10月14日スタート土曜ドラマ『先に生まれただけの僕』です。
主演。櫻井翔(嵐)「商社マンでありながら校長先生という未だかつてない役柄と共に自分自身も成長できたらと思います。」とコメントを出しています。
社会派、エンターテイメントドラマ。こんな校長先生いる?斬新な展開や切り口に脇を固める個性的な俳優人たち…今から楽しみです。
主題歌・「oors~勇気の軌跡」嵐です。こちらも、既にプロモーションが開始されかなり注目されています。
Contents
- 日テレ系「土曜ドラマ」枠の過去作品の視聴率
- 「先に生まれただけの僕(先僕)」第1話あらすじと感想や視聴率
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』第2話あらすじと感想や視聴率
- 「先に生まれただけの僕(先僕)」第3話あらすじと感想や視聴率速報
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』第4話あらすじと感想や視聴率速報
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』第5話あらすじと感想や視聴率速報
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』第6話あらすじと感想や視聴率速報
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』第7話あらすじと感想や視聴率速報
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』第8話あらすじと感想や視聴率速報
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』第9話あらすじと感想や視聴率速報
- 『先に生まれただけの僕(先僕)』最終回(第10話)あらすじと感想や視聴率速報
- 「先に生まれただけの僕(先僕)」各話視聴率一覧表
- 「先に生まれただけの僕(先僕)」全話視聴率速報と一覧随時更新まとめ
日テレ系「土曜ドラマ」枠の過去作品の視聴率
参考として、『先に生まれただけの僕』土曜ドラマ枠の過去作品の視聴率を見ていきましょう。
【2016年7月9日-8月6日】「時をかける少女」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:9.4%
- 最終回〈第5話〉視聴率:6.6%
- 全話平均視聴率:6.4%
リオデジャネイロオリンピックおよび『24時間テレビ39』との番組編成の兼ね合いから全5話の短期シリーズとなった 。主演・黒島結菜。同級生役として菊池風磨(Sexy Zone) 、竹内涼真が共演。
初回は、キャスティングが話題になり9.4%をキープするも、ドラマ展開が読める為か低迷。
【2016年10月8日-12月10日 】「THELAST COP/ラストコップ」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:8.6%
- 最終回〈第10話〉視聴率:8.5%
- 全話平均視聴率:8.3%
主演は、唐沢寿明2015年6月19日に「金曜ロードSHOW特別ドラマスペシャル」としてEpisode 1が放送され、放送終了後にHuluでEpisode 2が配信開始され、7月24日まで毎週金曜日に6週連続で配信された(全7話)。配信直後に新規ユーザーが増え、2011年8月のHulu開始以来、最も多い会員を獲得した 。その後連続ドラマ化。
初回から最終回まで2桁になることはなく、9~7%。
【2017年1月14日 – 3月18日 】「スーパーサラリーマン左江内氏 」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:12.9%
- 最終回〈第10話〉視聴率:10.5%
- 全話平均視聴率:9.5%
堤真一主演。藤子・F・不二雄SF漫画「漫画アクション」が原作。初回(15分拡大)は堤真一の役やAKB卒業後初ドラマ出演となる島崎 遥香 のキャスティングも話題になり12.9%を出すも、その後、1桁に。6話終了からから始まったスッピンドラマのおかげか?!一時的に2桁にアップしたもののその後は落ち込む。なんとか9話、最終回と10%台へ。
【2017年4月15日 – 6月17日 】「僕、運命の人です」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:12.0%
- 最終回〈第10話〉視聴率:9.7%
- 全話平均視聴率:9.5%
今までの9時台のドラマ枠から10時へ移動して初のドラマ。主演は、亀梨和也(KAT-TUN)。共演に山下智久と12年ぶりの「修二と彰」復活と注目された。初回(14分拡大)は『嵐にしやがれ』のスペシャルからの流れから主演の二人がドラマスタートコールする演出があり高視聴率。 2回目以降は、9%~8%と落ち着いた。
【2017年7月8日-9月16日 】「ウチの夫は仕事ができない 」視聴率
- 初回〈第1話〉視聴率:11.2%
- 最終回〈第10話〉視聴率:8.0%
- 全話平均視聴率:8.7%
主演・錦戸亮(関ジャ二∞)。朝ドラ「べっぴんさん」を手掛けた渡辺 千穂 のオリジナルストーリー。
初回(10分拡大)で11.2%出すも、その後は9~7%台で留まった。
「土曜ドラマ21時枠」過去作品の視聴率一覧
タイトル | 初回視聴率 | 最終回視聴率 | 全話平均視聴率 |
時をかける少女 | 9.4% | 6.6% | 6.4% |
THELAST COP/ラストコップ | 8.6% | 8.5% | 8.3% |
スーパーサラリーマン左江内氏 | 12.9% | 10.5% | 9.5% |
僕、運命の人です | 12.0% | 9.7% | 9.5% |
ウチの夫は仕事ができない | 11.2% | 8.0% | 8.7% |
土曜ドラマは、ジャニーズの出演が多い枠です。過去には『弱くても勝てます』主演・二宮和也(嵐)や『金田一の事件簿NEO』主演・山田涼介(Hey! Say! JUMP)など。今や、キャスターのイメージが強い櫻井翔(嵐)ですが2013年4月期に放送された『家族ゲーム』(フジテレビ系)以来の4年半ぶり 、TBS系連続ドラマは、2009年「ザ・クイズショー」から8年ぶりとなる主演です。長セリフや、35歳の校長を演じる事で注目されています。今から、ワクワクしますね。
「先に生まれただけの僕(先僕)」第1話あらすじと感想や視聴率
第1話あらすじ
商社で働く、鳴海涼介(櫻井翔)はエリート商社マン。経営が落ち込む青森の会社の建直し東京へと戻ってくる。が、命じられたのは経営不振、赤字経営の高校の建直し。役職は、『校長』現場の教師達は、経営には全く感心がなく頭を悩ます鳴海(櫻井)。商社と教育現場、畑違いの環境…果たして、学校再建はどうなる?!
第1話の感想
ネットユーザーの感想などを見ていきたいと思います。
視聴率10.1%と好調スタートを切った第1話。ユーザーの声は―――。
https://twitter.com/cecil01251224/status/918781901040631809
脚本は取材を通して…ドラマ制作側の想いを視聴者側も期待していますね。
Doorsの入りすごい好きだなあ… #先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/Q0qrKoNrTl
— 黄 色 の 妖 精 (@kaz_kag_) 2017年10月15日
ドラマ主題歌「Doors~勇気の軌跡」・嵐も注目です。
先生見た。
メッセージ性のあるドラマだな。っていうのが一番の印象かな。
学校の先生は社会人だけど一般企業の社員とはわけ違うし、外から見る先生の仕事量なんか実際よりはるかに少ないのが現実なんだろうけどね。最後の展開は笑ったけど、とても大事なことだな〜と。#先に生まれただけの僕— あらわか (@aranyanti) October 15, 2017
学生だけじゃなく、大人も感じる事が多いですね。
【先に生まれただけの僕 第1話】
鳴海涼介校長先生の訓話#先に生まれただけの僕 #さくらもちmovie pic.twitter.com/racTKDbVx4
— さ く ら も ち (@yume_arashi_) October 15, 2017
大人から見たら…斬新。学生から見たら…納得なのかもしれない校長ですね。
先に生まれただけの僕副音声付いてるんですね。
ドラマにいつも副音声がついてるのかどうか詳しくはないので分からないけど、副音声がついてることで、よりたくさんの人にドラマのメッセージが伝わればいいな!#先に生まれただけの僕— ___nana___固ツイ拡散希望 (@omelet_rice0915) 2017年10月14日
いろいろな方に見てもらいたいです。
この言葉聞いて、勉強頑張ろう。って思いました。
応援メッセージだと思って受験頑張ります!#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/b9UTlQJf4O— みほりんご《⚠️低浮上 》 (@ars_love_miho) October 14, 2017
「奨学金」について考えさせられる…という感想が多かったです。大人なら「借金」という認識がありますが、高校生には、なかなか認識がないのかもしれません。
第1話の視聴率速報
視聴率:10.1%。
先に生まれただけの僕!最新直前情報!気になる内容をダイジェス トが、嵐にしやがれ3時間SPで放送され
更に、主演・櫻井翔からのドラマスタートコールもありました。
嵐ファンはもとより、豪華俳優人のゲスト出演の『嵐にしやがれ』→『先に生まれただけの僕』の流れで視聴したのでは?
『先に生まれただけの僕(先僕)』第2話あらすじと感想や視聴率
第2話あらすじ
教育現場を知らない校長として教師から反発を受ける鳴海(櫻井翔)。そんな中、奨学金を受給することの覚悟を説いて聞かせた生徒が学校に来ていない事をしり不登校になったのでは?と焦る鳴海。問題は、それだけではなく…腹痛で毎日通う生徒のケアを指示する教師及川(木下ほうか)が生徒と関わろうしない。この生徒の腹痛が学校内の新たな問題の幕開けになるとは…
第2話の感想
ちょwwwww
鳴海校長かわいすぎwww#先に生まれただけの僕#櫻井翔 pic.twitter.com/7U9Ps1ehBL— みき (@mikixmatsujun) October 21, 2017
こんな校長先生…他にはいませんよね(笑)
#先に生まれただけの僕 #先僕感想
自分が見ているモノだけが正しい訳でも全てでもないからこそ、会社員である鳴海が高校の校長になり外から風を入れることで見えなかった問題点が見えてくるし、新しい視点や物事の考え方に触れて気づくこともある。このドラマ、いろいろ考えさせられるよ。— こまいぬ (@komainu_1022) 2017年10月25日
見終わってから『考えさせられる』…そんなドラマですね。
教師とは講師とは違う。個人的には刺さった。中高の免許は教育学部入らなくても教職課程取れば取れるから、及川先生はそのタイプなのかと。世の中には及川タイプの教師も(特に高校は)沢山いるから進路や精神的に悩みやすい時期にこそ、生徒に寄り添う先生にいて欲しい。#先に生まれただけの僕
— ルート【先僕&ライブ余韻中/低浮上】 (@25_sa_24_love) October 22, 2017
教師と講師の違い…先生とは?ですね。
分かりやすい勧善懲悪じゃない。そんな分かりやすい敵って現実にそんなにいないし分かりやすく解決もしない。
描かれているのは『今』の『学校が抱えている問題点』と『今』の『学生たち』のリアル。たくさんの現役の先生たちに取材したという『教師たち』のリアル。#先に生まれただけの僕— 玖神サエ (@SaeKugami) October 23, 2017
ちゃんと、取材をしてのドラマ作り…さすが「社会派エンターテイメントドラマ」ですね。
会社員の夫は翔君演じる鳴海先生の考え方に凄く共感できる♪と一緒にドラマを見ています。お子様を持つ世代の、ほどほどに熟成したサラリーマンのお父さんこそ、教育現場と一般企業とのギャップを楽しめる作品かもしれません。土曜の夜にお酒でも飲みながらぜひ!#先に生まれただけの僕 #先僕
— バナナジュース (@7PSb9aohbbAWHnc) October 23, 2017
嵐ファンだけでなく…働くお父さん。子育て世代にぜひ見てもらいたいという意見が多いですね。
「スクールカースト」なんて仰々しい言い方してるからそんなものないなと思ってしまいがちだけど、「いじる」だとか「陰キャ」だとか、そういった言葉はきっと耳にしたことがあるはず。「くだらない」って頭では分かっていても、空気に飲まれる。学校という閉鎖空間の怖さ。
#先に生まれただけの僕— もちおり (@_003811_) October 21, 2017
「スクールカースト」の問題にも切り込んでます。
問題ある生徒に大人の現実社会を熱く説く。その言葉が生徒の琴線に触れ、改心するのが通常の学園ドラマ。
反発や戸惑いが返ってきてやり方失敗したかと落ち込んでたらシレッと復活していてどう解決されたのかよくわからないのが #先に生まれただけの僕
これが妙にリアルなんだよなぁ— suzy (@suzy__mh) October 22, 2017
『リアル』をドラマに描いている…という意見が多いですね。スクールカーストはそれに関わった学生(現役)時代のコメントを出している方もいました。
先週、2話が放送されてから指折り数えて待っていた第3話。
今週は鳴海校長が教壇に立って授業をしたり島津先生が覚醒するのかしらと、ワクワクがいっぱい!事務長や綾野先生とのやり取りも大好きなので、それも見逃せない。聡子とのことも気になるし、あー!全部楽しみ!#先に生まれただけの僕— ゆき (@yukiatomm) October 27, 2017
校長先生の恋愛にも…注目です。
第2話の視聴率速報
視聴率:7.5%
初回の10.1%から2.6ポイント急落。斬新な社会派エンターテイメントドラマ…
どこまで視聴率を伸ばせるか、最終回まで見逃せません。
「先に生まれただけの僕(先僕)」第3話あらすじと感想や視聴率速報
第3話あらすじ
退職した及川先生(木下ほうか)の代わりに自らが教壇に立ち数学を担当する事を宣言した鳴海(櫻井翔)。教科書に目を通し…愕然。授業当日。なんとか授業を行った鳴海に生徒から「関数や微分積分は社会でも役に立ちますか?」と質問を受ける。さらに「社会人になっても仕事で使わないものを勉強しても何の意味があるのか?」と問われ、鳴海は言葉に詰まる。
鳴海の授業をきっかけに他の授業でも「今の勉強がなんの役に立つのか?」と他の教師達へも生徒から質問が…。教師は、鳴海のせいだ!と怒りをぶつけるが…どうなる?
第3話の感想
『先に生まれただけの僕』視聴率悪いのか…
イキナリ第三話を見て、おや?面白いかも!と思って初回から見直して、さっき見たばかりの三話も再度観ても面白いと思ったけどなぁ…
視聴率が悪くても面白いおもしろい!撮影完了してるなら打ち切りはなしで! #先に生まれただけの僕— ミムラ姉さん (@mizuho1203) October 29, 2017
一話、一話単独で見ても楽しい作りですね。1,2話を見逃した人が後追いしているみたいです。
#先に生まれただけの僕 見ました。アクティブラーニングを扱った話。海外に比べて日本人は自分の意見を言わない人種だそうです(協調を重んじるあまり)。これからの社会でどう生きぬいていくか、考えさせられる話でした。私も教える立場なので、どうして勉強するのか答えられるようにしないとな。
— ありす (@amnos_red_lily) October 29, 2017
教える立場の方たちにも反響がありますね。
録画してたドラマを観た。
作品に対する批評はあって当たり前だが、わたしは面白いと思う。商社マン校長の奮闘。大人も高校生も悩みを抱えながら生きてる。丁寧な、真摯な作りを、スタッフ、キャストの気概を感じる。第4話楽しみにしてます✨#先に生まれただけの僕#櫻井翔— lalamaru (@lalamaru1) October 29, 2017
録画して見ている視聴者も多く、リピートしているという声も多いです。
「数学の勉強をして何の意味があるんですか?」の問いに対して。 #先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/qwhm6ftfTo
— ✿Kaco✿ (@greenleaves025) October 28, 2017
「勉強しないといけない意味」、○○しないといけない意味…大人でもなかなか答えられません。納得のいく答えがドラマの中にあるかもしれません。
まだ3話目しか観てないが、これは歴史に残る作品になる。龍馬伝の福田靖さんが脚本なら間違いない。テーマは「大人」と「子ども」を分けて考える価値観の否定。「大人」なんて存在しない。「大人」とは先に生まれただけの「子ども」だ。オレも同じ考え。年齢なんて関係無い。#先に生まれただけの僕
— 齋藤一輝 (@saitodkazuki) October 28, 2017
脚本の良さも視聴者には伝わっているようです。
https://twitter.com/yss_2525/status/924280650189778945
ドラマの細かい所も見逃せません。美術さんの力の入れようが凄いです。
こういうドラマって今まであったかなー。
新しいドラマだね。#先に生まれただけの僕— 名月-なつき (@RocktheWorld34) October 28, 2017
新しい感覚のドラマなのかもしれません。
何かもやもやする、何かスッキリしない、誰もが持つそれぞれの矛盾した思いを丁寧に受け止めながら、少しずつでも前に進もうと立ち向かって行く、そんなドラマ。
とても面白い。色んな人に見てほしい。#先に生まれただけの僕— anim (@AkanekoMinamama) October 28, 2017
ドラマを見てスッキリ…ですね。
もっと勉強しておけばよかったって気がつくのは大体学生じゃなくなってからなんですよね……社会人2年目で実感しました このドラマ学生時代に見たかった; ; ; ;#先僕#先に生まれただけの僕
— ヨシダ (@yy__shida045) October 28, 2017
学生時代に見たかった!という感想が多いです。
第3話の視聴率速報
視聴率:10.5%
前回の7.5%から3ポイントアップ。巻き返してきました。
トレンドキーワードの上位に『先僕』や『先に生まれただけの僕』などが上がるなど、ドラマを見ていなかった視聴者の注目がこのポイントアップに繋がった?!新たな見方が、現れ…ドラマ自体も動き出す今後の展開が楽しみです。
『先に生まれただけの僕(先僕)』第4話あらすじと感想や視聴率速報
第4話あらすじ
生徒たちの勉強に対する意識を向上させるべく、鳴海(櫻井翔)は、授業にアクティブラーニングを導入したいと教師達に提案する。自分なりの授業のやり方があると反対するベテラン教師達や若手の教師との間で意見が分かれてしまう。生徒達には好評なアクティブラーニングに鳴海は、手ごたえを感じているが…。鳴海の上司・加賀谷(高嶋政伸)に呼び出され、教育理念を変えろとは言っていない、と強く叱責される。
第4話の感想
自分が社会人という立場である2017年にこのドラマに巡り会えたことはラッキーだと思っていたけど、高校生でこのドラマに出会えた人、親という立場になってからこのドラマに出会えた人、みんなそれぞれラッキーで、響き方が違うんだろうなと思う。#先に生まれただけの僕
— 佐倉(`・3・´o[先僕土曜22時]o (@39ryntrl) 2017年11月4日
どの世代にも、ヒットする…ドラマですね。
PON!
『先に生まれただけの僕』
高島さんと翔くんが現場で盛り上がった話題は???
4話の予告も♥♥♥#PON #櫻井翔#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/YBYiDtLf7p— かおりん(`・3・´) (@kaorin_sho0125) 2017年11月2日
放送時間以外にも…「先僕」は盛り上がっています。
先に生まれただけの僕、櫻井翔さんのこのセリフの長さ、、、すごい
— 千眼道子 (@____SN8810) 2017年11月4日
4
10分を超える長セリフ…凄かったですね。
「仕事をしてお金を稼ぐことはそう簡単なことではありません。」「思い通りの人生なんて絶対にないよ。」先に生まれただけの僕の櫻井くんのセリフがとっても刺さる… #先に生まれただけの僕
— autumn (@autumnear21) 2017年11月4日
社会人なら…分かる。でも、分かりやすい言葉で学生も理解できますね。
ドラマ先に生まれただけの僕。アクティブラーニングについてやってる。事実に基づいて作られているのが面白い。こんな先生いるの?こんな学校あるの?て思う人も多いだろうけど、教え子の学校の先生に聞いたら「超わかります。毎週共感しまくりです」って言ってた
— 森田鉄也 (TOEIC・東進・河合塾講師 (@morite2toeic) 2017年11月4日
先生も共感…そんなドラマです。
何もしないやつに
チャンスなんかやってこない#先に生まれただけの僕— アヤらい (@aya__rai125) 2017年11月4日
グッときますね。…3年生の先生方も思わず頷いちゃってます。
やっぱり、みんな放送終わったあとにバーってツイートするね。それくらい見入っちゃうドラマなんだよね。
#先に生まれただけの僕— アルタ (@al_7813) 2017年11月4日
ドラマ中のツイッターは…CM中に増えますが…。ドラマ終わってからのツイッターが半端ないです。
鳴海校長が、高3生に語り掛ける場面。
社会人として過ごす自分の胸にも、とても響きました。
鳴海校長は、自分自身にも語り掛けているように感じました。
目を逸らせない厳しい現実を教え、そこから何とか光の道筋を見つけられるよう希望も教える鳴海スタイル、感服です。#先に生まれただけの僕— sho-beat (@bayst_0617) 2017年11月4日
回を重ねる度に…鳴海校長のファンも増えてます。
ここめっちゃ感動した。
この言葉忘れないように生きていこうと思った。
高校生、先生方は絶対見るべき!!#先に生まれたただけの僕 #櫻井翔 pic.twitter.com/12oELokbeZ— うた (@oomiya_3104) 2017年11月5日
このシーンの反響が凄いです。…わかります。よかったですもの。
第4話の視聴率速報
視聴率:7.7%
前回の10.5%から2.8ポイント急落した 。
同時間帯では、プロ野球・日本シリーズ第6戦 (試合時間は5時間43分。最長記録を54分更新するシリーズ史上最長であり、延長15回を戦い切ったのは初めてだ。史上7度目の引き分け試合 )が朝日テレビ系列にて放送されていた為か?
『先に生まれただけの僕(先僕)』第5話あらすじと感想や視聴率速報
第5話あらすじ
受験生(中学3年生)に向けたオープンキャンパス開催を知った鳴海(櫻井翔)は、京明館高校の生徒に協力してもらう事を提案する。ちひろ(蒼井優)の2年3組がメインイベントを考える事に…。
さらに、鳴海は社長の原(小林勝也)にもオーぷキャンパスにきてほしいと直訴。そんな鳴海の行動を良く思わない加賀谷(高嶋政伸)は鳴海に反発している教師に近づき…。
さまざまな思惑と生徒の熱意の中、オープンキャンパスの当日。さて、どうなるのか…。
第5話の感想
なんかドキドキするぅ#先に生まれただけの僕 #櫻井翔 pic.twitter.com/y9r93sVesC
— かおりん(`・3・´) (@kaorin_sho0125) 2017年11月11日
鳴海校長…独り言がかわいいです。
京明館高校オープンキャンパス(案)
・鳴海校長握手会
・鳴海校長撮影会
(めっちゃ興味ある)#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/ehz5h3jb0P— sho-beat (@bayst_0617) 2017年11月11日
黒板…注目!www
あ〜18祭、思い出したー#先に生まれただけの僕 #ONEOKROCK #18祭 pic.twitter.com/RK3g7S2Q6Y
— P☆K OORer 低浮上中 (@oorerp1_k) 2017年11月11日
感動的なパフォーマンスでしたね。
歌広場さん、今日も先僕のツイートしてくれてる!
ありがたい!#先に生まれただけの僕— さわ (@KhHma5) 2017年11月11日
芸能人も注目のドラマです!
第5話 良かった( இ﹏இ )
学校を変えたいと 一生懸命に頑張る生徒達の姿に感動
先生も変わってきたし
なるみんの努力が形になってきたね✨✨✨
なるみん 頑張って٩(๑•̀ω•́๑)و
真柴先生(´・∀・`)おや?#先に生まれただけの僕 #櫻井翔 pic.twitter.com/SUGHKUjV2D— かおりん(`・3・´) (@kaorin_sho0125) 2017年11月11日
鳴海校長の想いは…生徒達にも伝わってますね。感動。
あっという間に終わっちゃった
笑えるとこもあったけど、ずうっと号泣
今回は生徒たちの回でしたね‼️
ホントよかった生徒たち、かっこよかった〜
自分が変われば周りは必ず変わる‼️
それ、ホントです‼️
今からもう一回、5話見直します✨#先に生まれただけの僕— おにぎり (@fourclovers0527) 2017年11月11日
リアルタイムで観てから…リピする人も多いですね
鳴海校長が事務長に聡子さんを紹介した時の手が可愛すぎて((*´∀`*))#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/Anh2ekjutz
— megumi (@music_1251) 2017年11月11日
それぞれのキャラクターが確立してて…それも見所ですね
ペップトークすごいね!!
あの本をさりげなく紛れ込ませて渡してた真柴先生のファインプレーだし、それを取り入れた意外と柔軟性のある杉山先生と河原崎ちゃんも良かった!#先に生まれただけの僕— 緋色 (@hiirored) 2017年11月11日
毎回、新たなワードが出てきて…社会人も主婦も学生も勉強になりますね。
第5話の視聴率速報
視聴率:8.1%
前回の7.7%から0.4ポイント上昇した。視聴率熱ランキングキーワード(ザ・テレビジョン11月12日付け)ドラマ部門、3位6326pt。男女の割合が回を重ねる度に5:5に近づいている。(今回、男12.41%対女35.43% )からも注目が上がっているドラマだと考えられる。
『先に生まれただけの僕(先僕)』第6話あらすじと感想や視聴率速報
第6話あらすじ
受験生(中学3年生)に向けたオープンキャンパス開催を知った鳴海(櫻井翔)は、京明館高校の生徒に協力してもらう事を提案する。ちひろ(蒼井優)の2年3組がメインイベントを考える事に…。
さらに、鳴海は社長の原(小林勝也)にもオーぷキャンパスにきてほしいと直訴。そんな鳴海の行動を良く思わない加賀谷(高嶋政伸)は鳴海に反発している教師に近づき…。
さまざまな思惑と生徒の熱意の中、オープンキャンパスの当日。さて、どうなるのか…。
第6話の感想
島津先生よかったね😊#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/ehOsrSFrkO
— ʚゆかりɞ (@19930213Yukari) 2017年11月18日
先生の恋愛も注目ですね
ジェラシックパークwww
#先に生まれただけの僕— ©︎も v`・3・)vv .・ω・)v (@kawl_ys) 2017年11月18日
事務長のキャラ…いいですね。
なるみん、いいなあ( •̀ᴗ•́ )/
やる気のある社員は、能力がなくてもリストラせずに、立て直す。
それは、なるみんがやる気のある社員の力をちゃんと引き出せてたってことだよね(^_-)#先に生まれただけの僕— マロン (@tanuneko) 2017年11月18日
鳴海校長のポリシーなんでしょうね。素晴らしいです。
あの・・・最近の親御さんはこんな突拍子もない質問をする方もいますよね・・・ #先に生まれただけの僕
— PGM21 (@pro_g_mania21) 2017年11月18日
ビックリでした。
質問内容が酷すぎるwwwwwwww#先に生まれただけの僕 #YutoTube pic.twitter.com/hkc5aMdMjU
— 金木 優斗 (@0226Arashic) 2017年11月18日
ひとりひとりの質問にしっかりと答えている…名前だけじゃなくスッカリ校長先生になりましたね。
胸元がはだけてまくりの
なるみん
超絶色っぽくて激ヤバなんですがもうどうしよう.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/ogfZWmAfiP
— さな。(*^◇^)パーフェクトな乙女💕 (@23sanaarashi) 2017年11月18日
ドキドキです。刺激強いです。
さきぼく。
せくしーなるみん❤デコルテ注視🎥ver.
(◉ω◉)ジーーー♡#櫻井翔 #翔くん #先に生まれただけの僕 #先僕 pic.twitter.com/5Od3eC1f9Q— マミリン♡🍑(ネタバレ回避ちう) (@mamimamiarashi) 2017年11月18日
やさしい保健室の先生…。ココなら安心です。
第6話の視聴率速報
視聴率:8.7%
『先に生まれただけの僕(先僕)』第7話あらすじと感想や視聴率速報
第7話あらすじ
学校説明会を成功させ、来年度の入学志願者増加に手応えを感じる鳴海(櫻井翔)。
しかし学校運営の事が頭から離れない鳴海は、聡子(多部未華子)とのデート中でも学校の話ばかり。一方、ちひろ(蒼井優)はクラスメート三田ほのか(山田佳奈実)の母親から相談を受けていた。
高校卒業後に結婚したいほのかに鳴海はどう対応する?
加賀谷(高嶋政伸)は、鳴海と聡子を引き離そうと策略を巡らせ…
聡子と鳴海の恋の行方は?
第7話の感想
今週も今週とても先に生まれただけの僕はきつい内容だ…😅
高校卒業してすぐに結婚ねぇ…— そらとん (@sora_hina62) 2017年11月25日
高校生の恋愛事情…今回もすごい展開です。
先に生まれただけの僕
学校現場のことめっちゃ分かるから面白いw
あるあるやしww— KKK (@Lemon_aqua) 2017年11月25日
よくある?!そうなんですね(汗)リアルティある内容のようです。
今やってる先に生まれただけの僕っていうドラマに出てくる加賀谷圭介役の高嶋政伸さんが
現代版の月雲了すぎてやばい👏👏👏— 夕@メカララ天陸♡無限回収 (@YOU_Tenn) 2017年11月25日
加賀谷専務…キャラすごいです。毎回…。
「先に生まれただけの僕」がまさかの恋愛ドラマになるとは
— しほろぐ☪︎ Future!☝︎ (@shihologram) 2017年11月25日
生徒の恋愛も先生の恋愛も校長先生の恋愛も…ですね。
先に生まれただけの僕で、「お父さん欲しかった」って言ってるけど、自分も母子家庭だから言うけど正直パパいらないwwwwいてもいなくても同じかもwwww
個人的な意見ね— ♥ : し ぃ 低浮上 (@j___nkszjw130) 2017年11月25日
未婚のシングルマザー。今では、そこまで珍しくありませんが。お母さん…頑張ったんですね。
先に生まれただけの僕に出てくる
高校生がち腹立つな笑
まぢクズばっかやん笑
「自殺はいけないんですか?( 笑 )」って
お前ら頭いかれてんじゃね?って
思ったわ。でも、うちらもそんな感じなんかなー
って思ったら
授業態度見直そうって思った🙄💭— H!KA. (@baske32955) 2017年11月25日
セリフってわかっていても…悲しいです。人間ですもの。
先に生まれただけの僕、最後良すぎない?いいお母さんだなぁ
— 高3女子 (@LOV_E_3_) 2017年11月25日
良いお母さんですね。先生に相談するのは、親としては…勇気がいります。
先に生まれただけの僕みました。
私も三田ほのかさんのように母子家庭ということもあってとても共感するシーンが多くあって感動しました。ありがとうございました😊— にのし (@ZWc25) 2017年11月25日
母子家庭ならではの…親子のあり方がしっかり描かれていましたね。
第7話の視聴率速報
視聴率:8.4%
『先に生まれただけの僕(先僕)』第8話あらすじと感想や視聴率速報
第8話あらすじ
少しずつではあるが学校改革に手応えを感じている鳴海(櫻井翔)。しかしそんな中、2年3組の生徒の1人の成績が急降下。元々、クラスでもトップの成績の彼だったが…最下位になってしまっている。そんな状況を学校の責任だと激怒する父親。
しかし、その生徒は、親には「塾に行く」と言いながら将棋教室に通っていた事がわかる。家では、親に見つからないようにパソコンで将棋の練習をしていた。
将来はプロ棋士になりたいという生徒。すぐにでも学校を辞めたいと言い出す。
一方、ロンドンでは…聡子(多部未華子)は、後藤田(平山浩行)から衝撃的な告白を受けていた。
第8話の感想
風間さんの演技面白すぎw 櫻井が笑ってるのは演技? #先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/NdNgKwxNpG
— コッシー (@Ht8iRnRo1GewA9k) 2017年12月2日
第1話の試写会後の記者会見で言ってましたね。「風間さんのアドリブが凄い」と…。
演技じゃなくて?!
影山ならぬ「御影和希」#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/M7P2m7peBy
— sho-beat (@bayst_0617) 2017年12月2日
いろんなコラボ?!が小道具やセリフ…お店に出てきます。分かる人にはわかる感じです。
#先に生まれただけの僕
イヤミだわ pic.twitter.com/9ydhewXDNt— tomohumi (@tomohumiuchida) 2017年12月2日
「モンペ」って言うんですね。学校には…いろいろな保護者が来ます。先生も大変です。
#先に生まれただけの僕
棋士になりたい高校生大学に行くのか? pic.twitter.com/hC92oGF8sy
— tomohumi (@tomohumiuchida) 2017年12月2日
中学生プロ棋士が話題になる前に…撮影は終わっていたという事です。凄い、タイミングでこの話題。
#先に生まれただけの僕
できちゃった結婚(笑) pic.twitter.com/5Dhuie62XG— tomohumi (@tomohumiuchida) 2017年12月2日
第7話の会議中の綾野先生の発言に、?となった人は…!でしたね。
第8話の視聴率速報
視聴率:8.6%
前回(第7話)から0.2pアップ。第8話放送前の「ベストアーティスト2018」で総合司会を務めた櫻井翔(嵐)も番組中でドラマのPRやコメントなど出す…ドラマ出演者のコラボなどが見られた。第8話放送日の12/2は、嵐の東京ドームツアー2日目とあって、MCでドラマの話題が出た。
『先に生まれただけの僕(先僕)』第9話あらすじと感想や視聴率速報
第9話あらすじ
鳴海(櫻井翔)が雇った外部バスケットコーチ熱川(松田悟志)に保護者たちが怒っていると顧問の河原崎(池田鉄洋)が報告する。多額の遠征費を保護者に負担させる熱川は河原崎に相談していなかった。河原崎と熱川の板挟みになり困惑する鳴海。
職員会議では、来年度の受験者を達成する為にどうするか?アイデアを出し合う。
一方、鳴海と聡子のすれ違いはひどくなっていた。悩んでしまう聡子は、ついに会社でミスを犯してしまう。そんな状況も聡子の気持ちも気付いていない鳴海は、聡子にどう指輪を渡すか?ちひろ(蒼井優)に相談する。ちひろは、複雑な気持ちを抱えて…。
第9話の感想
12月9日放送分
遂に優ちゃんが言ってた第9話まもなくSTART!
楽しみ♡♡#先に生まれただけの僕 #先僕 #なるみん #鳴海校長 #櫻井翔 pic.twitter.com/TrjxAqBuBf— 御村のあんちゃん☆制作当選祈願☆頼む🙏 (@kanamnos0125) 2017年12月9日
いよいよ、第9話…楽しみです。
うわ・・・これは痛恨のミスというやつですか・・・絶対にこれは最終通告という感じの言い方ですね。 #先に生まれただけの僕
— PGM21 (@pro_g_mania21) 2017年12月9日
聡…大丈夫かな。心配です。女心…ですね。
なるみーん💢
松原の気持ち考えないとー!!
せっかくあんなにいい彼女いるのに、そんなに放置してたら逃げてっちゃうぞ😤#先に生まれただけの僕— *⋆みちゃび⋆* (@arsv6KK_33B) 2017年12月9日
相変わらず…なるみんは、女心がわかってないんですね。
キタ━︎━︎━︎(`・3・´)━︎━︎━︎!!!!!!
なるみん
フラッシュモブで
プロポーズー!!!!!#先に生まれただけの僕#櫻井翔 pic.twitter.com/l2NhSafhYV— みき (@mikixmatsujun) 2017年12月9日
妄想の中で、鳴海校長が踊っています。
かわいい#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/ERBQvf8736
— megumi (@music_1251) 2017年12月9日
真剣?…この顔は、ずるいです。
#先に生まれただけの僕 pic.twitter.com/hCEe4y4BVP
— tomohumi (@tomohumiuchida) 2017年12月9日
高校生の時に…大人になった時の人生設計ができていたら、かなり変わっていただろうなぁと考えちゃいました。
どうなっちゃうのぉ…( ˊ°_°ˋ )
来週が待ち遠しいけど
終わりも刻々と近づいてる悲しみ💦#先に生まれただけの僕 #櫻井翔 pic.twitter.com/qY0RzhsEYh— まゆぴ♡ (@shojun_lover) 2017年12月9日
波乱の最終回になりそうな…終わり方。次回も見逃せませんね。
第9話の視聴率速報
視聴率:8.2%
前回から0.4pダウン。金曜のZIP!の人気コーナー「貝社員」に櫻井翔がゲスト声優として登場し、ドラマのPRやヒルナンデスに高嶋政伸がゲストとしてPRしたもののリアルタイムでの視聴が減少してしまった。同日には、嵐が福岡でのライブ2日目であったことも要因?!来週は、いよいよ最終回。
『先に生まれただけの僕(先僕)』最終回(第10話)あらすじと感想や視聴率速報
最終回(第10話)あらすじ
聡子(多部美華子)から別れを切り出され、加賀谷専務(高嶋政伸)には転籍を迫られる状況の鳴海(櫻井翔)。一方、ちひろ(蒼井優)たちは、来年度の受験希望者を増やす努力を続ける増えないでいる。
鳴海は、来年度の新入生が定員割れした場合、自分が責任を取る事を教師たちに宣言する。ちひろは、鳴海が校長を辞めてしまうのではないか、心配する。
柏木(風間杜夫)は、鳴海に会社に戻り聡子との結婚を勧める。校長としての責任と生徒や学校への愛情を持ちながらも会社へ戻る決心をするが…。
最終回(第10話)の感想
12月16日放送分
事務長…(;ω;)
なるみんのことを考えてくれてるなんて…事務長の言葉が嬉しい。
なるみんの考え方は先生方や生徒にも浸透してきてるはずだよね。
でもなるみんが校長先生じゃなくなっちゃうのはやっぱり私としては寂しい…#先に生まれただけの僕#なるみんありがとう— 眠れる森のリス (@storm_5amnoS) 2017年12月16日
事務長…本当にいい人ですよね。
この曲本当に良いよね~
翔くんの雰囲気何とも言えない#先に生まれただけの僕 #なるみんありがとう— 〰そら〰 (@VVOCZjZ2UPe9UxB) 2017年12月16日
このタイミング…毎回、絶妙でしたね。
真柴先生ぐいぐい飲んでる #先に生まれただけの僕
— くき (@kukim224) 2017年12月16日
女心…複雑ですね。このシーン好きです。
翔くんが好きなシーンの1つだね(*´˘`*)♡
真柴先生が酔っ払うとキャラが変わる(笑)#先に生まれただけの僕#なるみんありがとう— 眠れる森のリス (@storm_5amnoS) 2017年12月16日
真柴先生…。
そこで「ごめん」だけで去って行こうとしないでぇぇぇと思ったら、ちゃんと「でも結婚したい」とフォローした。良かった!! #先に生まれただけの僕 #先僕
— くう@ドラマ実況アカ (@kukucooo) 2017年12月16日
素敵なプロポーズでした。旨キュン。
最後に凄いモンスターペアレンツきたとこ最高
事務長「校長って言えないんですか!?」
事務長のツッコミホンマに最高やった#先に生まれただけの僕
— なお ∀・)3・)◇‘)ω゚)∀´)✨ (@a5Life_nao) 2017年12月16日
言いなくない…言いたくないよね。「鳴海校長」って。
翔ちゃんが推していたシーン#先に生まれただけの僕 #真翔movie pic.twitter.com/D4hbofdkFt
— 真翔🐶えみこHBD🐶 (@MaHiro_ARS2355) 2017年12月16日
最後の最後まで…最高なドラマでした。
最終回(第10話)の視聴率速報
視聴率:9.6%
前回から1.4pアップ。先週木曜日に、主演の櫻井翔とヒロイン役の多部未華子が早朝から昼の日本テレビにゲスト出演し、ドラマ最終回のPRを行った。「ヒルナンデス」の最後には、櫻井自身が注目して欲しいシーンを3つ上げた。この日は、嵐がナゴヤドームでのライブ2日目であったが、多くのファンがリアルタイムで視聴したのでは?また、教育関係者からの注目もあるようである。
「先に生まれただけの僕(先僕)」各話視聴率一覧表
ここでは、「先に生まれただけの僕」各話の視聴率を、速報でお届けします。
こちらも、最終回まで随時更新していきますので、チェックしていってくださいね。
話数 | 日時 | 視聴率 |
第1話 | 2017年10月14日 | 10.1% |
第2話 | 2017年10月21日 | 7.5% |
第3話 | 2017年10月28日 | 10.5% |
第4話 | 2017年11月4日 | 7.7% |
第5話 | 2017年11月11日 | 8.1% |
第6話 | 2017年11月18日 | 8.7% |
第7話 | 2017年11月25日 | 8.4% |
第8話 | 2017年12月2日 | 8.6% |
第9話 | 2017年12月9日 | 8.2% |
第10話 | 2017年12月16日 | 9.6% |
「先に生まれただけの僕(先僕)」全話視聴率速報と一覧随時更新まとめ
脚本・福田 靖 代表作は…「ガリレオ」、「竜馬伝」などヒット作を手がけられています。個性的な俳優人が脇を固め、『今の』教育現場の問題を『リアルに』でも重くなりすぎず笑いを織り交ぜながら描いています。
現役生もその家族も…数年前に学生だった方もどこか『共感」できたり「考えさせられる」のではないでしょうか?
今後も、気になる各話視聴率の速報や、各話あらすじ、感想について、最終回まで随時更新していきますので、チェックをしてみてくださいね。