない

      経営者が増えていったら

      会社の予算に依存している
      社会人ラグビーなんか

        ひとたまりもない

     君達は最後のラグビー世代に
     なるかもしれないんだ

      私は 自分が手がける以上

     そんな夢のない未来は お断りだ

     子供達には
     ちゃんと夢を与えてあげたい

       今 我々にできることは

      一人でも多くの
      ラグビー好きの子供達を

      増やすことじゃないのか?

         その子供達に

       アストロズの名前を
       覚えてもらいたい

      そして できればスタンドで
      試合を観戦してもらいたい

      君達に ボランティアや
      学校訪問を頼んでいるのは

       ラグビーを守るためだ

      地元の人達と触れ合って

    少しでも多くのラグビーボールを
    渡して

      君達の名前を覚えてもらえ

    そうすることで 少しずつだが
    アストロズは地元のチームになる

     みんなが アストロズを応援して

     我々の勝利を後押ししてくれる

     そして我々は その人達のために
     戦うことができる

     そういう大きな家族のような
     関係をつくりたいんだ

     それは将来 君達が与えたものの

      何倍も大きなものになって
      返ってくるはずだ

      いまや グラウンドだけが

      君達の戦場じゃないんだよ

    みんな 聞いてくれ

      俺達が前に配ったボールで

    子供達がラグビーをやってたんだ

    小さい体で

        ボールを抱えて
        はしゃぎ回って

             それで…

      俺から勇気をもらったって
      言ってくれたんだ

     俺は もっと たくさんの人に

    ラグビーを好きになってもらえる
    ように頑張る

           みんなは どうだ?

      (安西)しょうがねえよな

    キャプテンに そこまで言われたら

    よし 俺達も
    もうひと踏ん張りしようや

          はい やりましょうよ

          よし!
        やりましょう!

              よし!

       いこうぜ アストロズ!

       (一同)ヨッシャー!

       お前は 大したGMだな

    今の お前の話には
    説得力以上のものがあった

             何だよ それ

    お前は 本気でアストロズのことをよくしようと思ってる

        まあ 素人なりにな

     俺は数字のことしか分からん

       だけど 本気だ

       (柴門)本気っていうのは
       相手に伝わるものなんだよ

     ラグビーを知らない お前だからこそ
     できることっていうのは

    こういうことかもしれないな

          まあ 褒め言葉として
          受け取っておくよ

       ああ

     だが いくら地元密着を進めても

         試合で結果が出なければ
         ファンは離れていく

                頼んだぞ

    大丈夫だよ

           こいつらは きっと
           家族になれるよ

         残り 3週間

     ここからファンをつかめるか
     どうかが 集客に大きく影響する

     ポスター
     張らせてもらっていいですか?

    ああ どうぞ どうぞ

       チームづくりのほうも
       最後の追い込みだ

    皆 一丸となって協力し合いながら

     練習とボランティアの両輪で
     駆けていこう

        (選手達)はい!

          おお

       いけ いけ!

         (ホイッスル)

      OK じゃあ あとフリーね
          はい!

    お客さん 来てくれますかね

      そんなもん 見りゃ分かるだろ

       (本波)去年と
       ほとんど変わらねえな

     (安西)ボランティア
     あんなに頑張ったってのにな

          おら 試合前に
          そんなシケた顔すんな

          集中しようぜ 集中!

     (柴門)全員 ガチガチだったよ

    思った以上に緊張してるな

          そうか

     それではアストロズの 本日の
     スターティング ラインナップ

          1番…

           君嶋

              君嶋

         テツさん!

            何だ 真吾
    (有馬)すぐに来てください

       早くしてください!

       テツさん!
      これ…

         (拍手と歓声)

    浜畑!

      里村 頑張れ!

         学校の子達だ

          里村!
        保育園の子達も

        また来てくれよ!

      商店街 盛り上げてくれて
      ありがとな!

     あの人 一緒にイベントやった…

    (笠原)あっ 定食屋のおばちゃんだ

     真吾君 すごいな このお客さん

       はい 君嶋さんのおかげです

      本当に すごい人ですよ

         君嶋さんは

         (雄太)テツ!

         頑張れ テツ!

          頑張れ!

       (友部)病院の子達まで

             お前のファンか

             負けられへんな

         はい

             はい

       (柴門)ほとんどが
       アストロズファンか

    はい
    試合前に確認したところ

     《(有馬)ファンクラブの会員数は
     5424名》

    《開幕戦のチケットは
    前売りで12000枚も売れてますよ》

         《よし!》

        《じゃあ早速 みんなにも》

     《あっ 待て
     選手達には内緒にしておこう》

       みんな 驚いてますよ

       サプライズ成功ですね

            ああ

         あっ あの子

          前にラグビー教室
          帰っちゃった子ですよ

           おお

          それにな

      《(博人)ねえ パパ ママ》

          《うん?》
          《あのね》

     《ラグビーの試合 見てみたい》

          《えっ?》

          《龍一君も誘ってみる》

         《一緒に見てもいい?》

          《ああ》

       《ラグビー 見に行く!》

          《博人》

     《そっか
     ラグビーの試合 見に来るか》

     《博人君は こう言ってますけど》

           おっ
      博人 誘ってくれてありがとな

          お前の父ちゃん
          すっげえことしてんな

        うん!

          《博人》

    《ファンクラブ 入る?》

              《うん!》
       《おおっ》

    《入るか ファンクラブ》

         《尚人も よし》

       《じゃあ みんなで
       ファンクラブ入ろう!》

    ファンクラブですか?

    へえ

    (龍一)博人 もっと前で見ようぜ

           うん
       行こう

           よくやったな 君嶋

      いや 俺は何もしちゃいない

       頑張ったのは 選手達だ

      こんなにたくさんの人達が

       アストロズの応援に
       来てくれたんだ

         12000人だぞ

        信じられるか?

      ちゃんと確認したいのに

        数え切れないよ

         (拍手と歓声)

          頼むぞ

      ラグビーが こんなに
      面白いってとこ見せてくれ

         (ホイッスル)

         (歓声と拍手)

          いけ!

        アストロズ いけ!

 

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』の最新話含むネタバレ感想一覧はこちらの記事にまとめています。

スポンサーリンク

【ノーサイドゲーム】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【大泉洋主演ドラマ】

2019.07.07

ドラマ「ノーサイド・ゲーム」第4話あらすじや反応と期待の声と展開予想

 

ここではドラマ「ノーサイド・ゲーム」第4話ネタバレや感想の前にあらすじや反応と期待の声と展開予想を紹介します。

 

第4話あらすじ

あらすじ

 

第4話の反応と期待の声

 

第4話の展開予想

 

ドラマ「ノーサイド・ゲーム」の見逃し配信を無料視聴する方法

 

ドラマ『ノーサイド・ゲーム』第3話のネタバレや感想以外に動画を見逃し配信を無料視聴する方法は以下のリンク先で紹介しています。

【ノーサイドゲーム】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【大泉洋主演ドラマ】

2019.07.07

 

ドラマ「ノーサイド・ゲーム」第3話ネタバレ感想と第4話の反応と期待の声と展開予想のまとめ

 

以上、ドラマ『ノーサイド・ゲーム』を第3話ネタバレ感想と次回第3話の反応と期待の声と展開予想を紹介しました。

第3話ネタバレ感想まとめとしては・・・・・。

この記事では、ドラマ『ノーサイド・ゲーム』を第3話ネタバレ感想まとめを紹介しましたが第3話以降も詳細にネタバレとあらすじや感想を更新していきますので、ぜひご覧ください!

次回のドラマ『ノーサイド・ゲーム』放送日は2019年7月21日予定となります。

次回のネタバレ感想考察は随時情報が出次第更新、そしてドラマ『ノーサイド・ゲーム』のネタバレ感想を追記していきます。

【ノーサイドゲーム】動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【大泉洋主演ドラマ】

2019.07.07

スポンサーリンク