正義のセキャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介

2018年4月、日本テレビ系列水曜22時水曜ドラマで吉高由里子さん主演の『正義のセ』が始まります。

「東京タラレバ娘」以来1年ぶりの日テレ系ドラマ主演となる吉高由里子さんが演じる新米検事の主人公が、仕事に恋に懸命にぶつかりながら成長する姿を描く、「誰もが共感するお仕事ドラマ」になっています。

原作は、160万部を超えるベストセラー『聞く力 心をひらく35のヒント』で知られる阿川佐和子さんのシリーズ小説、「正義のセ」です。

本記事では、ドラマ「正義のセ」のキャストや相関図、ロケ地や主題歌を紹介していきますので、ぜひご覧くださいね。

スポンサーリンク

「正義のセ」の基本情報やあらすじ

 

「正義のセ」の基本情報

放送開始日 2018年4月日
放送時間 毎週金曜日夜10:00~11:00
放送局(制作著作) 日本テレビ
脚本 松田裕子(「東京タラレバ娘」「花咲舞が黙ってない」ほか)
音楽  
プロデューサー 西憲彦、加藤正俊、鈴木香織(axon)
演出

南雲聖一(「東京タラレバ娘」「過保護のカホコ」ほか)明石広人、岩﨑マリエ

主題歌  福山雅治「失敗学」

 

「正義のセ」のあらすじ

まだあらすじの発表もされていません。

公式ホームページで発表されている、「正義のセ」の簡単なあらすじを紹介します。

主人公・竹村凜々子(吉高由里子)は、横浜地検で働く2年目の検事。
まだまだ駆け出しの凜々子は、不器用だけど何ごとにも一生懸命。
周りを巻き込みながらも、まっすぐに事件に取り組み、検事として、そして女性として成長していきます。

まっすぐなヒロインが、仕事に恋に悪戦苦闘!
もちろん、仕事だけじゃなく恋にも悩む主人公。
喜び、笑い、泣き、怒り、そしてよく食べ、よく飲み、よく働く。
「正義のセ」は、見た人がきっと元気になれる痛快お仕事ドラマです!

不器用な主人公が一生懸命に、喜び、笑い、泣き、怒り、そしてよく食べ、よく飲み、よく働く。

このあらすじだけでも、パワーがもらえて元気になれますね。観るたびに波乱万丈の主人公凛々子とともにハラハラドキドキする、そんなドラマになりそうです。

 

「正義のセ」に対する反応や期待の声

「正義のセ」に対する期待の声をTwitterから集めてみました。

 

 

 

吉高由里子が主演ということで、彼女の出演していた「東京タラレバ娘」などから、おもしろそうと思うようです。まだ、キャストが発表されていませんので、逆に期待感が湧くのかもしれません。

原作を読んでいる方も、そうでない方も期待いっぱいの『正義のセ』、放送開始が楽しみですね。

 

「正義のセ」の登場人物・キャスト

 

〈登場人物〉

竹村凛々子(たけむらりりこ)/吉高由里子(よしたかゆりこ)

竹村凛々子(たけむらりりこ)

横浜地検に勤務する2年目の新米検事。不器用だが、何事にも一生懸命。

吉高由里子(よしたかゆりこ) 

女優。1988年7月22日生まれ、東京都出身。映画『蛇にピアス』では、その高い演技力が絶賛を浴び数々の映画賞で新人賞を総なめにした。フジテレビ系月9ドラマ『太陽と海の教室』『東京DOGS』などの注目作に出演している若手実力派女優。

 

安田顕(やすだけん) /  相原勉(あいはらつとむ)(検察事務官)

相原勉(あいはらつとむ)

検察事務官

安田顕(やすだけん)

日本の俳優、タレント。生年月日1973年12月8日 (44歳)。
愛称は「ヤスケン」。北海道室蘭市出身。CREATIVE OFFICE CUE、TEAM NACS所属。2002年からは室蘭ふるさと親善大使。

 

三浦翔平(みうらしょうへい)/大塚仁志(おおつかひとし)

大塚仁志

検事

三浦翔平

生年月日:1988年6月3日 (29歳)
出身地:調布市
身長/体重:180 cm / 62 kg
日本の俳優、ファッションモデルである。東京都調布市出身。東京都立杉並高等学校を中退後に科学技術学園高等学校を卒業する。バーニングプロダクションがマネジメントしている。本名同じ。

 

平埜生成(ひらのきなり)/木村秀樹(きむらひでき)

 

木村秀樹(きむらひでき)

検察事務官

平埜生成(ひらのきなり)

生年月日:1993年2月17日 (25歳)
出身地:東京都
身長:173 cm
アミューズに所属する日本の俳優である。

 

塚地武雅(つかじむが)/徳永太一(とくながたいち)

徳永太一(とくながたいち)

検事

塚地武雅(つかじむが)

生年月日:1971年11月25日 (46歳)
出身地:阪南市
身長:168 cm
日本のお笑いタレント、俳優。お笑いコンビドランクドラゴンのボケ担当である。相方は、鈴木拓。愛称は塚っちゃん。 大阪府阪南市出身。プロダクション人力舎所属。阪南市立鳥取中学校、大阪府立佐野高等学校、桃山学院大学経済学部卒業。

 

生瀬勝久(なませかつひさ)/竹村浩一(たけむらこういち)

竹村浩一(たけむらこういち)

凛々子の父。

生瀬勝久(なませかつひさ)

生年月日:1960年10月13日 (57歳)
出身地:西宮市
身長:178 cm
日本の俳優、タレント、司会者。本名、同じ。旧芸名、槍魔栗 三助。 兵庫県西宮市出身。同志社大学卒業。リコモーション所属。身長178cm。体重70kg。趣味は釣り。

 

宮崎美子(みやざきよしこ)/竹村芳子(たけむらよしこ)

竹村芳子(たけむらよしこ)

凛々子の母。

宮崎美子(みやざきよしこ)

生年月日:1958年12月11日 (59歳)
出身地:東区
身長:156 cm
アルバム:Mellow
日本の女優、タレントである。熊本県出身。ホリプロ所属。1991年に宮﨑 淑子と改名するが、2000年に本名の宮崎美子に戻す。

 

広瀬アリス(ひろせありす)/竹村温子(たけむらあつこ)

竹村温子(たけむらあつこ)

凛々子の妹。高校卒業後、家業の豆腐屋を継いでいる。

広瀬アリス(ひろせありす)

生年月日:1994年12月11日 (23歳)
身長:165 cm
日本の女優、元ファッションモデルである。静岡県出身。フォスタープラス所属。妹は女優・ファッションモデルの広瀬すず。

 

梅宮譲(うめざわゆずる)/寺脇康文(てらわきやすふみ)

梅宮譲(うめざわゆずる)

横浜地検港南支部の支部長

寺脇康文(てらわきやすふみ)

生年月日:1962年2月25日 (56歳)
出身地:堺市
身長:180 cm
寺脇 康文は、日本の俳優、タレント。大阪府出身。アミューズ所属。

 

大野拓朗(おおのたくろう)/中牟田優希(なかむたゆうき)

大野拓朗(おおのたくろう)

凜々子の彼氏

中牟田優希(なかむたゆうき)

生年月日:1988年11月14日(29歳)
出生地: 日本 東京都
身長:184 cm
血液型:A型
職業:俳優
2010年2月:デビュー
2010年10月:『インシテミル ~7日間のデス・ゲーム~』出演
事務所:ホリプロ

 

榎戸修(えのきどおさむ)/夙川アトム(しゅくがわあとむ)

榎戸修(えのきどおさむ)

検察事務官

夙川アトム(しゅくがわあとむ)

本名:田中 博之(たなか ひろゆき)
生年月日:1979年12月22日(38歳)
出生地:日本・兵庫県西宮市
身長:172cm
血液型:AB型
職業:俳優
活動期間:2012年 –
事務所:ASH&Dコーポレーション

 

「正義のセ」の相関図

まだ相関図の発表はありませんが、どんな相関図になるか知りたいですよね。

公式の発表の前に、原作からの予想をお伝えしたいとおもいます。

主人公凛々子のまわりには、彼女に好意を持つ人ばかりです。あたたかい家族、幼馴染みの小林明日香、同期で友人の検事、笹原順子と柴口朋美、そして、凛々子に相手にされなくてもアプローチしてくる神蔵守。

すべての人間関係に守られて元気にがんばる凛々子の姿が見えるようです。

そして、物語がすすむ中で、いけすかない相手の神蔵守との関係が変わっていくかもしれません。相関図も変わるのでしょうか。

もうしばらく、公式の相関図発表まで、想像して楽しんでいただけたらと思います。発表があり次第更新していきますので、お待ちくださいね。

相関図が発表されました。ザテレビジョンと、「正義のセ」公式ホームページのものです。

 

上の図は"ザテレビジョン"のものですが、凛々子を取り巻く人々を線で結んであるので、よりわかりやすいかもしれません。どこにでもありそうなあたたかな家族と、遠距離恋愛の恋人、時に厳しく、時に優しく接してくれる職場の先輩や同僚の関係が伝わってきます。凛々子がそんな環境の中で、どのように成長していくのか楽しみですね。

 

スポンサーリンク

「正義のセ」ロケ地は?

ドラマ「正義のセ」のロケ地については、まだ詳細についてわかっていません。

原作小説の凛々子は、横浜地検に勤めていますので、ロケ地も横浜になるかもしれません。

情報が入り次第、載せていきますので楽しみにしてください。

 

撮影の目撃情報より

ドラマ「正義のセ」のロケ地はたくさんあります。

〈東京農工大学府中キャンパス〉

主人公・凛久子の勤める横浜地方検察庁港南支部の撮影場所です。

東京農工大学は、東京都府中市晴見町3-8-1に本部を置く日本の国立大学である。1949年に設置された。大学の略称は農工大、農工。

〒183-8538 東京都府中市晴見町3-8-1

 

〈とうふ豊田屋〉

凛久々子の実家のお豆腐屋さんの撮影に使われました。

住所:東京都江東区東砂三丁目

 

〈北十間川の十間橋〉

凛々子の実家の近くにある橋らしく、時々登場します。スカイツリーがきれいに見えますね。

逆さスカイツリーを楽しめる名所。スカイツリーから徒歩7-10分ほどですが、観光客と写真愛好家が集まる人気スポットになっています。

 

〈大衆酒場 宝泉〉

相原勉が同僚と飲んでいる居酒屋さんです。雰囲気がありますね。

「宝泉」は、生ホッピーや手づくり料理が楽しめる大衆酒場。2つのコの字カウンターが印象的な、味のある雰囲気のお店です。

〒114-0002  東京都北区王子1丁目

 

「正義のセ」気になる主題歌は?

 

「正義のセ」の主題歌の情報は、まだ発表されていません。

前回までの水曜ドラマで、「奥様は、取り扱い注意」では主題歌はありませんでしたが、「過保護のカホコ」では星野源さんの「Family Song」、「母になる」では安室奈美恵さんの「Just You and I」が主題歌として使われていました。

「正義のセ」に主題歌が使われるとしたら、元気の出る、勇気がもらえるような曲のものになるのではないでしょうか。発表が楽しみですね。

 

「正義のセ」主題歌の発表はいつ頃発表されそうか

どんな主題歌になるかも気になりますが、いつ発表になるかも気になりますね。

参考として、水曜ドラマ枠の直近5作品の主題歌の発表時期を調べてみました。

タイトル ドラマの初回放送日 主題歌発表日
過保護のカホコ 2017年7月12日 2017年6月30日
母になる 2017年4月12日 2017年4月1日
家売るオンナ 2016年7月13日 2016年6月16日
 世界一難しい恋 2016年4月13日 2016年3月25日
 ヒガンバナ~警視庁捜査七課~ 2016年1月13日 2015年12月17日

 

今までのドラマの主題歌発表の時期から、新ドラマスタートの1ヶ月から2週間くらい前の発表が予想されます。「正義のセ」の主題歌も 3月上旬頃に発表があるのではないでしょうか。

発表がありましたら、追記していきますので楽しみにお待ちくださいね。

 

「正義のセ」主題歌発表

お待ちかねの主題歌が発表されました。

福山雅治の「失敗学」です。正義のさんセのために書き下ろされた新曲で、福山さんは、「勇敢な凜々子を見ていて浮かんだエール(応援)は「失敗する人が成功する」と言う言葉」と語り、凛々子と共に少しでも前に進んで行ける楽曲を作りたいという想いで作ったとのことです。

曲を聴いた主演の吉高由里子さんは、「“よっしゃ明日も頑張ろう”と元気になれる曲」と感想を述べており、視聴者である私たちも勇気や元気をもらえると思います。早く聴いてみたいですね。

 

「正義のセ」主題歌の発売日

参考として、水曜ドラマ枠の直近5作品の主題歌の発売がいつだったか、調べてみました。

タイトル ドラマの初回放送日 主題歌発売日
過保護のカホコ 2017年7月12日 2017年8月16日発売
母になる 2017年4月12日 2017年5月31日発売
家売るオンナ 2016年7月13日 2016年7月27日発売
世界一難しい恋 2016年4月13日 2016年5月18日発売
ヒガンバナ~警視庁捜査七課~ 2016年1月13日 2016年3月16日発売

 

これらから推測すると、初回放送から約1か月後あたりが有力でしょうか。

ドラマの主題歌は人気が高く、オリコンチャートでも上位に入ることが多いです。

「正義のセ」はまだ主題歌が発表されていませんが、採用が決まれば発売日も要チェックですね。

 

「正義のセ」のキャストや相関図、ロケ地と話題話題主題歌の紹介まとめ

 

2018年4月、日本テレビ系列水曜22時のドラマは、吉高由里子さん主演の『正義のセ』です。

吉高由里子さんは20代最後となる本作について、普通の女の子がたまたま検事になり、仕事に恋に失敗しながらも一生懸命立ち向かっていく、「女性なら誰もが共感できるお仕事ドラマ」と語っています。

原作はテレビでもお馴染みで、作家としても有名な阿川佐知子さんです。主人公凛々子の成長と物語の展開が楽しみですね。

今後も「正義のセ」のキャストや相関図など、追加情報を追いかけていきますので、チェックしてみてください。

 

スポンサーリンク