僕とシッポと神楽坂キャストやロケ地!相関図や主題歌の紹介【相葉雅紀主演ドラマ】

2018年10月秋ドラマ、「金曜ナイトドラマ」枠は相葉雅紀さん主演の、ドラマ『僕とシッポと神楽坂』が2018年10月12日スタートです!2011年の金曜ナイトドラマ『バーテンダー』以来のテレビ朝日連続ドラマ主演となります。

相葉雅紀さん✕動物という癒やし効果抜群の組み合わせで、金曜の夜に心温まる物語を届けます。東京・神楽坂を舞台に、相葉雅紀さんは腕もよく、心優しい獣医師を演じます。

原作は2012年から2017年まで「月刊Office YOU」で連載され、単行本は全12巻発売している「僕とシッポと神楽坂」です。また、監督を務めるのは、映画『神様のカルテ』なども手がけた深川栄洋さんです。

本記事では、『僕とシッポと神楽坂』のキャストや相関図、ロケ地や主題歌を紹介していきます。ドラマがより楽しくなりますので、ぜひご覧ください!

スポンサーリンク

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」の基本情報やあらすじ

 

放送開始日 2018年10月12日
放送時間 毎週金曜日夜11:15~0:15
放送局(制作著作) テレビ朝日
原作 たらさわみち「僕とシッポと神楽坂」(officeYOU 集英社クリエイティブ)
脚本

谷口純一郎

国井桂

ゼネラルプロデューサー 三輪祐見子(テレビ朝日)
プロデューサー

都築歩(テレビ朝日)

松野千鶴子(アズバーズ)

岡美鶴(アズバーズ)

監督 深川栄洋(『神様のカルテ』『60歳のラブレター』)ほか
撮影協力 アズバーズ
主題歌 嵐『君のうた』

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」のあらすじとユーザーの期待の声

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」のあらすじ

達也は、神楽坂にある『坂の上動物病院』の獣医師。勤めていた動物病院を辞めて実家に戻り、徳丸先生という獣医師のもとで働こうとしていたところ、突然徳丸先生が達也に病院を任せ、姿を消してしまいます。戸惑いながらもそこに留まり、神楽坂の人々と交流を深めていく達也。やがて「コオ先生」と呼ばれるようになった達也は、彼らの大切なペットの命を守るため、獣医師として奮闘を続けていきます。

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」に対する反応や期待の声

 

 

 

 

 

忙しい現代人に癒やしのドラマがありがたいですね!ストーリーチェックに余念がない方も多いようです。そして、やはり相葉雅紀さんがハマり役のような気がします。バラエティー番組『天才!志村動物園』の影響も大きいように感じます。

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」の登場人物・キャスト

 

☆高円寺達也(こうえんじ・たつや)・・・相葉雅紀

高円寺達也

高円寺先生なので、通称「コオ先生」。神楽坂で生まれ育つ。獣医大学を卒業した後、勤務医として動物病院で働いていたが、実家に戻り、神楽坂に『坂の上動物病院』を開業する。一見、気弱そうだが腕は確かで、優しい心の持ち主。病院にやってくる犬や猫たちを、愛情を込めて“シッポ”と呼んでいる。言葉を話すことができない“シッポ”たちに対し、持ち前の動物の心に寄り添う才能と勤務医時代の経験をもって接し、街の動物のお医者さんとして唯一無二の存在になっていく。

相葉雅紀

1982年12月24日生まれ、千葉県出身。1999年より男性アイドルグループ・嵐のメンバーとして活動。音楽活動以外にも、『新宿少年探偵団』、『ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPY』、『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』といった映画で主演を務め、俳優業もこなす。また『天才!志村どうぶつ園』や『相葉マナブ』などバラエティーにも出演している。紅白歌合戦では、第61回(2010年)から5年連続で嵐として白組司会を担当した後、第67回(2016年)には個人で司会を務めるなど、幅広く活躍中。

 

☆加瀬トキワ(かせ・ときわ)・・・広末涼子

加瀬トキワ

『坂の上動物病院』で働く動物看護師。看護師としての腕は確かで、心優しく強い女性。大地というひとり息子を女手一つで育てている。得意料理(自称)は“煮物”で、大地は(やがて達也も)味が染みに染みた煮物を何日も食べさせられている。

広末涼子

1980年7月18日生まれ、高知県出身。1990年代後半に「ヒロスエブーム」を巻き起こし、一躍スターになる。1996年に出演したNTTドコモポケベルのCM「広末涼子、ポケベルはじめる」が世に認識されるきっかけとなった。1997年4月15日に竹内まりやプロデュースによる「MajiでKoiする5秒前」で歌手デビューし、約60万枚のヒットを記録した。以降、女優として『ビーチボーイズ』、『聖者の行進』、『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』などヒット作に多数出演。また、映画でも多くの賞を獲っている。

 

☆すず芽(すずめ)・・・趣里

すず芽

神楽坂の芸者。貴子から三味線の稽古をつけてもらうため、達也の家に出入りしている。幼い頃から達也に思いを寄せており、大好きな達也のために多国籍なお弁当を作って届けたりと、まっすぐな気持ちをぶつけまくっている。『坂の上動物病院』に現れた看護師・トキワをライバル視している。

趣里

1990年9月21日生まれ、東京都出身。父は水谷豊、母は伊藤蘭。4歳から井上バレエ団にてクラシックバレエを習い始め、小学5年生の時に憧れの『くるみ割り人形』の主役・クララを演じた頃から本格的にバレリーナを目指すようになる。イギリスのバレエ学校へバレエ留学するものの、怪我を負い、バレリーナの道を断念。2011年、オーディションに合格し『3年B組金八先生ファイナル〜「最後の贈る言葉」4時間SP』で女優デビュー。とと姉ちゃんへの出演で注目を集め、2017年『リバース』、2018年『ブラックペアン』でも印象に残る演技で話題となる。

 

☆堀川広樹(ほりかわ・ひろき)・・・小瀧望(ジャニーズWEST)

堀川広樹

東都獣医大の学生。田代に感銘を受け、『ナルタウン動物病院』に研修医としてやってくる。何事にも一生懸命で好奇心も旺盛、そして知識も豊富で優秀だが、そのやる気が前面に出過ぎて、人の話を遮りがち。

小瀧望

1996年7月30日生まれ、大阪府出身。ジャニーズWESTのメンバー。2008年7月にジャニーズ事務所に入所し、翌月にはHey! Say! 7WEST(後の7 WEST)へ加入。2014年ジャニーズWESTのメンバーとしてCDデビューする。2015年『MORSE – モールス -』で舞台単独初主演を果たす。2018年『プリンシパル〜恋する私はヒロインですか?〜』で映画初主演。その他『サムライ転校生 〜我ガ道ハ武士道ナリ〜』、『もみ消して冬〜わが家の問題なかったことに〜』などに出演。

 

☆まめ福(まめふく)・・・渚(尼神インター)

まめ福

神楽坂の芸者。すず芽と同じく、貴子から三味線の稽古をつけてもらうため、昼夜問わず達也の家に出入りしている。達也との付き合いはそれなりに長く、しょっちゅう貴子、すず芽と3人がかりで達也にちょっかいを出しては楽しんでいる。

1984年8月6日生まれ、兵庫県出身。お笑いコンビ・尼神インターのツッコミ担当。コンビ名“尼神”は2人の出身地“尼崎”と“神戸”の頭文字を取っている。2009年までは誠子がツッコミ、渚がボケで立ち位置が逆だった。ヤンキー色を売りにしている攻撃的なキャラクターがうけ、多くの番組に出演している。

 

☆名倉雅彦(なくら・まさひこ)・・・大倉孝二

名倉雅彦

達也の幼馴染でフリーライター。自分がヒマなのをいいことに、達也を誘って神楽坂の居酒屋で飲んでばかりいるが、達也の優しさを一番わかっている人物でもある。

大倉孝二

1974年7月18日生まれ、東京都出身。劇団ナイロン100℃に所属し、優柔不断な青年・コミカルな役・ひねくれ者の役など、クセとインパクトのある役柄を演じることが多い。2002年の映画『ピンポン』でのアクマ役で、一躍その個性が広く知られるようになった。出演作は大河ドラマ『新選組!』、『カルテット』、『アンナチュラル』など多数。また、バラエティーにも出演し、活躍の場を広げている。

 

☆田代真一(たしろ・しんいち)・・・村上淳

田代真一

『ナルタウン動物病院』に勤務する優秀な獣医師。腕は抜群なのだが、変わり者。トキワに思いを寄せていて、達也を恋敵として意識している。

村上淳

1973年7月23日生まれ、大阪府出身。ファッション雑誌『MEN’S NON-NO』『FINEBOYS』などのモデルを経て、1992年、フジテレビ系ドラマ『アルファベット2/3』に出演。1993年、『ぷるぷる』で映画初出演し、以降、安藤尋監督の作品ほぼすべてに出演している。ドラマでは『私立探偵 濱マイク』、『ハチミツとクローバー』、『グッド・ドクター』など、話題作に多数出演している。

 

☆神主(かんぬし)・・・矢柴俊博

神主

達也の家の近所、赤城出世稲荷神社の神主。神出鬼没で、突然達也の前にぬっと現れては不可思議な言葉を残し去っていくため、常に達也を戸惑わせている。

矢柴俊博

1971年10月2日生まれ、埼玉県出身。大学在学中に演劇サークル「劇団森」、パントマイム集団「舞夢踏」に所属し役者活動を始める。2000年、自身が演出・主演した『七部袖、ほくろ』がパルテノン多摩小劇場フェスティバルでグランプリなど主要3部門を受賞。その後、本格的に役者活動を始める。出演作は『電車男』、『のだめカンタービレ』、『サバイバル・ウェディング』など数多く出演している。

 

☆加瀬大地(かせ・だいち)・・・矢村央希

加瀬大地

トキワのひとり息子。達也に頼まれて、『坂の上動物病院』に通うようになり、動物たちの面倒をみるようになった。

矢村央希

2008年8月31日生まれの子役。大河ドラマ『平清盛』、『警視庁捜査一課9係 season9スペシャル』などに出演し、CMも『江崎グリコ』、『カタラトミー』、『ブリヂストン』などに起用された。

 

☆看板犬・ダイキチ・・・アトム

ダイキチ

『坂の上動物病院』に預けられ、そのまま置き去りにされてしまった。大地の熱意により、コオ先生たちに看板犬として迎え入れられることに…!?

 

☆地域猫・オギ・・・ミーちゃん

オギ

神楽坂の地域猫。達也の家、坂の上動物病院、赤城出世稲荷神社がお気に入りの場所。

 

☆高円寺貴子(こうえんじ・たかこ)・・・かとうかず子

高円寺貴子

達也の母親。三味線の師匠で、女手一つで達也を育てた。「いつ結婚するのか」「孫の顔は見られるのか」と、何かと息子の将来を心配しつつ、優しく見守っている。

かとうかず子

1958年2月20日生まれ、愛知県出身。1979年、大学在学中につかこうへいの舞台『広島に原爆を落とす日』でデビューし、翌年には『マリーの桜』のヒロインに抜擢される。さらに翌年1981年に『なんとなく、クリスタル』で主役を務め、映画デビューし、初ヌードを披露した。1990年そのまんま東(東国原英夫)と結婚し、宮崎県知事になることを反対して離婚。出演作は『家売るオンナ』、『3年B組金八先生(2008)』、『ビブリア古書堂の事件手帖』、『科捜研の女(2006)』など。

 

☆徳丸善次郎(とくまる・ぜんじろう)・・・イッセー尾形

徳丸善次郎

神楽坂で動物病院を営んでいたが、突然達也に病院を任せ、姿を消してしまう。神楽坂の人々に慕われる街のお医者さん。

イッセー尾形

1952年2月22日生まれ、福岡県出身。一人芝居のスタイルを確立した一人芝居の第一人者。 日本テレビ『お笑いスター誕生!!』で金賞を獲得して広く認知されるようになった。この直後の『意地悪ばあさん』(青島幸男主演)では早野金造巡査を演じ、認知度は一気に高まった。アメリカやヨーロッパといった海外でも巡業を行っている。また一人芝居(代表作は「アトムおじさん」など)の他にも桃井かおりや小松政夫との二人芝居、映画、ドラマ・CM・司会、小説の執筆、絵画など幅広く活動を行なっている。『独眼竜政宗』や『ナポレオンの村』などに出演し、映画『男はつらいよ』シリーズの常連。

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」の相関図

 

 

スポンサーリンク

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」ロケ地は?

 

目撃情報、SNSより

 

アグネスホテル&アパートメンツ東京(住所:東京都新宿区神楽坂2-20-1)

 

雑司が谷(住所:東京都豊島区雑司が谷)

 

梅花亭(住所:東京都新宿区神楽坂6丁目15)

 

こちらの和菓子屋さんでも撮影があったようです。第6話で、香子と大地が犬の飼い主募集のチラシを貼っていました。

 

和可菜(住所:東京都新宿区神楽坂4丁目7)

 

 

鳥茶屋 別邸(住所:東京都新宿区神楽坂3丁目6)

 

牛込警察署神楽坂上交番前(住所:東京都新宿区白銀町1)

こちらの交番前でも撮影がありました。

 

メインロケ地

 

東京都新宿神楽坂

こちらは、メインの舞台となる神楽坂です。

 

かくれんぼ横丁(住所:東京都新宿区神楽坂3丁目)

早速1話から登場していました。神楽坂の裏路地です。

 

赤城神社(住所:東京都新宿区赤城元町)

こちらは、神出鬼没の神主さんのいる神社です。相葉雅紀さんらが撮影祈願&ヒット祈願に訪れたとニュースにもなっていました。

 

日本大学動物病院(住所:神奈川県藤沢市亀井野1866)

こちらは、田代真一たちが勤めるナルタウン動物病院のロケ地になりました。

 

旧 平櫛田中邸アトリエ(住所:東京都 台東区上野桜木2丁目20-3)

こちらは、トキワと大地の自宅の外観です。

 

第2話のロケ地

 

テレビ朝日(住所:港区六本木6丁目9)

こちらは、関東獣医師学会 症例検討会・総会の会場です。屋上では達也と田代が話していました。

 

新宿区赤城元町4の階段

こちらは、トキワと大地が下っていた階段です。

 

谷中ビアホール(住所:台東区上野桜木2丁目15)

こちらは、達也と名倉が飲んでいたお店です。第3話でも登場し、やはり達也が名倉と飲んでいました。第4話では、トキワとすず芽がここへ田代を呼び出しました。

 

葛西かもめ橋(住所:江戸川区臨海町2丁目1)

こちらは、大沢香子がジュリと渡っていた橋です。

 

葛西臨海公園(住所:江戸川区臨海町6丁目2)

こちらは、大沢香子がジュリを散歩させていた公園です。

 

第3話のロケ地

 

駒坂(住所:新宿区神楽坂6丁目2)

こちらは、達也が上がっていた坂です。第8話でも登場しました。

 

STUDIOジニアス グリーンst.(住所:板橋区中丸町11)

こちらは、千津が入院していた病院です。

 

神楽坂 助六(住所:新宿区神楽坂3丁目6)

こちらは、トキワがカナメの飼い主募集のチラシを貼っていたお店です。

 

毘沙門せんべい 福屋(住所:新宿区神楽坂4丁目42)

こちらは、徳丸がカナメの飼い主募集のチラシを貼っていたお店です。

 

第4話のロケ地

 

梅花亭ポルタ神楽坂店(住所:新宿区神楽坂2丁目6)

こちらは、貴子が出てきたお店です。

 

Komachi Tokyo 神楽坂下店(住所:新宿区神楽坂3丁目6)

こちらは、ネットの書き込みの元を突き止めたと言って、堀川とトキワが訪れたトリミングサロンです。

 

胸突坂(住所:文京区目白台1丁目1)

こちらは、達也が井上早苗を探していた時に通った坂です。

 

江戸川公園(住所:文京区関口2丁目1)

こちらは、田代が早苗を探していた公園です。

 

第5話のロケ地

 

トンボロ(住所:東京都新宿区神楽坂6丁目16)

こちらは、トキワと田代が話していたカフェです。田代がプロポーズしましたね。

 

神楽坂 果のか(住所:東京都新宿区 神楽坂6丁目8-18)

こちらは、達也と徳丸がかき氷を食べていたお店です。

 

横浜市立金沢動物園(住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5丁目15-1)

こちらは、大地が祖父母と訪れた動物園です。

 

梶原医院(住所:神奈川県相模原市緑区与瀬1091)

こちらは、すず芽が母親を見舞いに行った病院です。

 

第6話のロケ地

 

神楽坂くりこ庵(住所:新宿区神楽坂2丁目6)

こちらは、トキワがたい焼きを買ったお店です。第8話では、ここで夫・佑が見つかったと連絡を受けました。

 

第8話のロケ地

 

築地本願寺(住所:中央区築地3丁目15)

こちらは、トキワと義父母が外務省から説明を受けていた外務省の部屋です。

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」気になる主題歌は?

 

主題歌の情報はまだありません。

 

そこで、金曜ナイトドラマ枠の5作品の主題歌について振り返ってみたいと思います。

タイトル 歌手名 曲名 放送開始日 主題歌発表日
あいの結婚相談所 山崎育三郎 Congratulations 2017/7/28 2017/6/30
重要参考人探偵

Kis-My-Ft2

赤い果実 2017/10/20 2017/9/25
ホリデイラブ ポルノグラフィティ カメレオン・レンズ 2018/1/26 2018/1/17
家政夫のミタゾノ2 島茂子 戯言 2018/4/20 2018/3/31
dele なし   2018/7/27  

 

「あいの結婚相談所」と「重要参考人探偵」は主演の俳優さんが歌っていますね。特にジャニーズ事務所の方がドラマに出る時はほとんどがその人、またはグループが主題歌を担当しますよね。『家政夫のミタゾノ シーズン2』に関しては、島茂子でしたが・・・(笑)今回は主演が嵐の相葉雅紀さんなので、主題歌はおそらく嵐ではないでしょうか。

発表については、ほとんどが約1ヵ月前にされていますが、ホリデイラブはギリギリでした。今回はどうなるのか・・・。発表され次第追記しますので、お楽しみに!

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」の主題歌発表

 

9月12日、主題歌が発表されました。

の56枚目のニューシングル『君のうた』です!

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」 気になる主題歌の発売はいつ?

 

参考として、金曜ナイトドラマ枠の直近5作品の主題歌の発売日を調べてみました。

タイトル ドラマの初回放送日 主題歌発売日
あいの結婚相談所 2017/7/28 2017/8/16
重要参考人探偵 2017/10/20 2017/11/29
ホリデイラブ 2018/1/26 2018/3/21
家政夫のミタゾノ2 2018/4/20 2018/7/4
dele 2018/7/27 なし

 

これらから推測すると、初回放送から約1か月後あたりが有力ではないでしょうか。ホリデイラブに関しては主題歌の発表もギリギリで、発売も遅めですが、これは珍しいケースです。また、島茂子の「戯言」も、色々あり、一時は販売中止になりましたが、無事販売が決定したため、遅くなっています。

 

主題歌発売日決定!

 

2018年10月24日発売です!

 

ドラマ「僕とシッポと神楽坂」のキャストや相関図、ロケ地と主題歌の紹介まとめ

 

相葉雅紀さんが凄腕の心優しい獣医師になることで話題沸騰の『僕とシッポと神楽坂』。この秋、金曜の夜が癒やしの時間に変わりますね。レトロな雰囲気漂う神楽坂を舞台に、相葉雅紀さん✕動物の心温まる物語が始まります。

原作も人気があり、続編も連載中です。動物を愛するすべての人に見ていただきたい作品です。

今後もキャストや相関図、ロケ地など、追加情報を追いかけ、随時更新していきますので、チェックしてみてくださいね。

僕とシッポと神楽坂(僕坂)動画を無料で見逃し視聴!pandoraとdailymotionも【相葉雅紀主演ドラマ】

2018.10.19

僕とシッポと神楽坂視聴率速報や一覧と推移!初回(1話)から最終回まで随時更新【相葉雅紀主演ドラマ】

2018.10.15

僕とシッポと神楽坂原作ネタバレ感想!最終回まで初回(第1話)から随時更新【相葉雅紀主演ドラマ】

2018.08.28

スポンサーリンク